パニック障害の症状・発作

不安障害SSRIの副作用について

person 20代/女性 -

不安障害の中でも全般性の不安障害になってしまい、抗不安薬(ロフラゼプ酸エチル錠1mg「サワイ」)と漢方のツムラ16半夏厚朴湯エキス顆粒を2ヶ月間ほど飲んでいましたが、症状が悪化してしまった為、6/30の夜からSSRI(エスシタロプラム錠10mg「トーワ」)も併せて服用しています。 エスシタロプラム錠10mgを服用2〜3日ほどは吐き気や眠気などの主治医から伝えられていた通りの副作用がありましたが、服用4日目あたりから夜寝てる時に目を瞑っているのに目の前を雷のようなものが1秒間走って、びっくりしてしまい目覚めてしまうことがあり、今日の夜も2回ほど急に目覚めてしまったり、目の前を雷のような稲妻が走ることが(1秒間)あります。 先日主治医に相談したところ、今まで自律神経が整っていなかったからSSRI薬の服用でそれを調整してくれてるのかもしれないからそこまで気にしなくて大丈夫と言われました。 抗うつ薬(SSRI)を服用してみて少し鬱症状もあったのかもねとも言われています。 エスシタロプラム錠10mgを夕食後に飲んで寝ている時に目の前を稲妻が一瞬走る症状は自律神経を整えてくれていると解釈して大丈夫でしょうか。 その一瞬の稲妻は失神なのでしょうか。 また、日常的にベランダに出て日光に当たる行動をしています。SSRIでセロトニンが増えると思いますが、自分で日光に当たる行動もして大丈夫でしょうか。 教えていただけますと幸いです。

1人の医師が回答

抗不安薬服用に対する心配について

person 40代/女性 -

5月上旬に通勤電車で呼吸が苦しくなりそれ以降満員電車に苦手意識と緊張を感じるようになりました。 その後会社でも息苦しさ、胃部の膨満感、吐き気、緊張、体の重さなどを時々感じることがあり、半夏厚朴湯を服用していましたが、精神科を昨日受診しました。 現在は一時期と比べると、予期不安なども少なくなり大丈夫という自己暗示でしのげるようにはなっていて、自宅や休日は全く症状が出ませんが、ロフラゼプ酸エチル錠2mgを処方されました。 医師には服薬に抵抗があることを伝えていましたが、漢方では症状を抑えられないからという理由でした。 こちらでも抗不安薬について消極的なご意見もありますが、この薬につきましては私の今の状態でも服用しないといけないのでしょうか。眠気を感じるようであれば自分で半錠にしてもいいと言われていますが、症状よりも抗不安薬を長期服用することの方が怖くなっています。 断薬まで数年服用が必要なことやその際の離脱症状などが心配です。また、妊活をしていても問題ないのでしょうか。 このまま自然に落ち着くことはないのでしょうか。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

レクサプロ賦活性症候群について

person 30代/女性 - 解決済み

急性ストレス障害がきっかけでパニック障害再発のため、2日前からレクサプロを4分の1錠(2.5mg)飲んでいます。 過敏な体質のようで、イフェクサー開始時にセロトニン症候群になり継続不可、ミルタザピンも1/2錠で増量不可と判断されました(2週間飲み、離脱症状に1週間悩まされました)。その後漢方薬+抗不安薬(アルプラゾラム)での治療に切り替え2週間ほどは落ち着いていました。しかし、今回がパニック障害の再発であることからSSRIの使用をやはり勧められ、レクサプロに少量でトライすることになりました。 セロトニン症候群はクリアしたかと思われるのですが、2日目の今朝突然猛烈な不安に襲われたまらなくなりました。アルプラゾラムを飲み、なんとか落ち着きましたが、賦活性症候群と言えるでしょうか。 また、賦活性症候群は、我慢して飲み続ければおさまりますか?いろいろな薬の副作用に疲れてしまったので、できれば変えたくないのですが、またあの不安に襲われると思うと恐ろしいです。やはり今回は中止すべきでしょうか。次の受診予定は1週間後ですのでアドバイスいただきたいです. 尚、現在の服薬は ・アルプラゾラム1日3回 ・桂枝加竜骨牡蛎湯1日2回 ・レクサプロ2.5mg ・デエビゴ5mg 以上です。

2人の医師が回答

パニック障害、自律神経失調症かもしれない

person 20代/女性 -

梅雨や台風の季節に酷いのですが、ふわふわとした目眩や吐き気があり、精神的にも落ち込みやすくなります。耳鼻科、産婦人科(月経困難症でピル服用中)、内科、心療内科に行きましたがどこも異常がなく、ストレスや気圧の問題だろうと。最近、耳鼻科で処方された漢方、五苓散と半夏白なんとかっていう漢方と酔い止めのトラベルミンを飲んで一時的には治りました。 ですがこの前、動悸と呼吸できない、死んでしまうという強い不安感、首絞められてるような感覚、窓開けると落ち着く気がする のような症状が出て、パニック障害なんじゃないかと思いました。この症状は、以前年に数回あったのですがこの前久しぶりになって、とても不安になりました。30分以上不安感や息苦しさを感じ、その後には強い倦怠感と首が締められてる感覚に襲われました。以前よりこうなった時は気を紛らわせて落ち着かせていました。気持ちの問題だろうと。 悩みやストレスがあるとさらに、梅雨や台風の時に息苦しさや目眩などの症状が強くなる気がします。年に何回かですが、これはパニック発作なのでしょうか?私のイメージは過呼吸と週何日も起きるイメージで、、 今も息苦しさや不安感が突然起きたりします。 気圧の影響受けやすいのは自律神経失調症ですか?パニック障害も併発することありますか? もうどうしたらいいのかわからなくて、、 気圧上昇する時に目眩してる気がするって気象病じゃないかと心療内科にかかったら違うよって言われて。もうどうしたらいいのかわかりません。どこに行けばいいのでしょうか。とても辛いです。

3人の医師が回答

側溝の中に砂や石を見るとパニックになります

person 60代/男性 -

当方は20年以上強迫障害に悩まされ、コロナ禍でひどくなりました。 今は無くなりましたが ひとつの例で側溝のフタと枠の隙間に小石が挟まっている、側溝内に砂や石が入っているのを見るとパニックになります。視界が狭く心臓がドキドキし、汗だくになり吐き気、下痢になります。 いてもたってもいられずすぐ側溝フタ40キロを持ち上げてフタを載せるところ、側溝内の砂や小石を除かないとずっと苦しいままでした 掃除してフタを戻すときそっと乗せないとフタが欠けたのでは?と不安になり徹底的に繰り返し気づけば2時間かかることがよくありました (コロナ前は側溝を気にする事はありませんでした) 当方は聴覚障害でコロナ禍のマスク着用で 会話がほとんど出来ず、ストレスがたまっていました。 メンタルクリニックでルボックスを1日あたり100mg、不安時にとんぷくでセルシ1mg?を服用していましたが効きませんでした 側溝の中に石や砂が見えたら 取らなきゃ、とパニックになる、それもフタを取ってキレイにして写真を撮って側溝とフタのスキマを完璧にして戻すまで耐えようの無い パニックになる、のはおかしいですか 元に戻るまで4年かかりました いつリバウンドするかと不安です

3人の医師が回答

30代女性、統合失調症が心配です

person 30代/女性 -

30代女性です。パニック症と診断されましたが、本当でしょうか? 診断では「おそらくパニック症だけど、典型例じゃないからわからない」とのことで余計に自分はどうなるの??と不安になってしまいました。 症状としては、 6月2日頃、夜起きていると突然の不安に襲われる。このまま人の声が聞こえてきたらどうしよう。頭がおかしくなるのでは?発狂してしまうのでは?という考えがたくさんでてきて頭のパンパンな具合が怖くて、家族に伝え救急病院へ行こうとする→車に乗っているうちによくなったので行かず。 そのまま10日ほどは何もなかったのですが、 6/20頃夜にまた次は足がザワザワするような感覚に。考えがまとまらないような頭がパンパンで色んなことをどんどん考えてしまうのが怖くなり、また病院へ行こうとする→しばらくすると落ち着く。 6/27上記と同じ感じ(足の違和感は全くなくなった) その後、胸がザワザワして不安になりこのまま頭がおかしくなるのでは?という恐怖が頻繁に起こるようになり本日受診という流れです。 確かに、仕事が忙しかったり引越し前だったり元からプレッシャーを感じやすかったりとはありますが、よくパニック障害で言われるような「パニックが起こるような決定的な何か」がないので先生もうーんという感じでした。 それよりも、一番恐れているのはこのままおかしくなって、人の声や幻聴が聞こえる統合失調症になったらどうしようという点です。あたまがおかしくなって、子どもたちの顔がわからなくなったらどうしよう。不安やザワザワが訪れるたび、まだ大丈夫??ということばかり考えてしまい心配で動悸がして胸が苦しいです。 パニックだとして、今後進行して…ということはやはりあるのでしょうか。 投薬指示はいただきましたが、今後のことが本当に心配です。

4人の医師が回答

本当にパニック障害でしょうか?統合失調が心配です

person 30代/女性 - 解決済み

30代女性です。最近の不調から、本日病院へ行ってきました。 診断では「おそらくパニック症だけど、典型例じゃないからわからない、断言できない」とのことで余計に自分はどうなるの??と不安になってしまいました。 症状としては、 6月2日頃、夜起きていると突然の不安に襲われる。このまま人の声が聞こえてきたらどうしよう。頭がおかしくなるのでは?発狂してしまうのでは?という考えがたくさんでてきて頭のパンパンな具合が怖くて、家族に伝え救急病院へ行こうとする→車に乗っているうちによくなったので行かず。 そのまま10日ほどは何もなかったのですが、 6/20頃夜にまた次は足がザワザワするような感覚に。考えがまとまらないような頭がパンパンで色んなことをどんどん考えてしまうのが怖くなり、また病院へ行こうとする→しばらくすると落ち着く。 6/27上記と同じ感じ(足の違和感は全くなくなった) その後、胸がザワザワして不安になりこのまま頭がおかしくなるのでは?という恐怖が頻繁に起こるようになり本日受診という流れです。 確かに、仕事が忙しかったり引越し前だったり元からプレッシャーを感じやすかったりとはありますが、よくパニック障害で言われるような「決定的な何か」がないので先生もどうなんだろう?という感じでした。 それよりも、一番恐れているのはこのままおかしくなって、人の声や幻聴が聞こえる統合失調症になったらどうしようという点です。あたまがおかしくなって、子どもたちの顔がわからなくなったらどうしよう。不安やザワザワが訪れるたび、まだ大丈夫??ということばかり考えてしまい心配で動悸がして胸が苦しいです。 パニックだとして、今後進行して…ということはやはりあるのでしょうか。 投薬指示はいただきましたが、今後のことが本当に心配です。

1人の医師が回答

イフェクサーSRカプセル37.5mgについて

person 40代/女性 -

数年前にパニック症の治療でレクサプロを服用していました。服用開始時に激しい胸の冷感と頭の中でモヤモヤ見える変な感覚に苦しみながら、体に馴染むまでの辛抱だと思い、1週間ほどで落ち着いたので約1年間の服用、断薬でパニック症を克服しました。 長い間快適に過ごしていたのですが、数ヶ月前から、軽いパニック発作と何をしても楽しくなく、気が変になりそうな感覚。食欲減退で体重減少。 本日心療内科を受診しました。 前回と同じ、レクサプロを提案していただいたのですが、飲み始めのつらい症状を伝えると、セロトニン症候群の可能性があるので、イフェクサーSRを処方していただきました。 先生曰く、レクサプロに比べて低用量からのスタートで副作用の心配はあまりない。 ただ、興奮状態になり混乱状態になる人もいるから、それが心配なんだけど。とおっしゃったので、服用がとても不安です。 1、レクサプロで起きた副作用がイフェクサーでも起こる可能性があるか。 2、混乱状態になってしまった時はどうすれば良いか。 3、セディールを処方してもらっているので、イフェクサーと一緒に服用して薬に対する不安を減らした方がいいのか。 4、イフェクサーはどれくらいの副作用を我慢すればよいか。 長文で質問が多くお手数おかけしますが、よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

18歳、男性、過換気症候群、パニック障害?

person 10代/男性 - 解決済み

長男の18歳ですが、6/28職場で呼吸困難になり内科の病院を受診したようで、いくつか検査をしたようですが特に異常はなくストレスによるものということで、スルピリドを朝夕処方されました。 当日の夜、自宅で今後の仕事や生活のことで話したことがストレスになったようで過呼吸になってしまい、硬直やけいれん、一時的に呼吸が数十秒停止したような状態になり、このまま死んでしまうのではないかと救急車を呼ぶか迷いました。呼吸をゆっくりするように呼び掛けたり、途中少し落ち着きかけた時にスルピリドを飲ませて、1時間弱でようやく落ち着きました。 現在、今後の仕事や生活のことで、親である私と意見が対立することもあり、それがストレスになっているようです。原因がメンタルであると思われますので、心療内科やカウンセリングを受けた方が良いと思うのですが、あまり経験したことが無く悩んでいます。 今も今後の仕事や生活以外のことについては、普通に話ができる関係性ではあります。仕事や生活のことについては、否定をしないように注意しながら話をしています。 発作時に硬直やけいれん、一時的に呼吸が停止する等ひどい場合、救急車や病院を受診した方がいいのか、今後の治療についてアドバイスいただきたいです。

