整形外科・怪我(2021年)

整体に行った後、下肢にジリジリとした違和感が出るようになりました

person 50代/男性 -

右腿内側が、付け根と膝付近が痛むようになり、1ヶ月ほど前に整体に行きました。カイロのように一瞬で骨をバキバキうごかすのではなく、ゆっくりとソフトに痛みなく筋肉を動かしてもらうような整体です。施述中の痛みは全くありませんでした。 施述の翌日から、右腿の内側が足の付け根から足裏までジリジリした違和感が出るようになりました。時々腰、鼠径部、ももの付け根、もも裏、ふくらはぎが痛くなります。足裏がジリジリします。先生に状況を伝えて修正してもらう努力をしてもらいましたが改善しません。立っているだけで足裏までしびれのような違和感や痛みが強く、歩くことはできますが長く歩く事が出来ず日常生活も送れず大変困っています。 (質問1)右足全体のいろいろなところが痛むので、CRPS、RSD(反射性交換神経性ジストロフィ)、などの疾患ではないかと恐れていますが、その可能性はありますか? 外傷が契機となるようですが、このように筋肉をゆっくり動かす整体が契機となることがありますか? (質問2)あるいはMPS(筋筋膜性疼痛症候群)の可能性がありますか? (質問3)どのような状況が考えられますか? 緊張で筋肉の一部が固くなり、神経に当たっているのでしょうか? (質問4)整形外科ではどのような治療があり得ますか? 民間療法に頼ったことは大変反省しています。 年明けに整形外科を受診予定ですが、ご意見を賜りたく、どうぞよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

2歳子供、口の中の傷について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

一昨日2歳子供が顔から転けて上前歯で下唇内側をぱっくり切ってしまいました。 すぐに救急に連れていったところ、縫うことになり、結局3針縫うことに。 ただ、昨日フォローアップで再度救急に行ったところ全て糸が抜けてしまっていたため(縫合方法に問題があったようです。昨日の先生は一昨日の先生とは別です。)、再度縫合。今度はしっかり4針ぬっていただきました。 次は年明け4日にフォローアップ受診の予定なのですが、本日傷跡をチェックしたところ、糸は残っているものの少し傷が開いているように見えます。一部糸が切れているのか、糸の隙間からはみ出ているのかまではわかりません。出血はありません。 子供は特に嫌がることもなく飲食しており、機嫌も悪くなさそうです。 元々縫合の際に「少し傷が深いから縫っておいた方が無難かなあ」という感じで縫われたのですが、 1)現状傷が開いているかもしれない状況は様子見でいいでしょうか。子供の口の中は回復が早いとは言われましたが、傷が合わさってない場合はどうなのか、と少し不安があります。 2)仮に傷が開いていたとしても、肉が盛ってきて塞がるものでしょうか。 アドバイスいただけますと幸いです。

3人の医師が回答

1歳8ヶ月 肘内障 整復後、腕を使わない

person 乳幼児/男性 -

1歳8ヶ月の子供ですが3日前(12/29)夕方に頭を床につけ(前転姿勢のような)そのまま前に滑ってうつ伏せで倒れ、右腕が捻れた状態になりました。その後、腕に力が入ってない様子でダラんとなり病院へ受診右腕は初めてだったのですが、診察整復前もゆっくりバンザイができていましたが、整復後もバンザイできてるし大丈夫ハマりましたとの事で帰宅、暫く様子を見ていても腕を下げており、使おうとする気配なくダラんとした状態なので夜間救急受診、診察の時は同じくバンザイをするので、様子見て下さいとの事、次の日違う整形外科にてレントゲン検査、異常なしで 使いずらそうにはしているが、腕を少し曲げたりできているので肘内障だと曲げれない、バンザイはできないので様子見ましょうでした。そして本日様子を見ているのですが、少し曲げたり、使おうとする動作が たまに見られますが基本ダラんと下がったままでバンザイは首を振って左手だけしかあげてくれません。着替えの時は上げたりしてくれましたが痛がり嫌がってはいました。このまま3日も経ち様子見で大丈夫なのでしょうか?整復がうまくできていない可能性はないですか?後遺症なども心配です。左腕は3回程肘内障になったことがありその時も整復前でもバンザイできたり しましたが、痛がってたので病院つれていくとすぐに治りました。熱感や腫れなどはないです。

5人の医師が回答

血流に問題はないでしょうか

person 50代/女性 - 解決済み

急に左手首が痛くなり、湿布で2日程様子を見て いましたが、日常動作も辛くなって手首の小指側が 腫れてきたので、昨日年末当番で診察してくれる整形外科へ行きました。 結果、「使い過ぎ」で炎症を起こしていると思われる との事で手首を安静にさせるために固定する様言われ、 小指側にライトスプリント FCと云う物を当てて 包帯でグルグル巻かれ、骨折したかのような状態に。 でも、家事がやりにくく…夕方からはそれを外して 手首用サポーター(市販品)に替えて、動いていました。 家事で動くので、手首の動きを抑える為と思いサポーターを 少しキツめに巻いていたと思います。 その後、包帯に替えずうっかりそのまま寝てしまったのです。 今朝起きてみると、左手が浮腫んでいる様な感じに見えて 慌ててサポーターを外すと、手首の柔らかい所に くっきりと跡がついて結構赤くなっています。 今は湿布のみで様子を見ています。 赤みは落ち着きましたが、 浮腫んだ感じはまだあります(結婚指輪が外せない) それが左手首の炎症のせいなのか?サポーターを巻いたまま 寝てしまったせいなのか? 今日からは包帯に戻しますが、 強めにサポーター巻いたまま寝てしまったことで、 血流は大丈夫だったのでしょうか? 血栓が出来てしまうとかトラブルに繋がらないか少し心配です。

5人の医師が回答

1歳児 ヒーター 火傷

person 乳幼児/女性 - 解決済み

本日16時頃、3〜5分程目を離してる間に1歳1ヶ月になる子どもがセラミックファンヒーター(電気ヒーター)の柵の中に入っていました。気づいた時はヒーターの後ろにいました。泣いたり声をあげたりはしてなく、服から出ている腕の赤みなども見たところ微かに赤い部分があるかなくらいだったので様子を見ていました。1時間後にお風呂に入れた際、背中全体が赤くなり出しました。普段からアトピーでお風呂に入ると赤くなることはよくあるのですが、ふと背中の火傷は見てなかったと不安になりました。お風呂に入る前に服を脱がせた時点では気にならなかったので、シャワーをあててから赤みが出てきたと思うのですが。火傷をしたのかアトピーによるものなのか判断できない場合は夜間救急を受診した方がよいのでしょうか? お風呂後にアトピーの薬を塗り1時間後には赤みはほとんどなく、1ミリくらいのプツプツが背中全体に見られました。機嫌はいつも通りで背中を気にしている様子は見られません。現在は抱っこで寝ています。 伺いたいことは4点です。 1、火傷でしたら、シャワーを浴びたことで赤くなったりしますか? 2、火傷をしていたら痛がったり気にしたりしますか? 3、火傷をしていたら湿疹のようなプツプツは出ますか? 4、どのような場合、受診した方がいいですか? よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

足首の靭帯損傷と診断され、その後立ち仕事を1日しました

person 20代/女性 -

こんばんは 3日前に、街を高いヒールで歩いていた所、左足首を挫いてしまい、左足1本で踏ん張れないくらい痛くなりました 何とか左足を庇いながら1時間程かけて夜家へ帰り、左足が腫れていたので、氷で冷やしながら眠りにつきました そして次の日の朝イチに整形外科へ受診すると、左足首の靭帯を損傷してるねと言われ、そのまま2週間程、ギプス固定をして安静にする事を言い渡されました しかし、その次の日はどうしてもシフトを変わって貰えず、状況を説明した上で出勤をする事に 先生やリハビリの方々にも「立ち仕事で結構歩き回る」「職場に長い階段がある」等は伝えていて、それを見越しての松葉杖の練習などもしたのですが、職務中どうしても不安で怖くなりました 空いた時間は椅子に座らせてもらったり、できるだけ短い距離を歩くようにしたり等を心がけたのですが、ギプスでこれだけ動いて患部は大丈夫なのかな?悪化してないかな?と凄く心配でした 特に職務中は足首が痛む事もなく、8時間の仕事を終えて無事電車を乗り継いで歩いて帰れましたし、夜も特別痛くなる事も無かったのですが、やはり治りは遅くなるでしょうか? 今日はよく寝て1日家で安静にして、特別足首が痛むこともなかったのですが、怖いです また、ギプスで固定している時は、どれ程動いても大丈夫なのでしょうか? よく動くと言う事で、ヒールはつけて頂いています このような怪我は初めてで、分からない事だらけなので、教えて頂けると嬉しいです

5人の医師が回答

膝骨切り手術(AKO)+判別板縫合術について

person 60代/男性 - 解決済み

膝骨切り手術(AKO)+半月板縫合術の手術について紹介状をもらい、近く県外の膝の専門医から診察を受ける予定です。足は左足です。マラソンをやっていましたが、3年前から膝が痛く、病院では3か月ごとにレントゲンをとり進行状況をみてきましたが、進んでおり、手術を受けたいと思いました。痛みは時折、おこるものの日常生活には支障はありませんが、当然、走ったり、正座はできません。治療としてロコテープをもらっているだけです。  まず、また私の場合、1.骨切り術に半月縫合術とありますが、これはどんな手術でしょうか。2.半月縫合術と骨切り術をやった場合、入院期間はどのくらいかかるでしょうか。AKO の手術はClose法に比べて、早く動けるようになるという記事も見ました。できれば、現在、事務仕事をやっていますが、4週間以内で退院して事務の仕事に復帰したいと思います。 3.仮に3~4週間で退院して職場に復帰した場合、杖は必要でしょうか 4.尿道カーテルはいつからはずれて、トイレはいつから自分で行けるでしょうか。 5.術後、プレートは1年後ぐらいにはずすそうですが、その場合、入院期間はどのくらいかかるでしょうか、 6.手術を受ける前に、足の筋肉をつけていた方が、治りは早いでしょうか。今、ジムで筋トレやっています。下半身の筋肉をつけた方が、退院が早くなるのであれば鍛えたいと思います。いずれも手術を受ける先生にたずねたら解決すると思いますが、診察が1月下旬となるため、それまでに仕事のことなど、事前に入院日数などがどのくらいかかるか。やれることを聞いておきたいと思って質問するわけです。ながなかとすみません。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

短距離走後の歩行時の痛み

person 30代/女性 -

二ヶ月前に短距離走をしてすぐに、右の足の甲が痛くなりました。 自分で色々調べて、リスフラン靭帯損傷かと思いました。病院でレントゲンなどをしてもらい、診断名は特に言われていませんが、松葉杖生活を二ヶ月間しています。痛みが出ない範囲で体重をかけていっても良いと言われており、様子を見つつ体重をかけてはいますが、未だに外出時は松葉杖が手放せない状態です。 症状は、少し良くなったり、ちょっとしたこと(少し体重をかけすぎたり、松葉杖なしに歩いてみたり)でまた悪くなったりして、一ヶ月前と比べてさほど良くなっていません。 写真では違いが分かりづらいですが、右足の方がやや腫れぼったい状態が続いています。 体重をかけると、母指球の上の足の甲あたりが一番痛みます。が、変な歩き方をしているせいか、足の裏など、別の場所も痛い気もします。これは本当にリスフラン靭帯損傷なんでしょうか?他に考えられるものがあれば教えて下さい。 なお、家の近所には足専門の整形外科医はおらず、隣町の総合病院の足専門医を紹介してほしいと言ってもダメでした。 また、サポーターやテーピングなど、少しでも治りが早くなるのであれば自分で試したいと思っていますが、何かあれば教えて下さい。

