現在妊娠4ヶ月(15週1日)です。 14週0日の時に多めの出血(下着が血で染まる位の量)があり、救急外来にかかったところ絨毛膜下血腫と診断されました。エコーで見ても分かるくらいの血腫でしたが、先生から安静の指示はなく、普段通りの生活で大丈夫と言われました。 翌日14週1日、別の病院にかかりましたが同じく絨毛膜下血腫との診断で、こちらで ...
4人の医師が回答
年末の忙しい時期に失礼いたします。 13週2日から軽い生理痛のような下腹部痛が4日ほど続いたため(出血なし)病院で診てもらったたころ、子宮内で出血した跡があるとのことで、自宅安静になりました。なお、お腹の張りなし、子宮口の開きなし、薬はズファジランを処方。 2日ほどで腹痛はおさまり(出血なし)、一週間後の14週5日に受診した所、まだ血 ...
3人の医師が回答
現在不妊治療中にも関わらず、確認せずに先日ボトックス注射を額に打ってしまいました。その後、胎児に影響があるとネットで見て大変ショックを受けています。 注射をしたのは12/13で、その1週間後に採卵をしました。 上手くいけば、1月下旬に卵を戻す予定なのですが、少し時間を空けたほうが良いでしょうか。また、ボトックスは卵にも影響し奇形になる ...
12人の医師が回答
6週3日ですがまだ胎嚢が見えません。 5週4日でhcg138、6週0日でhcg438でした。(尿) 5週に入った頃ぐらいから茶色いおりものがあり 徐々に増えてきて今では茶色出血が出ています。 (ペーパーで拭くと赤色出血がつくときも) 子宮外妊娠の疑いが濃いのでしょうか?? 主治医はエコーで子宮内膜がだいぶ薄くなってるし 子宮 ...
1人の医師が回答
いつもお世話になっております。 11月6日に流産手術をし、その後1ヶ月経ってもhcg45でプラノバールを2週間服用しました。 服用後、5日目に生理(少ない出血)が来まして4日間程で無色のおりものに変わった為、これで妊娠反応は出ないだろうと確認したくなり先程、市販の妊娠検査薬を試したところ、目を凝らすと見える程ですがうっすら陽性です。
自然排出が夕方から始まりました。 朝は元気で朝御飯もしっかり食べました。 一日中眠いのと生理痛の鈍痛があり、うとうとと眠っていました。 夕方から激しい痛みでトイレに行って数回何かを排出、 その後、痛みの度にトイレに行き排出しました。 凄い出血で意識が貧血でモウロウとなっていました。 3回目の排出から、どうしても赤ちゃんを取り上 ...
5人の医師が回答
妊娠9週目に胞状奇胎による流産手術を受けました。術後1ヶ月の間に2回の診察と血液検査を受けてHCG値は直近98まで下がりました。 担当医からは経過観察と言われていますが、まだお腹のハリとチクチクした痛みがあります。 妊娠5週目から卵巣の腫れ7cmもあり、今も変化無しなのでこのまま経過観察で大丈夫なのか、心配しています?
2人の医師が回答
妊娠9週目で胞状奇胎による流産手術を受けました。術後2回の診察、血液検査でHCG値は直近98まで下がりましたが、まだ経過観察中です。一週間前にゴルフへ行き、コース復帰しましたがその後から、下腹部の張りとチクチクした痛みが出てきました。妊娠5週目の段階で卵巣の腫れも7cmもあり、術後卵巣の腫れは特に変化無しなので、妊娠とは別の原因が有るので ...
妊娠5週にて胎嚢確認出来ず、子宮外妊娠や科学的流産の可能性もあると言われて、その後、出血及び腹痛があり、再度病院へ…様子を見るしかないと言われて、翌日、左足の付け根の部分と同じく左側の腰に激痛があり、救急の病院へ行き痛み止めをもらいましたが、効かずそれでも何とか寝て朝起きたら痛みも引いていました。出血はティッシュにつく程度あります。救急の ...
15週1日目に高位破水しました。 朝起きてすぐバッとまあまあ多い水と少量の血が出て、すぐに病院へ行き診察。破水で間違いないがまだ羊水は残っている、赤ちゃんも元気、厳しい状況だが入院して様子を見るしかないとのことで即入院しています。 抗生剤と張り止めを飲んでいます。 破水はその後バッとは出ず、排尿のあとに少し出てるような気がします。出 ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー