現在妊娠8ヶ月です。 3週間ほど前に風邪にかかり、病院からデキストロメトルファン臭化水素酸塩錠15mg「NP」を処方されました。飲みきる前に症状がよくなったので、5日分手元に余っています。 今日、喉がイガイガして風邪をひいたようなのですが、手元の薬を飲んでもいいでしょうか。
以前胎児が単一臍帯動脈と臍帯過捻転で質問したものです。今回胎児MRIを撮ったところ、副腎嚢胞の疑いが出てきました。次から次と聞きなれない病名が出てきて混乱して心配で仕方ありません。現在妊娠30週です。やや羊水も多く、それも心配だと言われています。そこでお聞きしたいのは、副腎嚢胞とはどんな病気なのか、産後どんな治療が始まるのか、それは一生に ...
妊娠中のおりものについて。 妊娠9ヶ月です。 以前カンジダと言われました。 黄色いおりものがついたり、痒みがあったりしましたが、今日黄色いのがでたあと、おりものシートみたら、茶色くなっていました。 尿?? また再発? 電話して相談した方がいいでしょうか? ちなみに来週が検診です。 胎動もあります。
妊娠29週の妊婦です。 ここ二、三日朝起きた時に顔がかなりむくむようになり、まぶたが泣きはらしたような顔になります。時間とともに顔のむくみはひいていきました。 それと同時に昨日体重が一気に1kg増えました。一日で1kgなんて今までなかったのでびっくりです、、、。むくんだせいで増えたのか、あるいは体重が増えたせいでむくんだのか、、、。
現在36週第二子妊娠中です。 先週火曜日に検診があり、内診チェック問題なし。それから木曜日から今日まで4日続けて生理痛のような下腹部痛が一日を通して毎日あります。 前駆陣痛でしょうか? 前駆陣痛だとしたら個人差はあると思いますが、大体どのくらいで本陣痛になることが多いですか? まだ正期産に入っていないため毎日不安です。 また少し ...
現在妊娠15週です。 膀胱炎になってしまい、産婦人科でセフカペンピボキシル塩酸塩錠を1日3回、7日分処方されました。 膀胱炎を治すことが優先なのはわかっていますが、胎児への影響が心配です。 妊婦にもよく使われる薬だということは知っていますが、本当に胎児に影響はないのでしょうか? 宜しくお願い致します。
妊娠37週と4日です。 何度も質問してごめんなさい、でも一生に一度の出産なので後悔したくなくて専門家の方たちのお力を借りたく質問させていただきます。 30週頃から子宮口2cmと言われ切迫早産で自宅絶対安静でした。 毎回検診では先生に「このままじゃすぐ産まれちゃうよ」と言われてきたのでビクビクしながら日々過ごしていましたが正産期を ...
双子妊娠、初産、33週4日です。 2日前からおりものが増え(黄色のドロッとしたもの)トイレに行く毎におりものシートを交換していました。 おりものシートでは間に合わなくなり、蒸れてか痒みも出てたのでナプキンに変え様子を見ていたところ、今日は茶というかベージュっぽい色に変わっています。 痒みはないです。 おしるしのようなものだったりは ...
さきほど、買ってきた焼き鳥を食べていたら、少しピンク色のところがあり、その部分は食べなかったのですが、気づかず食べてしまった部分があるかもしれません。トキソプラズマとリステリアが心配です。ご助言お願いいたします。
いくつか質問をさせてください。 妊娠7ヶ月でもうすぐ8ヶ月になります。 1、2週間ごとの検診で、毎回内診をして子宮頚管の長さやおりものをみてもらっています。 こないだ、水っぽいおりものがでたため検診後1週間で受診をして、内診をしました。妊娠中期から内診が多いのですが、そんなに頻繁に膣エコーの内診をして赤ちゃんに影響はないだろうか ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー