漢方・東洋医学

切除後の再発転移で 放射線+抗がん剤治療後3か月後、消化能力がなくなり泥便に、突発性の水便頻発

person 60代/男性 -

肛門から3センチより、直腸からS状結腸を25センチ切除。 手術から1年後、肺転移と吻合部再発。 吻合部に放射線治療とカペシタビンを6週間行ったところ 放射線治療から3か月後に泥便に、その3週間後に、便が全く固まらなくなり、突発性の便の破片混じりの水便に。突如警告なしに3~5秒で排泄が始まる。 大腸は消化能力を完全に喪失。 深夜0~6時では15~20分毎。午前中は穏やかでも、14~20時は30分から1時間置きに。防ぎようもなく排便が始まり、1分前ですら気づけない。 速効性あるロペラミドやフェロベリン配合剤+ロートエキス散でも効かない。他にタンニン酸アルブミン、わかもとの整腸剤かザ・ガード(ビフィズス菌やラクトバチルス菌)、ビオフェルミン、乳酸菌、ミヤMB、芍薬、沢瀉、半夏瀉心湯、桂枝加芍薬湯、大建中湯など使うが効かない。 大腸がんを年百数十件手術する病院の総合消化器内科医は、下痢以外には熱もなく食欲もあるから、放射線治療3か月後、大腸の正常細胞がやられて消化できなくなっていると診断。 原因か探っているうちに、 放射線と並行して服用した煎じ薬のレトルト袋100gx日3回の生薬。 その2か月後には、自分で煎じる生薬(一袋100gが一日分で500mlと2番煎じで250ml)に替えたところ、泥便化して夜寝られず。 一月半後に、さらに一つの成分を加えて20g追加して120gにしたところ、大腸だけなのか、全ての消化機能がなくなった。全てが水便の2週間 一日あたりの成分は(単位g) 6gは紅蔘、白朮、当帰、川芎、莪蒁、丹参、以下10gは半枝漣、竜葵、黄耆、黄芩、芍薬、20gは白花蛇舌草、後に追加しあ七叶一枝花で120g 生薬が解毒?できず、消化できなくしてしまったのでしょうか。免疫力強化と抗がん作用のある成分に、それほどの解毒代謝できない毒があるのか。

4人の医師が回答

授乳中「抑肝散」正しい飲み方は?

person 30代/女性 - 解決済み

生後5ヶ月の娘に授乳中です。抑肝散の服用について質問です。 双極性障害持ちでメンタルクリニックに通い、ラミクタール75g/日、服用中です。 最近2歳の娘のイヤイヤ期がひどくイライラしてしまうことが増えて困っていたので、通院日に相談したところ抑肝散2.5gを朝昼夜の3回処方されました。 ただ、先生自身、授乳中の服用についてはあまり詳しくないと言っていたので不安があります。 ・前提として、授乳中に大丈夫な漢方ですか? ・1日7.5gの服用は問題ないですか?(7.5gだと多い場合、例えばイライラしたくない日中(朝・昼)のみにした方がよいですか?) ・授乳前ではなく、授乳した後に飲んだ方が良いですか?(もともとよく寝てくれる子なので、母乳から移行する効果は求めていません) ・この漢方が身体に合った場合、1日7.5g常服薬として飲み続けることは問題ないですか?できれば、イライラしてからの頓服ではなく、予防的に使っていけたら良いなと思っています。 ・どうしても頑張りがきかないときにたまに栄養ドリンク(授乳中でも飲めるもの)を飲んでいます。漢方服薬中の併用は問題ありませんか? その他何かアドバイスがあれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

17人の医師が回答

手足の冷えやしびれ、細かな作業を困難にさせた不調の正体は?

person 20代/男性 -

悪寒を伴う発熱と手足の冷えやしびれ、指先が不器用になったと感じており、処方された漢方薬で暫く経過観察をしていました。しかし、症状が改善しません。 発熱は周期的に起こり、3~4週間ほど平熱か少し高め、その後2週間ほど38℃を超える期間が来ます。 血液検査(甲状腺、血液培養、膠原病、ビタミンなどの栄養素)、造影CT、胃カメラをしましたが特定できませんでした。 手足の冷えは、ひどいときには紫色に変色します。 細かい作業(学生なのですが、PCRなどのピペット操作を伴う実験作業)が次第にできなくなり、大変困っています。 どれも原因不明のため心因性によるものと診断され、処方された漢方薬は補中益気湯です。 診断を踏まえて産業医やカウンセラーの方とも相談し、メンタル面のチェックをしていただきましたが問題ないそうです。 漢方を服用したところ気力が溢れたのですが、自覚症状は改善しませんでした。 体重も1年で10キロ以上減少し続けており、周囲の人から心配されるほどです。 血液検査の結果では、栄養バランスも栄養状態も良いそうです。 体調を崩してから食べられる量は減りましたが、食欲はあります。 病名探しの旅に出るのは避けたいのですが、日常生活に支障が出ているため、なんとかしたいです。 最も困っている症状は、手足の冷えや不器用さ、38℃以上の発熱が時折起きることです。 発熱が苦痛な時には、アセトアミノフェンを飲んでいます。 既往歴、家族歴はありません。 何かご意見をいただけませんか。

