足のむくみ

寝てる間に家具の脚の上に載っていた

person 30代/女性 -

いつもありがとうございます! 以前にも寝相のことで相談しています。 今までは寝返りを打たなくて手首が曲がったまま寝てて痛みが出たとかだったのですが、今回は足です。 やっと少しずつ寝返りが打てるようになってきたのですが、左向きに横に寝てるときに、上にあるはずの右の脚が、腰から前に出ていて、(腰から上は横向き寝、腰から下はうつぶせ寝になりかけてる感じです)パイプハンガーの脚に膝が載っている状態で寝ていたようです。 パッと目が覚めたときにちょっと痛いような感じがして、脚を見ると赤くなっていて、その近くにもたぶんその前に同じことしてたんだろうなぁという跡がついてました。 もともと太ってますし、むくみもあるので、家具に載っていたところはずっと膝立ちをしていたときのようにそこだけ凹んでいます。 どのくらいそのようにしてたのかは分かりませんが、今のところ親指を動かすとほんのりピリピリするような感じがしたり、脛や足首に違和感を感じる以外は症状はありませんが、新しい方のあとは赤くアザになったみたいになってます。 寝起きで腕や手首が痛い時はほとんど自重でしたし、心臓から近い場所でしたが、家具に脚が載っていたことによって、血行不良から血栓とか、何か影響がないか心配です。 特に今の症状やそれ以上何かなければ心配しなくていいのでしょうか? よろしくお願いします。

6人の医師が回答

TFCC損傷手術後と左胸郭出口症候群

person 30代/女性 -

6か月前に左TFCC損傷手術(縫合術)を行いました。今年に入っても小指側の痛みと指のしびれが続き造影CTで左の鎖骨下動脈が半分以上圧迫されていて神経なども圧迫されているため胸郭出口症候群と診断されました。 TFCCの方は採血結果は問題ありませんでしたがMRIで骨の中で炎症があり3ヶ月前の画像より範囲が広がっているのと、境界線がハッキリした何かがあって水も溜まっていると言われましたが原因不明でした。 握力低下(左7kg右40kg)・しびれ・手の冷たさ・重だるさ・右側に首が曲げにくい・手を上げも下げていても痛みやしびれがでる・首や肩や肩甲骨の痛みもあり手術を検討中です。 一度だけリハビリした後にめまいがでて倒れたのと、握力ももともと左は42kgありましたが診断されたときには13kgで今は7kgで上手く力が入りません。ゆくゆくは手術していただかないととは思っています。 一時的でも首や肩などの痛みが改善し腕も軽くなるのでリハビリを月13単位内で続けています。 ただ最近になり上向きで寝ていて首だけ右側に向けているとしばらくして呼吸が苦しくなります。もちろん左向きにしていたほうが首は楽ですが同じ向きで寝るのは無理なのでたまに首を右側に向けています。 1.なぜ急に胸郭出口症候群の症状がでたのでしょうか。 2.息が苦しくなるのは整形外科ではなく他科を受診するべきでしょうか。 3.胸郭出口症候群の個人差はあると思いますが手術すればどの程度改善するのでしょうか。 4.TFCCの骨の中の炎症とはどんなことが考えられるのでしょうか。 一度にたくさん質問があり申し訳ありません、教えていただけませんでしょうか。

5人の医師が回答

手首のガングリオンの痛みの緩和方法

person 30代/女性 -

30代女性です。 昨年の5月より右手首に腱鞘炎のような強い痛みが発生し、MRIの結果、右手首にガングリオンがあることがわかりました。 そこから1年、断続的にずっと痛みがあります。常に手をついたり重いものを持つことはできません。また痛みが強く出ると、手首が曲がらず、手がしびれたり、痛みで起きたりすることもあります。 ガングリオンは右手首の骨と骨の間にあり、また手の甲側からのエコーでは映らないくらい奥にあるようです。 何軒かの病院をまわりましたが、ガングリオンが奥にありすぎてエコーではっきりと映らないため吸引や注射の治療をしてもらうことができません。また場所的に手術も難しいと言われました。 安静にして自然治癒を待つしかないと言われましたが、仕事や家事で毎日忙しく、手を使わないことは無理です。 手首が曲げられないほど痛いのに、何もできることがないことに絶望しています。 もう諦めるしかないのでしょうか。 せめてこの痛みが和らぐ方法はないでしょうか。薬や漢方、マッサージなど、痛みを緩和できる可能性のある方法がありましたら、お教えください。 なお以前ロキソニンを処方されたことがありましたが効きませんでした。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

首の痛みとできものについて

person 60代/女性 -

60代後半女性(家族)についてです。 以前から首が痛いと言っており、数年前に病院で診ていただいた時に「長年下を向く仕事をしていたから」との事でした。 そして、先月あたりから痛みが酷くなってきたので別の病院で診ていただいたところ、診断内容は以前診ていただいた時と変わらず「長年下を向く仕事をしていたから」との事でした。 (ちなみに別の病院に行った理由は、以前診ていただいた先生は常にいらっしゃる先生ではなく、次にいらっしゃるのが2ヶ月先だったので待てなかったという理由です) 痛みは、首の後ろ部分と右肩にかけてなのですが、今回診ていただいた時に左部分に何か写っていると言われたそうです。 (家族が診察室で聞いたので大きさは不明です) レントゲンを見る限りでは、今のところ悪いものではないと思うとの事でしたが、間を空けてもう一度レントゲンを撮る事になりました。 悪いものとは所謂悪性腫瘍の事だと思いますが、レントゲンで写る大きさなら、血液検査で分からないものなのでしょうか? 大腸の腫瘍で5年経過しており、今も定期的に検査はしております。 血液検査は先月したばかりで異常なしでしたが、もし異常があるなら血液検査で出ないのかな?と思い質問させていただきました。 それと、悪性腫瘍以外にも首に何か写る事はありますか? あと、少しでも痛みを和らげるために家庭で出来る事があれば教えていただきたいです。 画像はイラストになりますが、青丸部分が一番痛い首部分で、左の方に何か写っていると言われたそうです。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

坐骨神経痛の原因が知りたい

person 40代/女性 -

40代半ば、先日、去年子宮体がんで準広汎性摘出で、子宮卵巣その他を摘出し、足が痺れたり、 鼠径部が痛むと相談したものです。、 結局、整形外科でMRIもとり、整形外科的な原因は否定され、 鼠径部の痛みと足のしびれは分からないままになっています。 7月にやる予定だった婦人科のCTは早めてもらい、 近々CTと、気になる皮膚症状(足の付け根近くにあるイボ)も一緒に見ていただけることになりました。 もしそれらを全てやってクリアしたとしても、 症状がなくならなければ意味はありません。 整形外科の先生は、 婦人科以外ありえない、手術した時に内臓巻き込んで神経と触ってるんじゃないですかねぇ、骨盤内で何かおきてるんじゃないですかねぇ、とにかく整形外科の範疇じゃないんで、 これからの服薬含め、婦人科で相談してくださいの一点張りになってしまい、 整形外科では相談できなくなってしまいました。 ネットで調べたら、確かに子宮全摘後腰が痛み出したりということがあるようなのですが、 婦人科以外にも坐骨神経痛には色々理由があることが分かりました。 大きな病気が見つからなくても症状が無くならないと意味が無いので困っているのですが、 坐骨神経痛、足のしびれ、鼠径部を押すと痛い、歩いてしばらくたつと左足を引いた時に太ももに張りを感じる、 などの症状があるのですが、 婦人科以外に何が考えられるでしょうか。 手術した病院では今のところ足にむくみはみられないということですが、 少しでも良くしたいので、薬局でメディキュットなど買い、寝る時など履いて試して見ています(就寝時も可能と書いてあったので) 例えば神経内科に行ってもしびれや鼠径部押すと痛いなどの相談は出来るのでしょうか

