肺炎、気管支炎、低血糖で、入院になりました。2才児の娘です!喘息持ちで、3回の入院に、毎日、オノンの飲み薬と、吸入で予防しています。今回の、入院で、4日目、3回目の血液検査と、尿検査で、グルコース164糖半定量1000の数値が出て、糖尿病の可能性ありと言われ、食事2時間後に、血糖値を計ると、170でした!現在、ステロイド、抗生剤は、まだ続 ...
1人の医師が回答
こんばんは。突然の質問ですが、年越し蕎麦について聞きたいのですが、インスリンが替わってしまい、ノボラピットからヒューマログ注に替わったので、蕎麦を食べるには、単位をどうしたら良いのか、教えてほしいです。ヒューマログ注は、朝8昼8夜8ランタス10です。夜は、どうしたら良いのか教えて下さい?お願いします。
お世話になっております。 糖尿病の初期に、腎臓の腫大があると聞きました。 これは、糖尿病になった人は必ず腫大しているものなのでしょうか 宜しくお願いいたします。
こんにちは、甘い体臭は糖尿病のサインと知りそこから急に体臭が気になりだして、個人で医者で検査して血糖やらヘモグロビンエーワンシーなどを全部調べてもらってなんら異常がなかったんです。なぜ甘い匂いが服からするのでしょうか?
はじめまして、97歳になる祖母の事です 現在糖尿病を患っております、最近食後や排便後に 意識がもうろうとする事が時々有るのですが何が原因なのでしょうかおしえてください。
2人の医師が回答
祖母が糖尿病で、実家に帰ると測定器があるので、この前借りて測ってみたところ食後2時間の数値が180。朝の空腹時血糖が116ありました。 9月に受けた検診で血糖値は正常、ヘモグロビンA1cは5.0でした。 ヘモグロビンA1cが正常値でも糖尿病、もしくは境界型糖尿病ということはありますか?
いつもお世話になっております。 先日健康診断の結果が届き 空腹時血糖値→78 ヘモグロビンa1c→5、3 軽度の異常があります (経過観察) と判定されました。 昨年、妊娠糖尿病でインシュリンと食事で血糖管理をし、産後検査結果では正常に戻っていました。 今回の検査結果から、空腹値78と血糖は正常なのに、ヘモ ...
3人の医師が回答
五歳の長女のことで質問いたします。 現在、インスリン注射により血糖コントロールしているのですが、寝前に血糖を測ると100前後のことが多く良好だと思っていたのですが、夜中の12時頃に測定するとだいたい300から400近く上がっています。主治医いわく、二回打ちなので仕方のないような事をおっしゃっていたのですが、このまま様子を見ていいのかどう ...
当方14歳です 下腹部の痒み ダルさ 尿が臭い などの症状があります 2型の典型的な(多飲多尿)はないんですが、1型か、と心配してます ...
今日泌尿器科で尿検査をしたら尿の中に糖が含まれていると言われました。ちなみに今年の8月に糖尿病の検査(採血と尿検査)をしてこの時は糖尿病ではありませんと診断されてあれから5ケ月経ちますが糖尿病を発症してしまったのでしょうか?身長は173センチ体重は120キロです物凄く不安です。回答よろしくお願いします。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー