コロナ陽性になり、無症状ではありますが自宅療養中です。 昨日の夜中急に胃から胸にかけて上下に移動する謎の痛みがあります。 体制を変えても、水を飲んでも痛みは定期的にあり変わりません。 解消法など教えてほしいです。
3人の医師が回答
家族がコロナになり私も咳が出始めました。 感染したのだと思います。 熱はありません。 トローチという薬と、麦門冬湯を服用したいのですがもともとビタミン剤も飲んでいて、シナールとビフロキシン、漢方の桂枝茯苓丸加薏苡仁はトローチと麦門冬湯と併用しても問題ないですか? また、トローチは口の中で溶かすみたいですが最後の方がいいですよね?
5人の医師が回答
コロナ感染してから六日目です。 熱はすっかり下がり、だるさも消えました。 あとは咳やたんが絡むなどの症状がまだ残っております。 ただふと洗濯をしたら洗濯物の匂いが全くしません。トイレも生ゴミもしません。 食事は風味は感じますし、味は美味しくたべれます。 焦って点鼻薬をしたら、洗濯物の匂いはよくかげばわかったりしました ...
6人の医師が回答
12日の夕方から突然発熱し39.3度、夜中は吐き気と眩暈、下痢の症状があり、翌日病院にいくと風邪でしょうとの診断で特に何も処置はありませんでした。その時にPCR検査もして陰性は確認済みです。その後、一旦38.5度に下がったものの、13日の夜から39.5度、14日40.3度と高熱が続き、14日の夜から手と足に湿疹が出てきました。今日もまだ4 ...
8/7 コロナ療養明け 8/12 濃厚接触者の人(後に判明)と他二人の 計4人で食事 8/15 37.5の発熱(他症状なし) 残り3人も37.5以上の発熱や頭痛、喉の 違和感あり この期間でコロナに再感染する可能性があるのでしょうか? 株が違った場合は、再感染と思ったほうがいいでしょうか?
数ヶ月、慢性後鼻漏に悩まされております。 耳鼻科でいただいている薬がきれてしまい、後鼻漏をこじらせて、上咽頭炎のようになっています。 症状としては、 ・喉の上の方が痛い、唾飲むのは痛くない ・首元がほてる ・頭がぼーっとする ・鼻水が後ろに定期的におちる ・体は元気で動ける といった感じです。 とりあえず、幼児の ...
のどの痛み 倦怠感 発熱38°夜になると上がる 胸が苦しい ロキソニンを飲んでいる 8月14日検査キットでは陽性反応 ...
現在肩の関節周囲炎の痛み止めのため痛み止めを処方していただいてます。 6/19日にロキソプロフェンナトリウム1日3回各1錠 下痢をしたので6/27日にカロナールに変更 効かなかったので7/16日にセレコキシブに変更 効いた感じがしなかったので8/6日からトアラセット配合錠とプリンペラン錠を一日3回各1錠服用しています。 結果的に ...
7人の医師が回答
20代女です。昨日の夜、泣いた後の喉の違和感?のようなものを感じました。発熱や鼻水などの症状はなかったです。トローチを舐めたりして少し回復したような気がしたのですが一応麦門冬湯を飲んで寝ました。すると今日の朝はなんの違和感もなく、発熱もありません。 これはコロナウイルスに感染している可能性は高いですか?【新型コロナウイルス(COVID- ...
自宅にて療養中 喉の痛み 鼻詰まりと絡みつく痰あり。咳をした際鼻からも口からも息が出来なくなり何度も咳をして少し息ができるようになりました。救急でコロナ陽性が判明しカロナールとアンブロキソール塩酸塩錠を処方されました。医師に同様な呼吸困難があった時の対応を聞きましたが、まだ若いので反射があるので大丈夫だと思いますとの回答でした。ただまた同 ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー