腰痛・肩こり・関節痛(2020年)

全身痛 特に足全体の痛み むずむず脚症候群

person 30代/女性 -

36歳女です。 現在、脳脊髄液減少症と境界性パーソナリティ障害の治療中です。 ここ1ヶ月で全身痛が強くなり痛みでなかなか寝れません。 特に両足付け根から指先まで痛いです。 脳脊髄液減少症の症状かなとも思うしむずむず脚症候群が元々あってそれがまた出てきてむずむずする感じもあり余計です。 精神科ではむずむずの治療の為にリボトリールを追加してもらいました。 鎮痛剤はすでにトラムセット、セレコックス、リリカなど使っていますが効果はありません。 夜中に特に痛みが強くなります。原因が何だか分かりません。 膝も痛くて整形外科で診てもらったら現在の仕事量にたいしての筋力がなくて膝に負担かかってるとのことでした。筋トレするしかないです! 首や頭の痛みは脳脊髄液減少症としてもこの足全体、腕の痛みは謎です。平熱は高めで36.8~37.2℃くらいです。コロナのような症状は強い倦怠感くらいです。 8月に発熱しPCR検査した時は陰性でした。 最近、生理が終わったばかりなのに不正出血があり下腹部痛ある時もあるのでそれも気になってます。7年前に卵巣チョコレート嚢胞の手術してます。 最近婦人科検診をして卵巣を超音波の棒みたいなやつ膣に入れて診てもらったんですが婦人科専門のとこで診てもらわなかったのでそれがいけないのか卵巣付近見ても先生は「よく見えないなぁ、よく分からないなぁ、ガスが溜まってて見えないのかな」となり最終的に「まあ大丈夫でしょ」となり終わりました。最終的な診断結果は後日郵送で送られてきます。子宮がんの検査も含まれてるかと思ったら含まれてなかったかもです 汗 話がまとまってなくてすみません。 この夜中に強まる脚全体の痛みの原因は何なんだろう?何科に行けば?という感じです。

4人の医師が回答

膝変形性関節症とヒアルロン酸注射について

person 50代/女性 -

一年前に膝痛で整形外科医院を受診し、レントゲン写真で膝変形性関節症と言われました。ヒアルロン酸注射を5回ほど打って頂き当時は痛みが無くなり普通の生活が出来るようになりました。今回、また痛くなって来たので受診しました。レントゲン撮影はされずに、またヒアルロン酸注射をしましょうと打って頂きました。すると、受診前の何倍もの痛みと熱感、腫れで床に足を着く事も出来ず不自由しました。10日ほど経ってようやく痛みが和らいだ所で2回目の注射日となり恐々打って頂きました。 やはり同じで、膝が痛くて痛くてさすがに 病院に、痛みが増すのはこれは普通の状態ですか?と電話で問い合わせしました。受付の方が、そういう方もいますよ。と言われました。 今日で8日目。痛いけど足を引きずるのはマシになってきました。もうすぐ3回目なのですが、怖くて怖くて。 このように、痛みが増しても注射は続けた方が良いのでしょうか?それとも、MRIなどでしっかり検査して頂ける病院を受診した方が良いのでしょうか? 痛み止めとして、10月に肩関節の手術をし処方されたボルタレン錠を飲みましたが効きませんでした。 お忙しい中、どうぞよろしくお願い致します。

5人の医師が回答

本当に腰部脊椎管狭窄症でしょうか?

person 30代/女性 -

一ヶ月ほど前に右膝に違和感があり、整形外科にいきました。一過性のものと言われましたが治らず、その後右膝から下の力が抜ける感じ、膝の裏、腿からお尻にかけてのつっぱりがあり、別の整形外科に行き、レントゲンの結果、腰部脊椎管狭窄症と診断され、けん引に通ってます。整形外科では、家族に脳梗塞の者がいるので不安ですと電話で伝えると、初めに脳外科を紹介されました。MRIの結果、脳に異常なし、血液検査異常なし。その後整形外科で、腰と首のレントゲンをとり、腰部脊柱管狭窄症と言われました。首もストレートネックでした。30代ですが、腰については筋肉がなさすぎるためだと言われてます。その日腰にブロック注射をしてもらい、ももからお尻にかけてのつっぱりは無くなりました。その一週間位あとから、右腕、右手の脱力感、左手にリウマチのような症状(レントゲン、血液検査の結果リウマチではなかったです)があります。握力は、右利きですが左手18.右16でした。今も歩いた時の膝裏のつっぱり、足の脱力感、両肩から手にかけての疲れたような脱力感があります。見るなと言われましたが、ネットでALSを知り、たまに筋肉がピクっと動くのも気になってしまいます。けん引を続けて治らなければ、大学病院で精密検査と言われましたが、考えてる難病の可能性は低いと笑われました。今はメチコバールを飲んでいます。肩から手にかけての脱力感がなぜ起きてるのか、左手がリウマチっぽいのはなぜか、、腰から神経が出ていないので不安です。今回たまたま腰部脊柱管狭窄症が見つかって、ほんとは別の難病、病気なのではと心配です。病院を変えるべきでしょうか。

4人の医師が回答

指のこわばり、腕のだるさについて。

person 40代/女性 - 解決済み

3〜4ヶ月程前から指先(小指と薬指が特に)がなんとなくもつれるような感覚があり、違和感を感じるようになって、同時に手首を内側に曲げて指先に力を入れると手首の腱の所がコキンと鳴って痛い時があります。 指のこわばりは意識して使っているとスムーズな時もあるのですが、不意に動かすと変だと感じる事が多いです。 特に冷えてる時は動きがカクカクしてる気がします。 お風呂の中が1番スムーズに動きます。 腕の上げ下げで痛みは感じず、上げ下げ自体はスムーズですが、その動きをした後は少しダルいです。 調子がいい日と悪い日がある。また1日の中でも調子が変わり、朝調子がいい日もあれば昼の方が調子良い時もありまちまちです。 ここ最近は二の腕の外側が重だるく、重いものを持ち過ぎた後や筋トレをした後のような倦怠感がずっと続いているようで不快です。 気持ちのせいなのか、足までダルく感じたりする日もあります。 元々肩こりや首こりが酷く、腰痛もあるのでそういう部分からきてるのか、リウマチや膠原病のようなものの可能性もあるのか、年齢的にまだ少し早いが(42歳)更年期に関係してるのか。 ここ数日は腕のダルさと重痛い感じが特に酷いのでとても不安になります。 首から背中にかけては筋肉に沿って張ってる感じに痛いです。 元々不眠気味ですが、不安とダルさで益々眠りが浅いので悪循環になっています。 まずは何科を受診すべきなのでしょうか? またコロナがかなり流行している地域に住んでる為、気軽に受診も出来ず症状はとても不快ではあるが緊急性があるものかも迷います。 市内の病院は多くの場所でコロナ感染者が出ており、正直今すぐに受診するのも怖いのです。

4人の医師が回答

腰の骨?が出て違和感 可動域が狭まる

person 50代/男性 - 解決済み

50代後半の夫の腰についてです。 触ると腰椎のあたりの筋肉?が緊張して張ってるような感じがあります。本人は骨が出っ張ってるような感じがすると言ってます。 夫の年代にしては身体は柔らかい方だと思うのですが、その状態になると可動域が狭まるそうです。うつ伏せの状態から、腰を反ることが出来ない、立ち上がる時も引っかかる違和感があります。 夫が押して欲しいと言うので、うつ伏せになってもらいその出てる辺りを押してます。手のひらでただ押したり、さするように押したりすると、ポキッという音がして何か入るような感触があります。その入るような感触があった後、違和感や痛みが無くなると言ってます。腰を反ることもできるようになります。 夫はサラリーマンで普段はデスクワークです。運動も特にはしてませんが、172cm60キロ見た目は痩せ型です。移動は車やバイクで座ったままの姿勢でいることが多いです。座って趣味のバイクのメンテナンスや日々の仕事で腰を屈めている時間が多いと、その腰の部分の張りも強くなってるようです。その為コルセットをして出勤してますが、しないよりは良いというだけでやはり張りは出てきます…。 原因は姿勢にあるのでしょうか? 緊急というわけではありませんが、 毎日のことなので本人も悩んでます。 病院で診てもらうなら何科で見てもらったら良いでしょうか? 助言をお願いいたします。

