医療費・医療制度

難病の医療費助成と保険等

person 20代/女性 -

いつもお世話になっております。 私は2013年夏ごろから「半月体形成性腎炎」(急速進行性糸球体腎炎)を患っています。 今まで難病の医療費助成の存在は知っていましたが、受けてきませんでした。 今後もこの病気で医療費がかかってしまいそうなので、主治医に書いてもらおうと思っています。 ですが、難病の医療費助成をもらうことによってデメリットってあるのでしょうか。(保険やどこかに自分が難病である証明?が出てくるのか) 昔から医療保険に入っていればよかったのですが、20代前半で難病になり入院を何回かしたため今入れる医療保険がありませんが、入院から1年経ったら入れるものがあったのでそれに入ろうと思っています。 なので、難病の医療費助成をもらうと今から入る医療保険などは入れなくなりますでしょうか。 あと、今までの医療費って返ってくることはあるのでしょうか。 すみません、長くなってしまいましたが質問したいことは ・難病の医療費助成を受けることでのデメリットはあるのか ・受けてから医療保険に加入しても問題ないのか ・難病の医療費助成を受けるとともに、今までの医療費は返ってくることはあるのか お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

逆ギレした職員のことを上の人に言った方が良いか?

person 20代/女性 -

去年から良くならない咳喘息がもう切ない気持ちでいっぱいで医療相談の人や外来に何回も連絡して相談 していました。 でも私側も何回も連絡していたのが悪かったと思うけど、医療相談の事務の人に逆ギレされて何も私の具合がどういう状態かよく知らないのに一方的に私の方が悪いっていう言い方でした。 病院側も今まで予約入っていたのに呼ばないまま外来を終わらせられたり、春からお願いしてた紹介状を拒否されたこと(今回、やっと紹介状をもらって大学病院に行くことになりました)があったから悪いんじゃないかってことを言ったら患者に対して冷静にならないで逆ギレしてきたまま自分の都合の悪いことは言いわけして全然、話しになりませんでした。 でも結局、大学病院に一時的で状態が良くなるまでかかって元の病院に戻ることになっています。 事務の人でも医療相談室に担当になってるからには尚更、患者に思いやりとかを持って、どういう時でも柔軟性な対応するのが当たり前のことだと思うのですが、そういう職員のことを病院側に言った方が良いですか? 同じ部署の人に言ったら、味方にになってるからダメでした。

8人の医師が回答

心臓外科へ『紹介』か『セカンドオピニオン』か

person 20代/女性 -

僧帽弁逸脱のため1年に1度、経過観察の心エコーをしています。 結果は喘息で通院している呼吸器内科の先生に観てもらっていますが、今年、先生の紹介で同じ病院の循環器内科を受診し『いずれ手術することになるけど、今はまだ大丈夫。生体弁はもたないから、40歳くらいになったら機会弁の弁置換になるかな。もし、すぐ手術を受けたければ他の病院を紹介します。』という説明を受けました。 その時はこの病気についてあまり調べていなかったので、特に質問もなく、納得したのですが、次に呼吸器内科を受診するまでに自分なりに調べて、形成術という方法があることを知りました。 また、重症度や逸脱部位(?)についてもわからなかったので、呼吸器内科の先生に質問したところ、逆流は中等度でカルテには前尖と書かれていました。 循環器内科の先生が形成術に触れなかった(もしかしたら、少し話していたのかもしれませんが…)のは逸脱部位が前尖で形成術が難しいとされているからなのかな、と思っているのですが、一度、心臓外科の先生にも診てもらい形成術ができそうか意見を聞きたいと思っています。 妊娠も希望していますし、内科の先生にはまだ手術しなくて大丈夫と言われているので、手術自体はまだ考えてません。こういう時でも、心臓外科を紹介してもらえるのでしょうか?それとも、セカンドオピニオンとして自費で相談する形になるのでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

診断書の記載内容について

person 30代/男性 -

まず始めに私の診察経過をお話します。 今年の夏にアキレス腱断裂をして、某病院にて受傷日に手術を行いました。入院はせず、2時間位の手術で、その日の内に帰宅。 手術後の処置は、ギプスシーネと包帯で固定し松葉杖生活を行い、3週間後にアキレス腱ブーツという装具に変更となり1ヶ月弱の間、使い暮らしました。 本日、請求していた診断書を受け取りに行き、記載内容を確認すると、まず手術後に処置してもらったギプスシーネの装着期間が記載されず、アキレス腱ブーツの使用期間も、全くでたらめでした。 病院の文章窓口の人に聞き調べてもらうと、手術日の診断報酬内容にはギプスシーネの報酬は請求されていない事とカルテにも使用した記載が無いとの回答でした。そこで私は、確かにギプスシーネで固定されていたと言うと、シーネじゃなく簡易的な物ではないか?と疑いも。シーネをネットで調べると、明らかに私のしていた爪先から足底・アキレス腱手術箇所・ふくらはぎを型どった硬い板状のもので、簡易的な物じゃないと思うのですが、実はシーネじゃないのですか? 装着期間もでたらめな日数だと言ってもカルテには、記載されていると。 もうどうにもならないものなのでしょうか?

