神経の病気(2018年)

太腿内側のピクつきについて

person 40代/女性 - 解決済み

3ヶ月程前から右足太腿の内側2ヶ所くらいと膝上の内側がピクピク 動きます。 一緒に動くことはなく、どれかが動いている感じです。 自分が歩いたり動いていると分かりませんが、動いていない時はズボンの上からでもピクピク と動いているのがわかるので、ずっと動いているのかなと思います。 気になり始めて1ヶ月程して脳神経外科に行きましたが、筋肉の不随意運動で気にすることはないと言われ、その後もピクピク が続くので、神経内科も行き、ピクピクを目視していただきましたが、そこでも不随意運動だからという診断でした。 どちらも特に検査などはしていません。 薬もありません。 気になるようなら、大きな病院の整形外科で筋電図検査をしてもらったらということで、総合病院の整形外科に通院しています。 整形の先生もピクピクを目視されましたが「なんだろうねー。」ということで、膝上のレントゲンを撮りましたが、特に問題はありませんでした。 様子見で芍薬甘草湯を処方してもらいましたが、3週間飲んでも変化はありません。 脳神経外科を受診したころから、何となく筋肉痛のような弱い痛みは時々ありましたが、ここ2週間くらいで痛みが少し増しました。右太腿前面、内側、膝上に出ます。 気になって検索したところ、「閉鎖神経痛」が当てはまることが多いなと思いました。昨日、整形外科の診察でその話をしましたが、「ネットの情報はね〜」という感じで終わりました。 最近両足のふくらはぎから下辺りに痺れもあり、昨日腰のレントゲンを撮ったところ、出っ尻体型で軽いヘルニアになってるかもしれないから、それが原因かなという話でした。手も少ししびれがあります。ストレートネックで、首の左上の痛み等もあるので、首もヘルニアなのかなと感じています。 太腿のピクつきが気になって仕方ありません。原因は何でしょうか。

6人の医師が回答

9ヶ月の息子が違和感のある動きで頭を倒します。

person 乳幼児/男性 -

現在9ヶ月の息子が、1週間前に座っている状態から後ろに倒れ後頭部を打ってしまいました。その際は打った瞬間すぐ泣き、嘔吐もなかったのですが、非常に眠たそうにあくびを頻発しておりましたが、少し経って普通に戻り元気に遊びだしましたし、翌日近くの脳外科に診て頂きましたが、問題ないとのことでした。 ですので、直接関係ないかもしれませんが、4日前から首を無意識に横に倒したり、横に捻ったように倒しております。ビートたけしの様に首を曲げているイメージなので、チック症かとも思いましたが、現在の年齢で発症することは、かなり希とネットで書き込みがございましたので、別の病気ではないか、点頭てんかんではないかと心配になり投稿させて頂きました。 また、かなり長期的に風邪を引いており、鼻水も酷いので、中耳炎の可能性もあるのかと思いましたが、耳汁等は見受けられないので、可能性は低いかと考えております。 首の振りも乳児の首の振りとしてネットなんかで出ている繰り返し、高速に動くものではなく、ゆっくりで何度も繰り返しませんが、明らかに違和感が感じられます。 ・上記の情報を基にどの様な病気が考えられますでしょうか? ・何科に診察をお願いするべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

カンピロバクターからのギランバレー症候群の疑い

person 30代/男性 - 解決済み

私の主人が10月21日にカンピロバクターを発症し、その後1週間程度で下痢症状はおさまったのですが、4~5日前から体のだるさと、日によって手の痺れや関節痛を感じたりしているようです。ただ痺れや関節痛は毎日ではありません。 本人はメンタルが弱く、ギランバレー症候群になったら…ととても不安がっています。 2日前にギランバレーの専門医がいる大学病院で血液検査や腱反射の検査等をしましたが、血液検査では陰性となり、他の検査でもギランバレーという診断は出ませんでした。 ただ、体のだるさは依然続いており、歩行時に違和感を感じています。 ただ、力入れようとして力は入れられるみたいです。 昨晩は腕立て伏せのような体勢で体を支えたところ、腕が痙攣のようにブルブル震えていました。 筋肉は普通の人よりはある方で、以前にはなかったことです。 そこで質問なのですが、上記のような状態でギランバレーの可能性はまだありますでしょうか。 また万が一ギランバレーだった場合、この4~5日で体のだるさや歩行時の違和感といった感じはあっても、歩けなくなる・階段がのぼれなくなるといった症状はなく、進行が進んでいるようにはみえないのですが、今後重症になる可能性もあるのでしょうか。 ギランバレーじゃなかった場合、他の病気も考えられるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

6人の医師が回答

手足の痺れ、脱力感、怠さが半年以上続いてます

person 40代/女性 - 解決済み

以前にも相談致しましたが、現在も苦痛が続いており改めて相談致します。 今年3月に頚椎脊髄症C56の手術経歴あり、それ以外C67にもヘルニアがあり脊髄にあたっていると診断を受けている。 術後1ヶ月後から上肢に痺れが出始め、徐々に両脚や背中まで痺れの範囲が広がり、手脚の抜けるような脱力感や体の異常な怠さ、ジリジリくる異常感覚などで半年以上苦しんでいます。 手足の痺れは全体的にモアッとした痺れで、例えば足の裏だけ痺れている時もあれば、ふくらはぎや太ももまでモアッと痺れが広がる時もある。 半年の間、執刀医含め脊椎専門医3人に受診したが、執刀医は自律神経失調症、1人は圧迫はないから脊髄が原因ではないとのこと。1人はヘルニアが原因かもしれないがはっきりわからないとのこと。 その他、神経内科で血液検査と伝道検査を受けたが問題なしとの診断。脳のMRI検査するも異常なし。 現在知人から、脳髄液減少症の検査を勧められています。 質問1. もし首の手術の後遺症だとしたら、考えられる原因など思いつきますでしょうか? 質問2. 手術を受けたら、もう1箇所のヘルニアが急に悪化する、ということはあり得るでしょうか? 質問3. ヘルニアが脊髄に当たっているだけでは(圧迫がなければ)、痺れや脱力感、怠さの原因にはならないのでしょうか? 質問4. 私の場合、半年間上記の症状が固定していていつも同じ症状で苦しんでいます。もし自律神経失調症ならもっとかわるがわる他にも不定愁訴が出てもおかしくないと思うのですが、ご意見をお願いします。 質問5. アロディニアやCRPS、鬱や身体表現性障害なども自分なりに考えましたが、どれも違うような気がしています。脳髄液減少症以外で疑われる病気、可能性のある病名など、思いつく疾患がありましたら是非、教えてください。

2人の医師が回答

一週間程前から手足の酷い震えが続いています

person 30代/女性 - 解決済み

一週間程前から、立ち上がり歩こうとすると足が震え一歩目が困難になりました。 歩き始めると震えはあるものの、なんとか歩行は出来ますが、壁や手すりをつたわなければ、足がもつれる時もあります。 10年程前から、手の軽い震えはありました。 それは小さな物を持つ時や、集中すると震えるといった症状でした。 例えば、レンゲでスープを飲む時、醤油皿を持つ時、グラスに飲み物をつぐ時、人前で食事や文字を書く時です。 しかし、それ程酷い症状ではなく、精神的な病気があったので、そのせいだと思い、今まで診察は受けづにきました。 しかし、ここ一週間で足に症状が表れ、それと同時に手の震えが以前より酷いことに気付きました。 立ったままの下半身の着替えは不可能になっています。 私は数年前まで心療内科に通っていました。 病名ははっきりはしていませんが、不安障害だろうとの事でした。 こちらで質問させていただいた時に、パーソナリティ障害という病名を聞き、私なりに調べてみたところ、そちらの方が症状が一致していました。 病院で処方していただく薬は全く効かず、薬を飲んでも眠れない事もあり、正直金銭的にも厳しいので、効かない薬を貰う為に通院する事が辛くなってしまい、通院をやめてしまいました。 その事が関わっているのかと心配になり、眠れない事が増えたので相談させていただきました。

3人の医師が回答

線維筋痛症?慢性疲労症候群?重さの感覚がおかしい

person 30代/女性 - 解決済み

線維筋痛症と慢性疲労症候群を患っております。 このサイトの過去の質問で、同じ病名の患者さんが、ペットボトルが重く感じると書いていて、私も同じだったので、大変驚きました。 私も線維筋痛症で激痛が出ていた頃、500円玉一つすら、重くて持てず、理解に苦しみました。 過去の返答では、脱力ではないかとあり、半分納得だったのですが、私は最近、サインバルタ の副作用で、両手に脱力が起きましたが、そちらは力が抜けるという感覚で、やたらと物が重く感じる感覚とはまた違うなと感じています。 先生方の患者さんに、同じように重さの感覚が変わってしまうという患者さんはいらっしゃいますか? もしいれば、私の主治医にも報告し、他の患者さんにもそういう症状があるよって、教えてあげたいです。急になると、驚くし、生活するのに大変な困難がつきまといます。 ちなみに私もグラスの水が重くて持ち上げられず、空のペットボトルにほんのわずかな水を入れて、テーブルに置いたまま、傾けながら飲んでいました。洗濯物も重くて持ち上がらず干すのを断念、買い物にも行けなくて、本当に困りました。

3人の医師が回答

母指球筋の萎縮 ALSが心配でたまらないです、

person 20代/女性 -

不安で仕方ないので再度質問します 今年7がつ半ば頃から左腕に脱力感(使った後だら〜んとなる感じ)と左手にかじかんだ時のような違和感を感じ、調べるとALSがヒットして不安になり神経内科を受診しました握力検査、肺活量検査、血液検査、トンカチの様な物を使った検査先生との力比べ等をして問題ないと言われましたMRI(血管とかも見えるやつ?)も別件で5月頃にして異常なしでした 年齢的にも考えられないと言われ安心したんですがそれから1週間後から左足の土踏まず辺りがピクピクしだして何日かすると見てわかる程全身ピクピクするようになりました 8月には1ヶ月前には無かった窪みが左手母指球筋にありどんどん深くなっていってるように思います 左手で鍋や鞄を持つと右より重く感じたり、ドライヤーを持って髪を乾かしていても左手だとすぐ疲れてしまいます 口を閉じていてわかる程舌もピクピクしたりします。ら行が入った言葉も舌が回らない様な言いづらさがあり、自分の唾液で突然むせたり、ご飯が飲み込みにくかったりします なにより母指球筋がどんどん萎縮していってるように見えて凄く怖いです 舌も左側の淵に小さな窪みの様なのもありますし側面がボコボコしていて歯型とは違う気がします 大学病院の神経内科を定期的に受診していて、7がつの時より握力(最後測ったとき右23くらい左24くらい)に大きな変化がない事からALSは大丈夫と言われましたが、手の使いづらさが気になって仕方ないです握力もいつもは右の方が強かったのにこないだは左手の方が上だったのと 先程線香に火をつけようとライターを使っていた時に親指、人差し指と指を変えてどの指でも火をつけられるか試していて右手の小指だと火をつけられず、いつも気にしていた左はつけられたので問題があるのは右なんじゃないかと思えてきたりしてとても不安です利き手は右です 手と舌の写真です

7人の医師が回答

7月から筋肉のぴくつきが続いています

person 20代/女性 -

29歳・女です。 7月頃から、主に静止時、全身のいろいろなところの筋肉が不随意にビクビク(0.5秒〜10秒、断続的に40分続くことも)と動くことが続いており、神経内科を受診しました。ビクつきは、外から目で分からないレベルです。 かっけや腕・足をあげる検査、脳のMRIをとり、筋萎縮性側弯硬化症やてんかんの疑いは低いと言われました。また、筋電図検査は、侵襲性が高いので現段階では避けた方が良く、ビクビクという原因・対処法は不明と言われました。筋力低下が出てくれば、受診するよう言われています。 少し安心しましたが、症状は続いており、やはり本当は筋萎縮性側弯硬化症の初期症状なのでは…?と心配になっています。不安なく生活する、もしくはセカンドオピニオンを求めるために、以下について質問です。 1 筋電図検査をしても、筋力低下なく上記の症状のみの現状では、筋萎縮性硬化症の診断名が下りることはないでしょうか。 2 現時点で筋萎縮性硬化症の治療を開始しても、筋力低下が起こってから治療を開始しても、進行度合や余命への影響は変わらないでしょうか。 1が「下りることはない」、2が「変わらない」であれば、安心して様子を見ようと思いますし、両方とも反対ならばセカンドオピニオンを考えようと思っています。

