医療費・医療制度

CPAPの在宅医療について

person 60代/男性 - 解決済み

CPAPの治療を5年以上つづけています。 1か月に1度 病院にいかねばならないのですが、その治療が以下のように 時間のわりに不満な状態で病院を変えたいのですがどのような手続きをとれば円滑に いくのでしょうか?  医師は 単にデータのCPAPの装着時間しかみず    良いですねとか 風邪に注意してください 程度のやりとりで  30秒から1分程度の診療時間にすぎません。  当初は、勤務地の近くということで病院を選んだのですが、今は退職しているので  往復2時間以上も時間を要します。そのことを言うと、1か月に1度くればよい。  遠方から月末に1回診療にきてホテルに泊まり、次の月の初めに診療にきて   工夫をしている患者さんがいますよ!!  CPAPの在宅医療の診察って1分以下で膨大なデータを判断できてしまう  ものでしょうか? 医師は数枚のグラフを数秒見ているにすぎないと思います。  SleepyHeadというデータ分析のオープンソフトをネットから入手して、  SDカードに含まれるデータを見ているとAHIとか様々なデータが個人で  見ることができます。  これこそ、遠隔医療で一番簡単にできるレベルのことだと思ってしまいます。

5人の医師が回答

手術後の検査入院の病院変更・室料について。

person 60代/女性 - 解決済み

家族が「未破裂大動脈瘤」となり、5ヶ月くらい前に手術をしたのですが、来月、その翌月に検査入院をする日を決めに行く予定があるのですが、そこの病院は都内で大きな病院で、無料の部屋はいつも予約希望しても、常にベッドが無い状態の為、(前回手術前検査入院のときも、手術入院のときと同様、有料部屋を案内されました。)有料しかないとのことで、室料だけで1日3万程かかるのですが、1泊宿泊するのに2日分の室料を払わされます。他の病院も基本的にそういうものなのかもわかりませんが、今後も何度か検査入院が必要であるとの事であり、正直お恥ずかしい話、金銭面で負担になり困ってます。その手術して頂いた医師はとても良い先生であったので、気持ちは今後もその先生には見ていただきたいのですが、ちょっと大変で辛いです。経過を見るための検査入院であれば、別の病院をご紹介頂くような話って、一般的にはやはり無いものでしょうか? 保険も5日以上の入院出ない限り出ない内容で出ない為、少しでも負担を減らしたいです。 内容が内容であるため、なかなかご相談出来る場が無くこちらで失礼させて頂きました。 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

僕は医師になれますか?後便秘の対処について。

person 10代/男性 -

中学2年男です。 小学校3年から学校にちょっとずついきにくくなりました。 大体は教室に行かずにお昼から保健室登校や6年から支援学級に登校してました。それから、中学校1年の1学期は学校に行けて普通にクラスにも行けてましたが、夏休み終わりから学校に行かなくなり、そうしているうちに家庭の事情でA県から母の実家B県に帰り、新しい学校でも不登校のような感じでした。 そしてそれから数ヶ月後にまたA県に戻り、以前通っていた中学校に戻ると先生から不登校の中学生が通う教育委員会の教室の紹介を受け、現在は毎日そこに通ってます。 学力は小学校2年から3年程度で、今同級生に追い付くよう勉強中です。 今年1月に祖父が肺炎で入院したため、それから医師に興味が出て、Facebookにて医師とも友達になり医師に興味が深まり、また、医師の活躍をみせる番組を見て、人の命の大切さと尊さを改めて感じて、病気で苦しんでいる人を救いたいと思い、医師になりたいと思った動機です。 僕は小学校1、2年レベルの学力しかありません。 僕は医師になれるでしょうか? あと、数日前から便秘気味ですが、どうすれば良いでしょうか? 回答お願いします。

7人の医師が回答

虫歯の被せ物

person 20代/女性 -

虫歯の保険適用について。 ずっと歯医者に行く暇がなく、 妊娠を機に歯医者へ通うこととなり 虫歯が5本くらいある事が確認されました。 一本目は右上の第二小臼歯。 笑った時に見えやすいとのことで 割れやすいの承知でプラスチックの白い被せ物にしました。 二、三本目は現在治療中で、 左上の第一小臼歯と第二小臼歯です。 こちらも被せ物をするとのこと。 歯科助手さんの話によると 『白い被せ物は保険がきかないので10万はかかる、でも銀歯は1万以内でできる』 と言われました。 その時は話の流れで 『じゃあ金銭的に銀歯にします。』 となりましたが右上は保険適用できたのにな〜と思って帰って調べてみると プラスチックの白い被せ物は 前歯から第二小臼歯まで保険適用できるとのことですが 実際どうなんですか?? その歯科助手さんは一本目の治療の時もプラスチックをあまり勧めてこない感じだったので敢えてプラスチックの選択肢を外したか、、 歯科助手さんのいう10万する白い被せ物とはセラミックの事でしょうか? もしも第一小臼歯と第二小臼歯に プラスチックの被せ物ができて、 かつ保険適用できるならば そちらに変更したいと思っています。

5人の医師が回答

お薬手帳のことで

person 50代/女性 -

いつもお世話になります。 お薬手帳のことでお伺いしたいです。 私がかかっている病院は今の所全て院内処方です。 一番沢山お薬を貰っている所からは、シールを出して下さるので自分でノートを買って貼って手帳を作っています。 風邪などで近所の医院にかかった時に出して下さる薬の一覧表も貼り付けています。 ただ、1件だけ院外処方の所があり、お薬手帳のことをしつこく言われます。 薬の飲み合わせについては、かかっている先生にいつも聞いていてほぼ不自由は感じていません。 滅多に行かない処方箋薬局の(知らない)人に、自分の病気を根ほり葉ほり聞かれるのが嫌なのですが、 お薬手帳を持っていないと、手数料を少しですが余分に(50円位?)高く取られます。 薬剤師さんが薬の飲み合わせをチェックされるのは仕事なので当然かも知れませんが、病気の内容まで紙に書いたり話したりしなければいけないのは必要なのでしょうか? 常に飲んでいるお薬や病気について、部外者である処方箋薬局の人たちに知られたくありません。 (患者の個人情報は守られて良いと思うのですが) お返事下さる先生がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

9人の医師が回答

他院への問い合わせについて

person 20代/男性 - 解決済み

患者情報について質問させていただきたいと思います。 25歳男性です。 現在、ベーチェット精査のため入院中ですが、18から19歳のころ、他県他院にて、ベーチェットかもしれないと言われたことがありました。 そして、今回の入院のときに、医師から18から19歳のときに通っていた病院を教えてほしい。どのようなことからベーチェットと診断したのか知りたいため。と言われました。 ですが私はその病院でずっと経過をみていたわけではなく、たびたび起こる不明熱とその他の症状からベーチェットも考えられる程度のことしか言われていませんでした。その後受験もあり、全く通院していませんでした。それに、他院に聞かれたくないです。 お聞きしたいのは、 1医師が直接他院に電話して、病歴、カルテの内容が分かるものなのか? 2ただベーチェットかもねとしか言われてないのですが、それでも他院に電話して聞きたいものなのでしょうか? 3カルテが残っていない場合、その患者さんは通院していませんでした。と言われるのでしょうか。 もし、その患者さんはいません。なんて言われたら嘘ついたみたいでとても嫌です。分かりにくい文章で申し訳ございませんがどうかお力添えをお願いいたします。

8人の医師が回答

クローン病の特定医療費受給者証について

person 20代/男性 -

甥(23歳)がクローン病です。 昨年末に診断され、主治医からレミケードの治療を勧められました。しかし、貯金がない甥は高額な医療費のかかるレミケード治療という決断を出来ず、特定医療費受給者証の申請が通ったことを確認して(受給者証が届いて)からの治療開始となりました。 通知がくるまでの期間には、下痢が続いて体重が激減、合併症で歩けなくなったりと、仕事へも行かれない状態でした。 2〜3ヵ月後に受給者証が届き、レミケードを開始したことで回復し始め、仕事へ復帰できた状況です。 次は12月にレミケードをする予定でした。 9月が特定医療費受給者証の更新時期のため更新の手続きをすると、「臨床調査個人票(継続)の補正について」 という通知書が届き、診断書の再提出が必要とのことでした。 再申請のために主治医へ診断書の依頼をすると、主治医から「審査の見落とし」と言わたそうです。再申請の手続きは終えました。 主治医の言う「審査の見落とし」そういうことってあり得るんですか? 主治医からそう言われたことで、先行きが不安になっています。今の甥に「できること」や、「やるべきこと」等がありましたら、教えてください。

13人の医師が回答

自立支援医療と主治医選択との葛藤

person 30代/男性 -

自立支援の制度を利用しています。 ・てんかんと偏頭痛の包括的診察(原因が似ている事を鑑み)で、1つめの病院 ・てんかんの可能性を排除できないが、精神症状があるために治療しているためでの1つの病院 として、設定し、認定を受けています。 頸椎病変から来る頭痛の原因を特定したいため、病院を受診したいのですが、脳外科は30キロ程度先にあり、月1程度のペースでてんかん学会専門医が巡回して頂けるとあって、すがる思いで受診しています。 精神科は、15キロ程度先の病院です。 ・診察が重ならない限りと言う規定は、例えば、 2ヶ月単位でてんかん学会専門医受診状態です。1ヶ月間が空きます。その間が空いている所は、15キロ程度先の脳外科で頭痛やてんかん治療を受診すると言う論理が有り得なくもないのですが、現状は如何でしょうか。 その論理が可能となれば、15キロ程度先の脳外科で頸椎からくる頭痛を治療できますが、破綻してしまうのは目に見えますでしょうか。 それとも、偏頭痛(後頭葉てんかんの確定が出来ていない状態での)包括的治療をストップし、てんかん外来も諦め、15キロ程度先にある精神科併設の2次救急病院に一本化すべきでしょうか。 精神科医の見解は、昔はてんかんも一緒に担当していたが、てんかん学会専門医が巡回してくれるチャンス貰えるのであれば、充分に活用すべきとの指示です。 宜しくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

サプリメントを病院で処方してもらえるか

person 50代/男性 - 解決済み

アラ還の主人と20代の息子は共に、花粉症やアレルギー、アトピー持ちです。(アトピーは多分息子だけ) 宣伝するつもりはありませんが、2月の下旬頃からアレ○○アという、L-92乳酸菌のサプリメントを飲ませたところ、二人とも今の季節(4月上旬)、これまでにないほど快適だと喜んでいます。 しかし今後も継続して飲ませようとすると、二人で月に4000円ほどかかります。 主人は現在、別の病気で複数の医療機関にかかっておりますが、組合の制度で通院だけなら月に15000円までしかかかりません。 ですのでこのサプリメントを、主人の分だけでも病院で処方してもらえれば(皮膚科もかかってます)、家計を圧迫している医療費がその分軽減されます。 私も特定疾患を持っており、毎月病院に行きながら仕事も辞められずに続けております。 助成を受けても月に2万の負担があります。 医療費控除だけで非課税になりそうなぐらい、ここ数年は家計を圧迫しています。 お金の話は、言い訳ですが…とは言ってもわが家にとっては切実です( ;∀;) ア○○ケアが、とてもよく効いているのです。わが家の男たちは。 これは病院で処方していただけませんか? カ○○ス社の製品は処方できなくても、L-92乳酸菌であれば同じ効果が得られると思います。

21人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する