出産準備・入院

産後の悪露、生理について

person 30代/女性 - 回答受付中

3/12に帝王切開にて出産しました。 ミルクよりの母乳です。 悪露は検診時(4/10)には少し残ってるけど大丈夫。と言われました。 それから10日もしないうちに悪露はとまりました。 しかし、産後48日(4/29)にトイレットペーパーに出血があり、ナプキンには生理6日目位の少量がありました。 生理?悪露?と思ったのですが、下腹部痛もあった為、生理かなと。 それから3日間くらい同量もしくはそれ以下の出血がありました。 そしてまた今日産後57日(5/8)、トイレットペーパーにピンクのおりもの?がありナプキンにも少量の出血が。 それ以降はトイレットペーパーにピンクの物がつく位です。下腹部痛も少しあります。 1、これは悪露が続いているのでしょうか? 2、悪露でないとすると、生理ですが、その後すぐの出血となると異常ですよね。 すぐ病院に行った方が良いですか? 3、検索すると帝王切開瘢痕部症候群とでてきたのですが、ほっといて死んでしまったりしますか?必ず病院に行くべきでしょうか? 4、今回と関係あるか分かりませんが、産後20日後位から毎日下痢ばかりです。 まともな便は少ないです。 この症状も関係していますか?

3人の医師が回答

産後すぐより、初乳も与えずカバサールを服用するも、母乳が出てしまいハリと痛みで困っています

person 30代/女性 - 回答受付中

4/29(16:00)に、第一子を出産した34歳です。 もともと、母乳にこだわりがなく、産後の胸のトラブルについても聞いていたため、バースプランとして、初乳から与えず完全ミルクで計画しておりました。 そのため、4/30 7:00に、カバサール1mg服用(産後15時間)しました。 これにより安心していたのですが、 5/3 20:00頃に胸がカチカチに固まり、大きくなって痛みを伴う状態であることに気づきました(カバサール服用していたので、安心していたのと、会陰部の痛みの方が強く、胸のトラブルにここまで気づけませんでした) すぐに助産師さんを呼んだのですが、これは結構張ってますねと言われ、私のバースプランを理解してくださっていた助産師さんだったため、搾乳や圧抜きは一切せず、ひたすらアイシングをしましょうとして、対応しました。 ですが、翌日になっても改善がなく、 せっかくカバサールを服用したのに(初乳も与えなかった)こんな事になるとは考えておらず、痛みも伴っていたため、早く母乳を止めたいと医師に相談したところ、 5/4に追加のカバサール1mgを処方して頂けました。 そのため、カバサール1mgを、 4/30と、5/4に1Tずつ服用している事になります。 ですが、本日5/7までに、少し痛みは引いたものの、ハリはまだあり、母乳もタラタラと出てくる現状です。 悪化しないために、子供の育児は父親に任せているため、私は全く育児ができていない状態です。 初乳から一度も授乳せず、カバサールを2回も服用したにもかかわらず、このような事になるとは想定しておりませんでした。 この状態(ひたすらアイシングのみ)は、 いつ頃まで続くのでしょうか。育児を再開(赤ちゃんを見たら)したら、再度、発症するのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

帝王切開後の傷の中の痛み

person 20代/女性 - 回答受付中

1ヶ月以上前に緊急帝王切開で出産しました。いろいろ壮絶で、出血が多くかなりの貧血となり鉄剤の点滴で頑張り、貧血で身体が不調なためか創部感染にもなり抗生剤の点滴もしました。そこで質問です。 帝王切開の傷のとこの中(皮下)の痛みがまだ続いていて、辛い時は今だに痛み止めを飲んでいます。寝ている時は痛くないですが、起きている時は痛いです。ズキズキしたり、ジンジンしたり歩く時はかばって背中を丸めてゆっくり歩きます。痛みは手術後と変わらない感じです。 変わったとすると、歩く時に自力で歩けるようになったことです。 ここ最近、ようやく微熱がでなくなりました。産科の先生が言うのには創部感染もあったりしたので、お腹の中の傷の下で、ひきつれがあるから痛いのではないか?と言われました。お風呂にはいって温まったりしながら、三ヶ月くらいは時間がかかるのでは?ということでした。 でも昨日お風呂で温まった際には、すぐに傷の下がジンジンして痛みがでてしまいました。 血液検査では、創部感染のときのような数値もないし、お腹のエコーで、創部感染の時に見られた黒い影もないです。かなりの貧血もあったので体力も落ちていて、時間がかかる?ような話はありましたが、自分としては毎日変わりなく痛いので、お腹の中がどうなってるんだろう?という不安と、ほんとに、治るのかなあ?と気になりだしてます。なにかわかることありましたら、教えてください。宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

