首の痛み

鼻の違和感でめまいなのか嘔吐してしまった

person 30代/男性 -

https://www.askdoctors.jp/topics/3754851 質問しましたが回答無いためと症状が変わってきた為  週末は市販の抗原検査はしましたが陰性で異常はみられなかったので少し ごはんは辛いながらも何とか食べましたがあの後お風呂でもと思ってたら鼻の違和感がまして強いめまいがするような気がして数回嘔吐してしまいました 今はめまい系の薬は処方されおらず前のが残っていたので一つ飲みました 風呂は辞めにして温かくして布団に入りましたが鼻の違和感がまして再度嘔吐してしまいました 今は鼻の違和感がと気持ち悪さがあり眠りにくくて困ってます 明日は念のため休んで受診を考えてますがあいにくかかりつけの耳鼻科は午後からの為と確実に受診できるかも不透明です 過ごしかた...症状が落ち着かない様なら近くの内科に受診可能ならして必要応じて耳鼻科へ行くべきか迷ってはいます 他の耳鼻科も午後からの様なので 午前中からの近くの耳鼻科だと最悪大病院へ行く必要になってしまいます コロナの状況もあるため町の病院だと診察してもらえるのか不安と心配ではあります 体調悪い時安瀬にする過ごし方と今後どうすれば良いかアドバイス下さい...

2人の医師が回答

2歳、大人並みのイビキについて

person 10歳未満/男性 -

3歳になったばかりの息子ですが、今年の9月頭頃より突然おじさんの様な、とても大きなイビキをかくようになり、その日から毎日下記記載の症状です。 ・睡眠時の大きなイビキ(大人並み)、無呼吸、常に呼吸が苦しそう。気道が狭そうな感じがわかる。痰が絡まっている様な感じも。 ・睡眠時、呼吸する度に胸が陥没している。 ・横向きにしても、呼吸の度に喉がズゥー!ズゥー!ズゥー!大きく喉?がなる ・横向きにしても、必ず朝方になると、リズミカルにズズズっ!ズズズっ!ズズズっ!と変な呼吸。苦しそう。 ・睡眠時苦しいからであろう、何度も寝返りを打ち、たまにムクっと起き上がり、又寝る。 ・うつぶせにすると、たまにスースーと鼻息聞こえるが全然マシになる。が、30〜1時間経つと、再びイビキが。 ・ベビーカーや、車のチャイルドシートで昼寝をしても、大きなイビキ、やはり呼吸がとても苦しそうで、途中で凄い音でガガガガッとなり、昼寝15〜30分程度で起きてしまう事も。 ・9月中旬に耳鼻科へ行き、扁桃腺が大きいのと、鼻風邪をひいていた様で、鼻詰まりの飲み薬(カルボシステインシロップ)をもらい様子見 ・2週間後、症状変わらず受診。 鼻風邪は治ったが、アデノイドも大きいとの事だが、アレルギー性鼻炎の可能性もあるとの事で、カルボシステインシロップと、レボフロキサシン点眼を点鼻薬として使用を再び2週間様子見。 ・やはり変わらず、受診。 アデノイドが少し腫れている為、やはりアレルギー性鼻炎の可能性があるとの事で、アラミスト点鼻薬、レボセチリジン塩酸塩シロップ、プランルカストDSを処方され2週間様子見。これで変わらなければ手術適応かな?との事。 ・動画等は、見せなくて良いとの事で見せていません。今も変わらず、 しっかり症状を診てくれるクリニックへ行くべきでしょうか? この診断は適切でしょうか?