5人の医師が回答

何もしていなくても常に左右の土踏まずが痛く、外に歩きに出られません

person 40代/女性 - 解決済み

40歳、女です。 左右の足裏の土踏まずが痛くなってから約1年が経ちました。 去年の5月頃、ウォーキングを毎日1時間のように頑張っていたら、ある日突然足の裏の筋がビキっと切れるような痛みがしてそれからあれこれ整形外科に通いましたが治っていません。 オーダーインソールやシューズを買い、正しい歩き方や足裏のトレーニング、ストレッチをするなど工夫してきました。 元々偏平足気味なのか、昔から歩きすぎると足裏が痛くなっていました。 若い時などは足裏のツボ押ししながら仕事したり、足の甲を湾曲させてつらせたりするなどしていました。 今も足裏を医師や他人に見せると確かに土踏まずの空間がなく「べったりしているね」と言われます。足の甲の高さもないと言われます。 自分ではこれが普通と思っていました。 それから同時期に臀部痛も発症しました(臀部痛のほうが先)。これはデスクワークのし過ぎと太りすぎによる筋肉の圧迫かと思います。でも足裏と連動しているのでしょうか? お尻の付け根、両側が痛いです。多少は改善しましたがまだ痛いです。 1年前に整形外科の先生に減量しなさいと言われ、ウォーキングを頑張ったから土踏まずがこんなにひどくなったのかなと思います。それから1年後の現在は体重14-15kgは落ちました。 何もしていない時もじわりと痛く、ある日は釘が刺さったような痛さ、足の甲も何かが落ちたような痛みがあるときがあります。夜も痛くて眠れません。 人間歩かないわけにはいかないので夕方3~4千歩は歩くようにはしていたのですが、またそれが足裏の筋に衝撃が伝わって激痛がする、の繰り返しです。 ロキソニンを飲んでも、足を冷やしても、シップを貼って何も効果なしです。 一体どこの病院を受診すればいいのでしょう? もう治らないものなのでしょうか?

6人の医師が回答

首の後ろの腫れ(右側のみ)

person 50代/女性 -

10日程前から首が痛く、整形外科に通っております。 テレビを見ている時などに、首(頸椎)が痛くなってきて、時々ですが、上腕の外側や中指、肩甲骨の辺りが痛んだりします。 病院では、ほとんど毎日首の牽引を受けていて、薬はロキソニンとテルネリンを飲んでいます。首にはロキソニンテープはってます。 お聞きしたいのは、首の後ろの腫れが出たことです。 2〜3日前から首の背骨のすぐ右側の筋(筋肉?)が、全体的に腫れています。粉瘤とかの小さな硬いしこりではありません。4センチぐらいの、横に広がる感じの楕円形状で固くないです。ブニョブニョでもないですが、左右比べると、明らかに腫れています。最初は押すと、あざを押した時みたいに痛かったのですが、今は押しても痛みは無く、頭を斜め左前に倒すと少し痛く突っ張る感じがします。(その他の動きでは痛みなし) 頸椎が痛かった時に、首をグリグリ回したり、ポキっと音を鳴らしたり、横に倒してストレッチのような事をしたのが悪かったかな?と自分では思っています。 整形外科の先生は、筋が張ってるだけだから湿布貼っといてというだけでした。 4日ほど湿布を貼っていますが、腫れは4日前とあまり変わらない気がします。 そして朝起きると、顔の右側だけが明らかに浮腫んでいます。右を下にして寝る癖がありますが、今まで顔の半分が浮腫んだことはありません。(浮腫みは1〜2時間もすると消えます) このまま湿布を貼って、痛み止め飲んでるだけで良いでしょうか?朝の顔の浮腫みは頸椎の痛み、腫れと関係ありますでしょうか? また首は冷やすべきですか?温めるべきですか?

5人の医師が回答

捻挫からの腱が伸びたことについて

person 30代/女性 - 解決済み

まず最初に捻挫し、骨にヒビが入りました。 今は骨のヒビは治りましたが、ある日に雨が降った後の道を歩いているときに軽く足首を捻ってしまいました。 レントゲン後に医師から「骨は問題なし。ただ、腱が伸びてしまってる」と言われ、3週間ギプスをつけることになりました... 前に捻挫した時と同じように患部に湿布、添え木、包帯をつけてます。 また、医師からは「捻挫より腱が伸びて方が重い」と言われました。 歩けないことはありませんが、足の甲の外側、すねの外側を少し軽く伸ばしたら痛みがあるくらいです。 1、捻挫のときよりも慎重に行動しなければならないのでしょうか? 2、近々用事があるのですが、徒歩は負担がかかるからダメと言われました。 電車やバスを使って歩く回数を少なくしたり、ゆっくり歩いたり、たまに休憩するなどしたら大丈夫でしょうか? 3、伸びた腱って治るのでしょうか? ネットで調べたところ、治らないと書いていましたが、どうなんでしょうか? 4、昨日、階段を降りたときに腱が伸びた違和感がありました。 それと同様に甲を曲げたりしたら、治りが遅くなったり、今より腱が伸びたりするのでしょうか?

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する