5人の医師が回答

人工関節置換術後の自宅療養について

person 40代/女性 - 解決済み

以前に臼蓋形成不全があるとのことでご相談させて頂いたのですが、その後やはり専門医に かかって変形性股関節症末期と診断されました。(ちなみに隣県の病院です) 3か月待ってその間働いて、会社の理解もあって休みも取れたので先月初旬入院し人工関節置換術を受けまして、今月4日に退院し、次の外来(来月初旬)までは自宅療養との診断書を頂いて会社に提出し、今も仕事を休ませてもらっています。 自宅療養と言っても家の中の歩行、病院でやってた筋トレ、車はまだ運転の許可が出てないので家族に車を出してもらっての買い物などの外出(歩行に杖使用)、入浴、炊事くらいしかしてないのですが、退院して10日経っても格段に歩けるようになったとか全く痛みもないとか言う事が無く、これ以上あと何をすれば快方に向かうのか分からず相談させて頂きたく存じます。両股関節とも変形が進んでるのですが、今回は右を手術しました。普段のわずかな歩行で左も痛くなってきて、どうしたら良いか教えてください。 早く仕事に復帰したいのに容体が良くならず、会社に連絡するのも怖いです。どうかよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

リウマチとホルモン補充療法

person 60代/女性 - 解決済み

65歳になる母の事です。 3ヶ月ほど前から股関節や膝周辺が痛く、MRIの結果腰椎にいくつかのヘルニアがあるとの事で、ロキソニン、リリカ、レバミピド、ネキシウム等、痛み止めと胃薬でなんとか過ごしておりました。しかし最近は手指や顎関節周辺にも痛みが出ており、特に朝の起床時にはこわばりが強く、手が使えないため着替えもできず、杖がないと歩けない程です。昼頃に痛みは和らぐものの、終日痛みはあるようです。リウマチではないかと心配になり、ヘルニアを診てもらっているかかりつけ医にて採血をしました。結果、数値に出ているね、との事。詳しい数値等の説明はありませんでしたが、リウマトレックス、フォリアミンが処方されました。 そこでいくつか質問させて下さい。 1… 母は53歳の閉経直後より婦人科にて更年期障害の症状軽減のためホルモン補充パッチを12年間続けています。これがリウマチを引き起こした?やめた方がよいのか?という事を心配しております。ホルモン補充療法はリウマチに悪影響でしょうか? 2… ヘルニアで処方されているロキソニンやネキシウムはリウマトレックスとの飲み合わせ大丈夫でしょうか?どちらも同じドクターから処方されたものではありますが。 3… 下肢の痛みはヘルニアからでしょうか?若い頃にもヘルニアで入院していた事がありますが、その頃とは痛みが違うと言います。下肢の痛みもリウマチからの痛みの可能性はないのでしょうか? 4… 持病の甲状腺機能低下症もあり、どんな時でも近所のかかりつけ医(内科、整形外科標榜)を受診しておりましたが、リウマチはリウマチ科が専門でしょうか? 長文すみません。 どうぞよろしくお願い致します。

5人の医師が回答

13歳中2の子供、第5腰椎分離症

person 10代/男性 -

中2の息子ですが、体育の授業でハードルをして左腰が痛いと言い始め、普段使わない運動で筋肉痛位に思っていたのですが、中々痛みがおさまらなく部活等を見学したりするようになったので、8月29日に近くの整形外科を受診しレントゲン撮影で骨には異常ありませんと診断、湿布と痛止を処方されました。骨に異常がないと言われて安心して、新人戦も近いので9月3日から整骨院に通うことにし、ほぼ腰の痛みの方は落ち着いてきていた矢先、11月28日練習試合から帰宅後、右側の腰が痛い!いつもの痛みと違うと言うので土曜日と言うこともあり次の日にとりあえず整骨院の先生にみてもらった所、ヘルニアの疑いもあるので、MRIを撮ってきて下さいと言われ、MRIのある整形外科に行きレントゲンを撮った段階で腰の骨折れてるな!と言われ次はCTを撮って見ましょうと言われ、結果、両方疲労骨折してます!恐らく左側は2ヶ月前にレントゲン撮った時から折れていた可能性があり、右側は11月28日に折れた可能性があると診断されてしまいました。もっと早くに来てもらっていたら……と言われてしまいました。右側の痛みがでる前は左側の腰の痛みも感じない位になっていて、ただ、ふくらはぎが痛いと言う事はありました。右側に痛みが出てから部活は見学をしていた性もあり、痛みも落ち着いていました。現在はコルセットを作って6ヶ月〜1年は治療に時間がかかると言われ部活は休んでいます。リハビリは痛みが無くなってからと言われたのですが、今現在ひねったりしない限り痛みはなく、すぐにでもリハビリを始めてほしいのですが、とりあえず年明けに診察きて下さいと言われました。左側は治らない可能性があると言われましたが右側が治れば部活を早くに再開させたい気持ちがあります。骨の経過観察も6ヶ月後にCTと先が長すぎで違う病院に行ったら又違う治療方法があるのかと悩んでいます

4人の医師が回答

肩から腕までの強張り

person 30代/女性 -

1ヶ月ほど前から、肩の痛み肩の張り肩こり、肩の強張りが起きます。 1日のうちに不定期に起きて、感覚としては肩こりが起きてる時に、腕が張る事が多いです。 胸から下は、特に違和感ないです。 1ヶ月前に、首肩のレントゲン、MRIを整形外科(首中心)で1回と、脳神経外科で1回と計2回受けて異常なしでした。 頭にシャッターがかかったかのように、頭がホワホワしたりボーッとすることはあります。 ストレスかもしれないから、もう少し安心してもいいよと言われましたが、2週間ほど改善がありましたが1週間ほど前から強張りが再発しています。 接骨院にも行きましたが、筋肉が張っていると言われ、ストレッチをして様子見になっています。 仕事で強張りがあると、接客に支障が出るので、とてもストレスで、改善させたいのですが、何科を受診したらいいのか、原因は何かわからなくとても困っています。 ご飯を食べると何故か強張りが改善される事が多いのですが、一時的な事が多く、数時間後にはまた腕に強張る感覚が出ます。お風呂に入っても一時的に改善されます。 何か診断の予測と、改善方法があれば、何科を受けるかどうアドバイスがあればよろしくお願いします。

4人の医師が回答

椎間板ヘルニアになった後の、QOL維持

person 50代/男性 -

今年9月12日に、引っ越しがきっかけで、人生初めて椎間板ヘルニアになってしまいました。(近所で繁盛している整形外科でのレントゲンおよび往診の結果、そう診断されました。)靴下を履く、くつを履く、洗面所で顔を洗うなど、前傾する姿勢を取ろうとすると、痛みがあり、日常生活に支障が出ています。激痛というほどではないのですが、ある動きをすると背中(体の内部)の方から痛みが走り、体の動きをだいぶ制限せざるを得ず、従来行なっていた体幹トレーニングやストレッチも、だいぶ控えめになってしまいました。だんだん痛みが緩和するものと期待していましたが、3ヶ月が経過しても、全く症状が改善していため、昨日、また整形外科へ行き、痛い時中心に服用するよう薬(ロキソプロフェンナトリウム、エペリゾン、レパミド)と湿布(ケトプロフェンパップ)を処方されました。今後の人生においてこの症状とずっと付き合っていかないといけないと思うと、長年の夢だったイギリス旅行も思うようにならないので、何とか改善したいと思っています。薬の服用および湿布は、痛い時中心に実施するとしても、それ以外に何か、改善していく方法は無いでしょうか。

5人の医師が回答

四肢の関節や筋肉の痛み、脚のだるさが続いています

person 40代/女性 -

経過を書かせていただきます。先月上旬〜手指のこわばりと痛み(特に4、5指に痛み)からはじまり、手首や親指の付け根など移動性の痛みが続いたため、リウマチ科を受診。一通りの検査をしていただき、両手足のレントゲン異常なし、血液検査では炎症反応はなく、抗核抗体が40Hでしたがリウマチではないとの診断でした。女性ホルモンの数値が少し低いので更年期の手前でそのための関節痛ではないかとのお話でした。 その後先月中旬から両足の付け根から膝にかけて強い倦怠感がでて、膝の痛み両脚に筋肉痛のようなだるさがずっと続いています。整形外科を一度受診したところ、両肘と腰のレントゲンを取り、骨には異常なく疲労ではないかとのことでした。 朝起きて動きだしから痛みやだるさがあり、夕方に酷くなる訳ではありません。むくみはないように思います。仕事では立っていることが多いですが、生活は特に最近変わっておりません。膝がガクガクするような感覚、強いだるさで立っている事が辛く感じます。最近は臀部から脚全体、左腕の筋肉が小さくピクピクします。両手の動かしづらさも続いています。様子をみて治ればいいのですが、何科で診ていただくと原因がわかるのか、どのような治療で症状が改善するのか教えてください。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

肘関節内注射後の痛み

person 30代/男性 -

整形外科に左肩の痛みと手の痺れで通院していました。首と脳のMRIは異常なしでした。痛くなり通院して薬を飲み、1月半で痛みと痺れも軽減され握力も20kgから40kgまで回復していきました。 ただ運転したりパソコンをすると、すぐに腕が重くなる事を先生に伝えた所、注射を打てば楽になると進められました。左手関節内注射(リンデロン2mg,リドカイン5ml,生理食塩水20ml)と左肘関節内注射(リドカイン5ml,生理食塩水20ml,ケナコルト40mg)を注射した所、ビリッと3回も電気が走りました。注射後数日は患部に触れると、電気が走ったので気をつけてましたが、注射後4日目から動かなくても痺れ痛み、服が触れるだけヒリヒリと熱感が出ました。注射した先生に診てもらい肘のMRIと血液検査をしましたが、MRIの結果は問題ない血液検査の結果は分からないと言われました。カルテを覗くと白血球数は15000を越えてました。大きな病院を紹介されましたが、先生がいない為診られるのは1ヶ月後になりました。 今注射後3週間なのですが、いまだ肘の内側は安静時も熱感と電撃痛とヒリヒリ痛いです。薬指と小指に痺れもあります。左手首は少し痛みます。肘の内側のツボと皮膚が薄い部分が結構辛いです。ネットで探しても情報があまりなく、治るか不安で不安でいっぱいです。 病名と後遺症が残った例と、治るまでのだいたいの期間が知りたいです。あと安静時も痛いので対策をしたいです。普段は力仕事をしています。

4人の医師が回答

骨盤の痛みが半年近く続いています

person 30代/女性 - 解決済み

8月からずっと骨盤に痛みがあります。ここ!とピンポイントで言えないのですが、押すとここら辺かな?っていう範囲はあります。 部位を調べたら、腸骨稜というところ付近だと思います。 一番痛みが強かった8月は、歩くのも辛く、足を上げるのも痛くて辛い状況でした。モーラステープを一週間くらい貼ると痛みは和らぎましたが、完全に痛みが無くなる前に皮膚がかぶれてしまって貼るのはそれ以降やめました。 それからは残ったわずかな痛みを消す為に、接骨院で電気を流したりしましたが、少しよくなったかなと思って通わなくなるとまた痛みが出て来てしまい今に至ります。 痛みは右足側なので、車の運転席から降りる時の第一歩で体重を掛ける時が一番痛み感じます。 と言っても、痛みマックスだった時より今は痛みがそこまで強くないので、病院に行くほどでもないのかと悩んでいますが、最近は股関節のストレッチをしようと股関節を動かすと痛みが気になるようにもなってきて困っています。 市販の消炎鎮痛剤を貼っていますが効いていません。 何か大きな病気が隠れている可能性はあるでしょうか。

3人の医師が回答

数ヶ月前より膝裏の痛み

person 40代/男性 -

以前よりご相談させて頂いてる膝裏が痛くしゃがむ事や正座ができない件ですが、現在も継続して整形外科で受診中です 数ヶ月前は立っている状態で右足ですが、少し力を入れ曲げ始めた時点で膝裏が痛くしゃがむ事やしゃがんだ状態から立つ事で激痛がしておりました。現在、数ヶ月前に比べると立った状態で膝を曲げると曲げ切って負荷掛かると膝裏の柔らかい部分に痛みがあり、立って少し歩いて膝曲げると多少痛みあり、しゃがんだり立つ時にも痛みはありますが以前よりは痛みは若干減りました。また、痛みが出た時に仰向けで膝を抱える状態では痛みでず、その状態で足先を手で深く曲げた時、曲げた状態で足を上に上げた時は同じ部位(膝裏柔らかい所)に痛みがでます。整形外科へ通い始め数ヶ月経った時突然痛みが消え、その後薬を辞めストレッチで様子を見ること1ヶ月は痛みでませんでしたが、その後徐々に痛みが出始めました。飲み薬は数ヶ月前からトアラセット約1ヶ月位服用→一旦辞め痛みが出始めたので再度服用→副作用出た為痛み止めに替え様子観察中です。再度痛み出始め3周間程経ちますがあまり改善されておりません痛みが突然消えたのもよく分かりません、今後通っている整形外科で相談し治療方法を考えて行くのですが、これは何が原因なのでしょうか?

3人の医師が回答

腰痛について

person 40代/女性 -

一年前から、寝ると横になると、立ち上がれないくらい腰が痛いです。 夜中トイレに起きる時は、何かにつかまらないと立ち上がれません。起床時も勿論立ち上がれません。しばらくすると普通に歩ける様にはなりますが、腰が痛みます。 病院でレントゲンは撮りましたが、ヘルニアではなく、一部腰の間のクッションがほぼないと言われました。手術固定?しても他の背骨に負担がくるから今すぐは勧められないと言われました。結局しばらく様子みで、何も解決に至りません。余りにも痛む時は痛み止めを飲んでます。週2回位。痛み止めを飲むと立ち上がれます。これのおかげか肩こり頭痛も頻繁に起こり毎日不快です。週3回程度のパートの仕事はしていますが階段の登り下りなどハードな仕事内容ではあります。一応今のところ歩けますが、腰に違和感があり不安です。 このままでは、そのうち歩けなくなか、その前に50、60歳、、、 寝たきりになるのではと不安です。 腹筋など鍛えたら良くなるとかあるんでしょうか?毎日泣きたいです。ちなみに腰骨?が一部外に盛り上がって突起してます。他の人にはないですが、これはどんどんでできてしまうのでしょうか?この白く映るクッションがない場所の骨のが推してる可能性もらあるみたいです。床に仰向けに寝て膝を抱えて腰を丸くすると突起した骨が床に当たり痛いです。かなり出てます。普通はででません。 怖いです。専門用語が使えなくて分かりにくい内容ですみません。 体幹を鍛えるとか牽引するとか何か方法はありますか?

4人の医師が回答

CRPの持続上昇について

person 70代以上/女性 - 解決済み

70代母がリウマチで継続的に血液検査をしております。 今年の春頃から血液の数値が安定しているのでメトレート4mgを2mgに減らしました。 同じ頃から肩が重くなり腕を上げると痛い等の症状がでるようになりました。 10月頃からリウマチ診断時の痛みと同じぐらいの痛みが出てきたのですが、血液検査はCRPが0.14と通常より少し高くなった程度(いつもはCRPは0.01ほどです)だったので主治医はリウマチは大丈夫ですよとおっしゃっていたのですが、母の希望でメトレートをまた4mgにもどしてもらいました。 肩の痛みは10月のピーク時よりは若干傷みは落ちたみたいですが、まだずっと痛みはあるそうです。 先程定期検査で血液検査をしたところCRPが0.31に上がっていました。主治医には心配する程の数値ではないので様子見と言われましたが、他の数値はまったく正常でしたので、CRPだけ10月から上がり続けているのが不安です。 通常0.01の人が、0.14→0.31と上がることで考えられる病気はありますか? 体温も何年か前は35℃台と低かったのに、今年から夕方前頃は36.3~高いときは36℃後半もでる時もあるようです。朝は低くいつも35℃台みたいです。 普通の内科も受診した方がいいでしょうか? あとこの肩の痛みはリウマチですか? コロナになってから体調を悪くして不眠症になり夏頃から心療内科にも通っています。 飲んでいる薬は、高血圧の薬、血流をよくする薬、リフレックス、メトレート、ボノテオです。

