整形外科・怪我(2006年)

頚椎損傷及び五十肩

78歳の母のことです、4ヶ月ほど前から首、右肩、腕にかけて締め付けるような痛みがあります。最初は内科を受診してレントゲン、CTを撮りましたが異常なし、その後整形外科を受診してMRIを撮ると頚椎損傷が見られました。 整形外科の先生は「加齢によるものです、頚椎損傷は治りませんが、時間を掛けて楽になるといいですけど・・・」とおっしゃいました。整体にも時々行っていますがあまり効果はないようです。痛み止めとしてロキソニンを処方していただいていますが、効き目はほんの2〜3時間のようです。塗り薬はボルタレンを使っています。今後の治療法としては、一週間に一度の注射、またはリハビリくらいしかないようなのですが、リハビリを根気よく続ければよくなりますか?この四ヶ月、本人が一番苦しいでしょうけれど我々家族もどうしてあげようもなく辛いです。 骨密度は78%しかありませんが、これも関係がありますか?内科的に問題があるわけではないようなので、何か中途半端でリハビリなんて気が遠くなりそうです。他に何かよい治療法はないでしょうか?ペインクリニックが良いらしい、と言う話も聞いたことがあるのですが、いかがでしょうか?

1人の医師が回答

頚椎圧迫骨折

20歳の頃より肩凝り、頭痛がひどく、しかしそれは自分の姿勢が悪いのと運動不足が原因だとうと思いこんでいました。20代の後半より背中や首を時々寝違えたように痛めることが増えました(現在37歳) 3年前よりダイエットのためにジムに通い始めて水泳、筋力トレーニング、バイク等に取り組んでいます。お蔭様で肩凝りはほとんど感じなくなりました。 が、逆に背中や首から肩を痛めることが多くなり、酷く痛めた時に、整形外科にかかり、頚椎に圧迫骨折の後があると言われました。素人目に見てもヒシャゲているので驚きました。手や足に痺れはないものの神経的な症状も出ているとのことでした。 交通事故でもあったのかとのことでしたが、思い当たることはなく、首が痛かったといえば、16歳の時にサーフィンをしていて海に飲み込まれたことがあり、その後首が痛かったので恐らくそれが原因だと思います。 さて、以来18ヶ月に渡って首の牽引(9kg)と低周波治療を続けながら、運動も変わらず続けています。若干良くなってるようにも感じますが、相変わらず背中から首の寝違いのような怪我を繰り返しています。痛みもさることながら、ストレスになる部分が多いです。先生にも相談したのですが「がんばりましょう」の一言でした(笑 そこで質問なのですが 1)現在の治療で十分だと思われますか? 2)例えば外科手術的な外の治療法は考えられますか 3)運動はこのまま続けてもいいですか? 4)そもそも治る見込みはあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

肩甲骨の筋肉?の激しい痛み

整形外科での治療は考えられますか?以前から何度か夫の症状について質問をしているものです。ミラドールの服用で遅発性ジスキネジアを発症し、首と肩が常に(就寝時以外)激しく動く不随意運動が元で左肩甲骨 に激痛がはしります。最近は背骨から痛いと訴えます。不随意運動は2年前からはじまり、ミラドールの服用は2年前から停止していますが改善せず、最近は左手がかなりの角度で後ろに引っ張られ、夫は それを意思で前に戻そうとしたりしていますがきりがありません。また、しゃべる時に息がつまり言葉が中々発音できません。こちらのほうは痛みはありませんが、不随意運動の影響だといわれています。また、転げまわるような痛みが日によっては起きている間中、 または日に何度かおそって来ます。もともとの病気は「そううつ」ですが、気分的には落ち着いていますし、治療も受けています。ただ、痛みで生きる気力が奪われていくのが心 配です。さらに、神経内科的に脳には異常はないといわれています。また、昨夜裸の夫の後姿を見て左肩が右肩より高くなっていることと肩甲骨から肩にかけての面積が広くなっているのに気づきまし た。これはどうゆう症状なのでしょうか。痛みや不随意運動と関係があるのでしょうか。

1人の医師が回答

25年前の怪我と目の出血

以前にも質問させて頂きましたが症状が一向に改善されず、またどの科にかかればよいのかわからない為再度お願いいたします。 25年前に交通事故で右目目頭のほんの際を3針ほど縫う怪我をしました。そのせいで目の変形はもちろんの事、常に目やに(どちらかというと膿にちかいもの)が出ている状態が今まで続いています。1ケ月ほど前より目に違和感があり、目やにが血で真っ赤になりました。こちらのサイトでも相談させて頂き眼科も受診しましたが「目ふんぐり」だろうと。その後クラビットを2週間ほど点眼しておりますが、一進一退といったところです。出血もたまにあり、その時は決まって目に痛みがあります。目に痛みがある時は右こめかみから頭半分にかけて頭痛がします。頭痛は夏ごろよりあり、脳神経内科と整形外科を受診し頚椎間板のヘルニアからくる筋緊張性頭痛といわれました。けれども目の痛みと付随する頭痛はそれとは違う痛みです。 25年前の怪我はガラスの中に頭を突っ込んだため、顔中を計40針くらい縫いました。最初の10年くらいは傷跡からガラスの破片が出てくることもしょっちゅうでした。 目そのものに異常が無いとすればこの痛みと出血はやはり傷が原因なのでしょうか?それともまだ何か目に関して他の病気も考えられるのでしょうか?病院に行きたくとも何科を受診するべきかわかりません。

3人の医師が回答

整形外科に行くほうがよいのでしょうか?

70歳になる母の足&脚に関する相談です。 1.半年前から、左足が静止時に震えがでてきた 2.同じく左足の外反母趾がひどく、常に靴を履いていると足が痛み、歩ける時間が短くなる状況に 3.最近は朝起きると、左足がこわばっていてしばらく力がしばら入らない 4.夜中も左足がつってめがさめることもある 5.足の内くるぶしのあたりも痛いらしい 5.昔から左足の静脈瘤がひどく、脚の欠陥をしばる手術もしたことがあります 6.数年前からめまいやふらつきがあったため、MRIをとったところ、無症候性の脳梗塞があり現在は一月に一回通院し、バイアスピリンを処方されています。現在脳梗塞の症 状やボケなどはなく、いたって頭もクリアな状況です。 上記のような症状もあり、本人は「パーキンソン病」を心配し、先日も筋電計などを受けましたが、お医者様にも他の診察の結果も交え、その可能性は低いといわれている状況で す。 私自身は、「パーキンソン」よりも「リウマチ」や「足根管症候群」などの可能性もあるのではと考えていますが、本人としては「左足が重く、引きずるように動かしているのが 今の状況で」、結果として腰もいたくなったりし始めていて、今に歩けなくなるのではということが心配の様子です。一体どこが問題で、どのような病気の可能性があるのか、ど ういった診療科に行けばよいのか、アドバイスをいただけると助かります。

1人の医師が回答

つっぱり感と肩手

以前hithit先生に肩手症候群について相談し、体の調子が良くなかった間に質問期間が過ぎてしまいました。その時は丁寧にご回答頂き有り難うございました。又先生にお聞きしたいのですが宜しくお願いします。指が硬くなり始めたので迷ったのですがブロック注射をしました。気持ち悪くなりレーザーをしていたのですが、更に硬くなるようなので今月半ばから注射をしています。今は気持ち悪くならず指は何とか自分でリハビリをし、曲げられる状態をどうにか保っているという感じです。硬くなるのも心配ですが気になるのが手と手首に力が入らないことです。この病気で力が入らないということはあるのでしょうか。病院で聞いてもこの病気に詳しい先生はいらしゃいません。治療法がないのはわかっているのですが。 もう1つお聞きしたいのが前に書いた胸のつっぱりですが、圧迫されて内出血し1年たちますが胸から首にかけて筋がひっぱられるような感じで体が気持ち悪い変な感じになります。掃除機位のものをもとうとするうと胸が痛くなります。これも病院で言っても検査で異常がないのでわからないということです。事故などでつっぱり感を感じる方もいらしゃると思うのですが何かよくする方法はないでしょうか。肩手胸は別のことだと言われるのですが圧迫された時に神経が傷ついたということも考えられるでしょうか。再び色々な質問になりましたが宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

緊急性がありますか?

28歳主婦です。 二週間前から右足の裏の、小指と薬指の付け根から3センチほど下に違和感があります。 足踏みや歩行時に気になります。 痛みというほどでも無く、痺れと痛みの中間くらいのような、ジワーっとした感じです。 でも、触っても赤みや腫れや熱感が無かったので、気のせいだと思い様子見していました。 8月から毎晩行っていた3キロのウォーキングも、今は足の状態を考慮して中止しており、家の中で腹筋やストレッチのみ続けています。 昨夜になって、よく左右の足の裏を見比べてみると、何となく患部が膨らんでいる気がしました。 押すと痛くはなく、むしろ指圧感覚で気持ち良く感じます。 特にすごく硬い部分とか、何か出来物が触れる感じも無いです。 かばって歩いてしまったせいか、足首に少しだるさがあります。 今週末は金銭面の都合などでどうしても受診できないのですが、来週の月曜には整形外科受診を考えております。 私の今の症状で緊急性は無いでしょうか? 専業主婦の為、家事以外での立ち仕事はありませんので、今はできるだけ安静にしています。 とりあえずの応急処置があったら教えていただきたいです。 精神面でも、整形外科にトラウマを抱えていたり(過去とは別の病院を受診する予定ですが)、以前のようにウォーキングに復帰できるようになるのか、悪い病気だったらどうしようと、色んな不安もあります。 先生方、説明不足な乱文ですが、どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

所見の違い

先日から、手首の骨折で質問している中学生です。処置をしていただいた医師からは、ギブスは、5週間かな!と言われました。骨折の程度は、太い骨の手のひら側が、折れていて、ずれは、ほとんどありませんでしたし、複雑な形に折れていると言うことでもありません。修復術をしていただいて、固定しています。1週間後のレントゲンでは、どこを骨折しているか分からないほどにきいれいな骨でした。ずれや隙間が空いていると言うこともありません。 手首の骨が2本とも折れていた50代の方でも、ギブスは、3週間でリハビリに入ったという話を聞いたり、同じように太い方の骨だけを折った方も3週間でギブスを外してリハビリしています。友人の医者からは、5週間もおかしいし、長く固定してリハビリが遅れると、その分筋力が落ちてリハビリ期間ばかり長くなるぞと言われました。医学の進歩とともに考え方も変化していると思うのですが、皆様のお考えをお聞かせいただきたいです。また、現在かかっている医師には、この事を率直に伝えてもいいものでしょうか?不安や、疑問を残したままかかっているのもどうかとおもっているのですが。ご意見お願いします。

1人の医師が回答

足の裏の肉が堅くつっぱっています

よろしくお願い致します。 娘が1歳の時に気が付いたのですが、右足の裏の土踏まずではない方の皮膚が突っ張った感じになっています。えぐれているように見えます。 ・本人に痛みは感じていません。 ・歩く時に多少、足が外側を向いています。 ・足の甲の骨(親指から上に上がった一番高い部分)が、左に比べて出っ張っています。 ・表面は普通の皮膚で、奥の肉部分(?)が固いです。大きさはタマゴより一回り小さい位です。 ・色の変化はありません。かゆみその他もありません。 ・気が付いた時から範囲は広がっていません。 ・力やバランスなどで、左右に違いはありません。長時間歩く事も可能です。 まだ4歳ですので、成長するにしたがい、足が変形してこないかとても心配です。 町のお医者様に見ていただいても異常なし、大学病院(小児科、形成外科)でも経過観察といわれました(骨その他に異常は無いと言うことでした) が、関東の某病院では「生検が必要、異常な皮膚である。成長に支障が無いとは言えない。」と言われ、自宅から遠いので自宅そばの大阪の(最初に受診した)大学病院の皮膚科に紹介していただきましたが、皮膚科から形成外科にまわり、治療法が無いと言われました。経過観察するが、歩けなくなったら対処すると言う事で、私としてはそこまで放置 できません。 ・触診のみで検査はしていません。(検査してもしょうがないと言う事で) 今後どのようにしていったらいいか、どこに相談したらいいのか分かりませんでしたので、ぜひよろしくお願い致します。 最初に受診した際に骨、筋、関節などは全く問題ないとの事でした。

2人の医師が回答

胸痛なのですが・・・

33歳女、会社員です。 9月の終わりに熱と咳が出始め、風邪かと思い市販の風邪薬を飲んでいました。同時に胸に痛みがあったのですが煙草の吸い過ぎかなと思い、あまり気にしていませんでしたが、3日目になっても熱が下がらないので病院に行った所、肺炎と診断されました。3日間点滴を打ち、4日目のX線では影は消えていました。 しかしその後も胸の痛みが残りましたが、咳をしたり深呼吸をしたら痛みが増すと言うわけでもなく、何かの拍子にじわじわ〜っと痛みが出てくる感じなので3週間程様子を見たのですが治らなかったので、肺炎治療をした病院で診てもらいました。X線を撮って「なんともない。様子を見ましょう」との事で納得いかず、他院で診てもらったのですが、やはりX線ではなんともなく、肺炎とは関係ないでしょうとの事で、呼吸器系ではなく筋肉や神経の可能性もあるとの事でした。肺炎の時に激しい咳をした際に、筋肉や神経を傷付けた場合もあると言う様なお話でした。 痛み自体はたいしたことはないのですが、肺炎になって以降は吸っていませんが、喫煙もしていたので「何故痛いのか」気になってしょうがありません。また病院に行けばよいのでしょうが、肺炎の1ヶ月程前には水疱瘡になっており、ただでさえこの2ヵ月ほどは会社を休んでばかりでしたので、これ以上あまり頻繁には休みにくいのです。 どのような可能性が考えられるでしょうか?

1人の医師が回答

手首骨折のリハビリ

骨折の件で先日質問をしたものです。サッカー復帰のためのリハビリについてもう少し情報を下さい。 手首を骨折して2日目にして痛みも取れました。今週1週間は、親としてはおとなしくしておいてほしいと思っておりまが・・・痛みがない分危なっかしい行動です。 手指の運動は始めました。さて、肘と肩の運動というのは具体的にどの程度までしていいのでしょうか? また全身運動が全身の血行のためによいというのは、どの程度のものですか?ランニング(走る)は、OKと言うことでしょうか?その時手首は、つっておいた方がいいのですか。また、ボールを蹴る程度のことは、してもいいものなのですか? 昨日は、「今日は、リフティング くらいはいいよ」と病院の先生には言われましたが・・・。 また、競技復帰というのは、サッカーを完全にしてもいいよということですか。大会などに出ることも可能になるのでしょうか?その時は、サポーターなどをしておいた方がいい ですか?ローラーブレード用の手首用の堅い板の入ったサポーターがありますが。 まだ先の長い話ですが、痛みが無くなってきてからの方が、無茶をしないか心配なので、念のため、詳しく教えてください。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

水のう胞?

宜しくお願いします。 随分前から右足付け根の部分と盲腸の手術痕の間の部分が腫れて違和感があります。 主治医の消化器外科の先生に整形外科を受診するように言われ行きましたら、「骨がつぶれかっかってる所から神経が出たのでは…」と言われ、確かに腰痛持ちの私は腰痛体操をそれから毎日欠かさず行っています。 整形外科だけでなく、婦人科・内科でも診ていただき特に何もないとのことでした。 でも腫れて違和感があるんです。 それも慣れて生活していましたが3日ほど前から 腫れがひどくなりまたまた主治医の所へ。 エコーをかけていただき、検便するように言われました。 今日は思い切って遠いのですが、他の整形外科に行きました。 そこでは、婦人科以外初めての事でしたが「ズボンを脱いで…パンツも脱いで…!!!」 そんな事があって、「痛いところに注射したら少しは良くなるし、薬を飲んで鍼でもやりましょう!」と言われましたが、恐怖感が先にたって「また次回…」と逃げ帰ってきてしまいました。 その時には骨のつぶれもないとの事。 「水のう胞」じゃないかと診断されました。 胸に出来るのは聞いたことがありますが、こんな所にも出来るものですか? かなりの大きさなんですが。。。 また水のう胞について教えて下さい。 私はこれから何科を受診したら良いのでしょうか? 恐い病気なんじゃないかと心配です。 どうぞ宜しくお願い致します。 (何に対しての質問か?にあてはまらなく すみません)

1人の医師が回答

太ももの怪我のリハビリ

弟が、太ももに刃物を刺す怪我をして入院しました。本人が入院中で質問できないので代理で質問します。 筋肉以外は傷ついていないらしいですが、筋肉がつくのには時間がかかるということで、入院が長引き、いつまでになるかわからない(担当医には聞いても目安さえ答えてもらえない)状態。 二週間目で包帯が取れ、現在三週間目で、リハビリをするようにとの指示があったらしいのですが、具体的に何をどのくらいの時間すればいいのかを、担当医に聞いても答えてもらえないとのこと。「無理しても痛くてできやしないよ」と言われたとのことですが、リハビリをしなくていいという意味でもないらしいのです。「リハビリ器具を使いたいなら他の病院に紹介状を書く」と言われたらしいですが、そういう意味ではなく、何をしたらいいのかを聞いたはずなのですが・・。ちなみに紹介状を書くと言われた病院は、その医師が週に何度かリハビリを指導しに行っている病院です。 こちらとしては、確実になおしたい、またできるかぎり早く仕事復帰しないとというあせりもある中で、この状態はかなり不安です。 三週間目ですがまた血がたまるので何日かに一度血を抜いているらしいです。これは何か関係があるでしょうか。 こういう状態はよくあることなのか、担当医の言葉が足りない、もしくはこちらの理解が足りないようならどなたか「こういう意味ではないか」などの解説をしていただけると、不安が少しは解消されるかと思い、質問してみます。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

左膝の痛みが治らないのです。

45歳の女性です。 以前にも、6年位前から続く左膝の内側の痛みの事でご質問させていただき、質問の内容から『半月板損傷の可能性があるように思われます。MRI検査をお勧めします。』とアドバイスをいただきました。 その後、病院に行きレントゲンを撮っても『異常はありません。』と言われました。 でも膝を曲げた状態からまっすぐに伸ばす時などとても痛いと先生に、詳しくお話をしました。最近は、痛みも酷くなるばっかりで左膝もいつも少し腫れています。 とにかく、バスの座席に座ったあと立ち上がる時、映画館や食事の時の座った後、座る時間が長いほど、立ち上がる時に膝の内側に激痛が走り、しばらくの間は、歩く事もできません。 それならば、『リュウマチの可能性があるから、血液検査をしましょう。』という事で、納得のいかないまま血液検査も受けました。 やはり、リュウマチも痛風も全く関係ありませんでした。 最後にMRI検査を受けたのですが、『軽い関節炎の症状は見受けられますが、特に異常はありません。半月板も異常ありません。』という診断でした。 もう先生も首をかしげるばかりで、『これからは、痛み止めの注射を週に1回位打っていきながら様子を見ましょう。』という事になり、痛い注射を打って帰りました・・・。 今まで、数件の病院で診察を受けた時と全く同じです。 数年前から、痛み止めの注射、薬、シップと繰り返しですが、最近は本当に痛みで夜中に寝返りをする度に、眼が覚めてしまいます。でも異常が無いと言われてしまうのです・・・。 一体どうすれば、いいのかわかりません。 ある人に、「もっと大きな国立病院に行けば?」と言われましたが、そうするべきでしょうか? もう何度もレントゲンは撮ってるし、医療費もかかるし頭を悩ませています。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する