4才の子供が耳を打ったらしく、赤くなって、裏側は青ジミのようになっています。だだの打撲だと思いますが、耳も骨折することがあるそうで心配です。軟骨でも骨折はレントゲンでわかるのですか??あと、骨折していた場合の治療はどのようなものですか?
3人の医師が回答
70歳女性です。左手親指がガクガクして痛みもあったので整形外科で診てもらったらバネ指(腱鞘炎)と言われ、注射と塗り薬をもらいました。注射は痛み止と言うことで暫くは痛みもとれたのですが、塗り薬では痛みは取れません。リハビリ等自分で出来る治療方法等が有ればお教え下さい。宜しくお願いします。
4人の医師が回答
昨日、掃除をしていて、腰の少し上の辺りの筋を痛めてしまいました。 動かなかったら大丈夫なのですが動くとズキッと痛みます。 筋を痛めた場合は治るのに結構日にちはかかりますか?また少しでも緩和する方法はありますか?なかなかじっとしている訳にはいかないので良い方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
8人の医師が回答
左足の脛(膝と足首の間)の外側の骨が歩いている時に急に鈍い痛みが出ます。 前ぶれは何もありません。痛みの程度に歩けないほどではありませんが、思わず立ち止まってしまう位です。痛みは一時的で何もしなくても痛みはなくなりますが、1日数回、こんなことが起こります。部位的には左足だけです。 ちなみに、骨量は年相応に減少しますが、同年齢層の女性と ...
13人の医師が回答
下腿義足を使用している方が身近にいるのですが、断端に褥瘡のような傷ができてしまいました。原因にはどういう事が考えられますか? また、傷が治るまでは義足とライナーは使わずにいて、やっと完治したため義肢装具士に相談し再度作成することになりました。その際、装具士の方に、「ライナーはつけていた方が良かったよ。」と言われましたが、何故でしょう ...
5人の医師が回答
5歳になる子供の足の指の事で相談させて下さい。 先日靴下を履く時にたまたまみたら、足の薬指と小指が、母指側に曲がっていました。指自体が母指側に曲がり、私が戻そうと力でやると一瞬は戻りますが離すとまた曲がります。極端に言うとくの字に曲がっているというか、、、 痛がる様子はないのですが、靴下があしの指先にピタッと当たってないと嫌が ...
14人の医師が回答
手術をして半月たちました。経過も良好なのか、通常腕を固定しているぶんにはほぼ痛みがありません。 気がつくと手術した右で牛乳が入った買い物袋を持っている始末。気をつけているのですが痛みがほとんどないのでそのようなことをやってしまっています。なかなか開かないビンの蓋を開けようとしたり。 そこで心配なのはやはり再断裂です。というのもぶちぶ ...
骨折の患者さんで、足背動脈、底背屈運動、痺れの有無を見るのは何故ですか? 教えてください。よろしくお願いします。
背中の痛みで目覚めました。 丁度肩甲骨の辺りで大きく息が吸いにくいです。 今月は立ち仕事が多かったり一昨日は4kg位の荷物を持って30分位歩きました。 息が吸いにくいので内蔵かと怖くなりましたがなんとなく筋肉痛の様な感じがします。 やはりそうでしょうか。 今日は整形外科も整骨院も閉まってるので不安です。 湿布で様子見で大丈夫で ...
6人の医師が回答
初めまして。 今月26日から、右足の股関節あたりに痛みを感じています。最初は筋肉痛のような鈍痛で、足全体も重い感じです。元々神経がピリピリする痛みを右足の甲やむこうずね、腰や肋間などに感じていて、寒かったりイライラしたりすると強くなる傾向はありますが。 年末になり仕事も忙しくなってイライラすることも重なり、今はズキズキする痛みも重なっ ...
12人の医師が回答
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー