整形外科・怪我

右足腓骨骨折の経過について

person 30代/女性 - 回答受付中

3週間半前に右腓骨(足首の腓骨先端部分)を骨折しました。 治療は保存治療でギプスシーネ固定をし、毎週レントゲンをとっています。 またシーネ固定後から、足をついてもいいと言われました(痛みがない程度の無理のない範囲で)。なので右足はほぼ体重はかけてないですが、右足を地面について松葉杖で歩いています。 2週間目の診察では多少荷重して歩くようにと言われましたので、痛みが出ない範囲で右足も使い、松葉杖を利用して歩いていました。 その後の先日骨折後3週間目のレントゲン検査を行い順調との事でしたので、荷重したことによるズレも特に発生していないようでした。 腫れもほぼ引いています。 ただ2週間〜3週間目あたりで骨折部が疼き、ズキズキすることがありました。 また3週間目の診察後、少々遠出をしたのですが、骨折部分がズキズキ痛むようになりました。(ずっと痛いわけではなく、波があります。特に夜が痛いです。) 上記の状況で質問させていただきたいのは以下となります。 1 骨折から3週間経っても痛むものでしょうか?1〜2週目は痛みが和らいでいたのですが、少し荷重したりして、足を使うようになったから出たのでしょうか? ちなみに骨折部以外もズキズキ痛むことはあります。 2 3週間経っても骨の転位が起こることはあるのでしょうか? (※特に捻ったりはしておらず、シーネでしっかり固定しています。痛みがズレによるものだったらどうしようと不安になったため、お聞きしています。) 3 次回レントゲンは10/18なのですが、診察を早めて受けた方がいいのでしょうか? あまり不安になりすぎるのも精神的によくないと思ってはいるのですが、はじめての骨折で、ズレが起こる可能性がどのくらいあるのかなど、今後どうなっていくのか少々不安です。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

海外旅行中の身に覚えのない傷跡

person 20代/男性 - 回答受付中

先月末に1週間ほどスペインを旅行しました。その際、ふと右腕を見ると、添付写真のような傷跡がありました。長さは約5cm弱で、赤い部分は少し凹み、その周囲はわずかに盛り上がっていました。この傷は、観光バスを降りた直後に気づいたもので、それまでは地元の方々やそのペットの犬が多くいる公園にいました。私は動物が苦手で、自分から犬に近づくことはありませんでしたが、この傷を見てから、半袖でいたため気づかないうちに引っかかれ、狂犬病のような病気に感染していないか心配しています。 傷に痛みはなく、数時間後には赤みが消え、盛り上がった部分だけが残りました。翌日には傷も完全に元通りになっています。 一つ考えられるのは、観光バスの中で10分ほど寝ていた際、右側にあった手すりに腕を押し付けたことが原因かもしれません。 お伺いしたい点は次の通りです。 1. このような傷は、動物による引っかき傷に見られる特徴なのか、それとも何かに押し付けられてできるものなのでしょうか。 2. 仮に引っかき傷だとした場合、ワクチン接種は必要でしょうか。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

3日前から左足の痛みを訴えています

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

2歳男の子。 10月11日の夕方、突然左足親指周囲の痛みを訴えて歩行を嫌がりました(見てない所で転んだり、挫いている可能性はあります)。 腫れや赤みは若干あるかどうか?というくらいです。 2ヶ月くらい前にも左足のみ膝下から足背まで赤く発疹が出た翌日に同様の場所に足の痛みを訴えた事があり、整形外科を受診したところ特に異常なく、爪の周囲が赤くなっていた事から皮膚科を受診し巻き爪からくる痛みではないかという事でケフラール内服とゼビアックス塗布にて様子を見ていたところ翌日には痛みが引き、いつもと変わらず歩行していました。 今回も同じような痛みの訴えや爪周囲に少し炎症があったため皮膚科を受診し、同様の処方にて様子を見ていますが、痛みがあまり引かないようで膝歩きや小指側に体重をかけて歩いています(親指をつくと痛い様子)。ただ、前回のような発疹はありませんでした。 痛みが続くため、整形外科に電話で受診したい旨問い合わせたところ整形外科の範疇でない可能性が高いため採血のできる病院で受診した方が良いと言われました。 この場合、先ずは小児科にかかるのが良いのででしょうか? また、このような症状からどのような疾患が考えられるのでしょうか? よろしくお願いします。

5人の医師が回答

7ヶ月前に右肩腱板断裂手術その後拘縮

person 50代/男性 - 回答受付中

今年の3月に右肩腱板断裂の手術をしました。小さな部分断裂だったのですが、水泳、スポーツを続けてて、ずっと痛みがあったのとちゃんと治してスポーツを続けたかったので手術することにしました。 手術して腱板はくっついたのですが、リハビリで上手くいかなかったのか、拘縮してしまったらしく、術後7ヶ月経ちましたが可動域が思うように戻りません。 横になって腕をあげたり、左手で支えてあげるのは、少しずつ良くなってきていますが、自力で腕をあげる可動域がありません。外旋内旋も硬いです。 これは本当に拘縮だけが原因なのか不安です。 先生から癒着したところを切る手術の話もありましたが、また手術をするのは最後の手段にしたいと言ったら、部分断裂の箇所も小さかったこともあり、再断裂の可能性はほぼないとのことだったのでサイレントマニピュレーションをやることになりました。 ですが、当日麻酔が効かず、痛くて癒着を剥がすことができませんでした。 その病院は手術が主でサイレントマニピレーションはあまりやってないそうです。 その病院では麻酔をちゃんと効かせて施術しもらえなかったり、リハビリ思うようにいってないので紹介状を書いてもらって他の病院でサイレントマニピレーションを受けリハビリをやるか検討中です。 自力で上がらないのは拘縮(癒着)によるものなのでしょうか? 腱板になにか問題があるのではないか?など不安になってきております。 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

突き指 骨折なし 拘縮?    

person 50代/女性 - 回答受付中

7月12日に慌てて手を動かした際に、近くにあった本棚に左手小指を強打しました。その時はすごく痛かったのですが、痛みは引き、翌朝起きて小指の付け根に痛みが出るまで、ぶつけたことも忘れていました。翌日、翌々日は保冷剤で冷やし、そのうち治るだろうと様子を見ていました。目立つ腫れや変色はありませんでした。 しかし、握れるけれど力を入れると痛く、なかなか治りきらないこと、伸ばした時の腱の見え方が右手よりはっきりしないことなどが気になっていました。1ヶ月近く経ち骨折が心配になり整形外科を受診。レントゲンの結果異常なしと言われて、午後別の整形外科を受診するもやはりレントゲンは異常なし。普通に使って良いとのことでした。 でも、痛いものは痛いし、完全には曲がらない状態なので、近くの接骨院に1ヶ月ほど通いました。小指は薬指とテーピングで固定して、関節の不安定な感じやぶつけた時の声が出るほどの痛みは治ってきました。 こちらを読んで手の外科の先生に9月下旬に診てもらいましたが、レントゲンやエコーの結果、骨や腱に異常はない。使っていなかったので動きが悪いのでしょうとのことで、終わってしまいました。一般的に考えてこれは拘縮なのでしょうか。なるべく入浴時などに小指を動かしてみています。以前に比べれば曲がるようになっていますが、逆の手に比べるとまだ違いがあります。受診の遅れが響いているとは思いますが、ずっとこのままなのか心配しています。

7人の医師が回答

頬骨骨折・眼窩底骨折の全身麻酔手術

person 40代/女性 - 解決済み

10月1日に自転車で転倒、アスファルトに左顔面強打し、頬骨・眼窩底の骨折の診断を受けました。 当日のCT検査では脳には異常はありませんでした。 複視はなく、頬、脇鼻、唇の上の痺れ、歯茎の麻痺、時折顔や頭の痛みがあります。 開口もしづらいです。 10月16日に全身麻酔下での手術をします。 眉毛外側、軽結膜または睫毛下、口腔内切開、1~3箇所プレート固定予定で予定時間は約3時間だそうです。 病院のスケジュールの都合で間隔が空いてしまっています。 診察時には大丈夫と言われましたが、手術時間が長くなったりしないか心配です。 それから、まだ麻酔科の先生とお話が出来ていないので、こちらで質問させていただきます。 自分は喫煙経験もなく(煙も苦手)、アルコールも少しの量で体調が悪くなります。 全身麻酔下での手術は初めてなのですが(過去、静脈麻酔のみの鎮静での脇の下の腫瘍(良性)の摘出の時は大丈夫でしたが、外核痔手術の時は術後かなり体調が良くありませんでした、脊髄麻痺はマーカイン注脊麻用0.5%高比重4ml1管)術後の体調(気持ち悪さなど)が不安で仕方ないです。 手術時間は長いほど(投与する麻酔が多いと術後)の体調に影響しますか? 病院にいるから大丈夫、と言い聞かせているのですが、不安が大きく仕方ありません。 鼻の裏?と喉の辺りに鼻水がつっかかってるような感じもあり(濁った赤色の痰が出る時もある)このような状態でも、挿管は安全に出来ますか? 入院は前日の15日なので、その時にまたお話はしたいとは思っています。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

椎間板後方固定術の術後の痛み、

person 40代/男性 - 解決済み

この度腰椎椎間板後方固定術を受けました。手術後は、左足の付け根あたりのひどい痛みのために10日近くベッドから起き上がれず、やっと起き上がれるようになっても、左足の付け根あたりを刺激すると、定期的に激しい痛みが起こります。手術前は、腰の悪さ、ダメージを受けやすさ疲労しやすさがあるものの、ふだん両足はしっかり力も入り問題なく歩けていました。手術あとになって左足首の可動域が狭くなりマヒが出ています。左足の裏にしびれ、左足の筋力が落ちて左足があげにくくなっています。左足を思うように動かせずびっこをひいて歩行器を使いゆっくりとしか歩けません。術後MRIを撮った画像では椎間板L4?あたりに人工骨か?ヘルニアなのか?突起が写っていたのでこれが痛みの原因の可能性が高いということでした。先生は、骨などの突起は2.3ヶ月したら吸収されるものだが、待てないだろうから、すぐに再手術をして突起を取り、悪いところを確認しておくことが出来るということでした。このままでは、退院出来ないので再手術の予定ですが、再手術したときののリスクが不安です。再手術して突起を取れば、手術前のよう左足は動くようになるのでしょうか?再手術したとき、さらにダメージを受けてしまうようなことはないのでしょうか?

4人の医師が回答

大腿骨転子部骨折1年4ヶ月後の痛みについて

person 60代/男性 - 解決済み

66歳男性です。 2023年6月にハシゴから転落して、左大腿骨転子部と同時に左橈骨遠位部を骨折しました。大腿骨は即日手術を受け膝上までの髄内釘の挿入と、ピンを入れました。その後のレントゲン検査で折れた骨の一部が離れているのがわかり受傷2週間後にネジを追加しました。手の方は創外固定されていたものをプレートで固定する手術を受けました。 6週間免荷があってその後に立ったり歩いたりのリハビリが始まりました。 急性期病院には1ヶ月居て、その後リハビリ病院に移り3ヶ月リハビリを受けました。 退院後は急性期の病院で定期的診察を受け12月から2024年6月までリハビリを受けました。その頃も股関節周りやお尻に痛みを感じることがあったのですが、最近8月頃から股関節やお尻の痛みがやや強くなり、その他特に鼠径部や膝の上のほうの内側の筋肉が痛みます。 常はできる限り杖2本で歩きますが、距離はせいぜいスーパーを一回りする程度です。毎日、急な運動の翌日のような筋肉通があります。股関節は荷物を持ったときに特に痛いようにおもいます。また、捻りが加わったときにも痛みがあります。左足に重心をかけていて、床から脚を浮かせたときに軽い痛みがあります。最近歩き難くなったように思えます。 これは関係ないかもしれませんが4日前から37度台の発熱を繰り返します。 風邪の症状はありません。 私がやるべきことは何でしょうか、急性期の整形外科の受診は6月で、次は11月下旬です。 貼り薬の鎮痛消炎剤と痛み止めの飲み薬は使っています。

3人の医師が回答

肋骨周囲の痛み 整形外科を受診した方がよろしいですか?

person 40代/女性 - 回答受付中

43歳女性です。 1ヶ月前から腕を下ろした時、肘に当たる辺り、右の肋骨の下の方の前後10センチあたりが痛みます。その時々で前、横、背中だったり。 8月末から風邪をひき咳もあったので様子を見ておりましたが、咳も続いていたので呼吸器内科で20日に胸部レントゲンを撮り異常なく、翌日からは咳も無くなりました。しかし当初は週に数日の痛みであったのが、23日に急に鋭く痛み出してからは波はありますが毎日痛みがあります。今のところ痛み止めなく様子をみています。酷かった時は安静時も痛みましたが、ここ数日は動いた時にピリピリ、ズキズキと痛みます。また深呼吸すると右の背中の辺りが張ります。 24日に消化器内科でその辺りのエコー検査を受けて異常なく、肋間神経痛の類いだと思うので、整形外科を受診しても痛み止めにはなるだろうからロキソニンなどで様子を見てストレス軽減してくださいとのことでした。 因みに別のことで行った血液検査は痛みの出る前の8月末は異常なしです。 胸部のCTは昨年12月に人間ドックで、腹部のCTは2月に下腹部の痛みがあり、検査を受けて異常がありませんでした。 質問ですが、 1.受診した内科の先生は様子見するよう言われましたが、このサイトでは整形外科にて肋間神経痛の原因を確認、診断してもらう方がいいというご回答も拝見します。万一脊椎や肋骨の腫瘍だったらという気持ちもあるのですが、受診してMRIなど撮っていただいた方がいいのでしょうか? 2、内科の先生のおっしゃるように、肋間神経痛の類い(心配のない)とすればいつ頃改善するのでしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

上腕骨骨折の回復時期等

person 40代/男性 - 解決済み

先日、ジムにてベンチプレス(105キロ)をしようとバーベルを持ち上げたら『バキッ』と音がしたため確認すると左腕が曲がっており脱臼疑いで救急搬送、整形外科にて診察の結果『左上腕骨骨折』でした。 この日、午後は仕事(特養ユニット型介護職員)だったので仮にジムに行かずそのまま勤務してれば勤務中入居者の移乗時などに折れてた可能性もあるのかなと。 骨折後、落ち着いて考えてみたらジムと言うより職場での腕の違和感が強かったのがあります。腕で入居者を移乗したりしてたので。 入院は来週土曜、手術(観血的手術)は再来週の月曜になり現在自宅療養中です。 次、先生に会うまで大分先で且つ救急搬送時にはドタバタ状態で質問すべき事を先生に聞くのを忘れてしまったこともあり色々不安で仕方ありません。 そこで、以下の質問にお答えいただければ大変ありがたいです。 ・手術後の仕事復帰(介護職)の目安。再発防止のため、同時に介護職からの転職を考えてますがその可否。 ・自動車の運転を始められる時期の目安。 ・ジムでのトレーニングに復帰するつもりであり復帰は可能か。 漠然としていて分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する