整形外科・怪我(2018年)

続く右脇の下のぞわぞわ感

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。どうしたら良いのか、はたまた何科を受診したら良いかわからない為ご相談させて下さい。 1、2ヶ月前位から右脇が痺れる事があります。動作の有無に関係なく、脇を閉じてる時に起きている気がするのですが、急に右脇の下にのみ鳥肌が立つ様なぞわぞわした感じから痺れにも似た感覚が起こり、数秒間続きます。そして感覚が気持ち悪いので腕を動かしてみたり、様子をみてるとおさまります。(しばらく続く時もごく稀にあります) 痛みや腫れなどの違和感はなく、鳥肌が立つぞわぞわ感に似た痺れです。 酷い時は手の方まで痺れたり、胸の脇あたりも痺れを感じます。 それが1日に1〜数回起きます。 生活に支障は無いのですが、急にあらわれた痺れに不安が募ります。 今年2月に乳癌検診は受けています。 ただ、4月に右首の痛みに耐えられず受診した整形外科で、首の骨が他人より尖ってて神経を圧迫してる。酷い人だと腕や手も痺れるからね。と言われ投薬で嘘のように痛みが引いた事があります。 なので、そのせいか?とも思いましたが首は全く痛くなく、ただ脇の下あたりがぞわぞわ、じんじんするだけなんです。 これはどんな事が原因として考えられますか?放置して良いのでしょうか? また乳癌の心配はありませんか? 受診するなら何科ですか? 色々すみませんが教えて下さい。 お願いします。

4人の医師が回答

2ヶ月前の足首の痛みの再発

person 30代/女性 - 解決済み

ちょうど2ヶ月前、引っ越しを自分達で2日間かけて、2階から1階への荷物運び、次の家での1階から2階への荷物運びを夫と2人で行いました。 引っ越しの翌日、右の足首が痛くなり、 足首の前側です。 歩くと痛くて、その日の夜は痛くて寝れないほどでした。 子供の保育園の見学などで、抱っこ紐で 9キロの子供を抱っこしながら 歩いていたので負担がかかったのかなとも 思いました。 次の日、整形外科に行き、レントゲン異常なし。足首の曲げ伸ばしなど診て、 腱鞘炎と言われました。 湿布と安静にと言われ、1週間ぐらいで痛みはひき、2週間後の再診で、だいぶ良くなってきているから、また痛みが出たら湿布貼ってと言われ、 それからは、痛みもなく、ただ、足首を伸ばすと、まだ本調子ではないという感じでしたが、全く気にならず過ごしていました。 ですが、昨日の朝、一歳になる子供を起こすため、 自分達のベッドに付けるタイプの子供のベッドで、抱っこするには、いつも自分達のベッドにのらなければ位置的に難しいのですが、 ちょっと高い位置のベッドに、いつもは 膝からですが、昨日は、足を直接乗せて上がったら、 その時、またズキンと足首が痛くなり、 それから今日になってもまだ痛いです。 何もしてなければ痛くなく、歩くと痛いという感じです。また足首の前側で、 前ほどの痛みはありません。 まだ治ってなかったのでしょうか? それとも痛みが再発することは、あるのでしょうか? そして、腱鞘炎以外に何か考えられますでしょうか? ちなみに、産後1年たちますが、 妊娠中に10キロ増えて、産んで5キロ 減ったのですが、3キロ増えてしまい、 妊娠前から考えて、今は8キロ増えてる状態ですが、それは影響しているのでしょうか。 長々すみませんが、よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

幼児 右足の痛み

person 10歳未満/男性 - 解決済み

6歳男児です。3日前の土曜日の朝から右足が痛いと言って歩けません。 膝から下の部分らしいですがはっきりいえないようです。 先週の土曜日の午前中に近所の整形外科に行ってレントゲン撮っていただきましたが、 原因はわからず、成長痛かなと言われ、ロキソニンの湿布を処方され、それでも 痛いようなら再診してくださいと言われました。 その時は痛み止めの飲み薬を処方するそうです。 先週の火曜日にインフルエンザの予防接種を近所の診療所で受けているのですが、 関係あるでしょうか?ネットで検索したら急性脊髄性なんとか、 とかいろいろ出て心配です。 整形外科の先生にも伺ったのですが、関係ないと言われました。 痛くなったのは金曜の朝からのようですが、その時は普通に歩けて夕方のスポーツクラブでも走ったり飛び跳ねたりしていました。でも、その時も右足が痛いとは言っていました。 翌日土曜日になったら痛くて起きられないと言うようになりました。 片足立ちでぴょんぴょん飛び跳ねて移動はしています。右足を伸ばしたりしなければ 痛くはないようです。 今日、近所の整形外科に再度受診しようと思っていますが、痛み止めの飲み薬を処方すると わかっているので、別の大きな病院を受診したほうがいいでしょうか?その場合は何科に行くべきでしょうか?

6人の医師が回答

リハビリの週回数は、何回程度が理想的でしょうか

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 一年以上前の怪我ですが、 約二週間前から開始したリハビリについて相談させて頂きたくよろしくお願い致します。 現在、筋膜性腰痛・臼蓋形成不全・股関節唇損傷で週一のリハビリを受けています。 マッサージを受けるほか、臀筋・腹筋の強化目的で、以下メニューを行っています。 横向き寝、クラムシェル(左右各20回2セット) 仰向け寝、ヒップリフト(20回2セット) 仰向け寝、膝を90度に曲げて上げるレッグレイズ(10回2セット) 以上で所要時間は、50分です。 (その他、リハビリ以外では、プール歩行を60分、週1~3回程度行っております) _ 自宅でも毎日リハビリメーニューを演習しているのですが、フォームが良くないのか? せっかくサインバルタで治まり始めていた腰・股関節の痛みが再発してしまいました。 _ そこで正しいフォームを習得するまでは、自宅演習を控えて医学療法士の指導下のみでこれらのメニューを行い、痛みを抑えながら筋力強化が出来るか試してみたいです。 _ もしそうなった場合、週何回程度のリハビリを依頼するのが適切だと思われますでしょうか。次回、担当の医学療法士にも相談してみようと思っておりますが、 一般的な見解として週回数の目安がありましたら教えて頂けますでしょうか。 _ また、筋力強化という観点以外にも、診療報酬の兼ね合い等でリハビリの期間や回数に制限や決まりがあったりするのでしょうか? _ それ以外にも何かお気づきの点やアドバイスがありましたら、 どうぞよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

膝の痛み、ロッキングが怖い

person 70代以上/女性 -

母(81)です。 一昨日くらいから膝の痛みがあり動かなければ痛くないが、歩くと痛みがあるようです。 膝が噛み合ってないような感じらしく 2年前の今時期に半月板損傷でロッキングになり全く足を曲げられず辛い思いをしたのですがそうなる直前も同じようなことを言っていたので心配してます。 昨日整形に行って話したようですが (診察でなく電気を当てるリハビリの 定期的な面談) 少し触ってとりあえず湿布を出すから 様子を見てひどくなるならレントゲン撮ろうといわれて帰ってきたようです。 今日はデイサービスで母体が整骨院の所なので、相談してみるように話したのですがロッキングや歩けなくなったり痛みが強くなるのが心配してます。 症状を軽くするためにはどんなことをしたらいいですか? 逆にロッキングなどにならないようには どんなことに気を付けたらいいですか? 万が一手術になるなら全身麻酔ですかね? 母は心臓が悪く心房細動と糖尿、B型肝炎キャリアの持病がありワーファリンなど 沢山薬を飲んでますが手術に影響ありますか? 出来たら手術せず痛みを治したいのですが良い方法を教えてください

