神経の病気(2017年)

右眼の眼瞼下垂。重症筋無力症を疑ってます。

person 30代/女性 -

私は現在、30代前半の女で、基礎疾患に発達障害と食物アレルギー、2型糖尿病、神経因性膀胱があります。 今回、ご相談したいのは、右眼の眼瞼下垂です。 大学生の頃から右眼の眼瞼下垂はあり、重症筋無力症の眼筋型を疑い、自己抗体を調べたのですが、自己抗体はありませんでした。 なので以降、放置していたのですが、最近は複視がひどくなり矯正視力が0.6も出なくなりました。 また腕や足の筋肉を使う仕事を長時間続けると、夕方以降、手や太腿が震えてしまいます。 震えるというか、筋肉が震えて、手や太腿に伝わる感じです。 幼少時から右眼の眼瞼下垂はあったのかは不明ですが、中学生ではすでに存在していて、やはり複視がひどく弱視で大学病院にかかっています。 その時はうまく説明できなかったのですが、複視が原因だと言い切れます。 今は看護師になり、うまく説明できますが。 看護大学時代も一応、医学部付属病院(地方国立大医学部看護学科に在学していたので)で診ていただいたので、神経内科の自己抗体等の検査は十分にしていただいたはずです。 けど現在がこんななので、重症筋無力症の眼筋型または軽症の全身型を疑ってます。 すでにウブレチドとプレドニンは基礎疾患の関係で服用しています。 こういう場合は、自己抗体等の再度の検査等をした方がいいのでしょうか? それとも自己抗体がない以上、疑いはないのでしょうか? あまり詳しくないので教えて下さい。 お願いします。

3人の医師が回答

迷走神経反射について

person 40代/女性 - 解決済み

迷走神経反射について教えてください。便秘や下痢でお腹を壊すとよく、貧血ぽくなり手とか震え、眩暈や動悸、心拍数上昇(140超える)するのですが、多分迷走神経反射だと私は思ってました。ネットの情報を見ると血圧が下がると書いてます。私の場合、血圧が上がるのですが上がる場合もありますか? いつもは110/70前後ですが、迷走神経反射だと思っている症状に血圧を、測ると160/100とかになってます。 吐いたり排便したりして暫くして落ち着くと一気に90/60まで下がってたりします。(その時の心拍数130でした) そうなると立てなくなるのでトイレでしゃがみ込んで落ち着くまでいたりしてます。迷走神経反射の症状というのは、人それぞれなのでしょうか? どういった症状が迷走神経反射なのでしょうか。 また、治す方法はあるのでしょうか?健康な人にも起こりうる症状であまり気にしなくて良いとは書いてましたが、少しでも便秘気味だったり、体調をくずしたりすると、このような症状になるので困ってます。毎日便秘や下痢にならないよう、ビオフェルミンやヤクルト飲んでますが、なるときはなってしまいますね。 先日、仕事の関係で役所に書類を取りに行ったのですが、寒かったせいかお腹が痛く、でも役所で書類待ちだったので我慢してたら、動悸眩暈や、貧血ぽくなり立てなくなって、役所の目の前が病院だったので役所の方に運ばれて大変申し訳ないことをしてしまいました。 何とかして治したいです。

5人の医師が回答

シューグレン症候群?ドライマウス

person 30代/男性 - 解決済み

長文お許しください。 ここ一か月夜中にドライマウスで起きることが多くなりました。飲酒時に顕著になります。アレルギー性鼻炎もあるので、対策として就寝時にマスク、加湿器を使うことで症状は若干緩和していますが、依然として唾液量が少ない気がしています。ドライノーズ、ドライアイも少し症状として出ている気がします。喉の奥が使えているような症状も出始めました。 また、2か月ぐらい前、普段しないスクワットをした時に、左膝の下の部分(脛の一番上)に違和感を覚え、整形外科に行ったところ、レントゲンにより骨挫傷と診断されました。一か月程度かけて自然と違和感はなくなりました。 その他、激務でストレスを抱えていたこともあり、4年程度前から風邪も1か月から2か月に1度程度ひきます(最近1年半は激務ではありません)。風邪を引いたときにはほぼ熱は出ずに、1週間~2週間だるさが続きます。遡ると、10年ほど前に不安症から自律神経を一度崩しており、その時から自律神経は乱れがちです。普段は何も問題なく元気ですが、一度気になると不安が抑えきれなくなる性格でして、不安感等から喉に違和感を覚えるときもあります。今、夜中起きてしまうのも不安感が大きいところもありますが、ドライマウスだけが原因なのかは自分でもわかりません。 上記のような状態ではありますが、シューグレン症候群を疑って、膠原病科にかかるべきでしょうか。 対処方法と何科にかかるべきか教えてください。よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

口腔外科手術後の唇の鈍麻

person 40代/女性 -

よろしくお願いします。 約2年7ヶ月前(2015年4月)に口腔前庭部に出来た粘液嚢胞を切除する口腔外科手術を受けました。 その影響で未だに下唇の一部が鈍麻しています。 その部位だけに歯科麻酔がずっと効いているような感覚です。 術前の説明では、殆どの人に後遺症はないが、私の場合、通常よりも下の部位なので何らかの影響が出る可能性もゼロではない。というものでした。 術後も、嚢胞がかなり大きくなっていて、神経を巻き込んでおりやむなく何本かの細かな神経を切ったという説明を受けました。 術後3週間後から、顔面麻痺治療に鍼灸を取り入れている歯科医院へ通い4ヶ月ほど鍼灸治療を受けたり、メコバラミンを2年近く服用しましたが、鈍麻の状態は切除直後から殆ど回復していないように感じます。 医師の説明には納得していますし、「仕方のないこと」と一旦は諦めましたが、これが一生続くのかと思うとやはりどうしようもなく気持ちが落ち込みます。 何か治療法はないのだろうか?と思わずにはいられません。 気温が低い日は鈍麻だけでなく、若干のこわばりが出ることもあります。 こういった症例に対して、何か治療法はないのでしょうか? どんなことでも構いませんので何かご教示お願いいたします。

4人の医師が回答

1年ほど前から体が動かしにくくなり支障が出ています

person 40代/女性 -

物凄く不安です。 なんとなくおかしいなと気づいたのはちょうど1年ほど前です。自転車がふらつくようになったので修理してみましたが、ふらつきは直らず。歩いていてもふらつく事が増えたので 自分がおかしいのかもと思い、今年の1月に脳神経外科に行ってMRIを撮りましたが、何も見えず何が原因か分からないと言われました。 天井が回る、回転性のめまいを1度経験しています。30分程で治まりましたが、それが今年の3月位です。少しずつふらつきが増え、前とは確実に違う歩きにくさなども増え、前のように早く喋れない、滑舌も悪くなってきたので、物凄く不安になり6月に再度受診してMRIを撮りましたが、また今は原因は分からずでした。そして 11月始めに家の中でちょっとした事で転倒し顔面をリビングのテーブルで強く打ち、右眉下を切り3センチほど縫ってしまいました。 そしてつい2,3日前に お店で商品を見るためにしばらくしゃがんでいて、立ち上がったら 酷い立ちくらみになり、倒れそうになりました。立っていられない程の立ちくらみは 家の中で今年1度だけありましたが、外でまたあれになったらと思うと 本当に怖いのです。夫がいたのでしがみつけましたが、1人だったらパニックになっていたと思います。その後、風呂上がりにも同じような血の気が引いて行くような感覚が出て来て、それから体調が悪くなってきました。 ふらつくようになってから 字もうまく書けなくなっています。 脳神経で運動神経が侵されているのでしょうか。すぐに大きな病院の神経内科に行った方がいいでしょうか。

3人の医師が回答

ALSや神経難病について

person 30代/女性 -

ALSや神経難病について 過去の質問を見ていただいたらわかるのですが、四六時中おこる筋肉のピクつきと、最近はピクつきに加えて、体の中がバイブレーションのような震えみたいなのがあります。 また左腕は力が入りにくいような感覚があり、指が使いにくいです。左足は膝の後ろが突っ張るような感覚があり、左の足首もあげにくく、違和感があります。 右腕もちょっとした事ですぐ疲れてしまい、タオルドライなどほんとにしんどくなってしまいました。 それは左腕も同様なのですが、タオルドライをしていると指や腕が固まったように動かなくなりそうになります。 また、正座したり足を伸ばしていたり、うつ伏せで寝ている時に手を頭の下に置いて寝ていると、すぐに痺れてきます。 前はこんなに早く痺れる事はなかったです。太腿も萎縮してきているように思うし、前は主に左腕、左足が力が入りにくいような感じだったのですが、最近は右手右足も違和感がでてきたので、ほんとにALSか神経難病ではないのかなと思います。私はなんの病気なんでしょうか… もう不安で心配でしょうがないです。 何回も質問申し訳ないのですが、回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

