糖尿病(2007年)

2、3年の体重増加、体脂肪増加で糖尿病になりますか?

こんにちは、お世話になります。 31歳の女です。158cm、65kgです。ここ2〜3年で10kg以上程太りました。 特に昨年末から5Kg程度増加しています。というのも、3月末より 疲労感による(?)「抑うつ状態」で会社を休職しております。 また、ここ4年、休職を繰り返しています。 毎年会社で健康診断がありますが、去年の健康診断では「たんぱく尿」 で再検査になり、結果異常はありませんでした。 体脂肪については、数年「問題あり(30%前後)」と出ています。 私の父が糖尿病(食事制限あり、投薬はないようです。)を患っており ますので、家系として糖尿病になってもおかしくないと思っています。 最近は体力作りとして、朝30分、夜30分のウォーキングをしています。 また、甘いものが大好きなのですが「砂糖不使用のゼリー(1個4キロカロリー)」 を食べています。ご飯やパンも大好きですが、まだコントロールはできて ません。今後頑張って減らしていきます。 上記の試みは最近始めたばかりなのでまだ結果は出ていません。 既に糖尿病だったらどうしようと毎日不安です。 まだ間にあうのであれば家族のために毎日頑張ります! どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

食事について教えてください

person 40代/女性 -

以前血糖値について質問させて頂いた者です。1月の検査で自分としては高い数値だった事から神経過敏になり、5月には糖尿外来を受診。負荷試験はしていませんがインスリンの出始めが遅いのでは?と言われました。精神神経科で処方される薬の副作用が怖く同月に検査して貰った所、食事終了から5時間程で血糖値81、HbA1cが4.8でした。1月には4.6、糖尿外来では4.7でしたので0.1ずつ上がっています。又、Na、K、Clの数値が基準値ぎりぎりでした。血糖値高めの人は炭水化物を食べない方がいいと本で読み、主食を殆ど摂らず魚と野菜中心の食生活を続けているのですが、最近蛋白質の摂り過ぎで腎機能を悪くすると聞き、腎機能の数値がぎりぎりだった事に不安を覚えました。5月以来血液検査はしていないのですが、腎臓が悪い可能性は有るのでしょうか?不安を抱きながらも血糖値が心配で未だに炭水化物に過剰に反応してしまいます。体重も40Kgを切っています。身長は159cm位です。疲れ易く足腰が重く感じる日々が続いています。糖尿、腎臓共に心配でどの様な食生活をしたら良いのか正直分からなくなってしまいます。いい歳をしてお恥ずかしいのですが、先生方のアドバイスをお願い致します。

1人の医師が回答

HbA1cの目標値

person 30代/男性 -

糖尿病患者の場合、血糖コントロールになる目安がHbA1cですが、よく手帳には6%以下が理想値だと書かれています。 私の最初にかかった際、呼吸器科の先生(医院長)からは、「7%以下で合併症の進行が止まる」ということを聞いたことがあります。 専門医の先生の中でも、治療法などを含めて様々に見解が異なっていますが、ある著名な医師は「低ければ低いほどよろしい」とおっしゃっている先生もおられるようです。 血糖コントロールの長期血糖(A1c)は6.5以下が良とされていますが、長期血糖と食後高血糖には乖離性があるとのことで、実際に大血管障害(脳梗塞や心筋梗塞)を防ぐには1〜2時間後血糖値は140以下が理想であるとのこと。 とある先生の回答を拝見した経緯があります。 ということになると、長期血糖は4%台が理想になるとのことで、非常に厳しいハードルということなってしまいます。5%台なら3大合併症は防げますが・・・・ということですが、どれくらいの数値を目標にし、また血糖値を気にすればよいのでしょうか? 現在の私の数値は長期血糖4.9、2.5時間後108、ここ一年は4%後半で推移し、体重は70キロ前後(ほぼ60台後半で、食事をした際70台に入ります。もっとも、一食に野菜200〜300g、水は2リットルくらい飲みますので、70台に入ってもおかしくはないですが・・・・)、身長172、体脂肪率は7〜10%くらいです。 私自身気にすると、数値数値・・・・!!!となってしまうために、SMBGは行っていませんし、主治医もその必要性を認めません。 ちょっと、小骨になってしまっています。 どうか、ご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