6人の医師が回答

腰椎分離症の固定術における適応年齢と考えうる後遺症について

person 50代/男性 - 解決済み

50代男性です。L3/L4の分離と椎間板変性症(椎間板がほぼなくなっている)、前縦靭帯に骨棘が食い込み後方滑り(1度程度)があります。 痛みのため立位で30分、座位も厚手のクッションを敷いても長時間耐えられず、日中臥床して過ごしてます。仕事は5年前に辞めました。 どこの整形外科でも固定手術を拒否され、はねつけられている状況です。 隣接障害の恐れを説明されて手術を拒否されていますが、一生このままでもいられません。 後方固定の場合、滑りは直さず固定すると言われております。(恐らく前の骨棘が取り除けないからか)。 滑りを直さず固定手術を行った場合、どの程度痛みの改善が期待できて、どのような後遺症(隣接椎間障害の頻度等も)が想定されるかご教示願います。 一般的に腰椎固定術の適応年齢は何歳くらいでしょうか? ある整形外科医は70と言いました。私はそんなに待てません。 外国、ヨーロッパではALIF前方固定が行われており、私も子細に検討しましたが、費用やリスクを考えて慎重に考えております。 ALIFなら前方の骨棘を削って、滑りを直せるかも知れないと思いましたが、手術がうまく行くかも不安で思案しております。 日本でも昔はALIFをやっていたと聞きますが、ALIFの利点、問題点、リスク危険性等専門家の先生にご教示いただけませんでしょうか?

5人の医師が回答

膝の外側の鋭い痺れと足指つま先のしびれと鈍麻

person 40代/女性 -

足指つま先の鈍麻、痺れについて別で質問しています。 https://www.askdoctors.jp/topics/3471131#m28060568それに加えて質問させてください。 今年八月出産し産後の九月にベッドに膝をついたら、今までに感じたことのない固い何か(レゴブロックとか)を踏んで突き刺さったのかな?と思うようなビリビリーっとした強い痺れと痛みを「膝の外側」の狭い箇所に感じました。(膝全体ではなく、膝外側のある1箇所という感じ) それと同時期に上記の別質問リンクのように足指つま先の鈍麻、痺れがあり整形外科にいったのですが、特に膝についてはこちらもさらっとしか伝えなかったので何も言われず、レントゲンMRIで軽い腰椎下部のヘルニア、と言われました。 でも二件目の整形では、画像を見てこんなヘルニアといってもすごく軽いし、とヘルニアによる足指の痺れではないのではと言われ、とりあえずそこで仙腸関節障害のAKA博田法を受けてます。 でも症状はあまり変わらずネットで調べていて、膝の外側の痛みは「腓骨神経」も原因なのかな?と思いました。 でも、腓骨神経の場合のつま先の痺れは足の甲側、とネットには書いてありました。 私の足指の鈍麻は例えば左足親指は触ってみると、1番強い鈍麻や違和感は親指の側面(人差し指側ではなく、外側の側面)なんです。 でも足の甲側も鈍麻、違和感はあるし、さらにつま先を手で触って掻いてみると、掻くたびにあちこちの足指の足の甲側にピリピリとした軽い痺れがあります。 これって、腓骨神経が原因で、ということなのか、それとも他に考えられるのは何が原因でしょうか? (とくに気になるのが、つま先の皮膚を掻くとその度に掻いた場所以外の足先もピリピリするのが何でなのかな、と思ったので、、、) よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