1人の医師が回答

医師同士の情報交換

person 20代/女性 -

初めまして、よろしくお願い致します。 私は医療機関に勤めている事務員です。 9月始めから原因不明のだるさと微熱に 悩まされており、自身の職場で受診しました(内科) 検査をしてもらい結果異常なしで最終的に疲れやストレスと言われ数日間お休みを頂きましたが原因不明という不安と、大きなストレスなど思い当たることが自分になかった為、休み中は体調も変わらず気も休まりませんでした。 体調は戻らず頭痛も起こるようになったので、他の医療機関を受診しました。そこで今なにか重い病気に掛かっているとは考えにくい。大きな病院を掛け持ちするのはよくないといわれ、検査は受けず帰宅しました。 その次の日、職場で私をみてくださった先生と顔を合わせたのですが 挨拶をしても先生の態度が素っ気なく元気がない感じがして私が重複診療をしたことを知ったからなのでは?と不安になっています。周りに聞くと今先生は忙しすぎて疲れていると聞きました。 ですが私は自分の不安を取り除きたいがために先生を裏切ってしまいました。 勤め先の病院には、私が2つ目にかかった病院からきた応援医師がいるので、 そこから情報が漏れたのではと思っています。いつもは気さくに話しかけて下さっていましたが、その後体調はどうかと気に掛けてくださっていたのがタイミングよくぱたりとなくなったので可能性はあると思います。先生の顔を見る度に心苦しく仕事も辞めたいと思ってしまいます やはり実際に医師同士のそのような情報交換はあるものなのでしょうか? もし先生が事実を知っているとしたら、私は正直に謝罪した方がいいのでしょうか? それともいつも通り挨拶をしていくことしかできないのでしょうか。 明日は先生のサポートにつく仕事なので、 半日一緒に仕事します。正直合わせる顔がありません 私はいまどうするべきなのかご教授よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

救急車の利用について

person 30代/女性 -

救急を要さないのに救急車を呼ぶのが問題になっていますよね。救急車は本当に必要な人が使うものだと思います。その事で迷っています。 私は場所が特定できないのですが、消化管出血が原因の貧血があります。明らかに下血している時は直ぐに病院に行きますが、よく分からない状態で出血していて、フラフラになり倒れることがあります。 大学病院の担当医には「無理をせずに救急車を呼んで」と言われています。でも、意識があるのに救急車を呼ぶことは躊躇してしまいます。意識が朦朧としても、落ち着いてからタクシーを呼び救急時に対応して貰っている近くの病院に行っています。 昨日も、職場でふらつきを感じ嘔吐して、意識が朦朧となりました。しばらく横になり、落ち着いたら病院に行くよう言われ、自分で運転して病院に行きました。どうにか病院に着いたものの、受付をしていたら再びフラフラになり、そのまま救急外来に回されました。血圧が低下し、貧血が酷く、点滴や輸血をして、夕方やっと落ち着きました。 昨日は職場だったから、自分で病院に行かないと、と思い運転してしまいましたが、さすがにまずかったかなと思いました。 私としては、意識が朦朧とした状態になっても、原因は貧血によるものだから、救急車は呼ぶのに躊躇します。でも、昨日のように再びふらつきが出たらと思うと、迷います。 ヘモグロビンが4とか5程度でふらつきがある場合救急車は呼んでいいのでしょうか?

2人の医師が回答

自分宛に紹介状書きますか?

person 30代/女性 -

経過観察で大学病院に通院してました 主治医とは別の外来の担当の先生に 「病状が良くなったので僕が週1で非常勤で勤務してるクリニックに転院しませんか?ここより近いし通いやすくなるでしょ?考えておいてくださいね〜」 と言われ、次の診察で 「転院どうします?」と聞かれて正直どっちでも良かったので 「どっちでもいいです〜」と答えると 「こんな遠くの大学病院まで今後通うの大変でしょ?」 「かかりつけ医をもったほうが良い!」とかなんとか説得されて先生の熱意に負けて 「行きます」と答えました 「じゃぁ紹介状書きますね」 とその日に紹介状をもらいました 転院予定のクリニックに予約の電話をすると 「○○先生は非常勤で…」と説明されたので、紹介状の事を話すと受付の人からベテラン?看護師に電話が変わって 「○○が○○宛てに紹介状書いたんですか?!」 と超ビックリされました!!あたしも 「中あけてないんでわかりません…」と言うと 「○○に確認するのでまた電話してください」 って言われて…気になったから封筒の中を開けたらやっぱり先生が先生自分宛てに紹介状を書いてました!! 次の日クリニックに電話で確認したら 「○○が自分でみるって言ってたので〜」とやっと予約をとる事ができたんですが… これって珍しい事なんですか? 自分で自分宛てに手紙書くって不思議な感じですよね?

4人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する