今後の治療について教えて下さい

person 20代/男性 -

今後の治療について教えて下さい(外来では聞きにくい為) 体重は診断確定時99キロ 現在(診断後2ヶ月)91キロ 主治医からは22単位程度の指示(厳密でなくてよい) HbA1Cは5/16 10.6% 6/19 7.6% 7/10 6.4% 現在は順調に下がっていると思っています。 短期の教育入院での朝食時0時間IRI 14.7 BS 73 2時間IRI 173.5 BS 108 このとき食べた食事は食パン2枚(6枚切) マーガリン バナナ1本 牛乳200cc 自分ではインシュリンが過剰に分泌していると思うのです、 当方20代です、糖尿患者の平均寿命が何年かわかりませんが、 すい臓が疲弊してインシュリン導入になるまでの期間を出来るだけ延ばしたいです。 私に出来る事は、体重を落とし筋肉をつける事、食事の管理だけです。 現在薬はアクトス15のみです。 もちろん医師からインシュリンの提案を受けて断ってまで経口薬に拘る気はありません 少ない自己分泌でも無いよりはコントロールが容易とも聞きました その他検査では 眼科 異常なし 胸部X線 異常なし 心電図 異常なし 負荷心電図(昇降台) 異常なし 四肢血圧 異常なし 脈波測定 異常なし 尿微量アルブミン(朝一番) 18.7 ALT 87高 AST 37 CHE 163低 長々と書きましたが先生方の意見をお願いします。 余談ですが、DM教室の看護師さんに一目惚れしました。 病気を良く知っている看護師さんでは脈ないかな・・・

1人の医師が回答

ハードな運動と高血糖について

person 30代/男性 -

小生は、糖尿病2年生です。この一年、長期血糖は4%後半で安定し、主治医からも3ヶ月に一回の検診での了解をいただいています。 現在のところ、摂取カロリー2300前後、運動はトレーニングジムにてマシンを使った有酸素、筋トレ、スタジオでのエアロビクス、スピニングと呼ばれるサイクリング、水泳など、少ないときで2時間前後、どうかすると半日、食事を挟んで行うときもあります。 本日、とある本で読んだのですが、ウォーキングなどの軽い有酸素運動は効果があるが、運動強度(METS)が5以上のもの、またハードスポーツは血糖値を急激に上げるので要注意!とかかれてありました。 確かに、糖尿病はすでに耐糖能機構が破綻していて、急激なハードな運動はインシュリンが不足して、肝臓の糖新生が追いつかず、急激に血糖値を上げるのは、以前他の方の質問を拝見して、理解しておりますが、すでにエアロビクスや他の割とハードなものをやりだしてから、すでに半年以上たち、それでも長期血糖が安定しているのが、不思議に感じてしまっています。 私は精神科の先生がかかりつけで、色々アドバイスをいただいていますが、うつと書痙を抱えております。 ですから、今はストレス発散の一番の手段がジムで汗を流すことでもあります。 また、主治医とかかりつけの両先生とも、SMBGとOGTT、IRI の必要性も認められません。 現在、エアロビクスをはじめとするBTSは」約30〜60分、2クラス以上、うけることはざらです。 少し、支離滅裂になってしまいましたが、どうせ運動をやり始めたなら、徹底的に、また一種の達成感を味わいたい!というのが、いまの小生の一番の目標といいますか、願望でもあります。 少し難しいことでありますでしょうが、どうかよろしくお願いいたします。 ウォーキングを黙々とこなす、あの孤独感を味わいたくないというのが、ジムへほとんど毎日通っている理由です。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する