4人の医師が回答

喉の張り付き感と舌の違和感

person 50代/女性 - 解決済み

1週間前に左頭頂部のピンポイントにたまにズキンと痛みが出始め、左の耳の中なのか左下の奥歯なのか喉なのか...舌?という感じのどこと特定できない?毎回変わる?ような痛みが(これも一瞬のズキン)が出始め、内科(外科も診る先生)で診てもらうと「喉は赤くないし、脳でも無さそうだし、肩こりが酷いからそこからの神経痛かな、そこら辺はつながってるから」とのことでリハビリをうけたのと、その後耳鼻咽喉科で耳も診てもらって異常なしで、内科同様の肩こりからだという診断でした、漢方と錠剤を貰い様子見してましたが...お薬とリハビリに数回通い頭痛は直ぐに治まりましたが...喉の張り付き感からか耳の違和感(多少の極痛み?)と今度は左側舌の違和感(痛いわけではなく、凝っている感じ?ヒリヒリ感?)が新たにきになりだしました... 再度耳鼻咽喉科で鼻からのカメラで診て頂いて鼻も喉も異常なしでした、少し喉は乾燥してるとのことで、麦門冬湯エキス顆粒とカルボシステインとトランサミンというお薬を頂いて喉の方は少しマシ?になってきてる気はしています...まだ違和感はあります。舌の方は後日歯医者の予約があったので舌も診てもらったのですが目で見れる範囲では異常なし、私の言う左側の舌の奧のポツとした赤い(乳頭?)部分がヒリヒリする様な感じだと伝えると「たぶん大丈夫みたいだけど2週間後にまた見せに来て!心配しすぎだよ~と(笑顔)」と言われました。 去年の春にも舌のピリピリ感があって口腔がん検査を受けて異常なし 最近ストレスと過労と睡眠不足もあるので、そこにメンタル弱も重なり...それでの不調なのかな?とも思うようにしてますが... 気になり出すと舌でコネコネ探り出して凝り?のせいか左顎下も張ってきてる様な気もしてきました(^^; とりあえず今は喉の張り付き感と舌の違和感だけが気になっています、宜しくお願いします。

1人の医師が回答

副鼻腔炎の経過について

person 40代/女性 -

コロナに感染後、自宅待機中から黄色い鼻水だったのですが、療養解除後徐々に減っていたのでいいかなあと思っていたら、療養解除2週間後に微熱と鼻血まじりの黄色い鼻水が出まして、その後微熱と目のまわりと目がいたくなり、耳鼻咽喉科にかかりました。 コロナは陰性でカメラで見て副鼻腔炎だったので、バナン錠を5日分いただきました。 今飲み始めて3日、明日が4日目なのですが、 痛み止めが切れると、頭痛?顔面痛?と眼痛がひどい状態です。 ずっと痛み止めを飲んでいるので発熱の程度はわからないのですが、微熱があったりなかったりしています。 質問ですがこのまま痛み止めを飲みながら5日間バナン錠を飲みつづけてからの評価がよいですか? 薬が効いてるのか心配です。 もっと早く受診すべきですか?6日目が病院が休みなので悩んでいます。 つらさ的には痛み止めがあれば5日飲みきり後受診でも我慢できる範囲ではあります。 痛みについては当初痛かった場所から少し移動していたりするので、薬が全くきいてない訳ではないのかもしれないのですが、痛み止めが切れると痛いです。 もうひとつ、鼻をかむと鼻の奥が痛いだけで、今鼻水は全然前には出ていません。元々慢性副鼻腔炎気味でカルボシステインを飲まないと排出できないっぽいのですが、先生には殺菌しないと排出しても一緒だからと、特に痰切り系のお薬は出して貰えなかったのですが、飲んだほうがいいのでしょうか?一応以前もらったカルボシステイン錠は家にあります。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

歯茎のしこりについて。

person 30代/女性 -

お世話になります。 去年の6月に右下の歯の付け根の歯茎に腫瘤をみつけました。 歯科口腔外科クリニック受診 ▶レントゲンと触診で1mmほどの腫瘤とのこと。可動性あり。問題なし (自分では、ひらべったく?楕円形に感じる) それから、 去年の9月に耳鼻科受診 ▶小唾液腺とのこと。可動性あり。問題なし。 また、心配になってきました。 触ると丸くなったように感じ、、 歯科口腔外科クリニック再受診。 ▶大きさは変わっていない。粘膜の上から触るから大きくなったように感じるが小さい。悪いものでは無い。取ってもいいが、神経を傷つける可能性もあり、傷つけるとしびれ?などの後遺症がつく。小唾液腺ではない。口の中には色々できます。良性の腫瘤でしょう。 今年1月歯科口腔外科クリニック受診 ▶悪いものでは無い。放置していい。 心配になり、 もう一度耳鼻科受診 ▶小唾液腺ですね。大丈夫ですよ。 今年4月▶歯科口腔外科受診。大きさかわりなし。心配しなくてよい。放置でよい。このままなにもしなくてよい。 今年7月▶歯科口腔外科受診。変わりなし。心配しなくてよい。 〇小唾液腺腫瘍が怖いです。悪性度の高いものが多いとアスクドクターズで教わりました。ほんとに心配しなくてもよいですか? 総合病院または、他の病院にいくべきなのか、、 見落としがあり、ガンだった!などは、ほんとに避けたいです。 ちなみに、歯科口腔外科クリニックは、先生は歯科口腔外科の専門医で元々大学病院の歯科口腔外科でいた先生です。危ないものであれば見落としはありませんか? 7月から3ヶ月と少し経ちました。そろそろまた行くべきですか? 〇耳鼻科では、小唾液腺と言われました。手袋で触ったのみです。口腔外科クリニックでは、良性の腫瘤とのこと。耳鼻科は、10ヶ月受診してません。歯科口腔外科クリニックは、7月に見せました。。

3人の医師が回答

6歳の息子、耳について(1か月前に中耳炎になった)

person 10歳未満/男性 -

こんばんは 1か月前に、ヒトメタニューモ感染症になり、 息子は、中等度の中耳炎になりました。 耳鼻科に行き、抗生物質を4日内服し、再受診。それでもまだ赤み(炎症)があったので、追加で抗生物質1週間とカルボシステインを内服。 1週間後に、耳を見せに行くと、炎症がなくなり、綺麗に。まだ水が溜まってるのでカルボシステイン1週間続けて、再受診。 鼓膜の検査もしました。異常なし。 耳の水も綺麗になくなったそうです。 そこで、耳鼻科の先生から 6歳で聴力検査もできるので1ヶ月後に聴力検査と鼓膜の検査をしましょうと言われました。。 〇息子は、耳は聞こえにくいとは言いません。学校の聴力検査も大丈夫でした。 耳鼻科の先生に、耳の聞こえについて心配ですか?と聞くと… ▶特に心配ないですが、聴力検査できる年なのでと言われました。 母親のわたしが特発性の軽度難聴を持っていて、この耳鼻科にもかかっているので心配になっています。 大丈夫なのでしょうか?? 〇息子が、耳を痒いー。小指を耳の入れて粉がとれたー!と耳垢たくさんあるのー!大きいのがあって、そのせいで聞こえにくい!と 気になると触ります。 1ヶ月半前に耳鼻科で耳掃除もしてもらいました。 ライトを当ててみますが、粉っぽいのはありますが、大きなものはありません。 息子はすごく、気にしすぎる、またなにかを夢中になって触ってしまう癖があります。例えば…鼻ほじり。。 鼻血が出るまでしてしまい、何度も耳鼻科通ったり。まつ毛を抜いてしまったり。爪噛みをしたりと。 それぞれかなり落ち着いてありませんが、最近耳が気になるようです。 あと、3週間後に聴力検査で受診予定なので様子見でいいですか? 聞こえにくいと言われたので、心配になり、時間を置いて聞くと 聞こえるよ!と普通なのです(;´Д`) よろしくお願いします

4人の医師が回答

鼻の腫瘍について

person 40代/女性 -

先日右鼻がつまるのでクリニックで診てもらった(鼻にカメラをいれたり、机に鼻とおでこをくっつけたりした)ら、「乳頭腫だから、ガン化するかもしれないし大きな病院でとってください」と言われ、紹介状を持って市民病院へ行きました。 実は三年前には右鼻奥に鼻茸ができ、このクリニックでとってもらいました。 三年前の鼻茸と、今回のものの写真を比較しながらクリニックの先生は乳頭腫で間違いないというような言い方でした。 そして、「しっかり紹介状書いておくからね」と言ってくださっていたので、紹介状を見ていただいたらクリニックでの診察内容は分かるだろうと思い、症状や来院の経緯は言いましたが、乳頭腫と言われたことは自分からは言いませんでした。 市民病院での診察や検査(鼻にカメラをいれたり、CT、x線、心電図)が終わり、先生からはうろ覚えですが「大きいので、口から切って、頬をめくって、取ります」と言われました。 病名を口頭では告げられませんでしたが、病院から渡された紙に病名「右鼻副鼻腔腫瘍」と書いてありました。 手術は11/10に迫り、以下気になる点があります。 1 乳頭腫も腫瘍のひとつだから、ひっくるめて「副鼻腔腫瘍」と書くこともあるのか? 2 乳頭腫でも、そうでない鼻の腫瘍でも、大きかったら、今回と同様の手術方法が一般的には適切なのか?(口も切るのに誤診で手術方法が適切でなかったら怖い) 3 口の外や頬に傷が残る可能性はあるか? 4 その他 腫瘍があっても、チクナイン等で鼻うがいして大丈夫か? 以上ご教授願います。

4人の医師が回答

繰り返す滲出性中耳炎

person 50代/男性 -

3年前、クリニックで左耳が滲出性中耳炎と診断され、水が溜まるたびに鼓膜切開を繰り返して換気チューブを留置した。 今年の8月23日、主治医に抜去してもらった。 8月30日、鼓膜の穴は閉じた。左の聴力はぎりぎり正常と言われた。 9月14日、再び耳閉感や詰まった感じがするので、受診。左耳の聴力は15dB。鼓室の5分の2ほど水が溜まっている。 10月15日 聞こえ方がおかしいと思い受診。鼓室の4分の3ほど水が溜まっている。聴力も前回より落ちている。 10月17日 チューブを入れてもらうが、外耳道に骨が出ている部分があり、細くて鼓膜がよく見えず、クリニックの医師ではチューブを入れられず水だけ抜いてもらい、来月、チューブを入れられる大きい病院を紹介予定に。 10月28日 再受診。鼓膜の穴は閉じていて、水は溜まっていない。 11月2日 再び耳閉感、耳の詰まった感じがするので、クリニックを受診。鼓室の中は水が満タンに。通気治療をする。 11月4日 左耳のつらさを我慢でず、受診。聴力検査をすると左耳が15DBから20DB。ティンパノメトリー検査はグラフが山型にならず平坦な状態。鼓膜切開をする。カルボシステイン、柴苓湯、クラリスロマイシンが処方される。 11月6日 耳閉感や詰まった感じはなくなったが、聞こえが悪いのが気になって、受診。聴力検査を受けると左耳が15DBから20DBで切開前と改善されていない。主治医からは、今は穴が空いた状態で、水もない状態なので、他に施しようがない。薬を飲み終えても聴力は回復しないかもしれない。繰り返し切開して、チューブを入れていたので、鼓膜の皮が硬かった。耳小骨の動きが聞こえ方に影響しているかもしれないからCTをとったほうがよいといわれ、大きな病院を紹介してもらった。チューブを入れていた時は、聴力は気にならなかったので、治るのか心配です。

3人の医師が回答

耳栓が鼓膜に当たったのか、上あごのほうまで神経がしびれるような感覚

person 30代/女性 -

今日の夕方(9時間ほど前)ウレタンの耳栓(長さ2.5cm)を装着するため、潰して細くしてから右耳に差し込んでいたらいつもより深く入ってしまったのか、ビリっと耳の中の痛みのあと、耳から口内の上あご~喉のあたりまで神経の痺れが走る感じがありました。数秒で止みましたが、やはり鼓膜に当ててしまったのでしょうか。抜く時、穴の入り口ぎりぎりでやっとつまめるくらいまで入ってしまっていました。いつもはもうちょっと耳穴から出ています。 今のところ聴こえにそれほど違和感はない気がします。 圧迫感はありますが、最近続いている症状でもあります。 耳栓が当たったと思ったあと、出先だったためそのまま鍼の治療に行きました。(耳周辺には打っていません) 帰宅して耳を保護せずにそのままシャワーを浴びてしまいましたがまずかったでしょうか… 以下質問です。 1.ウレタン製といえど、穴に詰めるときはとがった形なので鼓膜を破いてしまったのかと心配です。血が出なくても穴が開いている可能性はあるのでしょうか。痛みがあると思えば痛いような痛くないような感じです。 2.耳から上あご~喉のほうまで伝わったピリピリする感覚は、やはり鼓膜に当たってしまったからでしょうか。それとも、耳奥に当たっただけでもそうなりえますか。 3.もし鼓膜を破いてしまった・鼓膜付近の中耳の骨に当たってしまったとして、穴が埋まっても一生の聴力に支障をきたすことはありますか。 突発性難聴のように至急ステロイドを飲んだり、すぐに治療を始めるべきですか。 4.耳抜きをしてみたところ一応両耳ともできました。穴が非常に小さい場合は耳抜きもできてしまうのでしょうか… 半年前の音響外傷後から耳が敏感になっていたり、最近立て続けに耳のアクシデントが起こって、色々なことが聴力の低下に繋がるのではと不安になっています。

2人の医師が回答

繰り返す副鼻腔炎、また鼻から出る鼻息について

person 20代/男性 -

元々アレルギー性鼻炎があり、大人になって全く鼻水が出なくなりましたが乾燥感があり、鼻の粘膜も腫れているようです。 タバコを吸うようになって明らかに鼻から異常な匂いが出るようになりました。 自分でも周囲の匂いと混ざって臭すぎて吐き気がします。 元々嗅覚は敏感な方でしたが、最近はこの匂いのせいかあまり匂いが分からなくなりました。 また、副鼻腔炎も繰り返し患うようになってしまいました。 でも副鼻腔炎はそんなに酷くないと言われ、カルボシステインのみで治ります。 匂いとしては、喫煙所の匂いや下水の匂いがします。 吸った後だけでなく、常に匂います。 周りにも臭うようで、たまに友達にふざけて言われます。 また、口臭も疑いましたが検査しても虫歯も無く、歯周病も酷くないそうです。 口呼吸もしないよう鼻呼吸を意識してます。 タバコのせいか喉は乾燥が原因なのか頻繁に痛くなります。 粘り気のある透明な痰?が舌の上や喉に重なり気持ち悪いです。 鼻水が出る時は、よく見ると黄色っぽく粘り気があって白いような気がします。 ただ、基本的に鼻水は出てこず、鼻の奥の部分が痛みます。 これに合わない部署への異動が重なりストレスもトリガーになっているように思います。 やっぱりこれはタバコが関係しているのでしょうか? 耳鼻科に行ってこれらの症状を治すためにどうお医者さんに伝えればよいでしょうか? やはり根本の解決はタバコを辞めることと漢方薬を用いる方が良いのでしょうか。 もし漢方を服用するとしたら辛夷清肺湯間違いないでしょうか。 色々詰め込みましたが、お返事いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

もう1年鼻の不調が続いている。おとといから耳の調子も悪くなった

person 50代/女性 -

春と秋の花粉症はもともとあります。春は症状が重いので早めに耳鼻科を受診し服薬して症状を抑えていました。秋はさほどひどくないので服薬しなくても過ごせていました。 昨年12月から鼻の詰まり感がとれず困っています。匂いはするし息はできるし「本当に詰まっていないのかもしれない」のですが、特に左の鼻の通り道のどこかが狭くなっているか詰まっていると感じています。鼻水と後鼻漏は少量、時々鼻が臭いと感じます。副鼻腔炎の診断はつきませんでした(レントゲンとりましたけど)話し声は普通ですが歌声に影響が大きい状況です(歌の仕事をしており鼻腔共鳴の質がぐっとさがってしまいました)耳鼻科ではアレルギーの診断、処方出ています。「カルボシステイン」「アラミスト点鼻薬」「ビラノア」ですがよくなりません。鼻洗浄は毎日していますが排水がうまくいかず耳管に行ってしまいおとといから耳までおかしくなりました。 とにかく左の鼻の詰まり感、狭窄感はなんなのか、と。どうにかしたいのですが・・・。鼻洗浄の水が残ってしまっているのか?(じゃあ洗浄やめようか?)と毎日悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

唾液腺、顎下腺の腫れについて。

person 30代/女性 -

9月に急に食べ物を食べると顎下腺が腫れて2日ほど繰り返し、違和感がなくなり10月に違和感などはなかったのですが、6月にも体調不良の時に腫れたときがあったので石ではないかなと不安になり、その時に食べたら腫れるとゆう状態ではないが耳鼻科を診察。触診されあまり腫れてる感じはしないし、石もなさそうと。耳鼻科CTがある耳鼻科を探して行ったので撮っても石はないと。腫れも顎下腺がさがってくる人もいるからと。なのできにせず過ごしていましたが、今月2日の朝から口の中に違和感があり、様子見でしたが、今回は食べる時も痛いし唾をのむときもいたく、食べれば腫れ食べなくても少し腫れてるのが続き、昨日前回行った耳鼻科を再度受診しました。確かに唾液腺赤くなってるねーと、喉も赤いかもと。顎下腺がはれると同時に下の裏に白いポツというのが出てきてたので石なのでは?とおもっていましたが、さわってもらっても硬くないなあーと。前回CTも撮ってるし、もっとしたの方まで撮りたいなら大きい病院でとってもいーけど、あんまりおすすめしないなあと、、そこで血液検査をして一週間後結果になり、サワシリンを五日分処方されました。いつもはれても自然に治るのと、先週体調を崩していて抗生剤で下痢をしたりとあったので抗生剤に抵抗あり少し様子をみたいなとおもいのまずに過ごしていました。治らないので明日からやはりのもうと思っていたのですが、夕方急にしょっぱい味がしてきて膿なのかわからないのですが、すごく変な味がします。夕飯のとき、見たらその白いポツがなくなってて痛みもほぼ消えました。これは治ったのでしょうか?サワシリンは飲まずうがいでよいですか?石ではないなら唾液腺炎だったのでしょうか、このまま腫れなければ様子見でよいですか?

4人の医師が回答

濃い黄色の鼻水について

person 40代/女性 -

9月中旬に風邪をひき、その際は市販の銀翹散を服用し治しました。 その後、濃い鼻水と鼻詰まりに悩まされ、かかりつけの耳鼻科に行ったところ、ラスピック錠(1日1回)とカルボシステイン錠を一週間分処方されました。 飲み終わるころには多少改善したものの濃い鼻水と鼻詰まりは続いており、今度はレボフロキサシン錠(1日1回)とカルボシステイン錠を一週間分、アラミニスト点鼻薬を1キット処方されました。 飲み終わるころには鼻詰まりも改善しており、鼻水も透明になりました。ここで多忙なこともあり病院には行けませんでした。 さらに一週間ほど経って、透明の鼻水の中に濃い色の塊が混じるようになり、再度病院に行ったところ、今度はクラリスロマイシン錠(1日2回)とカルボシステイン錠を一週間分、処方されました。 一週間後、再度病院に行ったところ、鼻水も透明になっていて、鼻詰まりも改善していたので、アラミニスト点鼻薬だけ処方されました。 それから一週間経って、また鼻水に色の濃いものが混じるようになりました。普段は透明なのですが、時折、鼻の奥から剥がれ落ちるように黄色い濃い塊が混じって出てきます。 鼻詰まりは一切無く、他に目立った症状も無いので様子を見たいところですが、7年前に副鼻腔炎の手術を受けているので、あの時のように悪化したらどうしようという不安もあります。 病院に行くべきでしょうか?

