耳鼻咽喉科

真珠性中耳炎の手術後の難聴について

person 40代/男性 -

主人の件で相談させてください。 5年前、二度目の真珠性中耳炎の手術をしました。 手術は成功、その後二度、聴こえをよくする手術を受けました。 こちらも成功しました。 二ヶ月に一度受診していますが、たまに鼓膜の状態がよくないこともありますが、普通の人の低いレベル程度の聴力はあるはずという結果です。 ですが、本人は聴力にかなり障害を感じており、また仕事が現場関係で、騒然とした中で打ち合わせや会話をしなくてはならず、そのストレスでメンタルクリニックでお薬を処方していただくような、うつ状態になってしまいました。 そこで、上司に相談し、部署替えなど願い出たところ 「そんなに聴こえないのなら、なぜ補聴器をしないのだ?」と言われました。 そういえば・・・ 私も主人も、まったく補聴器のことなど考えたこともありませんでしたが、この場合の難聴に、補聴器は有効なのでしょうか? 市大病院の予約がまだまだ先なため、こちらに相談させていただきました。 また主人は 主治医の先生に、聞こえがよくないことを話すと、「この状態だとそんなに聞こえが悪いということはないと思うのだけど」と、首をかしげられるようなので、補聴器の相談に乗ってくれるだろうかと心配なようです。 もし補聴器に可能性があるとすれば、先の予約の受信を待たず、補聴器屋さんに行けばいいのでしょうか? それとも、医師の診断書がなければいけないでしょうか 無知でお恥ずかしいのですが、どうか教えてください。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

耳下腺(多形腺腫、細胞診クラス3)の摘出手術結果

person 30代/男性 -

6月に先生に質問をさせていただいたものです。多形腺腫は副耳下腺のところにあり、大学病院の執刀医の先生の説明では良性と悪性の可能性は半々であるとのことでした。 手術は副耳下腺腫瘍と顔面神経が接しているところも一部あったのですが、無事きっちりと腫瘍(2センチ未満)と浅葉部分を取り除き、顔面神経を温存した状態で摘出できました。ただ、術中検査で悪性の可能性があり、予防的にリンパ清術も行いました。 術後、執刀医からの説明では脂肪の下側に低悪性の腫瘍を見つけたが9月に出る詳しい病理検査で今後の方針を考えなければならない。摘出した副耳下腺腫瘍近くのリンパは見た目上腫れていなく、おとなしい低悪性腫瘍であるため、再発転移の可能性は低いとのことでしたが、1ヶ月に一度の定期検診が必要とのことでした。 そこで、先生方に質問です。 (1)多形腺腫から来る低悪性腫瘍で考えられる癌の名称を教えて下さい。 (2)浅葉部分を取り除きましたが、低悪性腫瘍の再発の可能性はどのくらい考えられますか。また、リンパ清術も行うと転移の可能性はどのくらい低くなるのでしょうか。 (3)1ヶ月に一度の定期検診の場合で再発が起きた場合は早期に再手術できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

薬を服用してもめまいが治りません。

person 30代/女性 -

11日夜、めまいが起きしゃがみこむ前に意識消失し転倒しました。左側頭を強打しました。翌日午前中は動くことが出来ないほどのめまいがしましたが、時間が経過するにつれて治まりました。13日脳外受診し、重心動揺検査、MRI検査を行いましたが脳に異常なく、外傷性内耳震盪ではないかとのことで、メリスロン12mgを処方され、服用していても改善みられなければ耳鼻科を受診するように勧められました。 めまいは頭を動かすとふらつき、服用していても変化なく経過した。22日夜ベッドに横になった瞬間、未体験の速度での大きな回転性のめまいが10~20秒程度生じた。それからは、寝返りをする度にめまいが起きていた。めまいが起きた時、毎回家族に目を見てもらっていたら全てにおいて眼振を確認された。23日耳鼻科受診し、経過を全て伝え、聴力検査、眼振の有無の検査を行った。聴力検査の結果、メニエールではないとのこと。眼振も今はないとのこと。(眼振の結果時は大きな動作なく椅子に座っていて、めまいの自覚症状は無かった)良性発作性頭位めまい症でないかとのこと。 処方された薬はメリスロン6mg(脳外受診時の半量)、メチコバール500マイクロgを2週間分、頓服でトラベルミン配合薬を10回分。めまいが起きてる時は動くことが出来ないこと、四六時中ふわふわしていることを伝えたところ、頓服ではあるが毎食後服用してもいいとのことでした。現在頓服薬は終わってしまいましたが、めまいの改善はないです。 めまい専門医を受診すべきか、同じ耳鼻科を受診すべきか、残りの薬を飲み終える頃まで経過観察とするか、悩んでいます。

2人の医師が回答

嗄声

person 30代/女性 -

一年前からたまに仕事(塾講師)で声が枯れるようになりました。 冬に風邪で咳を長引かせ、気管支喘息と診断されました。 喘息を患いながら、講義を無理に行ったためか、嗄声と喉の痛みが酷くなりだし耳鼻咽喉科を受診しました。 喉の異物感も訴えたのですが、あまり良い医師でなく、あしらうように声帯だけを内視鏡で診て、問題ないと帰されました。 その後、とても良い呼吸器科と耳鼻咽喉科を見つけ、そちらで逆流性食道炎と言われました。 でも、そちらの病院は消化器科を受診するには、また初診で一般内科で診てもらうようでとりあえず内科に行きました。 消化器、呼吸器があまり専門でない先生に診ていただいたのですが、それはアドエアの副作用だと強く言われ、納得しない私は胃カメラを押し切って希望し来週検査です。 今の状態ですが、嗄声はかなり酷くなり、数秒話をすると聞き取れない程の潰れた声になり、咳も出始め、喘息の発作なのかもわからないくらいです。 喉の異物感は痛み、寝れず食べれずで点滴をしてもらいました。 胃カメラで全てがわかることですが、所見はこのままだと、また一般内科になりそうなんです。よくわからないんですが、消化器科は予約制で、回してもらえませんでした。 質問は、アドエアの副作用でここまで痛くて酷い嗄声になるのでしょうか? エアゾールに変え3日経ちますが、未だ変わりません。 また、逆食でもここまでになりますか? 再度、耳鼻咽喉科での受診を希望した方が良いのか教えてください。

3人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する