帝王切開後の不正出血

person 30代/女性 - 回答受付中

今年の1月に第二子を出産しました。 産後1ヶ月検診ではまだ多少子宮内に胎盤?の残りはあるものの、問題なしということでした。 その後も2週間に1回、2〜3日の少量の出血が続いたため4月頭に再度受診。帝王切開瘢痕症候群だろうとの診断でした。 いつもは2〜3日で止まる出血が、今回は約10日程度とまりません。 おりものに鮮血が混ざっていたり、うすい茶色のものが下着についていたりしますが、量は少量です。また、はじめのころより減ってきてはいます。 帝王切開瘢痕症候群と言われたので、仕方ない、、、と思いつつ、こんなに長くなることもあるのかと不安です。また、おりものも多くなった気がしています。 帝王切開瘢痕症候群とは、経膣エコーでわかるものなのでしょうか? また、昨年7月ごろ妊娠初期の検査で頸がんは陰性なのですが、頸がんなども視野に入れたほうがよいのでしょうか? トイレに行くたびに出血があるのか不安になりストレスです。 病院受診の目安も教えていただければと思います。 ちなみに、授乳中です。 ホルモンの関係もありそうですか?? 乱文ですみません。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

会陰裂傷4度について

person 30代/男性 - 回答受付中

一昨日、初めてのお産で29歳の妻が出産をしました。 妊娠中はとくに難産になるなどの情報はなかったですし、妻も持病はありません。 無痛分娩で出産をしました。 入院した時はには8センチ開いていると言われましたが、無痛をしたことで陣痛が弱まったとのことで、途中で促進剤を使用しました。 しかし、子宮の入り口が全部開いてから6時間たっても赤ちゃんの頭があまり下がってこない、妻も疲労が強いとのことで、吸引分娩に切り替わりました。 結果、無事に産まれたのですが、 妻が4度裂傷と言われ、表面の傷は切開した傷だけだそうですが、膣壁?赤ちゃんが通る産道に3センチほど裂けて穴があいている状態とのことで転院となり緊急手術。 現在はMFICUでおしっこの管をつけ絶食し1週間は入院とのことです。 しかし、4度裂傷はなぜおこったのでしょうか。 原因を検索すると助産師の原因や吸引分娩のリスクや赤ちゃんが大きかったとあります。 子供は2700グラムほどです。 その病院は年間1000件ほどあり、 助産師さんも経験があり頼りになるようにはみえました。すごく良い方で信頼してただけに複雑な心境です。 吸引は3回ほどやったと聞きました。 原因は何でしょうか。 ちなみにこれから妻は回復してどのくらいで退院できる見込みでしょうか。 詳しい方がいれば教えていただきたいです。

3人の医師が回答

胎児小さめ 予定日前の誘発分娩

person 30代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 38歳、39w1dの妊婦です。 ここ1ヶ月ほどの健診で、 下記の経過となっており、胎児小さめ、胎盤機能低下の可能性を指摘されています。 34w6d 2084g 36w2d 2447g 37w2d 2392g 子宮口まだ 38w2d 2520g 子宮口2センチ 39w1d(本日) 2549g 子宮口不明 NST特に異常なし 胎児は元気で胎動もあり 羊水量も特に問題なし 予定日は5/8 ここ数週間、胎児の位置や姿勢などから測りづらいということもあるようですが、成長が停滞しているようで、早めの出産が望ましいと言われております。 先週(38w)時点では、とりあえず散歩で陣痛を促すよう指導されましたが今日もまだ陣痛が来ず、本日の診察でようやく誘発分娩について説明を受けました。5日後(39w6d)に入院を予定しています。 質問は下記です。よろしくお願いします。 ❶胎児の発育不全による誘発分娩を案内されるということは、現状かなり胎児にとってリスクが高くなっているということなのか?それとも念のためという側面が大きいのか? ❷同様のケースで誘発分娩の入院をした方の体験などをみると、翌日から入院、38週で入院など、もう少し早い段階での誘発分娩を案内されてることが多そうと感じたのですが、これから5日間も猶予があって大丈夫なのか?(GWを挟むため、受入事情による調整が働いていて本来はもっと早い方が望ましいなどの事情がある可能性もあるのかと思い、本当に39w6dまで待ってて大丈夫なのか不安で、、)