2人の医師が回答

ランドセン、パキシル服用の不安について

person 40代/女性 - 解決済み

どうぞ、よろしくお願いします。 職場のストレスで体調を崩し色々検査した結果、適応障害による心身症と診断されました。ランドセン0.5mgを毎夕食後に1錠、睡眠薬としてマイスリー5mgを1錠、パニック時の頓服でセパゾン1mgを3ヶ月程飲んでいます。ここ数日でパニック発作が何度か起こり、かかりつけ心療内科を受診したところパキシル錠10mgが1錠追加になりました。正直なところ精神系の薬は依存や離脱の辛さをよく耳にする為、あまり飲みたくはありません。 そこで質問なのですが、この投薬方法は一般的な処方でしょうか? またどの位の期間の服用であれば依存や離脱症状の心配はありませんか?(少ないですか?) かかりつけの先生にも不安な事を確認してますが『大丈夫です』と、わりと簡単な感じのお答えです。メディア等で耳にする薬の怖さと真逆の気軽さに逆に服用が不安になっています。診察が混雑しているのもあり、あまりしつこく質問するのも憚られますが、このまま薬だけ増えていくのではないかというのも不安で、こちらで質問させていただきました。 アドバイスやご意見を宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

SSRIを再開すべきか、相談にのってほしい

person 30代/男性 -

(主治医以外の先生のご意見もお聞きしたく) 以前、不安障害(パニック障害含む)で、SSRI(ジェイゾロフト)を約1年半飲んでいました。 発作がほとんど起きなくなり、頓服のリーゼを飲まなくても半年過ごせるようになり、SSRIを終了しました。 ところが、最近また不調気味で、以下の症状があります。 ・軽いパニック発作 ・イライラしやすい ・手足だけが急につめたくなる ・軽い睡眠障害(デエビゴで入眠障害は解消し、早期覚醒や、寝ても疲れがとれない) 自分では、そこまで鬱っぽい自覚はないのですが、特に困っているのは、「イライラしやすい」のと、「軽い発作(息苦しい、頻脈、めまい、動悸)」が起きることです。 発作は、少し仕事を多めにやった時など起きます。ただ、そこまで異常な時間労働したり、職場で異常なストレスを受け続けたりはしておらず、どうも、以前より色々なことに過敏になって、色々と考えすぎ ⇒ よき不安 ⇒ 発作、と繋がっている気がします。 現在は、イライラ対策で「抑肝散」を朝晩でのみ、パニック時の頓服で「セディール」「リーゼ」を所持しており、ここ2か月で4,5回内服しました。 このような状況なのですが、少しリーゼに頼る日が出てきたため、またSSRIを再開したほうがよいか、迷っております。どうか、助言をください。

5人の医師が回答

ずっと続く慢性的な怠さ

person 40代/女性 -

元々パニック発作持ちの40歳主婦です。 1ヶ月半ほど前も相談させていただきました。血圧を何気なく家で測り、もともと昔から血圧を測るのがとても苦手で、深呼吸やリラックスしてるつもりでも気にして最初は160近くでたりして、20分くらいはかりつづけてると、120台になったり、130台になるのですが、血圧を気にしましてから食事も前より気にするようになり、色々調べて酢玉ねぎを作ったり、トマトジュースを毎日飲んだり甘いものがすきですが、オートミールの手作りのものに間食したかったら食べたり、、以前と比べ気を使うようになり、唇が365日皮向けがひどかったのが、ピタッと皮向けが治りました。そして便通もとてもよくなりました。 ですが、生理前とゆうのもあるかもしれませんが、血圧のことから1ヶ月半くらい、怠さや体温はちゃんと36.7度くらいあるのに、肌の冷えなどが気になったり結局ほかの病気なども気になりとても毎日怠く、でも家事や子供達の予定、旦那さんのこと、犬の世話などしなくてはいけないし、こなせてはいますが、来週検査に行く予定まで不安でたまりません。 159センチの体重は57キロと太っています。 犬の散歩などもしていますが、動悸がしてきたり暑くてあまり長くは行けてません。 血圧は測ってまた高いと怖くてまた毎日の生活がしんどくなりそうなので、ひとまず測るのはやめています。でも色んな病気や健康法を調べたりしているせいか目もしんどかったり肩こりや首も太くていつも凝っています。 家族に心配かけたくなくて、頑張っていますが、日中1人になるとだるくて横になってしまったり、横になっても動悸がしたり暑いのか寒いのかもわからず、食べれるけど胃腸も張ってる感じで常にお腹もいっぱいなかんじです。 白血病じゃないか、血液検査してすぐに入院しないと大変になったらどうしようと不安な毎日です。

1人の医師が回答

賦活症候群後、レキソタンが効かなくなった

person 40代/女性 -

8年くらい前にパニック障害(運転時の広場恐怖)を発症しました。ジェイゾロフト→パロキセチンと服薬してきました。だいぶ体調は良くなってきたのですが、パロキセチン10mgは吐き気が気になったため、副作用の少ないと言われているレクサプロ5mgに変えました。 しかし、ついこの間、レクサプロ服薬4日目の朝、賦活症候群のような症状(動悸、冷や汗、ソワソワ感、気が遠のく感じ)が表れました。今まで頓服で飲んでいたレキソタン1mgを服用してもまったく抑えられませんでした。主治医に相談し、中止して今は半夏厚朴湯を服用しています。 薬が抜けて5日目となった今、だいぶ楽になりました。しかしまだ完全じゃないので今日の午前中にレキソタン1mgを飲んだのですが、服用後1時間半後にパニック症状(動悸、ザワザワ感)が表れてしまいました。 質問 賦活症候群前はレキソタン1mgの効果を服用してから30分くらいで実感していました。(一回1mgを頓服として使用、1日中効果あり) 今日、レキソタンを飲んだのに1時間半後にパニック症状が表れてしまった理由を知りたいです。(副作用なのか?効果が出なくなったのか)

2人の医師が回答

薬が信用出来ず飲んで良いかわからない。

person 30代/女性 -

2年前にパニック障害と言われて、ロフラゼプ酸エチルを飲んでいました。1年前にようやく症状が緩やかになり、薬も終わりでいいよと言われ、仕事も復帰し1年がたったところです。 しかし、2月頃に引っ越した後、3月頃からふわふわめまいが続いており、最近は息苦しさや、急に起こる動悸もあり、困っていたのですが、本日急に胸が痛くなり、動悸もあり、不安になって内科を受診したところ、その時の心電図やレントゲンは異常ありませんでした。 吐き気もありますが胃も4月に胃カメラを行い大きな異常はないですが、ランソプラゾールと半夏厚朴湯をもらい、ランソプラゾールは調子の悪い時のみ飲んでいます。 受診した内科で、今日はとりあえず不安の薬を飲んでみてねとパキシル12.5mgと抑肝散を処方されました。 しかし、自分の中では かなり反り腰がひどく、腰椎すべり症やもあり、頚椎ヘルニアも抱えていて、目眩や自律神経症状はそちらから来ているのでは?とちょっと納得出来ず、薬を飲んでいいか迷っています。 仕事のストレスもありますし、気持ちも落ち込むことも多々あるのですが、最近の気持ちの落ち込みは体が言うことを聞かず、気持ちは前向きでも急なめまいや、息苦しさ等がコントロールできなくて、という体の方で気持ちは沈んでいます。 薬の依存性などが怖くて、何を飲んでいいか自分でも選べなくなってしまっています。 心療内科にかよっていたときは漢方から西洋医学の薬までたくさんの薬をずっと飲んでいて、体にもあまり良い事はないのではないかと思ってしまい、薬をもらっても素直に飲めません。 普通に飲んで大丈夫なお薬なのでしょうか、私の場合何を飲めば症状を軽くすることが出来るのでしょうか……。