6人の医師が回答

突然の動悸、息切れ、不安感について

person 30代/女性 -

先月の下旬の夜に突然、息苦しさ、喉が詰まる感じ、動悸か出始め、急にネガティブな考えが頭の中を回ったり強い不安感が出るようになりました。また翌日も30分歩いただけでどっと疲れる、息切れ、気持ち悪さが出るなど、、 考えれば症状がでる数日前から睡眠がよく取れておらず、症状が出てからも就寝時に頭の中が落ち着かない、不安感のような感覚、動悸があり寝付くまでに時間がかかります。自律神経失調症や夏にコロナに罹ったのでコロナの後遺症?などと思い呼吸法やbスポット治療をしました。 薬も内科や婦人科に相談し〔半夏厚朴湯、当帰芍薬散、酸棗仁湯〕を出していただいてのですが初めに酸棗仁湯以外の漢方から飲んだ所、動悸?胸のザワザワ感があり、怖くなり酸棗仁湯は飲めませんでした。ですが二種の漢方を飲みしばらく症状は治ってきました。 落ち着いていたのですが、ここ二日間程でまた就寝時に症状があり寝付くのに時間がかかります。 質問なのですが •漢方を飲み始めて1ヶ月程経つのですが、身体が漢方に慣れて効かなくなってしまう事はありますか? •飲んでいなかった酸棗仁湯は今飲んでも大丈夫でしょうか? •もともと目眩耳鳴りがあり、メコバラミン、アデホスコーワ、イソソルビドを服用しています。こんなに薬を飲んで大丈夫でしょうか? •心療内科などに通った方がよいでしょうか? 内科や婦人科であまり相談ができず、長々とすみません。よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

桔梗湯と補中益気湯の併用について

person 40代/女性 - 解決済み

40代の主人が新型コロナに感染し、一昨日から病院で処方された麻黄湯を飲んでいます。処方された薬は3日分で、麻黄湯は今夜で飲み切る形になります。 熱は一昨日夜39.2℃まで上がりましたが、今は少し下がって37℃台後半です。 喉や身体の痛みが激しいようで食事もままならず、市販のアセトアミノフェン系の解熱鎮痛剤を数時間前1回服用しました。 手元に桔梗湯のトローチがあるので、それも今晩使用するつもりです。 明日から処方された薬がなくなる上、その処方して頂いた病院は明日は夜まで休診なので、病院に行くまでの間手元にある市販薬の漢方で凌ごうかと考えています。 今考えてるのは補中益気湯を飲んでもらい、喉の痛み対策で桔梗湯トローチを使用するつもりですが、併用に問題はありませんか? また葛根湯も手元にありますが、症状が出始めてから3日は経過するので手元にある中では補中益気湯かな、と思いましたがどちらが良いでしょうか? また、同居家族である妻の私は今の所たまに喉がもやっとするくらいで大きな症状は出てないですが、少しでも予防も兼ねて補中益気湯を飲んでいますが、問題ありませんか? 教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します。

16人の医師が回答

補中益気湯という高麗人参の入っている漢方薬は乳がんに影響するか

person 60代/女性 - 解決済み

乳がん治療中でホルモン抑制剤をアルミテックスを飲んでいます。6年飲んでます。 最近低血圧など虚弱でクリニックで処方されて補中益気湯を一ヶ月分毎日飲んでいますが ネットで見たら高麗人参はエストロゲン様だから乳がんの人は飲まない方がいいという事が書いてあり賛否意見があるようです。 クリニックの医師は人参が入ってるからだんだんしっかりしてくるからね。と言ってくれるので飲みたいですが 乳がんに影響があるかと思うと不安です。 乳がんの方の先生は前に高麗人参を飲んでいたら それは辞めてと言われましたが 今回は漢方薬にニンジンが入っているだけなので飲んでもいいでしょうか。 また別に持病で性器ヘルペスもあり最近悪化しているので治療中ですが この漢方薬が間接的に免疫が上がりヘルペスにも良いとの事でこれも自分にはよいなと思いましたが乳がんに悪いでしょうか? また乳がんのアルミデックスホルモン抑制剤は骨密度が下がつた為6年で年末に終了する予定ですが その後もこの漢方薬を毎日飲んでいいですか? この漢方薬を飲みたいのは実はヘルペスに抵抗力のために飲むと発生が減ってくるので良いというのが飲みたい一番の理由です。

10人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する