3人の医師が回答

生後8日目 授乳と搾乳について

person 30代/女性 - 解決済み

産後8日目です。産後3日よりおっぱいの張りが強くなり、搾乳しても痛みから授乳時間の三時間が持たなくなりました。現在は我慢できないくらい痛みが出たら乳輪付近は触らず左右前後に動かして手絞りで搾乳をしています(今はだいたい三時間前後)。 産後5日までの入院中は、授乳時間が決まっていたため搾乳して、その後直接授乳をしていました。退院後は、搾乳した母乳を飲ましたり、ミルクを飲ましたりが中心となっており、また赤ちゃんがパンパンに張ったおっぱいが嫌なのか直接授乳を泣いて嫌がるようになりました。私もとても痛く我慢しながら飲ましてます。 私自身、そこまで母乳育児にこだわりはないのですが、乳腺炎にかるのが怖いため、一日1から2回くらいは直接授乳を試みてますが、直接授乳後は張りが強くなり一時間ほどでカチカチになってしまいます。 お聞きしたいのが、おっぱいの張りがおさまってくるまで無理して直接授乳をしないでもいいのでしょうか?(搾乳母乳とミルク育児) それとも前搾りをしてでも赤ちゃんに飲んでもらう方がいいのでしょうか? 長くなりましたが、教えていただけると嬉しいです。

2人の医師が回答

第一子帝王切開からの無痛自然分娩について

person 30代/女性 - 回答受付中

今から2年3ヶ月前に第一子を帝王切開にて出産しました。 8時間陣痛に耐えた後、回旋異常で帝王切開になりました。 現在は妊娠28週で、予定日頃には前回の出産から約2年半経過することになります。 現在私はイギリスにおり、イギリスではトーラックを推奨しているようです。 なんなら、帝王切開のほうがリスクがあるとさえ言われました。 病院は地域で1番大きな総合病院で、経験豊富なためトーラックが可能とのことでした。 しかし、その割にはエコーで瘢痕部の薄さを定期的に確認してくれるわけでもなく、''子宮破裂は稀なことだから大丈夫''の一点張りに不安を覚えています。 私は第一子出産後、生理の後にダラダラと茶おりが続きました。 実際に瘢痕症候群と診断をされたわけではありませんが、瘢痕部に血液が溜まって出てきているのだろうと言われたことがあります。(前回の出産は韓国でした) このような事もあり、今回トーラックをすることに不安があります。 トーラックに関してはイギリスでは韓国や日本とは真逆の考えのため、私も中々不安が拭えません。 ・前回の産後に瘢痕症候群に近しい症状があった場合、子宮破裂のリスクは高いでしょうか? ・妊娠中期に入るまで(16w頃まで)ピンクのオリモノが何度か出たことがありますが、これも内膜が薄かったなどの原因があるのでしょうか? (検査結果はビランの影響だろうとのことでした) ・前回の帝王切開は横切りで、現在は前置胎盤などではなく、経過も順調です。前回の帝王切開から2年以上あいている場合、子宮破裂のリスクは下がるでしょうか? ・例えば38w0dなどに計画分娩(自然)を希望した場合、誘発剤の影響で子宮破裂に繋がることもありますか? ・38wの時点で子宮内膜がどのくらいまで薄くなるとトーラックは危険なのでしょうか? よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

35週 切迫早産入院 張り10分間隔 ウテメリン3A40

person 30代/女性 - 回答受付中

32週で頸管長20mmだっため20日ほど前から切迫早産で入院しています。ウテメリン点滴3A40を24時間ずっと続けていますが、3日前にNSTで張りが7分間隔となり陣痛に繋がり早産になった場合クリニックでは対応できないからとNICUのある総合病院に搬送されました。 搬送後すぐに総合病院で色々検査をしましたが、頸管長10mm子宮口は開いてないとのことで陣痛には繋がらず、今も点滴を続けて入院しています。 ここで相談です。 現時点では、1週間後に以前のクリニックに戻り無痛出産を希望しているため点滴を続けてもらっている状態なのですが、もしここの総合病院で出産を希望する場合は、35週ではすでに点滴を外していいタイミングだそうです。また、ここでは自然分娩のみで、ここでの出産を希望希望すればすぐに点滴を外すと先生に言われました。 現状は、頸管長10mm、子宮口0cm、ウテメリン3A40、1日に最低5回以上10分間隔の張りが1時間ほど続く、張りは上腹部あたりが多い、痛みはないがパツっと張る感覚でたまに下腹部痛も伴う。という感じです。 以下、質問です。 1. この状態から点滴を外した場合、すぐに陣痛がくる可能性は高いでしょうか?ここの先生は人によっては5~6時間でくる人もいれば、数日かかる人もいると言われました。 2. 私のような切迫早産の状態から陣痛が来た場合、出産までに何時間くらいかかりそうでしょうか? 3. もし35週で早産になった場合もNICUがあれば赤ちゃんは大丈夫なケースが多いのでしょうか? 4. 痛みに弱いタイプなのでもともと無痛分娩希望でしたが、ここでは自然分娩となります。それぞれのメリットデメリットがあれば教えて欲しいです。 出産は人それぞれなのは承知の上で、経験からの推測でもいいので、ここの先生方のご意見をお聞かせいただけると幸いです。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

会陰切開、会陰裂傷について(34歳)

person 30代/女性 - 回答受付中

33w妊婦。37w2d出産予定、初産、無痛分娩予定、30w6d時点2000g超の大きめの子みたいです。 会陰切開、裂傷が怖いです。 初産は裂傷予防のためルーチンに切開するもの、裂傷より綺麗に切開したほうが治りが早い、傷も小さく済むと思っていた(最近の記事でそう述べてる産科医もいた)のですが ルーチンの会陰切開は ・治りが早いわけではない ・傷が小さく済むわけではない ・産後の性行為の質低下 と否定的な情報もみました。 https://medical-tribune.co.jp/kenko100/articles/160706528697/ 切開は痕が残るが、裂傷は残りにくいと言う産科医もいました。 子の安全が最優先、かつ自分も肛門や直腸が傷つくなど重度裂傷?予防が最優先、その上で、できれば産後の性行為の質のため、むやみな(ルーチンな)切開や、裂傷は避けたいです。 傷跡は気にしません。 産院は23区の総合病院で無痛分娩歴史も長く、担当医に従います。 が、バースプランで怖い気持ちを伝えておきたく、お伺いします。 1 裂傷予防のための切開には意味があるか(切開しないと裂傷しやすい、裂傷すると傷が大きく、治りが悪く、性行為に影響するなどは本当か)。 切開せず自然裂傷しても、傷が大きくはならない、治りが遅くはならない、のは本当か? 2 産後の性行為の品質的に切開と裂傷の傷どちらが影響少ないか? 3 児の頭に手を当てるハンズオンと、ハンズオフでは、後者で切開頻度が低下(裂傷頻度に差なし)とある(別研究で逆の結果もあり?)が、どちらが効果的か?無痛分娩だと関係ない? 4 分娩2期会陰マッサージは切開・裂傷予防に効果的か? 5 分娩2期温罨法は効果的か? 6 あと4週間ですが、自分で普段から温めたり柔軟など、少しでも効果のあるものを教えてください。ご指導お願いします。