8人の医師が回答

半年前から右半身痺れ等続いています。

person 20代/女性 - 解決済み

約半年前から右の肩から指先までと、足の付け根から指先までの軽い痺れが出だし、よくつまずくようになりました。 最初は疲れや、不注意だと思っていたのですが、一か月後ぐらいに喉の痛みと熱が出て耳鼻科に行き、扁桃炎と診断されて抗生物質を1週間飲みました。 飲みきる頃には呑み込みづらさ等は治ったのですが、左耳の付け根がいたく、頭痛、熱もお昼頃から出続けていた為、(1番高い時は38.7度)かかりつけの内科にて、右半身の不調と共に訴えました。 1週間分の解熱鎮痛剤を処方されましたが、症状が落ち着かない為、再度内科に行きましたが、右半身の不調からの可能性もあるので整形外科に行くように言われました。 その後、整形外科にてMRI等撮りましたが、首には異常が無く、心配だからと近くの医療センターの脳外科に回されました。 そこでも、脳のMRIを撮りましたが問題ないと言われました。 この頃には痺れに加えて怠くて腕を上げていられない、足を踏み出した時に膝がカクンと抜ける、首も支えていられないほど怠かった為、脳神経内科に回されました。 そして、脳神経内科で多発性硬化症の疑い有りという事で、専門の先生がいる病院に紹介状を、書いてもらい、血液検査、筋電図、MRIを撮りましたが、全て異常なしと言われ、心の問題と言われました。 ですが、仕事もプライベートも充実しており、ストレスも感じていません。 どうしても納得出来ず、セカンドオピニオンを求めようと思っているのですが、考えられるものは何かありますでしょうか? 現時点で、痺れ、怠さ、つまずく回数が増えている、立ちくらみ、重いものを持とうとすると右側だけ下がり水平に持てない、頭痛、微熱です。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

2ヶ月続く慢性腹痛(前皮神経絞扼症候群?)

person 10代/男性 -

13歳男児。学校に行けず困っている。 2018/8/中~微熱.腹痛.倦怠感.ふらつき.吐き気(夏風邪症状)回復後 8/27部活(剣道部)中に倒れる38℃の熱.微腹痛.頭痛.ふらつき(熱中症症状有)解熱後 8/29~微熱.微腹痛.吐き気(臍周りチクチク痛み2~3) 9/1腹痛増大(ズキズキ痛み8)救急受診、造影CT .エコーにてガス溜まり大もその他所見無く、帰宅し服薬で様子を見るが改善ならず 9/4~イレウスの疑いにて入院。検査内容(頭部MRI.造影CT .レントゲン.内視鏡(胃.小腸.大腸)バリウム.脳波.食物アレルギー)全て異常無し。 9/20退院(入院中の症状、腹痛(6~7)微熱.吐き気.ふらつき)その後服薬で様子を見るが改善ならず(服薬内容:整腸剤.漢方色々.コロネル.ランソプラゾール.ベリアクチン/痛み止類カロナール→ブスコパン→ブルフェン)退院後の症状(腹痛(6時々5).頭痛.微熱.倦怠感.吐き気) 10/11(退院後二度目の診察)とにかく痛みをどうにかする為、ペインクリニックに紹介状を頂く。 10/12ペインクリニックにて前皮神経絞扼症候群では無いかと。痛みは臍の左右に有り、臍右側に神経ブロック注射(腹痛6~7→1~2に改善したが、二日後には5~6に戻る) 10/17ペインクリニック二度目の受診、診察にて臍右の痛みは改善が見え、臍左に注射(痛み3~4になるも、翌日には5~6へ) 10/19三度目の受診、臍左注射(痛み再び3~4へ)安定するかにみえたが10/21夜、痛み増大(7~8)今までのズキズキに加えてアザを押した時の様な痛み出現、痛みでほとんど眠れず今に至る。 とにかく痛みを和らげてやりたいがペインクリニックは週に2回しかなく他のペインクリニック受診すべきか総合診療等で改めて診てもらうべきか。

4人の医師が回答

1年以上体の疲労感が続いています

person 40代/女性 -

1年半ほど前から強い易疲労感があり、立ち仕事の勤務後には足に力が入らなくなりまともに歩けなくなりました。 その後原因不明の高熱が3日間続き、以来体の疲労感に悩まされています。 同時に疲労時に眼瞼下垂があり、受診したクリニックでアイスパック・テンシロンテストの陽性で、重症筋無力症の疑いありとの診断を受けました。 その後病院の神経内科で血液の免疫検査、筋電図検査を受けましたが全て陰性。 重症筋無力症は否定されました。 過去、髄膜炎を患った経験があり、その後遺症ではないかと髄液検査も受けましたが陰性。(これに関しては採取した髄液の量が少なかったとも言われました) 多発性硬化症も否定。 現在は強い疲労感で、足も重く動きづらく、また膝折れ(カクンと力が抜ける感じなので脱力しているのかなと思い、力が入らないと申告した事があります)もあり、歩行が困難です。 激しい疲労感で、慢性疲労症候群を疑い、かかりつけ医から専門医に問い合わせていただきましたが、眼瞼下垂・下肢脱力は慢性疲労症候群からは除外されると、門前払いを受けました。 現在は、1年以上続く易疲労・それに伴う息切れや、頭のハッキリしない感じ、集中力の低下・眼瞼下垂・歩きにくい・大きな音と光がつらい・微熱・咀嚼する事、声を発する事がしんどい・時折襲われる激しい頭痛等の症状に悩まされ続けています。 上記に挙げた、今まで否定された疾患の可能性、もしくは他の疾患の可能性の有無をお聞きしたいです。 身体表現性障害の可能性もありますでしょうか? どうか、お力をお貸し下さい。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

下半身の感覚がおかしいです

person 20代/女性 -

体の中心のバランスが取れません 回答よろしくお願いします 今3人目出産後1ヶ月と少しなのですが 10日ほど前から体がグニョグニョしている感覚?と言いますか 体がS字のようになっている感覚があり、 歪んでるのかと思い整体に行き、確かに歪んではいたので治してもらったのですが グニョグニョしている感覚が治らず 側弯症のようなものにでもなったのかと 整形外科を受診しましたが骨は真っ直ぐで 異常はありませんでした。 脳かと思い神経内科で脳のMRIをとりましたがそれも問題なしでした。 真っ直ぐ立っているつもりでも 中心からズレている感じがし、 上半身がズレているのか下半身がズレているのかわからなく姿勢を正そうとしてもグニョグニョしてしまいます。 そして最近自分の中で下半身がおかしいのがなんとなくわかってきました。 真っ直ぐつま先を揃えて立っていても 感覚的には片方1歩前に出ている感覚だったり つま先が外側を向いている感覚だったり 横向きに寝ていても下半身だけ上を向いて寝ているような感覚だったり 仰向けで足を真っ直ぐ伸ばして寝ていても 膝ではなく腰から下が45度ほど 上からみるとくの字のように斜めになっている感覚だったり とにかく腰が上半身から半分横や斜めにズレたような感覚があります。 また寝て起きると腰からひざくらいまでが すごく疲れているような痛いです。 すごく脚を捻りながら寝たような痛みです。 パーキンソン病ではないかとか ALSになってしまったのではないかとか 精神的な問題なのかとか色々心配です。 何科に行けばいいのかもよく分かりません。 どのようなことが考えられるか ご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

体の中心のバランスが取れません

person 20代/女性 -

回答よろしくお願いします 今3人目出産後1ヶ月と少しなのですが 10日ほど前から体がグニョグニョしている感覚?と言いますか 体がS字のようになっている感覚があり、 歪んでるのかと思い整体に行き、確かに歪んではいたので治してもらったのですが グニョグニョしている感覚が治らず 側弯症のようなものにでもなったのかと 整形外科を受診しましたが骨は真っ直ぐで 異常はありませんでした。 脳かと思い神経内科で脳のMRIをとりましたがそれも問題なしでした。 真っ直ぐ立っているつもりでも 中心からズレている感じがし、 上半身がズレているのか下半身がズレているのかわからなく姿勢を正そうとしてもグニョグニョしてしまいます。 最近は首といいますか顔の向きも前を向いていてもなんだか 斜めを向いていたりかたむいて傾いている感じがしたり とにかく中心から体幹がグラグラして定まらない感じがあります。 そしてそれをかばっているせいなのか それが原因でグニョグニョしている感覚があるのかどちらか分かりませんが 左半身がズレている感覚がとくにあり、 左の肩から腰までの筋肉が 固まった感じといいますか 張った感じがあったり 歩いていても何となく左足だけ 台の上を歩いている感覚のようなものがあり 歩いているとそこまでではありませんが 競歩をしている人のようなグニョグニョした感覚みたいな感じがあります。 とにかく中心が定まらない感覚です。 左の耳辺りから頭の方にかけても 違和感があります。 パーキンソン病ではないかとか ALSになってしまったのではないかとか 精神的な問題なのかとか色々心配です。 何科に行けばいいのかもよく分かりません。 どのようなことが考えられるか ご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する