メンタル・うつ・大人の発達障害(2008年)

kazeo_mitaka先生お願いします

お忙しいのに指名して申し訳ございません。先生なら適格に分析していただけるような気がして・・ 以前から(15年くらい前)悩んでいるのですが、父が嫌いで困っております。近くに来るとゾッとするし、話しかけられるとひどくイライラしてしまいます。特にパソコンのことを何度も部屋にノックして訪ねてくることに3回目位で感情が爆発し、知ってることでも会話したくないので「わからないからパソコン教室に行くように」と強く怒って言ってしまいます。 実の親子なのに・・自分も30代後半で親に反抗する歳でもなく・・自分が情けないです。激しく言っても父はため息をつきながらその時は出てはいきますが、一向に凝りませんで、また次の日も聞いてきたりします。父は俗にいうデリカシーのない人です。神経質な私は許せない所も多いですが、会話したくないばかりに、目をつむることも多いです。しかし今日は自分を責め泣けてきました。なぜ自分の親なのに、育ててくれた親なのに優しくできないのかと。 私の父に対するイライラは病的でしょうか?他の家族や他人にイライラしたりはありません。父が嫌いだなんて軽蔑されるのでは?と思うと誰にも相談できず一人悩んでいます。  アドバイスよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

Geist unt korper Ver. II ☆karikumaru先生☆ PART1

karikumaru先生へ 前回のスレッドでも大変にお世話になりました<m(_ _)m> いつも、本当にありがとうございますo(*_ _)o 前回の続きになりますが、二つの「諦める」という行為について・・・。 >一つは、「諦めさせられる」諦めです。 ↑この、「諦めさせられる」諦めについて、前回のスレッドのお返事と、少々重なりますが・・・。 江戸っ娘が諦めてきたもの・・・。 それらは、強引に切り捨てて、生きて来たと申し上げても良いかもしれません。 自分の心の中で、切り捨て、諦めなければ生き続けることができなかった・・・。 それは、自分の弱さだと思い続けて生きて来ました。 ただ・・・どんなに親の意向に振り回されても、最終的には自分の意思で決断した事と思い切り、 その中でできる、精一杯の事をして来たと思っています。 ですが、カウンセリングを受ける中で、少し、捉え方が変わって来たように思います。 再びカウンセリングの経過などについても、ご報告させて頂きたく、また、引き続き、 karikumaru先生のアドヴァイスを頂けましたら・・・と存じます。 さらに、もう一つの「自分の意思で積極的に諦める」諦めについて、お話をさせて頂きたく、新しいスレッドを立てさせて頂きました。 お忙しい中、大変に恐縮ではございますが、karikumaru先生のお時間の許す際にお返事を頂けたら嬉しいです。 どうか、よろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

鬱の症状でしょうか?

person 20代/女性 -

現在統合失調症(統合失調感情障害とも言われました)で治療中です。最近、食事をしないでいるとパニックになりコンビニへ駆け込むか、鬱でコンビニへも行けないと苦しくてたまりません。食べなきゃということが頭から離れません。そして食べ過ぎてしまいます。あと、毎朝、起きる度に憂鬱で、自分だけ違う空間にいるような感覚に陥ります。エビリファイをもう半年間ぐらい飲んでいますが効いている感じがしません。主治医の先生はこれ以上増やせないから効いてくるのを待ってと言います。テレビをつけるとよく涙がでます。なので1人家にいるときはなるべくテレビをつけないようにしています。週末に彼氏の家へ遊びに行くのですが、別れた日曜日の夜9時に寝ても、月曜日の朝は起きれず夕方位まで寝てしまいます。次の日も次の日も。お風呂には週に一度しか入れません。彼氏と会うのに頭が汚いといけないので。とにかくいつも毎日疲れています。でも主治医の先生は『それだけ疲れている人は自転車をこいで病院までこれない』と言います。病院までは自転車で10分くらいです。正直バス停からは歩くしタクシーを使う程の距離でもないので苦しいですが月に一度の診察なので行きます。でも着くと椅子に横になってしまいます。慢性疲労症候群かなとも思いましたが、持病の鬱からきているものなのか、お薬はこのままでいいのか、気になりました。ご意見くださると助かります。

1人の医師が回答

夫の精神状態について

person 30代/男性 -

質問させて下さい。夫の性格等に悩んでいます。夫は世で言うオタク。子供がいる現在も小学低学年の女の子向けの特定の作品に夢中です。趣味はゲームです。好きな物に対しての執着が凄いです。一番の問題は人間関係が苦手な事です。相手が言葉にした事が全てだと思っています。腹が立っていると言われなければ相手は怒っていないと思うようです。現在の職場でも人間関係は上手くいっていません。相手に対して衣着せぬ事を言うのが原因だと思います。実際、夫と夫の以前の会社で親しかった人(Aさん)と会った時にAさんが、子供に障害があるかも…言葉を話すのが遅いと言った際に夫は、奥さんは高齢出産だから障害が出る確率は上がるらしいね。と…。後で何故そう言う事を言うの?そう言い方したら怒るよ、と言いましたが、なんで?別に怒ってなかっただろ、と。他にも、お裾分けで野菜を沢山もらった際もくれた人の目の前で、こんなに沢山食べ切れません、困ります。と言ったり。本人は、気に入らない事があると誰の目にも明らかな非常に目つきの悪い表情をし誰の前でも不機嫌になります。言わなければ伝わらないと思うようです。私の両親の前でもしました。とにかく空気が読めないのです。数人で会話していても1人だけ内容を理解していない。私が気のない返事をしても延々と好きなマンガやゲームの話をしたり。最近、益々酷くなっています。30歳過ぎて子供向けのマンガやゲームに執着するのは精神的に異常なのでは、と思います。幼少からゲームばかりしていたそうです。ただ単なる性格の問題なのでしょうか?周りの人間ともめる事が多く、どう考えても夫が悪い場合も相手が悪いの一点張りで、どうしようもありません。会社に居られなくなったりするのではと将来に不安を感じます。先生方的にはいかがでしょうか?

1人の医師が回答

うつなんでしょうか。

person 10代/女性 -

最近、体が重く疲れているのですが、寝れません。誰もいないのに視線を感じたり、視界に誰かいるように見えたり聞こえたりもします。それがとても怖くて、最近は学校でも声や気配がして振り返ってしまいます。それと、学校でイライラしてしまい、冷静な判断ができずに腕を切ってしまいました。私は、馬鹿みたいですが、学校でよくできる輪の中では話しの中心にいるタイプだと思います。どちらかというと頼られるタイプだとも思います。その分欝陶しかったりりするのでしょうが、よく相談されたりもします。その頼られるのが最近とても辛くて、頼ってくれてるということは信用してくれていると解っているのに、心のどこかでは嫌だと思ってしまいます。そして頼ってくれている子のことを解決できないのが悔しくて。あげくの果てにはそのこにまで心配される始末。こんな自分が嫌でたまりません。先生、私はうつなんでしょうか。もしうつなら、どうすればいいでしょうか。私はいま中学二年生です。自分で稼げるお金もないし、かといってこんな自分が弱いせいで親に迷惑もかけたくないです。何もできない自分が嫌で、怖いです。何が怖いのかも解らなくって。怖いです。優しくされたくないのに、抱きしめられたいなんて、可笑しいですよね。本当に頭のネジがどっかいっちゃったんでしょうかなんて考えちゃいます。

1人の医師が回答

婚約者がうつ病の入り口に居ます。

婚約者とは7年以上の付き合いになります。 去年から結婚を前提として新居を構え一緒に暮らし始めました。 1週間前、彼から「心の病に罹りかけている」との告白を受け 「しばらく家を出て実家に戻る」とのこと了承しました。 4日後、所要で会ったときに 「実家に帰れてない。車で過ごしてる」との話と、顔が変わっていたことで 私が不安になってしまい「病院に一緒に行ってくれと」いい病院に行きました。 一緒に診察室に入ることは拒まれたので結果は後から彼から話を聞きました。 診断としては 「うつ病では無い。ただ、なりかけているかもしれない。まだ、軽い段階だ」 と言うことでした。 「薬は処方するけども、コレは治すための物ではなく落ち着かせるものと捉えてください。 まずは考えてもしょうがないことを考えないことと環境を変えることです。」 との話をされたようです。 コレを受けて、彼は一人暮らしをしたいといい始めました。 私とも別れたいと。 すべてをゼロにしたい。と言われました。 一人暮らしについては了承しましたが、別れることはできないと言いました。 コレでよかったのでしょうか? 一人にさせていいのでしょうか? 彼の望むように別れなければならないのでしょうか? 私がその現実についていけて無いような気もします。 別れたくないです。彼を失うことはできないです。 でも、彼のためには別れなくてはならないのでしょうか? 「好きだとかそういう気持ちがわからない」と言われました。 「泣いてる姿を見てもなんとも思わない。おかしいでしょ?」とも。 私はどうしたらいいのでしょうか?教えてください。

1人の医師が回答

自己肯定感が持ちにくいです

person 50代/女性 -

このような課題を解決するためにカウンセリングに通ってみようかと思うのですが、留意事項を教えてください。 これまでに試してわかったことは、「そのようなテーマが不得意のカウンセラーもいるらしいので、よく選ぶ必要があるらしい=でもどうやって選んだらいいか、実際に2度くらい面談する以外にない=費用がかかる」 ある人からの意見では「そういう問題は心理専門のフェミニストカウンセリングという分野の先生が得意とするものであり、心療内科併設のカウンセラーは体中心に考えるからおそらく不得意だろう」と聞きました。本当ですか? 私の場合、「女の子は男性よりも上の学歴を持ってはいけない、男性から可愛がられるためには生意気であってはいけない、野心を持ってはいけない、男性よりも頭が良くてはいけない」というようなゆがんだ女性観を持った父親が過干渉に私を育て、母は父に絶対服従でした。そんな父がいたのに、幸か不幸か良い大学に合格してしまった。その時から、父にネチネチと嫌味を言われる人生となってしまい、それがきっかけで「自分などはクズだ」と思いこむようになってしまった。 世間では良い大学を卒業するのはすばらしいこと、尊敬されること、成功と考えられているのに、自分の親だけが、それをマイナスと見る傾向があった。18歳までは順調だったと思うが、その件以来ずっと卑屈な気持ちのままで50歳を超えてしまった。今からでも、そんな呪縛から抜け出したいのです。そういう作業を手伝ってくれるカウンセラーを探すのはどうしたらいいでしょうか?

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する