6人の医師が回答

グラグラするようなめまい

person 30代/男性 -

9/26の夜に頭を持ってかれるようなめまい?みたいのが起き、横になったりするとまだ物凄いグラグラが収まらない為自分で救急に行き特に脳では無いとの事で翌日めまい専門の耳鼻科に行った際に眼振は全く無い、左耳の 低音が30dbになってるねとの事で処方薬もらいましたが別日に昔からの耳鼻科に行った際に再度聴力検査したら眼振無しの低音が30dbで7年前にも同じ聴力で当時薬を飲まずにいたので今回急にじゃなく過去のままの聴力かなと思います。今回イソソルビドを1週間飲んだら聴力が10dbと右耳と左右差無く回復しました。五苓散をもらい飲んでますが効果はわかりません。脳のMRIも撮りましたが異常無し。去年9月に撮った首のMRI持って整形外科行くも異常無し。ただめまい感?グラグラのような視界が斜めになるような揺れるような感覚が良くはなりましたがまだ治りません。元々神経質すぎる性格なのでそこからずっと耳やめまい感が24時間気になり夢ばかり見て眠りがかなり浅いです。目も痙攣したり奥が圧迫されてるような感覚もあります。自律神経からのめまいなのかなと考えていますがどうなのでしょうか? またそのせいか添付した写真の部分が張ってるような硬いような感覚がありますが、筋緊張からのめまいもあるのでしょうか? 1ヶ月経つのにまだ改善せず不安です。 ちなみに最後に聴力検査したのが10/25ですがすぐに聴力が落ちる事は無いでしょうか? このめまい感だけ無くなれば調子良くなるのですが。。ちなみに夏頃などに動悸で救急に行き心電図異常無しなどもありましがやはり不安障害からの筋緊張もあるのでしょうか? 長くなりましが宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

ずっと治らない耳痛、耳鳴り、奥歯痛、頭痛、首の腫れにつきまして

person 30代/女性 -

今年4月から環境が変わって疲れが溜まったのか、耳痛、耳鳴り、奥歯痛、頭痛(特に右側)がひどくなりました。5月頃には首(右側)が腫れたようになりました。 <耳鼻科> 聴力は特に問題なし。耳の中は軽い外耳炎になっていたので抗生剤を服用も耳鳴、耳痛あまり変化はなし。腫れた首も見てもらうが、「リンパがちょっと腫れてるかな?」と言われる。さらにファイバースコープ?で喉の中も見てもらうが、何もなし。 <脳外科> 頭痛のため頭部MRIを行う。異常なし。 <甲状腺科> 喉の違和感のためエコー、ホルモン検査を行うも異常なし。 <歯科> 口を開けた時に耳の中がパキッというため、顎関節症を見てもらう。レントゲンを撮り、少し顎がずれているが、ストレッチなどで様子見。 その後、なぜか頭痛は自然に良くなりましたが、相変わらず耳鳴りと耳の痛みは続いています。7月ごろに首の腫れは一旦良くなりました。 しかし10月にまた疲れが溜まって、耳の中がキーンというかピリピリというか激痛が走り、喉も激痛でまた耳鼻科で診てもらうも、また外耳炎とのことで薬を塗ってもらいました。 ファロムも出されたのですが、以前ひどい下痢になってしまったため、飲んでいません。 その後奥歯痛、耳の中の痛み、違和感はずーっとあり、最近は右側のこめかみの辺りで何かが動くような気持ちの悪い痛みがするようになりました。聴力検査は相変わらず問題なしです。 これだけ病院通っていて、原因がわからないのがとても辛いです。 自分ではヘルペス(耳を診てもらったが、特に何もなかった)?顎関節症?のような気もするのですが、この半年ずっとこの症状に悩まされています。 どうすれば治るのでしょうか?何科に行けば良いのでしょうか?

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する