膠原病の発症システムと加齢について

person 40代/女性 -

今月に入ってから家内が、 両二の腕と両太腿に弱い筋肉痛状の症状を覚え、 様子を見ていても改善して来ない為、 神経内科を受診しました。 元々心気症気味の家内は、 受診前にあれこれネットで調べて、 自分の症状がALSや筋ジストロフィーでは?と、 神経内科医に尋ねたところ、 簡単なその場で出来る検査(腱反射など?)等もしたうえで否定され、 それよりは多発性筋炎の可能性との事で、 血液検査を受けました。 結果は膠原病全体の抗体を見る検査で陽性でしたが、 型不明瞭と言う事で特に数値的な説明もなく、 他の検査項目が全て正常だったので、 多発性筋炎とその他の膠原病の可能性は0と言われました。 それ自体はありがたい事でしたが、 家内が伺って来た医師の言葉にやや疑問があります。 それは、 「膠原病は比較的若い女性に多い病気で、  あなたは少し年齢が高く(47歳)で、  自己免疫疾患の場合、年を取ると自分で自分を攻撃する仕組みが、  壊れやすくなってくるから、  今後も膠原病の発症リスクは低いと思う」 というものです。 沢山ある膠原病の中には、 確かに若い女性に多い物もあると調べてみて分かりましたが、 家内の年齢も好発年齢に入っている種類の物も幾つもあります。 それを思うと、今回の検査での抗体反応が特に弱いものだったとしても、 この医師の仰る通りに年齢を重ねるごとに発病リスクは下がるのでしょうか? また家内は抗体があるのならば、今後その抗体値を見ていくために、 定期的に血液検査を受けた方がいいかを聞いたそうですが、 それも要らないと言われたそうです。 決してその神経内科医を疑う訳ではありませんが、 定期的なチェックも必要ないでしょうか?

2人の医師が回答

ALSの可能性はありますか?

person 40代/女性 - 解決済み

家内の事で相談します。47歳です。 今月3日に両二の腕、6日頃から両太腿前面に弱い筋肉痛状の症状があります。患部には負荷をかけた覚えもなく、本人曰く滑舌が悪い時もあるそうです。 改善して来ないので整形外科、脳神経科兼神経内科、別の神経内科を受診しました。整形では頸椎と股関節のレントゲンを撮り所見無く、自律神経の乱れで当帰芍薬散とノイロトロピンを処方され、現在も服用中です。脳神経科兼…では頭部CTを撮って所見無く、同じく自律神経の乱れの診断でした。最後の神経内科では多発性筋炎を疑われましたが、採血結果から膠原病全体の抗体が陽性なものの型不明瞭、他の項目が全て正常値で、多発性筋炎の可能性と他の膠原病の可能性も0との事でした。 しかし家内は、他にALSの可能性があるのではと気に病んでいます。偶然インターネットで患者の肩の筋委縮の画像を見て、自分と同じだというのです。私が見ると確かに同じように見えなくもないですが、それよりは元々肥満だった家内が、一年前から食事や間食を押さえてダイエットし、10キロほど体重を落とした為に、単に皮が余って弛んでいるように見えます。 家内によると医師による体の視診が無かったそうなので、それもあって気に病んでいるのが、可哀想にも思えてきます。症状が楽になればと私が勧めて整骨院にも行かせていますが、そこでも肩の筋肉がパワー不足と言われたそうで、気遣いが仇になった感じですが、これらの経過と症状からALSの可能性があると思われますか? なお症状が出て一カ月弱経過した今は、薬の服用前より幾らかは軽減しているようで、かつ入浴や動いて温めると特に軽減するようです。更に時折忘れるくらいに順調な時もあると言います。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

3日前から右の指先にしびれがあります

person 40代/女性 - 解決済み

3日前より、右の人さし指の先だけしびれが出ています。(ここ数時間はしびれをほとんど感じませんが) 1ヶ月ほど前に整形外科で頚椎症と言われ(ヘルニアではない)、筋肉をほぐす内服薬と痛みを和らげる湿布を1週間分処方され、あとは普段の生活を気をつけないと、近い将来症状(しびれや痛みのことだと思います)が出ますよと言われただけで、その後病院には行っていません。 ですので、自分としては右人さし指のしびれは頚椎症からきているものだと思っていたのですが、昨日、今日と、足の裏がピリピリしたり、左手もじんじんしたりする気がします(1、2分で消えます)。右指のしびれが取れないことで、過敏になっているだけかもしれませんが、頚椎症が原因ではなく、たとえば脳梗塞の前兆といった可能性はあるのでしょうか? 右指のしびれは感覚が鈍くなっている感じの「しびれ」で、 足や左手はしびれというより、皮膚表面がピリピリする感じです。 偏頭痛持ちのため、2ヶ月前くらいに脳神経外科でCTを撮っていますが、そのときは脳梗塞らしきものはありませんでした。2ヶ月間で急に脳梗塞になることもありうるのでしょうか? また、病院にかかるなら脳神経外科に行くのがよいのか、整形外科に行くのがよいのか、どちらでしょうか?心因的なものでしびれやピリピリ感が出ることもありますか?

3人の医師が回答

病名の特定・治療検査方法 全身の血行不良・酸欠状態

person 30代/男性 -

お願い致します。 2年位前から全身に「腕採血のチューブを巻い時の痺れ感(血行が止まっている)」があります。全身が極度の血行不良、酸欠状態のような感じがしています。主な症状は以下です。 ・血管異常(特に両足、腰、太もも内側、胸、腹周辺の血管が太くなり蛇行したうねうねが見える) ・頭痛(非常に強い締め付け型、下を向くと額の血管が浮き出て頭痛、頭の表面全体が痙攣) ・めまい、平衡感覚異常(常時ふらふら、まっすぐ歩けない、数秒間の起立でふらついて起立ができない、平地が坂のような感覚) ・視覚異常(チカチカする、PCの黒い文字が緑色に、白色が赤味かかって見える) ・聴覚異常 ・やせた ・全身のしびれ、圧迫痛、痙攣 ・パルスオキシメーターSpO2値:94~95% これの原因として心当たりがあります。腰回りの締まりの非常にきついズボンを3か月間位履き続けたことだと思われます。それ以前はこれらの症状はありませんでした。 この時から腰回り、太もも、腹、両足の血管が徐々に太く浮き出てきて、それが現在は全身に広がっています。 今までに様々な科を訪れ、上記を伝えていますが、病名、原因の特定や治療はできていません。日々動けなくなってきており治療急ぎたいのですが、どうすれがいいのか分かりません。考えられる病名、受診すべき科名、検査方法・治療法、その他どのようなことでも ご知見、コメントアドバイスを頂けないでしょうか? どうかお願い致します。

3人の医師が回答

末梢性顔面神経麻痺

person 30代/女性 -

19日右首付け根が痛み21日には味覚がわからないです。22日朝起きたら顔に違和感があり口元の筋肉が動かしづらくなりました。右側の顔だけ浮腫んでこわばる感覚です。夜には急に右のまぶたが瞬きしずらくて左右違うことに気づき、大きい音がすると耳に響くようにもなりました。歯磨きもしずらくブクブクがいつの間にかできなくなり右から水が漏れてしまい頬を膨らますこともできず右から空気漏れます。口笛もいつの間にかできなくなり23日は顔が引きつって笑いづらくもなり、まぶたも閉じれなくなり右目が白目が見えて左目が閉じてました。耳の裏だかが痛く、目も乾いたりで痛いです。日に日に悪くなり小さい病院の脳神経外科行ったら末梢性顔面神経麻痺と言われヘルペス検査するのに採血とCTをやり、MRIは太ももに刺青あるからできませんでした。CT結果事態は問題ないと言われ、プレドニン錠5mg朝昼晩3錠ずつ、バルトレックス錠500朝昼晩1錠ずつ、メチコバール錠500ug朝昼晩1錠ずつ処方してもらいました。胃炎持ちもあるので通院してる小さい病院の胃腸科の薬を長く飲んでて、パリエット朝1錠とアコファイドとセルベックスカプセルは朝昼晩錠ずつ毎日飲んでます。昨日昼夜とプレドニン、バルトレックス、メチコバールと胃薬を飲んだんですが、胃がむかむかしたり腹痛や腰痛になり辛かったので、今日胃腸科の先生ではプレドニン、バルトレックス、メチコバールとかは強い薬で逆に胃が荒れるから中止するよう言われ総合病院紹介状書かれました。顔面神経麻痺に関して治療するとしたら他にどんな治療法になりますか??点滴とかは薬飲むより副作用ないんでしょうか??16歳か17歳に一度右顔面神経麻痺経験しており入院しました。そのころ首に注射した記憶があります。今回再発もありえるんですか??

2人の医師が回答

睡眠中のビクつき?

person 乳幼児/女性 -

5歳の子どもの事で相談です。 夜寝てから1時間程して、突然びっくりした様に手などがビクビク?わなわなっとしている時があります。時間的には1〜3秒くらい。小さくピクッとしている時もあります。昼間おひるねをせず、疲れている時に多い気がします。ビクビクっとしながら寝返りを打ったりして動いてます。背中を叩いて名前を呼ぶと返事をするときもあります。 三年ほど前からこの様なことがきになっており、2度脳波を取りましたが、2度とも異常はありませんでした。2度目に撮った時は、酷いビクビクは取れませんでしたが、単発でビクッとするときの脳波は取れました。その際も異常な脳波は出ていません。 医師は、痙攣ならもっと時間が長くあるはず、手足にも沢山の神経が通っているし、脳波異常が見られないのでてんかんとは言えない。と。可能性は低いと思います。ビクつきの時間が長くなる様ならまた受診を。との事で、一旦受診は終了しました。 熱性けいれんもした事あるし、熱に弱い子なので、てんかんでは無いかと心配しています。または、てんかん以外に睡眠中のビクつきで考えられる病気はありますか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する