肩の故障?筋トレで力が入らない。

person 30代/男性 - 解決済み

現在の状況  右腕を肩から上げようとすると少し力が入らないような感覚がある。日常生活には特に支障はないが、趣味で行っている筋トレでは今まで挙上できていたウエイトを全くあげられなくなっている。 質問事項 このままもう少し筋トレをせずに休んだほうがいいのか、あるいは病院に行って診断してもらったほうがいいのか。 また、早期に回復するためにはどうするべきか。(マッサージをする、、、など) このままずっと筋トレができないのではないかと不安があります。 経緯 現在より3週間ほど前に、朝起きたら右の肩甲骨あたりの筋肉が痛む感覚があった。肩こりに似た痛みであったが、通常の肩こりと違ってそれがひどくなって頭痛に至るようなものではなかった。(肩こり持ちで、肩こりが酷くなると頭痛に至ることがよくある)。 特に気にせず、筋トレを継続(ほぼ毎日部位を変えて筋トレをしている)したが、一週間後、ショルダープレスをしようとしたところ右手のみ全く力が入らずにウエイトを挙上することができなかった。また、その日から肩甲骨周りの筋肉がひどく痛み、また、その周辺の筋肉がピクピクとピクつくことが続いた。それからおおよそ2週間は筋トレを控えた。そして現在に至るが、痛みがなくなったため本日久しぶりに筋トレ(ショルダープレス)をしたが、やはり、右手のみ全く力が入らなかった。ただし、痛みはない。 なお、ショルダープレス(上に持ち上げる動作)だけでなく、懸垂(下に引き下げる動作)でも同様に力が入らない。

5人の医師が回答

26日に事故にあいました。

person 30代/女性 -

今月の26日に自転車を運転中に右横から車にぶつかられました。右足首は車と自転車に挟まれ、その後左側は車道に転倒しました。 その時は右足と左太ももが痛く、その日のうちに相手の方が病院に連れてってくれました。 その時にレントゲンをとり、右足首は捻挫、左太ももは打撲と診断されました。 その時、痛み止めを処方されたのですが、飲んでも効かず、 翌朝、腰の痛みも出てきて、近所の違う病院へ行きました。 そこでもレントゲンを取りました。 右足首は捻挫。腰から左太ももにかけては挫傷と診断されました。 ちなみにあざや、内出血などは無いです。 その日、そこの病院の先生に薬が効かず痛いことを話したのですが、痛み止めは出されず… 3日経つ今日も腰から左太もも、右足首の痛みは取れません。 挫傷とはなんのことですか? 痛み止めはなぜ効かないのですか? ちなみに痛み止めはハイペンと、ファモチジンを飲んでます。 MRIや、CTなど詳しい検査もしていません。 歩くのも、自転車乗るのも、家事するのも痛くて困っています。 もっと詳しい検査が出来るような病院に変えたほうがいいのでしょうか? ただ、治療費は相手の保険で見てもらってるので、簡単には動けそうにないと思います。 詳しい検査をしてなくても、レントゲンで原因が解るのでしょうか? 長文ですみません。 どうか教えて下さい。

6人の医師が回答

口唇裂創で注意する点は何がありますか。年末年始、1人で少々不安です。

person 40代/男性 - 解決済み

使い慣れた会社の階段で躓き、5段の高さから顔から突っ込みました。慌てて降りた自分が悪いので社内や救急車や救急病院には迷惑を掛けましたが、思ったより唇が辛いです。表と裏と他、数カ所を縫っていただいたのですが、これは縫ったから腫れているのでしょうか。今術後6時間くらい経過しますが、タラコ唇のようになり、特に内側が酷いです。歯も打撲して1本欠けましたが、それ以外の部分(前歯一帯)の根元が痛く、軽ーく噛み合わせしても激痛で、食事できません。痛み止めと抗生物質も2日分処方いただきましたが、休みは明日から7日間あり、大丈夫か心配です(病院も明日から6日間休みです)。質問ですが、食事は今はたとえ饂飩やパンでも摂れませんがどうすれば良いでしょうか。また、先生は普通の生活をしていいということでしたが、例えば親の家でゆっくり寝ているのと、予定通り活発に動いているのとでは回復に差は出るものでしょうか。ただし人と会う予定は、この酷い顔をみせられませんので、キャンセルしました。家にいても外にいても痛いのであれば、外の方が気が紛れるというのはあるかと思います。CTでは異常なしでしたが、後日、頭の症状が出ないか、気掛かりです(ダイレクトに地面に打ったのは右口辺りです、直後は衝撃で数秒、頭痛がしました)。ご助言お願いいたします。

6人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する