4人の医師が回答

腕 小児上腕骨顆上骨折 経過の不安 子供

person 10歳未満/女性 -

左腕の小児上腕骨顆上骨折を起こした子供についてご相談です。 1ヶ月ほど経過し 腕からはじまり、指が出るような状態にしていた長いギプスを外しました。 不安に思う点があります。 ・7歳で、ギプスをつけていたのに安心し、何度注意しても走ってしまっていた ・レントゲンを毎回とっているけど親から見ても、何も変わっていないように思う。(ひびのような骨折してる部分は影のまま) ・肘のはれは、ひいています 外した後、三角巾でつるしあげていた形で簡単に言うと腕が曲がっています。 1ヶ月固定すると、外してもまっすぐにはならないのでしょうか。 ちょっとずつ動かすようにとの指示ですが、本人痛いようで動かせず。 先生が昨日お忙しかったせいか、せっかちというか早口だったため、今日病院の看護師さんに補助的にお聞きしましたが、「1ヶ月たったし個人差あるけれどもあんまり痛くないはず」との意見を伺い ご質問があります。 ・1ヶ月の間走ったりしてしまっていた、今ギプスを外して痛みにつながってしまった可能性があるか ・1ヶ月で、三角巾で固定していたときのように腕が曲がってしまっている、これは一般的なのか。徐々にまっすぐになるのか ・上にも前にもいろんなストレッチをお風呂で試したけど、変形のようにどの角度でも 曲がりが強く感じる、本人が痛みが強すぎるようです。今からでも小児専門整形外科を受診するべきか 一般的な経過なのかわからず、不安で質問いたしました。 お詳しい先生おられましたら、アドバイスをいただけましたら幸いです

5人の医師が回答

高齢者 大腿骨骨折(2回目)

person 70代以上/男性 -

86歳の父のことです。 一昨日、道で転んで左大腿骨を骨折してしまいました。  実は2年前の11月にも右大腿骨を骨折してしまい、手術と1ヶ月以上の入院をしました。 2年前に骨折してから、足の左右の長さが違うので少し歩きにくい感じでしたが、歩いて筋肉をつけるようにとの主治医の指示でした。 前回は骨折してもまだ自分で立ち上がったり出来たのですが、今回は立てないようです。 来週、手術がありますが、明日、術前の説明がありますが、母だけではなく娘さんも一緒にと言われてます。 看護師さんからは、車椅子の生活になるかもしれないと言われてしまったらしいのですが、、 ここで3つ質問がございます。 1…右に人工関節が入っていると、左側も人工関節になってしまう場合、歩けなくなってしまうのでしょうか? リハビリすれば少しでも歩けるようになりませんか? 2…娘の私が呼ばれるということは父の状態が悪いということなのでしょうか? 3…2年前の主治医はまだ病院にいらして手術もされているのですが、今回は主治医がいない時の救急だったので違う医師による手術(担当医)になるみたいなんですが、私としては前回と同じ医師に担当していただきたいのですが、病院にお願いしていいものでしょうか?(病院は大学病院ほどは大きくないですが、一通り科がある病院です) お返事をお願いいたします。

4人の医師が回答

頚椎椎間板ヘルニアと言われました

person 30代/女性 -

2ヶ月ほど前、左腕が痛み、整形外科を受診したところ、頚椎の5番6番が若干狭くなっていると言われました。 リリカを飲んで腕の痛みは無くなりましたが、左踵に今現在痺れがあります。 元々背筋も良くなく、パソコン仕事、子供の抱っこなどで肩こりもひどく、先生にも処置と薬は続けようと言われ、ウォーターベッドなどの処置をしましたが、改善せず、現在は理学療法士さんの元でリハビリ中です。 体幹、腰から下の筋力低下を指摘されてます。左側の方がやはり痛みは筋肉の張りなど多いです。 レントゲンを撮ったときに先生に言われたのですが、首が人より長い(長いからこそトラブルも起きやすい)、上をむいて撮ったのですが上を「全然上を向けてないね」と言われました。 そこで初めて、左を向いて上を向くことができないことに気づきました。(右はできます) 理学療法士さんのもとでリハビリをしてますが良くなったり悪くなったりを繰り返しています。 今は肩甲骨あたりに痛みがあります。 ここ2〜3日左側の後頭部から頭の中心あたりに痛みがあります。ドクドク脈打つような頭痛はよくあるのですが、首を動かしたり、口を開けたりものを食べたりする時にじわっと刺すような痛みです。そこまで痛くはありません。 毎回なるわけではなく、しかし寝転がったりしてる時は起こりません。 この頭痛はやはり首や肩こりからくるものと考えても良いでしょうか? 変な頭痛や踵の痺れ、中々思うように改善せず、ヤキモキとしています。 やはり長期的なリハビリになるのでしょうか? MRIなどはやっていません、やった方が良いですか?

6人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する