4人の医師が回答

25年以上の慢性的な背中痛が最近悪化

person 50代/男性 -

20代半ばから25年以上、背中中心部の痛み・圧迫感に悩まされています。 最近になって、更に症状がきつくなってきました。 20年以上にわたり、かかりつけの内科から始まり、整形外科、脳神経外科、 ペインクリニック等、複数の病院や科での受診、MRIやCT検査なども 受診しましたが、異常が見つからず、原因究明に至らず、対策の施しようがない 状況です(人間ドックでも異常は出ません)。 整骨院にも行きますが、施術を受けている時は、呼吸の通りが良くなったり、 少々の緩和は感じますが、その場限りです。最近は、あまり間を置かずに、 通っていますが、改善傾向には至っておりません。 ■痛み・圧迫の感覚  ・雑巾を絞ったような、ねじれた状態で固まっている。  ・足がつったような感覚が背中にある。  ・ものが詰まっている(空洞であるところが大きなもので塞がれている)。   ■日常生活への影響  ・かろうじて会社には行けているが、集中力の低下や頭痛で仕事が辛い。  ・熟睡が出来ず、何度も目が覚め、疲労感が抜けず、   常に体が緊張している(こわばっている)感がある。  ・呼吸がしづらい。  ・どんな姿勢でも、圧迫感や痛みが緩和されない。 ・9月から11月の間の、連続でない3日間、症状が特に辛くて、仕事を休んでしまった。 ・興味や、やらなければいけないことへの集中力も継続出来ない。 ・周りからは健康に見られてしまう。 ・経済的には困窮しているのも、大きな悩みの一つ。 今後、どのようなアプローチをしたら良いのか、 ご助言いただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

ストレートネックによる背中上部の激しい痛みについて

person 30代/男性 -

30代男性、就職して10年パソコン仕事です。 1週間前の夜、背中が重くて寝付けないでいると、だんだん痛みが強まり、どの体勢でも激しい痛みで、起き上がれないほどでした。特にきっかけとなる事はありませんでした。1年半前にも同じ症状が出ています。 病院に行き、背中の痛みと同時に、腰から膝までの痺れ(両側)があったので、頚椎椎間板ヘルニアの疑いがあるとのことで、MRIを撮りました。 結果は、椎間板には異常はなく、ストレートネックが原因だろうとのことでした。 下半身の痺れは首ではなく腰が原因だろうとのことで、首の治療が落ち着いたら腰のMRIを撮ることになっています。 処方されたのは、トアラセットとリリカです。 背中の痛みは、薬を飲むと徐々に範囲が狭まり、背中の上部全体からやがて右肩甲骨だけになり、今は痛みはありません。 その代わり、右肩(体の側面、上腕付近)に痺れのような違和感、だるさを感じます。これは以前からたまに出ていました。 腰から膝まであった痺れは、範囲が狭まって今は両足太ももの前側だけ痺れています。痛みはなく、触ったときの感覚が少し弱くなっているのと、歩いているときに力が抜けたような感覚です。 質問したいのは、 ・ストレートネックだけで起き上がれないほどの痛みがでるものなのか。他に原因は考えられないか。 ・前回同じ症状が出たときはリハビリとしてマッサージがありました。今回は別の病院ですが、特にリハビリありません。リハビリは不要なのでしょうか。 ・医師からは、春ごろにまた再発するかもと言われました。再発防止の為に何かできることはありますか。今は鍼灸院に通って、首と肩の筋肉を弛めてもらっていますが効果はあるのでしょうか。 以上、宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する