3人の医師が回答

ソラナックスの減薬について

person 40代/女性 -

パニック障害によりソラナックス0.4を1日3回で飲んでいます レクサプロは重篤な副作用で禁止になり ジェイゾロフトは6週間でギブアップ エビリファイはどうしても駄目だったら飲みましょうと2人の医師に言われています 私が自分で不安をコントロールし 回復していく 力があるからのようです 今は主にソラナックスのみで トラベルミン頓服 抑肝散加陳皮半夏しか飲んでいません 閉経による更年期もあるので ホルモン治療もしています リーゼからメイラックスも試したりしましたが目眩がひどく辞めました ソラナックス0.4で落ち着いていて、飲み始めて4ヶ月です 最近落ち着いてきていて 大きな発作は3ヶ月おきていません ベンゾの薬を飲んでいる事がストレスなので早く辞めたいのですが あとどのくらい飲むべきなのでしょうか 更年期は2年目です まだ恐怖がないわけではなく 行動制限はありますが 不安も起こりますがなんとか コントロールして外に出れています 最近はどんどんできる事が増えてきました 焦ってはいけないのはわかるのですが たまにソラナックスを飲んでいる事がとても怖くなってしまって 早く辞めたいと思ってしまいます また主治医に減薬をきいたところ ソラナックスだけを減薬すると かなり忍耐が必要になるから メイラックスに置き換えて徐々に減らす と言われましたが このサイトで色々と意見を読むとそれは危険な気がしています なるべくなら ソラナックスだけを減薬したいのですが 難しいことなのでしょうか? 別のの先生は ソラナックス0.4くらいなら あまり離脱もなく減らせるでしょうと 言っていました 医師によって意見が違うので 参考までに こちらでもご意見を聞かせてください

4人の医師が回答

産褥期精神病いつ治る

person 20代/女性 -

私は出産して6ヶ月になります。 出産2.3ヶ月の頃、に討論(喧嘩)してる時に発作が起き救急車で運ばれました。症状はパニック発作と同じです。 呼吸器内科に行ったのですが治らず もう一度行きそこでクロチアゼパムをもらいのんだら発作は落ち着きました。(ピークの発作(空間圧迫など)は救急車の中ですでに落ち着いていたが発作が起きてから15時間くらいはたっていた) それから精神科の方へ行き 産褥期精神病が引き金となって統合失調症、パニック発作、不安障害と言われました。 死にたいとかはなく、イライラが普段よりありすごく疲れやすいです。それと発作ではないけれどただ毎日息苦しです。 有酸素運動を、少しやったら発作が起きました。なのでもう運動は怖くてできません。 上の子は3歳なのでママと来ると焦ってしまい余計息苦しくなります。(頬がほてって来ると発作の前兆)興奮したりイライラするとなります。大きい発作は救急車で運ばれた時のみでその他の発作は軽いの3回くらいしかまだありません。 でも子供たちがいるので発作が起きたらどうしようと不安があるので子供たちだけといることはできないです親や誰か大人がいないと不安で夜は家に入れません。 今飲んでいるお薬は 朝:炭酸リチウム、バルプロ酸ナトリウム、クロチアゼパム5m 昼:朝のにプラスでレキサルティ2錠 夜:朝と同じ。 です。 お薬を飲んでイライラなどは落ち着いてきてるように思いますが。 どんどん薬が増えていくので怖くて先生のことも信用できなくなりそうです。笑 たまに血液検査をするくらいであとは何もありません。 これは適切なお薬なのでしょうか? それといつ治るのでしょうか。 私は妊娠中に離婚をしシングルマザーなので働かないといけないので早く治したいです。 発作さえなければ働けるのにと思います。先生は半年くらいと言います。 早く治る方法などありますか?

3人の医師が回答

抑うつ自律神経失調症からの機能性ディスペプシアと嘔吐恐怖症、それによるパニック発作

person 30代/女性 -

自律神経失調症から鬱になり、それらがひどくなって機能性ディスペプシアになり、それも酷くなって嘔吐恐怖と条件が揃った時にパニック発作を起こすようになりました。もう5年になりますが水さえ飲めなかった時期に比べ1日300〜500カロリーぐらい摂取できる日は増えてきましたが食事は努力と食事中と食後に動悸吐き気大汗をかいて毎日具合悪くなってます。心療内科、胃腸内科、脳神経内科、専門整体で事細やかに調べてもらい薬で治療を実践し私生活でも毎日毎時間毎秒気を遣ってきましたが5年間で得られた効果はほんのわずかです。昨日も副腎疲労の検査をしましたが異常なし。完全に異常な状態なのに治療法が見つからず途方に暮れて生きる気力も擦り切れました。私には趣味も沢山あるしライブやツアーにも沢山行きたい夢もあるし自身で叶えたい夢もあるしパートナーと食事を楽しんだり出かけたりして楽しむ普通の人生を送りたいのに5年間全て取り上げられています。周りの同じ病状の大勢のコミュニティの人達も全く良くなっていなくて耐えきれず自殺した人もいました。きっと心療内科や精神科へ受診しろと言われて終了なのでしょうが、日本や都内には嘔吐恐怖や自律神経失調症を専門とするような心療内科が病院がなく、八方塞がりです。認知療法や暴露療法で良くなる可能性もあるのかもしれませんが、これまで莫大な検査費や治療費や私生活で取り入れられる事で金を費やし、あれらのような大金のかかる治療を確信も持たないままに受ける気力もありません。 これ以上わたしはどんな苦しい努力をすればいいのでしょうか。

2人の医師が回答

パニック障害・全般性不安障害について

person 30代/男性 -

33歳男性です。 約5年前にパニック障害・全般性不安障害を発症し、薬物療法と認知行動療法にて治療をしています。 現在、服薬しているのは ・ロフラゼプ酸エチル錠1mg ・パキシルCR錠12.5mg ・半夏厚朴湯 ・アルプラゾラム0.4mg ※アルプラゾラムは頓服で、半分の0.2mgにて服用しています。週に1.2回の服用が平均になります。 約3年前にパニック障害で仕事を退職し、そこから少しずつですが体調も良くなってきたのですが一定ラインからなかなか回復せず、ここ最近母親が大腸癌・乳癌と診断され、そこからまた体調が悪くなり始めました。 本当は付添いたいのですが、自身の体調が日によって安定せず力になれていないのが現状です。 大腸癌については手術も終わり、経過観察なのですが、乳癌については今から約2年ほど治療に入るので私自身の体調を整えて母親の面倒を見たいと思っています。 ただ、今の体調ではとてもじゃないですが面倒を見る余裕がないので焦ってはいけないのは承知なのですが、今まで以上にパニック障害・全般性不安障害の治療に向き合いたいのですが、主治医は投薬はなるべく増やしたくない(特にベンゾを長期服用しているので、むしろ減らしたい)と仰られます。 薬に頼るのは根本的な解決にならないのは承知していますが、現状自分が思うように行動できていないのも事実でありどうすれば良いのか不安でなりません。 来週通院がありその時に上記の件について相談し、なるべく自分が動けるようになりたいと伝えるつもりですが、長期化している治療について何か起爆剤のなるようなものはないのでしょうか? 真剣に悩んでいるので、先生方のご教授宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

胃腸障害と精神状態について

person 30代/女性 -

10年ほど前からパニック障害の為 パキシルを服用しています。 今は、7.5mmをのんでいます。 減薬始めようと思い、減薬できる クリニックに6/14から通院しています。 栄養療法も初めて食事の見直しと サプリメント レシチン、オメガ3、ギャバ500g、半夏厚朴湯を服用しています。 サプリメントは飲み始めて1週間です クリニックの先生には精神状態が 良くないからって事でギャバのサプリメントを出されました。 あとカフェインを以前すごい摂取してたのですが、6/14日から全てやめました。 その離脱症状もあるのでしょうか? ただ、ここ最近 動悸が出てきてしまい 食欲も減りました。 以前は食べることが大好きだったのですが、 ここ最近は食べると動悸がするので 怖くなってしまいました。 胃の気持ち悪さもときたまあるので 今月末には、胃カメラをしようと思います。 何が原因でこうなってしまったのか わからないのと、このまま大丈夫かなって 不安もあります。 夜はしっかり眠れてます。 パキシルはせっかくここまで減らしたので 増やしたくはないです。 食欲が以前みたいに戻ってくれたら 嬉しいのですが、、 先生方の意見を聞かせてください。

3人の医師が回答

パニック障がいについて

person 30代/女性 - 解決済み

約4年前に仕事のストレスから過呼吸と動悸を起こし診療内科よりパニック障がいとの診断を受けました。 その際の治療内容は抗不安薬のアルプラゾラムを処方され普通に生活して発作が起きそうであれば抗不安薬を飲むというものでした。 何度か受診しましたがだいぶ良くなったため受診はせず31日分×3錠を処方された薬を2年近くかけて飲んでやり過ごしてました。 そして最近ホットヨガ後に強烈な動機と手足のしびれが起き救急車で搬送されました。 そこから予期不安がひどく抗不安薬の量がふえてます。以前は週に1錠を飲むか飲まないかでしたが今は毎日1錠を飲むことが多いです。 そこでSSRIを勧められたのですが、副作用等が怖く1度検討することにしています。 またSSRIを飲む前に漢方を試したいとお話し、ツムラ柴胡加竜骨の漢方を処方していただきましたが3日目ですが少しふらつきを感じます。 効能に血圧を下げるとありますがもともと血圧が低いためあまり合わない可能性もあるでしょうか? 今の自分の状態はホットヨガ、仕事、子供の習い事、買い物等はいけているが発作が起きそうになる感覚があればブロマゼパム(2ミリ)を1錠を服用。そうしたら発作は起きることなく過ごせます。 また1錠の効き目がすごくひどい眠気に襲われます。 一般的なパニック障がいのかたより軽症に思えますが辛いことにはかわりないのでSSRIを始めるべきでしょうか? また始めるとしたらつぎの受診は7月1日ですが7月25日からシンガポールへ旅行へ行く予定です。 初期に副作用がひどいというのもみましたので旅行が終わってから始めるべきでしょうか? ただ3週間あるので副作用も落ち着き薬の効果も出てくるのであればそれは心強いです。 とても悩んでますのでSSRIのデメリットや服用後3週間で海外旅行に行くのは平気か?等アドバイス願います。

2人の医師が回答

久しぶりのパニック症状

person 30代/女性 -

数年間パニック障害でレクサプロを最大1錠→0.5錠、回数も減らしていき、約1年前に断薬しました。ここ1年間は発作もなく問題なく過ごしていましたが、3週間前ストレスがあり、喉の詰まり感(この症状はこの時点で1週間ぐらい続いていました)、胃や胸が重く息がしづらい感じ、口渇、吐けそうで吐けないような異常な気持ち悪い感覚、激しい動悸が起き、久しぶりに起きて驚いて慌てて持っていたアルプラゾラム0.4ミリを飲み、落ち着きました。その後は市販の半夏厚朴湯を飲みながら、喉の詰まりがだんだんなくなってきました。口渇があったり、また発作が起きて気持ち悪くなったらいやだなと思う日があったりしましたが、以前のようなひどい恐れではなく、まあ起きても大丈夫かと広場恐怖もなくいつもと変わらない生活を送っていました。ですがその久しぶりの発作から3週間後の今日、不安なことをぼんやり頭で考えていたら喉の詰まりと胸や胃が重い感じがあって、お腹は空いてる感じなのに吐きそうで吐けない気持ち悪くて不快な感覚がありました。数十分横になっても食欲が戻らないので、アルプラゾラム0.4ミリを飲んで30分くらいで食欲も出てきて、落ち着きました。久しぶりに起きた時は恐怖感がたしかにありましたが、今回はこういう症状が起きて恐怖感や不安感とかはなく落ち着いて対応出来ました。ただ気持ち悪さだけがなかなか治らず、とても不快で困りました。これからも気持ち悪さがあったらアルプラゾラムを飲むという対応で問題ないのでしょうか。診察に行って、またレクサプロを飲むのに抵抗があります。

3人の医師が回答

メイラックス減薬の離脱症状でしょうか?

person 50代/女性 -

57歳の主婦です。 今月はじめにコロナ感染しました。 朝起きてから1時間ぐらい倦怠感が強くとても辛いのですが、このような事はコロナではよくあるそうで1ヶ月~2ヶ月長引く人もいるそうで諦めてたのですが、あまりに辛いので色々調べたら思い当たる事が見つかりました。 2008年に不安障害になってメイラックスを処方されてます。かれこれ16年です。 だいぶ楽になって、はじめは朝1錠でしたが3年前ぐらいからは1日おき、今年に入って2日おき、先月からは3日おきにしてました。 もしかしたら、この倦怠感はメイラックスの離脱症状でしょうか? こちらの別のかたの相談を沢山見てみたら、メイラックスは怖い薬なんですね。 お医者様も薬剤師様も何も教えてくれませんでした。 16年も服用してしまったら、今さらメイラックスを断薬しても手遅れですか? 一生この離脱症状と付き合うのですか? 飲み続ければ認知症になる確率が高くなるとも記載がありました。 飲み続けても地獄、やめても地獄ということでしょうか? こんな怖い薬と知ってしまったらもうメイラックス飲みたくありません。不安障害もないので。 私はこの先どうしたらいいのでしょうか? 不安になったら飲んで、落ち着いたらやめて...なんて簡単に考えてました。 減薬とか断薬とか離脱症状とか初耳でした。 パニックです。 どうか分かりやすくご助言お願い致します。 先月、心房細動になり7月アブレーション手術の予定です。 まさかとは思いますが、気軽にやってしまった減薬が原因で心房細動になったわけではないですよね?

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する