2人の医師が回答

予定帝王切開での低血圧・産後うつ予防

person 20代/女性 - 回答受付中

現在37週の経産婦、38週2日で予定帝王切開です。 上の子は自然分娩予定でしたが、下記の経過でした。 ・前日20時に陣痛開始 ・当日14時頃には子宮の開き10センチまで行ったが、分娩停止(母子手帳にはCPDと記載)で、15時に緊急帝王切開。 ※病院からは、赤ちゃんの頭と私の骨盤の形が合わず、これ以上頑張ってもお産が進まないかもしれないので、と説明あり。 私も疲労困憊で、陣痛が終わるならと思い、承諾。 その後、当日・翌日は、突然の手術や今後の心配で、頭に気と血が昇った感じで興奮状態で(産後ハイ?)、相当疲れていたのにほぼ眠れず。 その後、出産後4,5日目をピークに次のような状態でした。 ・元々低血圧(妊娠前・妊娠後変わらず、上80〜90,下50〜60くらい)なのが、産後は上60,下40になり、無気力状態で意識朦朧。 ※時系列が変わりますが、ちなみについ先日、予定帝王切開のための自己血貯蓄で300ml採血した直後も、程度は軽いものの同様の症状が出ました。 ・疲れていて眠りたいのに、頭はフル回転してしまい、不安と焦りで自分をコントロール出来なくなる…といった悪循環。 ・訳もなく色々な事を考え涙が止まらなくなった。 【質問】 1. 当時は産後うつだったのでしょうか? また、予防に効果的な食事・過ごし方はありますか? 2. 1回目の出産から1年後、当時授乳中でしたが、病院からの処方でエチゾラム0.25gを症状が辛い時のみ1,2粒を飲んでいました。 もし産後、緊張状態や不安が強い時、飲んだら問題ありますでしょうか?? 3. エチゾラム同様の効果が期待でき、新生児授乳中にでも飲める漢方薬や市販薬はありますか?? 4.上記の値の低血圧は、異常値でしょうか?? 血圧が低すぎると、上記のような無気力状態に陥りますか?? 5.低血圧の改善方法をぜひ教えてください。

3人の医師が回答

切迫早産で3か月入院中 35週から急にリトドリン・マグセントを減らすのが普通?

person 30代/女性 - 解決済み

切迫早産で2月より丸3か月入院中(現在34週)です。 最初はリトドリンを点滴していましたが、おなかの張りなどもあり、途中でマグセントも追加されたこともあり、もともとの産婦人科からNICUがある大学病院に移転し、現在リトドリンが1時間に4A30mlの流量、マグセントは14mgの流量です。 なんとか無事にここまで来れたという事で、前回の検査では先生からは35w4d〜36w0dの4日間だけで薬を徐々に減らして完全に切ると言われています。 個人的には、今までずっとしていた点滴をそんなに急に切っても本当に問題ないか不安に思っています。そのため、下記を質問させてください。 1.これぐらいの流量の場合、4日で量を減らしていくのは普通でしょうか?  もう少し長時間かけてゆっくり減らしていくというのは一般的ではないのでしょうか? 2.リトドリン・マグセントを切るとすぐに陣痛が始まる可能性はどの程度あるのでしょうか?(心の準備をしたいと思っています) 3.この病院は陣痛発来後の無痛分娩分娩が出来るため、そちらを利用しようと思っていますが、リトドリン・マグセントを減らす計画について何か気を付けることはあるのでしょうか?

4人の医師が回答

臍の緒の形状について

person 30代/女性 - 解決済み

産後4ヶ月です。 少し落ち着いてきたところで、産後直後に助産師より言われたことで気になっていることがあります。 39w5dにて出産したのですが、その際に 「臍の緒の形が三つ編みのようだ。すごく珍しい」 と言われました。 出生児は身長48cm、体重2800g、頭囲32cm 分娩時には中々降りてこず(陣痛時以外回っていないと言っていた気がします)、陣痛促進剤を使用。 NST時では動きが少ないとエコーにて再検査をしたこともあります。 臍の緒が螺旋状でなかったことでネガティブなことが起きないか不安になっています。 1.発達について 今後発達に影響が出る可能性はありますか? 大人しい赤ちゃんと言われすぎて不安になっています。 2.頭囲について 臨月に入ってから頭が小さいと指摘を受けてきました。臍の緒が螺旋状でないことでの影響の可能性はありますか? 4ヶ月検診では39cmでした。 それとも成長曲線に入っていれば気にしなくていいでしょうか。 3.今後の妊娠について 今後も同じように螺旋状の臍の緒にならない可能性は有ります。 またそうなった場合、妊娠の継続に何か影響はありますでしょうか。 今回の妊娠はたまたま何事もなく分娩までいったのではないか、次回そうなった場合しっかり育つのかと不安です。 ご回答をお願いします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する