帝王切開

妊婦検診での事で相談です。

person 30代/女性 -

病気とは関係の無いお話で申し訳ありません。 現在妊娠3ヶ月の妊婦です。 前提として、男性、女性、関係なく、命に携わり、長時間の労働や、絶え間ない努力のもと、職務にあたって下さっていることは十分に理解があります。 ただ、自分の経験として、性的な面で男性に対する苦手意識が拭えません。 旦那は唯一心が許せる相手です。 なので他の方に下を見られることに変に抵抗があります。 出産するにあたり、検診を受ける際、 男性の研修医がそばで勉強していらっしゃるのでさえ、あとから思い出して凄く悲しい気持ちになります。 この事が大変失礼だということも、分かるので、どう気持ちを整理したら良いのかが分かりません。 こういった気持ちになりそうだと、 初めから女医さんを選んで受診したので、こういうこともあるのかと、 戸惑っています。 研修医さんに席を外してもらう事はできるものなのでしょうか。 また、そんな事をお願いする人は他にもいるのでしょうか。 失礼のないように、その研修医さんが気を悪くされないように、伝えるにはどうしたらいいのでしょうか。 アドバイスを頂けると有難いです。

4人の医師が回答

妊娠後期 強迫性障害により日常生活が困難

person 20代/女性 -

いつもお世話になります。 35wの20代前半の妊婦です。 中期頃から極端にトキソプラズマに対して恐怖を感じるようになり、そこから血液恐怖、不潔恐怖に悩まされて過ごしてきました。 一時、改善した時期もあったのですが、 最近、食事で砂利のような食感があった事から、再びトキソプラズマに対しての恐怖心が強くなってきてしまいました。 最近の症状としては、 どこにでもトキソプラズマが潜んでいるような気がする、 紙皿紙コップ割り箸でないと食事が取れない、 一度着た服は洗濯しないと着られない(外干しは不潔な気がしてできず、乾燥機でないと無理)、 シャワーを浴びるだけで1時間以上掛かる(その上1歩でも外に出たらお風呂に入らないと気が済まないので、1日3回ほどシャワーを浴びます) 土の上、砂の上が怖くて歩けない、等です...。 自分でも自分が異常ということは分かっていますが、それでも辞められなくて、本当に毎日苦しいです。 また、妊娠前は強迫症状は全く無く(外着のままそのままベッドで寝たり、手を洗わずにご飯を食べるのも平気なタイプでした)ただただ母子感染が怖く、お腹の子をを守りたい、という気持ちでこのような症状が出ているので、出産したら改善すると思います。 ここ数週間、栄養ある食事が取れず、手や体は洗い過ぎて乾燥し、全身痛いです。(手で体を触ることに抵抗があるので、ボディクリームで保湿をするのも難しいです) あと1ヶ月この生活が続くと思うと正直気が狂いそうです。もはや出産まで病院に入院させて欲しいです。 正産期に入ったら1日でも早く出産したいと思っていますが、主治医にこの旨を伝えてみても良いでしょうか? 医学的に、このような理由で誘発分娩は正当な理由になりませんか?

3人の医師が回答

産後の下腹部痛について

person 40代/女性 -

産後8日目です。 産後すぐから授乳のときに子宮収縮が起きる痛みがありました。現在は悪露も減り、順調に回復していると思っていたのですが、昨日、急に下腹部の激痛に襲われました。家の中が寒くて夜中寝ていたら寒気がして起き、布団にくるまっていたけどなかなか寒気が取れずガタガタ震えていました。冷えが原因なのかと思ってストーブの前で温めたり、下腹部にカイロを貼ったりすると痛みが治りました。ですが、次の日もまた夜中に寒くて起き、同じ痛みに襲われ、最初はガスが溜まって下腹部が張ってるような感じで、だんだん痛みが出て来てどうしようもなくなります。痛みと同時におならが少しと排便がありました。それでも痛みは治らなくて、主に右下腹部が痛かったり全体的に痛かったりよくわかりません。痛さのあまりにロキソニンを飲んで、下腹部をカイロとストーブで温めると痛みが治っていきました。今は、下腹部に力を入れると違和感が痛みがあります。後陣痛でしょうか?産後、1週間経って産後直後よりも痛かったりしますか?冷えが原因なのでしょうか。あと、下腹部痛があるときは生理の時みたいに腰痛も出ます。回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

乳腺炎で切開した後授乳は続けることできるのか

person 20代/女性 -

12月に第一子を出産しほぼ完全母乳で育てています。約3週間前に右のおっぱいの乳首付近に大きなしこりができ赤く腫れていました。熱は測っていないのもありますが特に悪寒がしたりとかはありませんでした。翌日母乳マッサージを受け、漢方薬を処方してもらい、母乳マッサージも詰めて通いましたが状況は良くならず、乳腺科を受診するよう言われ受診したところ、「母乳が鬱滞してできたしこりだから引き続き母乳マッサージを受けて赤ちゃんに飲んでもらうしかない。抗生剤一応出しとくので、また膿んだら来てください」とのことでした。それから2週間経った先週、母乳マッサージも受けたが開通せず、、痛みもそこまでマシにならず、ただ、母乳の出る量が多く完全に詰まることはありませんでした。流石に痛みが和らいでいないので心配になり再度乳腺科を受診したところ、麻酔してしこりの中を確認したら膿始めていて、再度抗生物質を処方してもらいました。これで良くならなかったら次は切開だと言われました。あれから1週間経ちましたが状況は変わらず、母乳マッサージも2回受けたが開通せず、だんだん皮膚が柔らかくブニョブニョになってきました。母乳マッサージをしてくれてる人曰く、「あれから3週間経って、これでも開通しないからおそらくもう一つの個室になってるんだろう。不思議なことに分泌量は変わらず、熱も出ず、元々分泌の少なかったところにシコリができて、他の乳腺の邪魔をせず大きくなったのではないか。最終ブニョブニョになって皮膚から出てくるようになってるから、早いこと切ってスッキリした方がいいんじゃないか。乳首の近くを切らない限り、授乳ができるところで切ってもらったら授乳は続けれる」と言われました。色々なサイトを見てみると、切開したら断乳しかないというような記事が出てきて、私自身、母乳で育てたいと思っています。切開しても授乳を続けることはできるのでしょうか?

1人の医師が回答

会陰切開をし、産後お股の痛みが治らない

person 30代/女性 -

12/20に無痛分娩にて出産し、会陰切開をしました。いまだにお股の痛みが治らず、針を刺すようなズキズキした痛みがあります。 まだ普通に座れず、円座も使えずに正座のみで座っています。 長時間座ると圧がかかり悪化し、ピキッとした痛みが出て傷口の所が裂けそうになる→安静にしてマシになる を繰り返しています。 以下、経過です。 ・出産後(入院中に)膀胱炎の症状が出る →抗生剤を内服するが効かず ・退院後、泌尿器科にかかるが膀胱炎ではない。お股の痛みが関係しているのではとの見解 起きる際に膀胱付近にガーッと下に降りるような圧がかかり痛い。 その後、尿がしみる、排尿時に針刺す痛みがあったが1ヶ月ほどで緩和されてきた。 ◎1ヶ月〜現在 ・お股のズキズキの痛みが続いている ・横になってしか寝れない→仰向けになると圧がかかり、傷口が裂けそうになる ・膀胱?クリトリス?が痛む。たまに尿がしみる ...最近の内診では、傷は綺麗に治っている、中の縫合の表面は糸も取れてる 膣の入り口付近に1センチくらいの血腫らしきものがあるが、そのうち吸収されていく との事でした。 以下質問したいこと↓ 1、これまでの内診で日にち薬としか言われないが、いつ頃治るものなのか? (現在産後55日) 2、膣内の痛みは骨盤底筋の影響なのか?どうしたら治るか? 3、トコちゃんベルトをすると腰痛が出るが、した方がいいのか? 4、たまに圧がかかると股の下の切れ目が裂けそうになることの改善策 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

初産・低出生体重児・早産について

person 30代/女性 - 解決済み

突然妊娠高血圧腎症を発症し、総合病院へ搬送され、33週5日緊急帝王切開で出産しました。 直近の妊婦健診エコーでは推定1780gと言われていましたが、出産時は1570g 41.5cmで、執刀医にも30週くらいの体重であんまり赤ちゃんに栄養が行ってなかったかもと言われました。 現在はNICUにいます。 生後直後から7日目まで点滴と口チューブからミルク4〜6mlの混合 7日目からミルク10ml(必要に応じて点滴) 8日目からミルク14ml(〃) 9日目からミルク24ml(〃)この時点で1607g 点滴も減りミルクの回数も増えてきていて10日目か11日目からは点滴をはずせそうと主治医が言っておられました。 (補助人工呼吸器はずっとついています。) 看護師さんも口をもぐもぐさせていて口からほしそうだけど少し早いのでちゅっちゅでごまかしてますと言っておられ、そのお話とミルクの量だけで見ると順調なのかなと思うのですが、出産時の体重が在胎週数の平均に満たなかったというのが心に残っているのと、そもそも低出生体重児のため発達に問題がないのか不安です。 正期産と比べると発達がゆっくりなのは承知してます。今のところ何も言われていませんが障害などのリスクはやはり高いのでしょうか? また、家系に高血圧はおらず、私自身も標準体型にも関わらず妊娠高血圧腎症を発症した事、ニフェジピン、フロセミド、ロキソプロフェンの内服が必要だった事等総合的に考えて、母乳よりミルクをあげた方が栄養がありそうと思い、母乳をとめる内服をしミルクのみで成長を見守っています。 初乳の免疫という記事をあちこちで見かけるので凄く悩みましたが、赤ちゃんと私のお互いの為にこの選択をしたことに後悔はありません。ただ、今後大きく発達に影響してくるのかどうか知りたいです。 とにかく無事元気に退院してほしいです⋯。

2人の医師が回答

プリオンなどへの恐怖•不安について

person 30代/女性 - 解決済み

四ヶ月前に総合病院で娘を出産しました。 産院の分娩着の胸ポケットに耳栓を入れたまま出産し、産後着替えた後に耳栓を忘れたことに気づきました。 後から助産師さんが分娩着のポケットから耳栓を探して持ってきてくれました。その耳栓をおそらく一ヶ月近く使用していましたが、今更不安になっています。耳栓は捨てました。目に見えてわかるような血液はおそらくついていなかったかと思います。 他の人の分娩着や他の科の患者の手術着とごちゃごちゃになっていた可能性もあります。細菌やウイルスはもう心配しても仕方ないのですが、プリオンなどのアルコールで除去できない、活性を失わないものが混ざっていたら、プリオン病などになるのか? なったらどうしようと思っています。 夫のコップに耳栓を入れていたのですが、そのコップは使い続けていいのか。(すでに使ってしまっています) 耳栓を化粧品ポーチに入れてしまったが、その化粧品は使い続けてもいいのか。 耳栓をしていた時と同時に使っていたイヤホンと一緒にバッグに入れていたものは使い続けてもいいのか? 不安が拭えません。教えてください。

3人の医師が回答

子宮口全開からお産までの時間

person 20代/女性 -

計画無痛分娩をしました。 入院日には子宮口が全く開いていなかったため、早朝にバルーン入れ、そこから陣痛促進剤を飲みつつ、背中から麻酔の点滴を投与し続けていました。その日の22時頃には子宮口全開になっていたと思いますが、出産に備えて寝ていたため明確な時刻は分かりません。 ただ、いきむ練習とお産は子宮口全開になってから3〜4時間後でした。 自然分娩の知識でしかないですが、子宮口全開になってからはすぐに分娩だと思っており、その数時間があったことがあまり腑に落ちていません。(もちろん、その間もモニターはもちろんついていたので自分や赤ちゃんの心拍などは管理されていました。麻酔が効いていたため、いきみたい感覚もありませんでした。) 子宮口が全開になってからも、赤ちゃんの降り的具合なども見ていたようなのですが、無痛分娩では、子宮口全開になってから赤ちゃんが出てくるまで数時間空くようなことは、よくあることなのでしょうか?お産に向けて寝ている間に子宮口が全開になっていて、その間特に助産師さんも来なかったので、子宮口の開き方の管理ってそんなにざっくりなのか、とも驚きました。 妊娠初期から無痛分娩を想定していたため、自然分娩のお産については本で読む程度でした。また、無痛分娩についても産院から特別に説明の機会があったわけではありません。素人でも分かるように教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

妊娠34週 妊婦健診で脳と顔のチェックがされていない

person 30代/女性 -

妊娠34週の32歳経産婦です。 現在個人院に通院していますが、24週頃に行われる中期スクリーニングの時から今日の検診まで、胎児の顔と脳がチェック出来ていないことが判明しました。 ここ数回は顔が上を向いてるから顔が目しか見えないとは言われていましたが、まさか顔の形成や脳の構造がこの週数までチェックされていないとは思ってもいませんでした。 中期スクリーニングの時もそれ以降も、問題ありません、と言われ続けていましたし、大きさも大体週数通りに推移しています。 24週と26週のエコー動画を見返すと、素人目ですが3Dエコーで鼻と口が確認でき(写真をご確認下さい)、裂けているように見えないし、今日の先生の話し方も疾患を疑っている様子はなく、産まれてからのお楽しみ、的な話しぶりだったのですが、 一 この週数まで脳と顔の形成がチェック出来ていないことは有り得ますか? よくあることでしょうか? (ネットで検索しても、病的な理由で脳が見えない、という内容しか出てこないため) ニ もし生まれるまで脳が見えなかった場合、産まれてから脳の検査をすることになるのでしょうか。 三 万が一脳に異常があった場合、nicuのない個人院では対応出来ないと思うのですが、別の病院で胎児ドック等受けた方が良いでしょうか。

3人の医師が回答

オキシトシンと陣痛促進について

person 30代/女性 - 解決済み

予定日を過ぎた妊婦です。 素朴な疑問ながら、 なかなか直接医師に聞けず、 医学的なご意見をお願いします。 単刀直入にお聞きしますと、 オーガズムを得ることは オキシトシン発生に繋がることから、 陣痛促進に効果的なのでしょうか。 陣痛促進のため、 散歩や乳頭マッサージなど 子宮収縮に繋がる行動が 病院で推奨されております。 特に後者はオキシトシン発生のため ですよね。 また、陣痛が来なければ、 入院してオキシトシン投薬で 陣痛促進となるとのことです。 女性が大量にオキシトシンを 発生させられる行為のひとつとして、 オーガズムを得ることがあるのかなと 思うのですが、 これを病院で推奨しない理由は やっぱりセクハラみたいだったり、 オーガズムを得られない人もいたり するからでしょうか…。 それとも、他に何かリスクが あったり、無意味だったりするから でしょうか。 (刺激が大きすぎて安全を 担保できないとか、 オーガズムによるオキシトシンは また別物だとか、少量だとか) なお、物理的な刺激や衛生面から、 性交は想定していません。 効果的なのであれば、 薬で促進となるよりは 衛生面を確保して、 自主的にオーガズムを得た方が 良いのかなと迷っています。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

新生児のGBS感染について

person 30代/女性 - 解決済み

今年1/28午後4時に出産したばかりの生後10日の新生児の母です。(初産で38w2で出産しました) 1/26に破水し、そこから約48時間で出産しました。 本日(2/8)退院後の母乳外来で、B型溶連菌+1に感染していることをしりました。(検査日は1/28となっていました、妊娠中の検査ではは陰性) そしてこれも本日聞いた話なのですが、破水して長時間かかったのにも関わらず一度も抗生剤を投与していないことを助産師から告げられ、まあなにも症状ないから大丈夫!と言われました。その時はあまり気には止めていませんでしたが、あとあと調べたら普通は抗生剤を投与して赤ちゃんへの感染症リスクを下げると書いてあり、とても不安になりました。 確かに赤ちゃんにGBSが感染した場合数日以内に発熱等の症状が現れるとネットには書いてあり、今のところ赤ちゃんに変化はありませんが、7日以降におこる遅発型という場合もあるとも書いてあり、さらに不安です。 夫が後から産院に電話したところ、前期破水した場合でも抗生剤は打たないことはある等と言いくるめられました、、、。 また、産院では出産後の赤ちゃんへの感染症の検査も特にしていませんでした。 質問なのですが、 1.前期破水し、お産が長期に渡った場合も抗生剤を打たないことは普通にあることなのか。 2.後から小児科等で赤ちゃんにGBSに感染してるかどうかの検査は可能なのか。(不信感が高いため今の産院以外の小児科で検査したいです、、) 3.ネットには遅発型の場合母乳感染の可能性もあると書いてありましたが、母乳は与えないほうがいいのか、そして母乳の検査もした方がいいのでしょうか。 乱文で申し訳ございません。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

切迫早産、退院後も張り続く

person 20代/女性 -

現在34週6日の経産婦です。 2/4の23時半ごろ第一子の時の陣痛ような (私は腰が痛くなるタイプ)腰の痛みで 受診、子宮頸管は2センチ無い とのことで即入院になりウテメリンの点滴開始。 その後NSTつけるも張りはマシになり あったとしても自覚症状があまりない程度で 2/5の午前中には点滴の量を減らされ 同日、夕方には主治医から 今晩点滴を中止して夜間何もなければ明日退院と告げられそのまま就寝 朝、NSTをつけ、少し強めの張りが2回ほどありましたがしばらくするとおさまり 退院といわれ2/6 昼に退院しました。 張り止めは処方されませんでした。 その日1日は何もなかったものの 本日、お昼13時半ごろからお腹の張りと 腰の痛み子宮のキューっとなる感じが出現。 14〜18時まで横になっていましたが 腰が痛くなってはおさまり、またすぐに痛くなってはおさまりの繰り返しで 長く張り続けてる時も多々ありました その時のお腹は張ったり張らなかったりです。 そして食事のため起き上がった途端 お腹の張り、腰痛。 起き上がっているときはほぼずっと続いています。 痛みとしては波はあるものの 現在も続いているのでほぼ半日です。 私は上の子のお産の時 間隔がかなりバラバラで 陣痛カウンターは当てになりませんでした。 2/4に病院に電話をかけたときは 汗をかくほどの腰痛だったので 病院に行く判断をしましたが 今出ている痛みは フーと息を吐く程度で 痛いながらでも普通に会話はできるぐらいです。 気になっているのが痛くなってからの時間です。 胎動はしょっちゅうあるので そこは不安に感じていませんが このままいつまで痛みと張りが続くのか 心配です。電話をして現状を伝えるべきでしょうか?

2人の医師が回答

36週での逆子・回転について

person 30代/女性 -

お世話になります。 現在36週5日の妊婦です。現在逆子のため、再来週に帝王切開で出産予定です。 最近、逆子体操後の寝る姿勢でコツを掴んだのか、調子がいいとお腹の中でずっとぐるぐる回っているような感覚があります。(動いているというよりも文字通り回転している感覚です) 先日の健診の時も回りすぎてしまい(逆子→頭位→逆子になった感覚でした)何となく苦しい感じがあり、またいつもより頭のような硬い感覚があるなと思ったところ、その時はやはり逆子でした。 病院でも「背中を向けた姿勢だが、足を抱えているので回りやすい体勢ではある」と言われたのですが、この週でそんなにぐるぐる回るということはあるのでしょうか。 いまは頭位かなと思っているのですが、胎動をお臍の上下で感じるため、本当に頭位になっているのか、逆子体操は続けた方がいいか悩んでおります。 (お臍の斜め上くらいに、先日感じた頭よりも少し柔らかいものがあり、下腹部の方が上腹部より細かい胎動を感じます) 回っている感覚が勘違いかもしれずお恥ずかしいですが、ご教示いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

無痛分娩のリスク 出産の悩み

person 30代/女性 -

1人目は9年前に出産、その出産がトラウマとなり2人目は考えられませんでした。 出血が多く、産院で同じ頃産んだお母さんとの差はすごく、退院後もしばらくは歩けないほどでした。 赤ちゃんは4000近くあり、 出産方法は吸引分娩、お腹に看護婦さんが2人乗り、産んだとゆうより、出したという感覚です。陰部もめちゃくちゃになり、中まで裂けました。その後もずっと痛く、見た目もものすごくかわってしまいました。 吸引分娩だったこともあり、頭の形がひどく、子供はヘルメット治療をして少し良くなりました。 私は痛みに弱いのか、いきみのがしがまったくできませんでした。 赤ちゃんも何度も心拍がおち、その後の発達もとても遅かったことから、自分の出産の下手さのせいだとずっと自分を責めていました。(今は普通に成長しております) ですが、 年齢的なタイムリミットと、上の子の兄弟が欲しいとずっと言われていたこともあり、不妊治療を始めました。 稽留流産などもあり、どうせできないとも思っていましたが、 今回妊娠がいまのところ順調で、 不妊治療の病院から紹介状をもらうのですが、出産方法に悩んでいます。 1人目がつらかったので、無痛分娩にするのか、普通に産むのかです。 1、無痛分娩は吸引分娩や促進剤をつかうとありますが、発達障害のリスクになったりしますか? 2、出産後に陰部が痛く、形もひどかった為、総合病院で診ていただいたときに また出産した時に縫い直すのも手だよ、と言われたのですが、トラウマで産めないと言うと帝王切開があるよと言われたことがあります。 1番は、赤ちゃんが何の影響もなく生まれるとこです。母体を無視した場合、赤ちゃんにとって1番いい産まれ方はなんなのでしょうか? このようなトラウマがあるというだけで 帝王切開にしてもらえるのでしょうか?

5人の医師が回答

産後10日前後の目眩について

person 30代/女性 - 解決済み

一人目のこどもを出産して10日前後です。後陣痛で動けなくなることが複数回あったため、カロナールとロキソニンを服用しています。また、指等の浮腫のため五苓散を、乳腺炎になりかけているため葛根湯を服用しています。母乳中心で、1日2回程度粉ミルクも与えている、いわゆる混合です。 病院について30分程のスピード出産だったため、出血多量だったと言われました。また、吸引分娩ゆえ会陰切開の傷が通常より大きいと言われたのですが、昨日傷が開いた感覚があり、直後の悪露?が大量でした。その後の出血量は普通でしたが、今日もまた傷がいつもより痛み、傷が開いた感覚があったため確認したところ、出血量が多く、横になって休んでいたのですが、赤ちゃんが泣き出して焦って寝返りを打とうとしたら目眩に襲われました。 30分以上経つ今も目眩が治りません。ぐるぐるする感じで、目をつむると悪化する感じがします。おかげで怖くて寝たまま姿勢を変えられずにいます。 ちなみに、今測ったら血圧は上112、下63でした。妊娠中は、上は100程度で推移していました。 ただの貧血でしょうか?これまで感じたことのない目眩なので、不安です。

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する