8w5dの診察にて、1週間前と2週間前には見えていた心拍が確認できず、稽留流産と診断されました。 2回目の流産(いずれも顕微授精)で、前回も自然排出を経験したので、先生からは今回も待ちましょうと言われました。 その日(12/25)のうちに出血が始まりました。出始めは生理2日目より多く、その後少量になりダラダラ 29日腹痛 ...
1人の医師が回答
以前から、妊娠して流産した事を投稿していました。流産後からHCGホルモンの数値が1,0に戻るまで血液検査をしていますが。HCGの数値は流産前に血液検査126 流産12月5日。7日に血液検査後で50。 流産から1週間後の14日に血液検査40。11日開けて25日に血液検査しました。昨日、結果が届きましたが何故か49,9に上がっていました。びっ ...
3人の医師が回答
先週、けいりゅう流産のソウハ手術で日帰り入院をしました。 手術は問題なく終わりましたが、 心電図の電極をつけていた胸の間のところが虫に刺されたように赤く腫れて、しこりのようにかたくなっています。 その後、1週間経ちますが、 赤いしこりが小さくなりません。 ほおっておいても大丈夫でしょうか?
2人の医師が回答
34歳ですが、10月末に8-9週で繋留流産をしました。 流産前に人間ドックを受けたのですが、甲状腺のTSHが0.049との事で、再検査を勧められました。その後、繋留流産が発覚し手術などでバタバタした為検査できていませんでしたが、先日別の内科医院ですがようやく再検査しました。その結果、TSHは0.547、FT3は2.8、FT4は1.3との ...
9/4に妊娠9週目で心拍停止の 繋留流産で、吸引での手術をしたのですが、出血すると言われていたのに まったく出血がなく、4日後に 病院受診し、内診しており出血がなくても大丈夫そうと言われています。 が、 その後、生理のタイミングで陣痛に 似た強い痛みが1日〜2日あるのですが、 その後1度も生理がきません。 2度同じ痛み ...
11月12日に12w3dで突然の腹痛から破水し、病院に受診し死産となりました。胎盤検査の結果死産の原因は不明とのことでした。 12月の頭に検診があり、そのときはおりものに血が少し混じる程度でそろそろ悪露も終わるでしょうとのことでしたが悪露はとまらずどんどん鮮血の出血に変わり 12月の半ばに受診したところ子宮はキレイになっているので生理 ...
排卵日から数えて5週0日にあたるのですが、血中hcgを病院で測ると70しかありませんでした。 生理は来ていませんが、下腹部痛、37度以上の体温はキープしています。 ここからぐんぐん伸びる可能性はあるのでしょうか?もしくは化学流産確定ですか? 前回も化学流産をしており、僅かな望みがあるのならば…と思ってしまいます。
妊娠9週で少量の出血があり産婦人科を受診したのですがその際赤ちゃんの心音が小さく流産の危険があると告げられ自宅で安静にしていたら夕方から激しい腹痛と大量の出血、血の塊(小指大)が出たので再度受診するともう赤ちゃんが見当たらないと言われ自然流産をしていると告げられました。検査の結果血の塊は赤ちゃんではなかったから赤ちゃんは気付かずに流してし ...
4人の医師が回答
今年8月、卵胞だけは見えるが胎児の姿は全く見えない空っぽの状態で繋留流産と診断され、8月20日に8週で掻爬手術を受けました。 10日後の確認の受診時には「子宮内は綺麗になっています」との診断で、病理検査の結果は「脱落膜組織および未熟な絨毛組織が採取され、悪性所見を認めません。胎児成分も明らかではありません」でした。ただ妊娠中に大きくなっ ...
初の妊娠で、最終月経10/24で12/12胎嚢16.3mmの時に心拍確認、12/18少量出血あり再受診時、胎嚢28mmで心拍確認できないと言われました。現在出血は止まっています。子供は望んでいますが、元々pco持ちで排卵したりしなかったりで自然妊娠できるとは期待していなく、流産も十分想定していたのでショックは大きくはありません。 しかし ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー