その他赤ちゃん・こどもの病気

生後22日の新生児についてです

person 乳幼児/男性 -

新生児について気になることがあるので何か病気を疑うか質問させてください 1.足をクロスしていることがある 2.オムツ交換の時などに足をピーンと伸ばしていることがある 3.授乳中に乳首から口を離したと思うと胸に激突?頭突き?してくることがある 4.授乳の際、足をモゾモゾ動かしている時がある 5.授乳の際、胸とは逆側を向いて乳首を探している。その時に逆を向いてるけど結構力が強く(首の力?)乳首側に顔を向かせようとするけど上手く向かない 6.足の力が強い気がする。妊娠中から蹴られて痛い時があったけど、オムツ交換の際に私の足を蹴って上にずり上がる(泣いてる時とか特に) 7.ゲップを出させようと縦抱きをすると首を持ち上げようとする 8.手をグーにしてることが多い 9.泣き始めの声が「きゃー」という時がある。言わない時ももちろんある 10.授乳後に吐いたり、しゃっくりはよくある。ゲップよりもオナラがよく出る 11.寝てる時に片足や片手がピクっとすることがある 12.ほんとたまに手をグーにしたままプルプルする時がある などです。 てんかん.脳性麻痺.発達障害などが心配です。。 元から私がかなりの心配性ですが妊娠出産で更に悪化しました。私が病気な気がします。。 息子の細かい行動をいちいち調べていちいち心配になってしまいます。 どうか回答お願いします。

9人の医師が回答

0ヶ月の子供、大人の羽毛布団に顔にかかっていました

person 乳幼児/女性 - 解決済み

現在生後11日目の0ヶ月の娘がいます。 夜12時頃にミルクをあげて寝かせ、私もその後すぐ近くで眠ったのですが、その後03時30分頃娘の泣き声がして起きると、近くで寝ていた旦那の羽毛布団がずれて娘の顔の上にかかっている状態になっていました。(布団は二重になって重なっていてかなり重そうな風に見えました)急いで顔にかかっていた布団をとって顔色等確認したのですが、若干赤くなっている気はしたものの紫色になっている様子はなさそうでした。泣いていたので意識はありました。前回の授乳から3時間たっていることもあり、泣いてもいたので、その後すぐミルクをあげたところいつも通り(飲む量が少なくなっていることはなく)飲んでくれました。 ミルクを飲み終わったらいつも通り眠り、その後また3時間後の06時30分頃泣き出したのでミルクをあげたところいつもの3分の2程度のミルクを飲んで寝てしまいました。 私が寝てから泣き声で起きるまでの間、娘は長ければ3時間以上布団にうもれてしまっていたのではと思い、酸素不足になっていたのではととても心配です。窒息や低酸素症の可能性はありますでしょうか?また、酸素不足で脳へのダメージがあり今後発達に影響が出るといった可能性はありますでしょうか?

13人の医師が回答

生後21日の新生児の気になることについて

person 乳幼児/男性 -

生後21日の新生児ですが気になることがいくつかあるので問題があるか質問させてください。 ○母乳を飲むと必ずむせます。哺乳瓶だとむせません。 ○ゲップを出させることがまだ苦手であまりゲップを出させることができません。ですが授乳中や泣いてる時などにオナラは良くしています。 ○ゲップを出させられないからか、よく吐きます。そんなに大量では無いです。 ○ゲップを出させるために縦抱きにしたりすると首を持ち上げようとします。もちろん持ち上げられないですが。 ○横抱きで抱っこしている時やオムツ交換の際に足を真っ直ぐに伸ばしていることがよくあります。寝ている時や何となく見た時などはちゃんと足を曲げてM字になっていますが、授乳中だったり着替える時などに足が真っ直ぐです。 ○ご機嫌な時に寝かせていると手や足をバタバタとしますが手の動きがクロールをしているような動きになってる気がします。また手足が左右で違う動きをします。 また口を開けたりすることが多いです(ちくび探してる?) ○結構手をグーにしていることが多く、親指を内側か、人差し指と中指の間に入れてることがあります ○授乳の際に、乳首とは逆方向に顔を向けて乳首をひたすら探します。 私自身、元々考えやすい性格ですが妊娠してから悪化してしまって何かとすぐに調べて良くない方へ考えてしまいます。 そのせいもあるのか産後うつの傾向があり薬を服用している状態です。 てんかん、脳性麻痺、発達障害などが心配です。 今はなんでも発達障害に結びつける記事が多い気もします。。 息子の行動は、てんかん、脳性麻痺、発達障害に当てはまるものでしょうか?

4人の医師が回答

甲状腺疾患持ちでの授乳について

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 昨年11月の頭に出産したのですが、妊娠中に甲状腺疾患が発覚、バセドウと橋本の併発でした。 TRAbが高かったのでチウラジールを服用していましたが、後期には正常値になったため服用を中止したまま出産しました。 産後1ヶ月半頃の血液検査ではTSHは少しだけ低く、FT3.4とTRAbは正常値でした。 ただ、サイログロブリンが1.4と低く、TgAbが600ほど、TPOAbが160ほどと高値でした。 産後3ヶ月頃の血液検査ではTSHとFT3.4、TRAbは正常値でした。 そしてサイログロブリンは1.6と低く、TgAbは980ほど、TPOAbは820ほどととても高値でした。 いずれも服用はいらないとのことで経過観察のまま服用なしで今まで完母で育児をしています。 そこで質問なのですが、 1.TgAbとTPOAbが極端に高いと思うのですが、薬の服用はなしで完母を続けていても子供に影響はないでしょうか? TSHやFT3.4が正常でTRAbも問題なければ実質大丈夫という認識でいいのでしょうか? そのあたりの説明をあまりされていないので心配です。 2.次に病院で血液検査するのは産後半年頃の予定なのですが、それまで今のまま完母で授乳を続けていても問題ないですか? 万が一他の値も悪化していたとして、服用していない状態は自分がしんどいだけで子供には授乳を通じての悪影響は考えなくていいのでしょうか? 私としては、今の病状のまま(あるいは甲状腺疾患が悪化している状態で)授乳を通じて子供に悪影響がないかが1番心配です。 お忙しいかとは思いますが、ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

基礎化粧品 レチノール入り

person 30代/女性 -

生後3ヶ月の娘の母です。 完母で育てているのですが、下記成分の基礎化粧品(美容液)の使用は、問題ないでしょうか。 レチノール入りのものは授乳中は使用しない方がよいのでしょうか。 よろしくお願いします。 【成分】 トラネキサム酸*,4-メトキシサリチル酸カリウム塩*,レチノール*,精製水,テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット,濃グリセリン,メチルポリシロキサン,1,3-ブチレングリコール,ジプロピレングリコール,メドウフォーム油,エタノール,ベヘニルアルコール,ポリエチレングリコール1500,ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体,ベヘニン酸,イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル,バチルアルコール,クエン酸ナトリウム,モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.),ジブチルヒドロキシトルエン,水酸化カリウム,エデト酸二ナトリウム,クエン酸,イノシット,ムクロジエキス,ローズマリー油,ピロ亜硫酸ナトリウム,アセンヤクエキス,水溶性コラーゲン(F),タイムエキス(1),アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,ウコンエキス,酵母エキス(3),クララエキス(1),マリンエラスチン,フェノキシエタノール,香料,β-カロチン

4人の医師が回答

6歳 単純性股関節炎

person 10歳未満/女性 - 解決済み

6歳10ヶ月の女の子。 3月17日の日曜日、起床時右脚が痛いと訴える。 歩行困難のため、救急の整形外科受診。 レントゲン異常なし、一週間前から鼻水程度の風邪罹患と触診右股関節圧痛あり、熱感なしにて右単純性股関節炎との診断。また16日土曜日、膣炎によりかかりつけ小児科にてセフゾン処方。 前日までは走り回っており、また1メートル位の階段からジャンプを繰り返していた。 18日月曜日、紹介状、レントゲン画像持参にて近くの整形外科(クリニック)受診。 本人痛いながらも歩行可能。 医師昨日大分治ってきている、触診にて圧痛あるものの、左右差なしなどから単純性股関節で妥当な診断と言われる。エコー血液検査希望するも現時点で必要ないと言われる。 19日ややよくなるも、本日20日再び痛み訴える。歩行可能だが痛みより重たい感じを主張。 正座可能。あぐらはかけない。黄鼻水でるも熱なし。 母親であるわたしが強迫性障害パニック障害のため、あぐらがかけないとのことなどから ペルテス病や化膿性股関節炎?他の重症疾患を極度に心配しており、寝れません。確率的にはどの程度心配すべきでしょうか。またペルテス病などの場合は長期入院が必要でしょうか。MRIも全身麻酔など副作用が心配です。 また単純性股関節の場合痛みに一進一退はあるのでしょうか?現在四日目でまだ治らず心配です。 こんなことははじめてで心配でたまりません。 何卒よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

殺虫剤の使用について

person 乳幼児/男性 -

いつもお世話になっております。 殺虫剤使用に関する子供への影響について質問です。 現在3歳の子と4ヶ月の子がいるのですが、先ほど1階のダイニングにクモが出ました。 少し離したところ(部屋は同じ部屋のままです)に2人を移動させクモ用の殺虫剤を使ったのですが、1プッシュでいいところをきれいに出なかったので3プッシュほど使用してしまいました。 子供達への影響が気になったので、すぐドアを開けっ放しにし2階の子供部屋にみんなで移動しました。 そこで質問なのですが、 1.今回の使用方法で子供達への悪影響は考えられるでしょうか?ちなみにパッケージには「万が一身体に異変が起きた場合は本品がピレスロイド系薬剤を含む商品であることを医師に告げて診察を受けること」といったような旨の文言があります。 2.リビングで使用してしまいましたが、直接薬剤が触れていないものは食品やおもちゃであってもそのまま使用して問題ないですか?同じ部屋に炊飯器やおもちゃを置いているのですが、空気中の薬剤まではさすがに考えなくて大丈夫ですか? 3.今は子供部屋に避難していますが、大体どれぐらいの時間が経てばリビングに戻っても問題ないでしょうか? 4.4ヶ月の息子が今日はヒブ、肺炎球菌、四種混合の予防接種を打ちましたが特に殺虫剤の悪影響リスクが大きいことはないですか? いくつも質問して申し訳ございません。 回答いただければ幸いです、よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

スチロール樹脂の冷水筒に熱湯を注いで使い続けていたことでの健康被害について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

スチロール樹脂製の2.1Lの冷水筒の耐熱温度を確認せずに、約1年程熱湯で麦茶を作り続けて飲んでいました。 沸騰したばかりのお湯をすぐに注ぐ時もあれば、少し冷めたお湯で作っていたりと、毎回熱湯の温度はバラバラだったと思いますが、耐熱温度を超える熱湯を頻回使用していたと思います。 以下、この冷水筒の材質についてです。 材質:本体:スチロール樹脂 ー20℃から70℃/nフタ/蓋/ふた:ポリエチレン ー20℃から60℃/nフタ/蓋/ふた:ポリプロピレン -20℃から120℃ 使用していた間は特に変形や変色等問題なく、麦茶から異臭や変な味がすることもありませんでした。耐熱温度等何も考えずに使ってしまった私の無知さに嫌気がさします。 スチロール樹脂について調べると、発がん性があることや熱に対して弱いこと、熱により有害物質が溶け出す可能性があることなど不安なことがたくさん書いてあり、どうしたら良いのかわかりません。 また、その麦茶を飲んでる期間中に妊娠もしていました。妊娠期間を通してこの冷水筒で作った麦茶を飲んでしまっていました。 1.子供は元気に産まれ、今のところ発育等に問題はありませんが、スチロール樹脂について調べると、溶け出した有害物質を接種していた場合、胎児にも影響が出てしまうようなことが書いてあり、子供の将来への健康被害が心配でたまりません。発がん性やその他の健康被害等子供に起こってしまうのでしょうか。 2.私と夫は約1年間この冷水筒で作った麦茶を飲んでしまっていました。私たちにも発がん性や将来の健康被害等起こってしまうのかとても心配です。 3.今回の件は私の心配しすぎでしょうか? 心配で心配でどうしようもなく質問させて頂きました。ご回答頂けると幸いです。

3人の医師が回答

予防接種後の外用薬の使用について

person 乳幼児/男性 -

現在1歳0ヶ月の息子です。 3日前に定期の予防接種を受けました。 ヒブ、小児用肺炎球菌、水疱瘡、MR混合の計4本です。(水疱瘡とMRは初回接種) 肺炎球菌を打った箇所のみ、赤く腫れましたがそれ以外今のところ副反応は見られません。 昨晩、足の親指の爪の横が赤くなっていたので(動くときの踏ん張りや蹴ったりで爪が食い込みやすいようです)、以前に同じ症状で処方されていたテラコートリル軟膏を塗りました。 塗ったあとですが、「抗生物質」と書かれていたのを見つけ、良くなかったのではないかと気になっています。 1、予防接種の抗体獲得への影響、また副反応への影響はありますか。(自分でネット検索をしていたところ突発性血小板減少紫斑にたどり着き心配になりました) 2、影響があるようなら、今後どのような点に気を付けて見ておくべきですか。また、昨晩塗った患部は洗い流しや拭き取る処置で問題ないでしょうか。 3、化膿する前に塗るように言われていたので、問題がなければ塗り続けた方がいいのかとも思うのですが、継続可能でしょうか。 ご教示いただけましたらと思います。 宜しくお願い致します。

10人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する