メンタル・うつ・大人の発達障害(2021年)

息子が看護師に就職して半年で適応障害

person 50代/男性 -

お世話になります。息子(21)のことで相談させて下さい。看護学校を三年間で卒業し今年の4月から看護師として社会人デビューして親としても安心しておりました。県外の学校でそのまま系列の病院に一人暮らしで勤め始めたのですが、途中順調かと思い何も感じませんでしたが、突然半年後、11月に息子から連絡があり、眠れなくなった仕事に行けなくなったとのことで、病院には退職を伝えたら受診を勧められ適応障害とのことでした。2カ月休職とのことでしたが本人の意思は決まっていたようで、年末に退職を伝えたそうです。ただ、家に帰ってきてからの生活が昼夜逆転で非常に乱れております。妻も看護師の管理者であり、息子は妻には話さずに私に話します。妻には厳しくされるからです。妻は私が甘やかしたからだと言い、それもあると思います。実は私も三年前に重度の鬱になり7カ月休職して復職しました。その時は鬱は恐ろしく重症でしたが今回の息子の適応障害は家では元気ですが、日に日に私生活が乱れてきているように感じます。私は静に見守るのみかと思います。何を言っても本人次第で聞かないと思いますが時に、話が出来そうなときには話しています。しかし妻は家から追い出せばいい、甘やかしているからだ!放置すれば一生あのままだ、と…どうして良いものかと私も悩んでおります。私も鬱で苦しんだ辛い気持ちを思うと、やはり自分の力で奮い立つしかないと思ってますが、親元でぬくぬくこのまま腐ってしまうのでしょうか…かと言って厳しく言ったところで何も息子の気持ちには響かないと思います。最近はパチンコに行っているようで、依存症になるのも恐ろしいですが、私は息子の気持ちを静に見守るのみかと思いますが妻は甘いと言います。どうしたら好いのかアドバイスよろしくお願いいたします。引き篭もりになるのも困ります。鬱になった私からでも適応障害はよくわかりません。

4人の医師が回答

今、統合失調症として診断されましたが解離性同一症 (多重人格障害)なのではないかと思っています

person 30代/女性 - 解決済み

32歳の大人です。 もともと昔の記憶が曖昧なことを気にしてました。 20代後半から2〜3年ずっと体に説明すると難しい変な掴まれた感覚、寝る事も寝転ぶ事も何もかもできなくなるほどのひどい感覚、現象が感じられるようになりました。 それと同時に明らかに意思を感じる声、その意思が見せていると思わせるアニメキャラのような映像と呼ばれている幻覚を見せられてきました。口もその頭の中の意思たちに憑依されて動かされ、体も明らかに動かされてきました。 精神病院のお医者さんは統合失調症と言ったのですが、私の頭の中の人たちがその時「自分たちは宇宙人だ」といったので私も本当はこれは超常現象の類なのだと思ってきました。 そのあと体の感覚も徐々に楽になり4年ぐらいそれを信じてその意思たちと普通に喋ったりしていたのですが、ここ数日前からまた体がおかしくなり、感情も出されないようにされ、記憶も曖昧&消される(明らかに喋る意思が消してくるとしか考えられない消え方&意思の人々も私たちが消していると言っている)口を動かされ変なストーリーのような物を話した挙句最後には「お前は病院へ行け、お前の病気は統合失調症じゃない、多重人格だ」と永遠に私に説明し続けてきます。 統合失調症と診断した精神病院のお医者が「これは治らない病気」と言ったのを聞いて頭の中の明らかに意思がある人々がパニックになって暴れ出したみたいです。 説明が苦手で難しいのですが、流石に自分でも超常現象よりも統合失調症よりも多重人格なのではないかと思われます。 この文章も頭の意思の人々に手伝ってもらって打っている状態です。 頭の中の人たちは自分達が私がこの症状になったのはどうしてだと私の知らないうちに相談したり考えたりその意思の中で強い力を持つ何者かに記憶を消されたり操作されたり操られたりしていたらしいです。 これは多重人格ですか?

4人の医師が回答

6才の子供、ストレス性の心身症でしょうか?

person 乳幼児/男性 - 解決済み

6才の男の子です。先日耳鼻科で鼻をクックッとする癖について、医師よりストレスからくるものではと指摘を受けました。 思い当たる事は、幼稚園で恐らく1年以上も、ある男の子から、殴る蹴るの暴力を日常的に受けてきた事です。 幼稚園の先生によると、怪我がない限り、被害者加害者の両方には伝えない方針だそうなので私も気付きませんでした。ただ、一度内出血をした時に先生から連絡があった事はありました。 暴力について、なぜママに言わなかったのか聞くと、子供は「パパとママが自分の事を強い子だと言うから我慢してきた」と言います。 繰り返し見る怖い夢もあるそうで、内容は、登場人物は知らない男の人だそうですが、決まって最後には暴力をうけて、何故蹴るのかを子供が聞くと別にいいじゃん、とな何で?もっとやって欲しいの?など、いつも幼稚園で暴力を奮ってくる子のセリフがでてくるそうです。 男の子のですし、たたいたなどのちょっかいは多少はあると思います。自分の子供も友達同士でのちょっかいはあると私は認識しています。 ただ、殴る蹴るの暴力をしてくる男の子は、いつも理由もなく一方的です。 それは幼稚園の先生に聞きました。 理由もなく一方的で、体重も倍近く違う男の子からの暴力は、身体の小さい我が子にとって恐怖だったと思います。 しかも相手の子は空手大会で優勝するくらいの力の持ち主で、毎日空手で鍛えている子です。 蹴られた時に、ウッとなってその後の歌が歌えないくらい苦しかったと言った時もありました。 話しが長くなりましたが、鼻の癖はストレスからくるものでしょうか?

5人の医師が回答

パキシル50ミリグラムのみでは、充分ではなくデパケン400ミリグラムが追加されました。

person 50代/女性 - 解決済み

パキシルは、強迫神経症や鬱のために、20年ぐらいかけて、最高の50ミリグラムまで増やしました。今年の秋の初め、初めて調子がわるくなり、(寒さにかてない感じ)、焦り、イライラなど、お世話になっている先生がデパケン400ミリグラムを一緒にのんだほうがいいと言われました。わたしは、新しい薬に神経質です、眠気が強く効果も感じられなかったので辞めようかと思ったのですが、鬱傾向が強く、仕事も休ませてもらっているので閉じこもりがちになって病状は悪化した感じもありましたので結局、服薬を続けました。約1か月になります。やっぱり、鬱っぽい感じ?で穏やかになる、気持ちが安定するのでもない感じがします。鬱、取り越し苦労症の克服のためにパキシルがよくきいていたのにと思うと残念です。お正月なのに、こんな状態で残念です。 それでも、何だか気持ちはだいぶん整ってはきているような感じがします。(前ほどの、ルンルンした感じはあまり感じられませんが、これがツラい)、体がついていってない感じ、いまは、まだ、体力が戻ってないのかな?そのうち、もっと薬の効果が出てきて体になじんでいい感じになるのかなとも、思っています。 それにしても、薬ひとつが効かなくなって、仕事もできない状態にまでなるなんて薬に体が支配されてしまっているのが残念でたまりません。それでも、生きていくためにはこの薬との生活を続けていかなくてはならないのですよね。 デパケンは、躁を抑える薬といいますが、このまま服薬を続けて大丈夫でしょうか。坦々とした感じが、デパケンの感じなんでしょうか。

3人の医師が回答

重度?強迫性障害 疑い

person 20代/女性 -

26歳、三児の母です。 小4くらいのときから変な考えがあり、 数年前、それをネットで調べると 強迫性障害に当てはまりました。 主な症状は、 ◯◯しないと誰々が病気になる。など 強迫観念、強迫行為です。。 昔は母に対しての思いが強く、 その後、妹が生まれると妹への想いに変わり 高校生になると彼氏へ変わり、 結婚して出産すると 子供・夫への思いに変わりました。 (たまに母や身内なども対象になります。。) ひどい時とひどくない時があるのですが、 特に今日本当にひどいな。と思ったのが 夫の実家がお寺なのですが、義実家で 今日、お餅つきがありました。 うちは6歳長男・3歳長女・1歳次男が居ますが 長男は特にお餅つきを楽しみにしていました。 まぁ年末だし、今熱を出すのは可哀想なのと 先週、次男が手足口病になったということもあり 子供たちに移らないか?この一週間、 本当に不安でした。 長男も鼻水は出ていましたが薬も服用しており 昨日まですごく元気で。 今朝、私が化粧するときに、二重テープをするのですが あともう一回テープを貼らないと 長男が2022年、病気になる もう一回やり直さなかったら来年病気には ならない代わりに今日熱出る と言う考えになりました。 時間も無かったため、来年病気になるのはありえないし それなら今日一日熱出る方がマシ。と思い やり直しませんでした。 すると長男が起きてから本当に発熱しました。。。 私のせいですよね…。 精神科?に行きたいんですが、どこがいいのか 全くわかりません。 自分が思ったことが本当に起きてしまって 結構しんどいです。

4人の医師が回答

中学2年 女子 不安緊張で登校困難

person 10代/女性 - 解決済み

現在、不安緊張が強く精神科受診中、レクサプロ副作用が強すぎて飲めず、漢方(四逆散、桂しか竜骨牡蠣湯)でなんとか、遅刻、早退、欠席をしながらも登校しています。とても調子良く行けることもあれば不安緊張が強く登校できない日もあります。お聞きしたいのは、とても緊張不安が強い時だけ頓服的に飲む抗不安薬や緊張を緩めるような薬を飲むではダメなのか、副作用、依存性などです。3日前に市販のパンセダンという緊張和らげる薬を飲ませたところ昼から登校し、学校が楽しかったし、いつもの緊張よりは楽だった気がしたとのことです。主治医との信頼関係はあるのですが他のご意見も伺いたいと思います。主治医には頓服についてまだ相談していません。 娘は、非常に真面目、気を遣い過ぎ、不器用なのに完璧主義でとても疲れてしまうようです。優しい性格なので友人もおり、このような状況にも理解を示してくれています。とても繊細で敏感に感じとってしまい、くよくよ考えすぎて疲れています。 学校はとても信頼できます、担任もとても親身になって対応してくださり、娘も信頼していますが、中2の1学期の終わり頃から、乱暴な男子数名と女子が対立、揉め事でクラスの雰囲気は悪くなるは、更に女子が二人、学校を辞めてしまい、それも娘にはダメージでシクシクと泣いていました。また、男子の心ない言動で不安緊張が強くなり、今年7月からさまざまな症状で病院を巡りました、今は精神科通院して定期的に話を聞いてもらっています。症状は多種多様だった夏に比べると軽くはなっていますが今、困っているのは登校前の腹痛、下痢、教室に入るまでの緊張、授業中の常に感じる緊張感、とてもとてもひどい手汗です。 これらに対処して一日過ごすだけでかなり疲れるようです。登校してしまえば、今日は楽しかったという日もありますし、すぐ早退してくる日もあります。ご意見よろしくお願いします。

3人の医師が回答

食べ物を食べると喉に詰まって窒息しないか怖くて食べるのが怖いです。

person 20代/女性 - 解決済み

私はストレスで過呼吸を起こし、窒息するのではないか?というくらい苦しくなった事があります。 過呼吸はマシになったのですが、 最近、「食べ物が喉に詰まって窒息しないかな?」ととても不安が強くなりご飯を食べるのが怖くなりました。 水分は普通に取れています。でも固形物を食べるのが怖くなって避けがちになっています。 今は固形物でもスクランブルエッグやタラコや白米など(他にもあります)、飲み込みやすそうな食べられそうなものを少量ですが食べるようにしていますがいつもより食べる量が落ちていて不安です。 「食べ物が喉に詰まって窒息するのが怖い、食べ物を飲み込むのが怖い」と思ってしまいご飯を食べるのが怖いです。 どうしたら前のようにご飯を食べられるようになりますか? 聞きたいことは7つあります 1前のようにご飯を怖がらずに楽しく食べられるようになるにはどうしたらいいですか? 2水分は取れますが、固形物が怖くて食べるのが怖いときはどういう食事をするようにすればいいですか? 3水分を取り、無理せずに食べられるものを少量でも食べられていれば栄養不足で倒れたりしませんか? 4夜になると不安からなのか、お腹が空いているからなのかわかりませんが気持ち悪くなる時があります。そういう場合はどうしたらいいですか? 5どこかの病院に受診したほうがいいですか? 受診したほうがいいなら何科に行けばいいですか? 6病院に行くとしてもお正月休みですぐに病院に行くことができませんが、その間はどのような食事をしていればいいですか? 7食べ物を喉に詰まらせて窒息しないようにするには、どのように食べ物を食べればいいですか? 質問が多くてすみません。 不安が強くてとても心配性なので、どうか教えてください。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

診断書を頂きましたが…

person 50代/女性 - 解決済み

夫が発達障害です。 ADHDとASDです。 本人に自覚はなく目に見えないものは言葉も通じませんし意味も分かりません。 私の体調が悪く年末年始、夫や夫の両親への挨拶が出来ない為、医師より診断書を頂きましたが… 夫が年末年始は一緒に過ごしたい!としつこく言って来て困ります。 この診断書は夫の両親が私に対して文句を言ってきた時に見せる為に頂きましたが夫に見せても良いでしょうか? 何と夫に言って聞かせたら良いのか分からず鬱が悪化しております。 夫から、会いたい。寂しい。 と連絡が来るのがとても負担になっています。 以下、診断書内容です。 病名 気分障害、人的外傷後ストレス障害 上記にて当院に通院加療中である。夫の発達特性と考えられる意思疎通の困難さや会話が噛み合わなくて、時に取り違えをしやすい状況にある。 そのため夫婦間の愛情を頻回の性行為の回数が多いほど強いと受け取っており、そのため妻にとっては精神的、性的なDVと受け止められている。 それが心的外傷となり、心的外傷後ストレス障害と気分障害の憎悪を来している。 今後、DVが繰り返される可能性もあり、夫からの距離を取り適切な環境での充分な休養を要する。 回答 よろしくおねがいします。

4人の医師が回答

父の独り言にストレスをすごい感じるようになりました。

person 20代/男性 - 解決済み

私の父(50代)は、何をするにしても必ずと言っていいほど独り言をいいます。例えば、のどが渇いたから水を飲もうとか、心に思っていることを口に出す人なんだと思います。 さらに、また母が冷蔵庫をぐちゃぐちゃしまいやがって(私見:きちんとなっていないだけで、決して汚くはない)などといった愚痴を毎日のようにたらしています。 父のリモートワークで一緒にいる時間が長くなったせいなのか、持病のアトピー性皮膚炎の悪化によるストレスで心に余裕がなくなったせいなのか、わかりませんが最近、特にそういった父の言動にストレスを感じ、身体をかいてしまいます。 精神科に診てもらった方がいいのでしょうか。それとも、こういう言動にストレスを覚えるのは普通で、自分でできる対策をすればいいのでしょうか。 自分のできる対策としては、自室で勉強をする、音楽を聞きながら勉強をするなどでなるべくそのようにしてきました。以前(数年前)、お酒に酔って似たような言動をした父を咎めた際、逆ギレされたせいで注意するのが億劫になり、注意するのは極力避けたいです。 以上になります。ご回答いただけたら幸いです。

4人の医師が回答

コロナ予防が過剰になってしまいました

person 30代/女性 -

コロナが流行り始めた頃子供を出産し育休で色々な報道を目にし神経質になってしまいまして。 仕事にも復帰したのでコロナ予防を少しずつ緩めていこうと思っているのですが中々辞めれないこともあり助言をいただけたら幸いです。 消毒はもちろんなんですが、コロナが流行り始めてから外出後、シャワーを浴びずには居られなくなりました。 前までは服や靴下にも付着している??と心配に なり床ふきせずには居られなくなりました。 床ふきを辞めたく今は玄関で服を脱ぎスリッパで浴室まで行きシャワーを浴びています。 来客もなるべくは…とおもってしまいます。 外からの物は消毒もしくは袋から出してそのままでは中に入れたくないです。 そのまま服だけ脱いで部屋に入っても大丈夫ですか。 服に付着する可能性や服から落ちる可能性などありますか? 医療に関わっている先生方は普段どんな対策しているかなども教えて頂けたらと思います。 強迫性障害の自覚があり、安心材料というか前のような生活がしたいので少しずつ戻して慣れていきたいのですがなにかできることはありますでしょうか?【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

4人の医師が回答

30代女性、双極性スペクトラムと言われています

person 30代/女性 -

30代前半女性で、双極性スペクトラム障害と言われています。状況に反応してアップダウンが激しいのだと説明を受けました。 仕事中はアドレナリンが出てる感じでバリバリ動けて、ひどい時はドキドキ緊張状態。平日夜や土日は体が鉛のように動けない、落ち込むといったことが続いてましたが、エビリファイ0.5mgを毎日飲み始めて、そのアップダウンは少しフラットになりました。さらに不安感や緊張が強い時にはクロゼパムを頓服で使っています。 それでも仕事のストレスが上回ってきたのか、最近更に、急に車酔いのような気持ち悪さ、頭の変な感じがあって、調べたら浮動性めまいというのに近いように感じました。また、夜は問題なく眠れますが、朝は起きたくもないのに早く起きてしまい、早朝覚醒かなと思います。あとは過敏性腸症候群と以前内科で言われました。(今は少し落ち着きましたし元々そこまでひどくはないですが) どれも、うつ病に多いと見ました。 うつ病なのでしょうか。 次回の受診はまだ先なのですが、受診を早めた方がよいのか、内科に行くのがよいのか、どちらでしょう。 早朝覚醒もしんどいですが、車酔いのような気持ち悪さが仕事にも支障があり辛いです。 ちなみに仕事は1月末に退職できることになりました。

5人の医師が回答

母親が突然倒れました。

person 60代/女性 - 解決済み

2時間位前に私の母親が、こたつで寝ていて、トイレに行こうとして起き上がって、部屋を出た所で、倒れました。 ドンと音がしたので心配になり見に行ったら、柱に寄りかかっていて、倒れ込むように左向きにバタンと、体を硬直したまま目を見開いたままで倒れました。お母さん!と大きな声を出したら少しして話しができましたが、気持ち悪いと言っていました。少し起き上がると気持ち悪いようで、なかなか立ち上がれず、10分位立ってから私も支えながらトイレに行って、ベッドに入りました。今は眠っています。倒れたことは覚えてないみたいで、意識が少しの間飛んでいたように思います。 お母さんは酔っ払ったかな? ご飯の後お菓子を食べ過ぎたかな?と言ってますが、吐き気はないようです。 ただ気持ち悪いだけで、吐き気もなくこういう事が起こる事があるのでしょうか? 夕食に500mlのビールを毎日飲みます。 今日も同じ量です。 今は、お母さんは落ち着いて、もう大丈夫と言ってますが、 目を見開いていたのがすごく気になっています。 心配なので私は隣の部屋で寝ます。 今日は救急車は呼ばなかったですが、次倒れた時は救急車を呼びます。

4人の医師が回答

「精神科でお薬をいただきながらの会社勤めをしていますが、会社でトラブルが…。ショッ...」の追加相談

person 30代/男性 - 解決済み

お世話になります。 先日勤め先でトラブルがあってから、いまだに体調が優れません。 あれから一度、主治医の先生の診察を受ける機会があり、お薬の面では、夜だけでなく朝もリーマスを服用することになりました。 ただ、職場の環境は相変わらず悪く、自分に対して明確な悪意・敵意を持った人物も多数おり、文字通り本当に息苦しい日々を過ごしています。 昼食はトイレに捨てています。 勤務中は、余計なトラブル防止のため、明るく振る舞うように努めています。 休日はほとんど家で寝ており、食事も入浴も行わないこともしょっちゅうです。 寝ているというより起きられないというほうが正しいかもしれません。 布団の中で24時間以上過ごすこともざらにあります。 私が気持ちが落ち着くのは、布団に入ってすぐにスマホでYouTubeをつけて、気に入っているチャンネルを見るときだけです。 ゲームも本も億劫です。 どうして私がこんなに苦しい目にあわなければいけないのでしょうか。 知人はいつも充実した様子の写真をアップしているのに。 やはり現状1番のストレス源は職場(厳密に言えば私の所属する課)だと思います。 私も年齢が年齢ですので、職場と大掛かりな争いをして職を失うのは厳しいものがあります。 どうにかして現実・現状に自分自身をフィットさせなければならないのだと思いますが、どうすればいいのでしょうか……?

3人の医師が回答

「安定した対人関係を築くことと、過去からの成長」の追加相談

person 30代/女性 -

こんばんは、眠れる森の美女と申します。 先ほどから、1週間ぶりに幻聴が聴こえて辛くて幻聴に「Ask Doctorsに相談してみたら?」と言われたので、相談してみました。 私の今までの経緯をご存知の先生は知っておられるかと思いますが、私はこちらのサイトで依存してしまった先生がいて、最終的にはフェードアウトされてしまい、その先生に関することが幻聴で聞こえるようになり、入院した際に解離性幻聴であることを診断されました。 私としては、フェードアウトされたことの辛さは今は感じていないのに、なぜ、こんなにもしつこく幻聴で聴こえるのでしょうか? 万が一、その先生にフェードアウトされない選択肢があったとしても、依存傾向は変わらなかったのではないかと思います。 解離性幻聴は、薬物療法が効果がなく精神療法がメインになるみたいですが、どのような治療が効果がありますか? 今振り返ると、元の相談内容も自分のことを認められたい、褒められたいという思いが強かったと思います。 あとは、BPDであることに束縛されていたように思います。 幻聴はとても辛いですが、止まない雨はなく、明けない朝はないように必ず回復する希望を持ちたいと思います。 今年は、身体症状症になったり大変なことも沢山ありましたが、全てのことに感謝をして、当たり前のことがどれだけ有難いかを噛みしめて、来年へ希望を委ねます。 来年は、作業所の通所をもう少し頑張って、資格のお勉強や趣味を楽しみつつ、ダイエットも頑張って、良い一年にしたいと願っています。 お返事出来ずに退会してしまうかもしれないので、回答のお礼と先生方が良いお年越しを出来ますよう、お祈り申し上げます。

3人の医師が回答

鬱病といつまで付き合えばいいのか...

person 50代/男性 - 解決済み

現在50代・男です。19歳だったかと思いましたが、20歳前認定で「うつ病(反復性)」と認定されました。 毎日気分が落ち着かず、服薬しても一時的なもので治まるものの最近は知らない間にボーっとしていることが多くなった気がします。 一か月に一度(病状が酷いと感じたらすぐ診察に来院と言われています)、通院しております。 ですが、これがもう30年以上続いており、私自身疲れを感じ始めました... 通院したところで容体を伝えて簡単なアドバイスで終わり。あとは薬をもらって帰るだけですが、これまでに検査(光治療など)を受けたこともありません。拒否してるわけでもありませんし、主治医の判断かと思いますが... 障害基礎年金はもらっていますが、生き甲斐とするものがありません。 趣味はありますが、病気が邪魔をして集中力が途切れてしまい、何をするにも中途半端になってしまいます... それと、処方薬はSSRIやSNRIに対して副作用が強く、現在は三環や四環系を処方されています。 また、地元のケースワーカーさんとも相談をすることがありますが、住居や利便性、土地柄などを考慮するに引っ越してやり直してみるのも手だ、と言われました(現在の居住地は乗用車がないと非常に不便な場所、私は免許も自家用車もありません)。 病気の認定時に「この病気は長くなります、覚悟してください」と言われたのを覚えていますが、これからどう付き合うか、どう生きていけばいいのか分かりません。 精神科のベテランの先生に、是非ご回答いただきたく思います。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

統合失調症と診断されて幻聴がきこえる件

person 50代/女性 - 解決済み

統合失調症と診断されて20年。入院退院を繰り返しています。私には幻聴がきこえます。その方は私が愛している芸能人です。「愛してる」「結婚しよう」と言われ私は離婚までしています。「家出しろ」と言われホテルに泊まり愛する幻聴の声の命令を素直にきいてしまい入院して来ました。愛する幻聴が私を迎えに来てくれると信じてはや20年が経ちました。たまたま幻聴が好きな芸能人だったのか?入院していた頃の主治医には私の希望する声が聞こえてくるだけで幻聴では無いと言って下さる方もいました。ずっと信じていつか会えるんだと思って生きて来ました。幻聴の愛する人も「もうすぐ迎えに行くよ」と言うので信じています。しかし20年経った現在未だに会えていません。切なくて苦しい気持ちから涙が出て来ます。訪問看護師さんに相談しても幻聴とは会話しないようにしてと言われるだけで解決にはなりません。愛する幻聴には「僕は○○だよ」と名前をフルネームで言われて会話を楽しんでいます。今では心の支えになっています。とても苦しい気持ちです。幻聴とはどのように付き合っていくのがいいのでしょうか?

4人の医師が回答

育児が辛い助けて下さい

person 30代/女性 -

3歳、2歳の息子がいます。 子供ができてから知らない土地にひっこしてきました。旦那は出張でいなく1人で子育てしていました。産後4ヶ月で妊娠して、ちょうど1歳差の年子を産みました。 知り合いもできず、子育ての相談も誰にもできず毎日不安でイライラして子供にあたっていました。 旦那に育児ノイローゼかもしれないとはなしましたが理解されずしばらく実家に帰りましたが、実家でも居心地がわるく私の気持ちは伝わりませんでした。 もう、子供を産んでからイライラが止まらず 子供に対して暴言をはいたり感情を抑える事ができません。 子供に申し訳ないごめんねと思っていますが 最近では、一人になりたいと子供が可愛く思えなくなりました。アタマも痛く身体がいつも重たくて夜も眠れません。 車の運転をしていましたがどっちに曲がるのかわからなくなってしまって そんな事初めてだったのでびっくりしました。 ファミリーサポートも登録しましたがなかなか上手く使えず。子育て支援でも相談しましたが気持ちが伝わらなくて もう、誰に相談したらいいのかわからず身体のだるさ頭痛、気持ちのコントロールが上手くできない。子供達が可哀想で…私のせいで子供達が不安になっているんだろうなと どうしたらいいんでしょうか

4人の医師が回答

高校1年生の娘の摂食障害

person 10代/女性 -

神経性痩せ症と診断を受けて既に3ヶ月が経ちます。9月に入院した際に病院とトラブルがあり約3週間で退院しました。その後1ヶ月半後に再度入院しました。最初は精神科からの閉鎖病棟で次は心療内科からの開放病棟での入院でした。ここでは約10日間の摂食障害入門の入院のような感じでしたのですぐに退院となりました。 この病院(都内の大学病院)では通院治療が基本です。 実は1回目の入院の際の退院時は30kgで現在は25kgです。身長は160cmです。 本人は最初よりも体調が良いとの事で危機感を感じていません。また病院側も本人がそう言っているのであれば内蔵や血液等の数値は悪くないので行くところまで行って本人が気づくまでそのままで行きましょうとの事です。 上記の通り,体重が少なすぎると思います。BMIで考えても緊急入院レベルかと思います。 年明けには登校のみだけでもしてこれ以上欠席日数を増やさないようにしようと本人と学校とで話しもしています。 食事も頑張ると言ってはいても全く増やせません。1日700〜1000kcalくらいです。 ですので自ずと体重が減って来ています。本人もわかってはいるけど食べられないとこの病気の典型的な症状が出ています。 親としてはまずは30kgを越えてからと思って日々本人と話しをしていますが出口が見つけられません。 次に入院する際は鼻管での入院になるとの事なので本人は断固拒否をしています。ただ自宅でもこのような食事量です。このまま行くところまで行く事は親として臨んでいません。 何か良い方法等はございますでしょうか。 皆様から何かアドバイスをいただきたいです。

5人の医師が回答

うつ病の再発症状について

person 30代/女性 -

10年程前からうつ病で心療内科に通院してます。 ココ最近まで投薬はしてるものの大きなうつ症状が出ることはありませんでした。 12月24日に入籍をし、その日は市役所へ行ったりとバタバタしてました。 生理前ということもあり、上手く内容がいかなくイライラもしたり、実家から引越し生活環境が変わったのもあり、その日の夕方頃から身体がソワソワザワザワし始め、なんとも言えない不安が押し寄せてきました。 半年前から生理前に気分心が沈むなどうつ症状のようなものも出ていて、生理になり数日経ったら落ち着くという症状も出ていたので、全てが重なり、うつ症状が再発したのだと思います。 昨日、通院してる心療内科にも行って辛いことを全て泣きながら話しました。 先生には「行事事が重なってしまって自律神経の症状も多数出てますね。」 とのことで薬も少し増えました。 でも最後には「治りますよ。」と言ってくれました。 でも反面、本当に良くなるのかな?辛い。。と思ってしまってます。 新婚生活がスタートしたのに今はほぼ毎日横になり眠る日々が続いてます。 しかし、旦那はすごく話を聞いてくれて理解してくれて、少しのことでも「良く頑張ってくれたね!ありがとう!気にしないで今はゆっくり休んで!」と有難い言葉ばかり言ってくれます。 精神面をすごく支えてくれてますが、自律神経のザワザワした気持ちやその症状が出ると不安な事ばかり考えてしまいます。 今はこの自律神経の症状や不安感がなくなり、普通の生活ができることが私の今の1番の願いです。 長文で申し訳ありません。 私はこの症状から脱して今までの生活ができるまで回復するでしょうか? よろしくお願いします。

5人の医師が回答

目眩、吐き気、手足の痺れ、視界がぼやける。

person 20代/男性 -

21歳男性です、2週間ほど前に付き合っていた彼女に振られてから喪失感と共に自分をたくさん責めました それを自覚すると途方もない虚脱感に襲われます。 普段から音楽に関わる仕事をして活動していて、なにかできないことがあるとそこばかりに目がいってしまいます。 できないとか、そう言うものに対して敏感になりすぎる精神症状に周りの視線や評価を過剰に気にしてしまう。不安になりすぎます。失うことが怖いです そして、今日地下鉄に乗った際に目眩と吐き気に襲われ、前が見えなくなり手が痺れて手先が紫色になっていました。この後映画を見るのも怖いです。 活動も怖いです。 いま、映画までの待ち時間でカラオケに来てますが全ての音に対して感覚が研ぎ澄まされた気がします。ベットの上でも途方もない喪失感と、何か、乗り物に乗っているような感覚と、取り戻すために変わらなきゃと自分を否定すると、さらに喪失感に襲われて何かさらに結果を出さなきゃと考え、常に音を聞いて練習しなきゃなと、脅迫的に思います。 ご飯も食べれないです。でも、歌や、mixmst作業などしか僕にはないので結果を出さなきゃと常に追われてその勉強や、作業、練習をしています、心は休まりません、でも、取り戻すために失いたくないと思い、常に不安です。何かしなきゃと、無力感におそわれます、戻りたいです

5人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する