疼痛

左下腹部に違和感。腰痛・背中痛。癌が心配

person 30代/男性 -

1週間程前より左下腹部に違和感があり腰痛・背中痛があります。大腸癌、膵臓がんによる痛みではないかと心配です。 (症状) ・左下腹部に違和感。1秒程度何かを感じる事がある。動き?(特に食後?) ・腰痛の症状が腰骨のラインにあり。左脇腹付近にも症状あり。数日前に比べて落ち着いている。 ・肩甲骨の下あたりのラインに痛み?凝りがある。揉むと気持ちいい。 ※腰痛、背中共に立ち上がった際に身体を動かす時に痛みや違和感を感じる。痛みは筋肉痛程度。 ・半年間糖質制限ダイエットにより、12kg減量。171cm66-67kg。 (検査) ・6/15 消化器専門病院で腹部エコー、尿検査、血液検査を実質したが異常無し。 ※3月に同病院で腹部CT実施し異常無し。 ※1.5年前に同病院で大腸内視鏡、胃カメラを実施したが異常無し。 ・6/17 整形外科にてレントゲン複数撮影するも異常所見無し。腰部にトリガーポイント注射実質。 (心配な事・質問) 1.腹部違和感、腰痛、背中痛が大腸癌や膵臓癌などの悪性疾患から来るものではないか心配しています。上記の検査状況から可能性は高いでしょうか? 2.医師からは腹痛、腰痛、背中痛は相当症状が進んだ場合に出るものであり、その様な状態であればこれまでの検査で異常が出ているはずと言われていますが、先生方はいかがお考えでしょうか? 3.仮に悪性疾患の腰痛や背中痛の場合は痛み方が異なるのでしょうか?現状は腰痛は疲れが溜まった様な感じで背中痛は筋肉痛の様な痛みです。 4.腹部違和感は食事後に動いている腸やガスを自覚している可能性があるとの事でしたが、これらが一週間続くことは問題ないのでしょうか? 5.血液検査で総ビリルビンが高いですが何か可能性はありますか? 長くなりましたがご回答いただけますと幸いです。

1人の医師が回答

大腸ポリープ切除後の痛みと違和感

person 50代/男性 - 解決済み

人間ドックで便潜血が陽性と診断され、その1ヶ月後に大腸内視鏡検査を受けました。 その時に8mmと10mm、そして20mmの3つのポリープが見つかり、全て切除してもらいました。 医師曰く「術後まれに出血が起こる可能性がある」とのことで入院をしましたが、心配した出血もなく2日後に退院。 それから約1週間後の病理検査の結果、8mmのポリープは筋腫。10mmと20mmのポリープは腺腫であると判明しました。 10mmのポリープは良性。20mmのポリープは「カテゴリー3」とのことでしたが、医師曰く「全て切除しているので問題ありません。 1年後にまた内視鏡検査をして様子を見ましょう。」とのことでした。 しかし、ポリープ切除前から肛門の左奥の方にチクチクとした軽い痛み(違和感)を感じており、 ポリープが原因で切除したら治るもの、と思っていましたが術後3週間経った現在も同様の違和感を感じております。 手術していただいた医師にも相談しましたが「その痛みとポリープ切除とは関係はない」との短い説明で終わりました。 健康のためによく自転車を乗っており「サドルが硬いため痔になったのかな」と 思っていましたが、大腸ポリープの切除手術を受けた今、もしや新たな病気が潜んでいるのでは、と心配になっております。 現在の体調は、食欲もあり便も通常で血が混じっているようには見えませんが、 前述した肛門の左奥のチクチクとした違和感、そして若干疲れやすさと僅かな熱っぽさを感じています。 ご回答、何卒よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

卵巣癌終末期 腹膜播種による腸閉塞解除後の別の腹痛

person 70代以上/女性 -

4年前に卵巣癌で手術し、現在再再発で緩和病棟にいる母(75歳)の事で相談です。 5月に入りサブイレウスになり、6月に入り完全に閉塞したように思われたのですが、 こちらの先生から教えて頂き、 輸液を減らし、リンデロン8mgを6/9にスタートしたところ、 6/12日に5日ぶりに便がでました。 それから今日に至るまで3日間毎日便がでて、お腹も小さくなりました。 ステロイドを始めてから腹痛も収まり、お腹のはりも減り、体調良くすごせていました。 しかし昨日の夕方から腹痛が始まりました。 母がいうにはイレウスの時の腹痛とは異なるようで、 触ると痛い、動くと痛い、肩まで痛い、痛みの波もなく常に痛い、胃からお腹全体が痛い、 のような症状がおきています。 前日までは全く痛くもなく穏やかに過ごせていたのに、1日で急激に悪くなりました。 リンデロンを昼と夜に4mgでしてたのを、午前中に8mg一気にうつようにしました。その日の夕方から腹痛が始まったのですが、関係はありそうですか? 消化管穿孔による腹膜炎ではないですか?と聞いても違うでしょうと言われました。 他にどんな原因がありそうか教えてほしいです。 緩和病棟にいるせいか、検査はしてもらえていません。

2人の医師が回答

卵巣癌終末期 腸閉塞の治療について教えて下さい

person 70代以上/女性 -

75歳の母が卵巣癌終末期で緩和病棟に入院しています。 4.5日前より完全に便がでなくなり、お腹はパンパンで、吐き気・嘔吐に苦しんでいました。 先日こちらの先生のアドバイスで輸液を1000mlに減らし、リンデロン8mgを一昨日の夜からスタートしたところ、症状が緩和したそうです。 吐き気がおさまり、お腹の腫れも柔らかく、小さくなったと言って苦痛が減りました。 今入院中の緩和の先生からは全く提案されませんでした。 質問ですが、 1 下からもでず、嘔吐もしないとなると普通はもっとパンパンにならないのでしょうか? どうして柔らかく腹部が少し小さくなったのか、腸液はどうなるのでしょうか? 2リンデロンは8mをどれくらいの期間使用するのでしょうか?どのタイミングで減らした方がいいとかはありますか? 3イレウス管や胃管を嫌がり、自分は吐いていました。 病院から胃婁ができるか他の科の先生に確認すると言われました。胃婁の手術は終末期でも行われるのでしょうか?イレウス留置術と比べるとどうなんでしょうか? 4今はステロイド、オクトレチオド、輸液を減らして少し穏やかに過ごせていますが、H2ブロッカーやPPIは追加でどうなのでしょうか? すいません。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

卵巣癌再再発 お腹の張り、腸液がたまり吐いています。緩和病棟にいます

person 70代以上/女性 -

75歳の母の事で相談です。 4年前に卵巣癌になり手術抗がん剤をしました。 今年3月に再再発の抗がん剤の最中に発疹した為3/15日を最後に抗がん剤はしていません。 4月末から痛む癌の塊に緩和照射中に、腸閉塞になりました。(15グレイ照射しました) 5/3まで元気に過ごしていましたが、 5月4日から腹痛、5月7日から嘔吐、それから絶食しました。 25日から重湯からスタートしましたが、順調に食事もとれていました。 サンドスタチンも6月に入りやめました。 しかし徐々にお腹がふくらみはじめ、6/3より嘔吐がはじまりました。 5月から麻痺性、閉塞性、色々といわれてきましたが、 腹膜播種による腸閉塞で、小腸に細い部分がいくつかあるのではと言われてます。 5月末に緩和病棟にうつりました。 現在写真のようにお腹がはっています。 CTでは腹水はなく、腸液だと言われました。 定期的にお腹の痛みがあり、ブスコパンを頻繁に使用したら一時的にはよくなるのですが、今度は便が昨日からでなくなりました。 茶色の液体を大量にはいています。 ブスコパンを使用したら5月の時も腹痛はおさまったのですが、嘔吐がはじまりました。。 緩和病棟にいますが、先生が3.4日に一度しか母に会いに来てくれず、これといって何の処置もないままただひたすら苦しんでいます。 どうしたら母が楽に過ごせるか、アドバイス頂けないでしょうか。 ステロイドは有効でしょうか? 高カロリー輸液は1日1512ml入っています。 サンドスタチンは1時間に0.5mlです。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

背中の痛みは多発性骨髄腫からか原因を調べたい

person 60代/男性 -

前回は相談内容へのご回答ありがとうございました。大変参考になりました。現在はigaの数値が急に上がるようなら入院して他の抗がん剤に変えるとのことで、レブラミド3錠服用継続し、様子見ております。 骨髄検査ではiga、λ陽性でした、CTでは、内臓には異常なく、骨病変は著変ありません。でした。肺気腫との診断は最初(2年半前)と変わりありません。 今回は、痛みについてお伺いしたいのです。 発症時は背中の痛み(圧迫骨折した箇所もありました。)は骨髄腫の治療が進めば良くなると言われてましたが、2年半経ちますが、未だとれず、痛みにはオキシコドン、オキノームを服用しております。 担当医に、痛みについて聞いても、他の治療は推奨しないと言われてますが、筋肉、筋膜か骨からきているのなら整体や筋膜リリースや、鍼などで治療した方が良いのではないかと思考してます。 2年半も治療しているのに痛みは良くならない、これは他に原因があるのではと調べ治療したいのです。 この痛みはどこから来ているのか、調べるような病院はあるでしょうか? また、調べる場合はセカンドオピニオンになるのでしょうか? 普通に初診対応できますでしょうか?

2人の医師が回答

卵巣がん子宮体癌疑い良性となり??

person 50代/女性 -

いつもお世話になります。同じような質問ご容赦ください。ご回答頂けます先生の方よろしくお願い致します。、3年前に子宮、+卵巣+卵管を腹腔鏡で切除しまして、退院後3か月ほど元気でしたが、その後今まで2年9か月ほど、数々の痛みに苦しみ、ありとあらゆる検査をしてまいりましたが、ほぼ全身の痛み、 2年前半前から身体の痛みや血液検査や画像検査などから、骨シンチ、造影CT、各々真実は不明ですが完全なる悪性は出ず今に至ります。昨年12月のPETでは右肺中葉に小粒影が集族性に見られますが明かな異常集積なく活動性の低い病変が出ました。今年2月造影CTでは肝S5に石灰化 右上顎に少量のFluidと骨壁の肥厚を認めますととなりましたが、大丈夫とのことで紹介には至りませんでした。骨シンチを再度したい痛みなのですが自分で総合病院の整形に行きましたら、DWIBSという検査を受けまして(良い検査らしいですが知らずにCT説明書で呼吸器科など受診してしまいまずいことをしたかしら?と)思いましたが、結果はTH4左椎弓に軽微な拡散制限あり、単発なので骨転移は考えにくいが経過観察となりました。DWBISは、肝臓や胆管膵臓胆道骨などに強いと聞きましたが、他に何も指摘されず不可解でした。 便の色がグレーやベージュが多く水に浮いたり、たまに普通便に戻ります、やはり総胆管なのかなと、他には口がぬるぬるしたり首が痛い、頭が痛い、痰がたまにぬるぬるです。 右の背中やわき腹はず~と痛いまま、左も最近痛くて、整形でレントゲンからMRIを紹介され椎骨を撮影頂きましたが、ヘルニアまでいかないが詰まるような、骨に骨棘もあり脊髄の圧排や、骨の出っぱりがあると言われました。前面の胸やわき腹までは撮影してい頂けず、両胸や両脇腹は出っぱり痛みます。レントゲンでも受ければわかりますか? どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

直腸癌経過観察中の腰部から下肢への違和感について

person 30代/男性 -

2020年10月、27歳と11ヶ月のときに直腸癌で低位前方手術後、ゼロックス療法を4クール行い経過観察中です。ステージ3a、251リンパ節に1つ転移しておりました。 22年4月の造影CTにて、直腸吻合部の右外側に1センチ程度の肥厚様所見ありとのことで、5月に内視鏡検査、7月と、11月末に造影CT検査を行いました。 内視鏡検査では再発初見なし、2022年7月と11月末の造影CTでは、肥厚様所見は不変で、造影剤による増強効果もなく再発は否定とのこと。 次回検査は2023年6月です。 以下、相談内容になります。 昨年4月に再発かもと言われてから、右臀部や腰部から大腿にかけて、なんとも言えない痛みを意識するようになりました。激痛などはありませんが、これら痛みが出たり消えたりを繰り返しています。 また、梨状筋周辺や腰椎あたりが痛くなるときがあり、つつかれたような感じです。梨状筋周辺は手で押しても痛みが出ます。右のみの症状です。 他、右臀部側面と大腿側面も痛みがあり、椅子に座ると違和感、歩くと痛みがあります。 これは動かしたり、当たったりすると痛みを感じます。更には、まるで造影剤が入ったような熱感が、右腰から下肢にかけてあります。 この熱感や痺れは数秒〜数十秒程度で、1日数回あるかどうかです。 上記のように、再発を意識して以降、色々な不調があり、2023年4月以降違和感を感じることが増えました。 すべての痛みに共通するのは、持続するものではなく動かしたり、圧迫することで痛みを感じるということ、そして、手でもんだりマッサージをすると楽になります。 前置きが長くなりましたが、これが骨盤内の再発の症状に当てはまるかどうかです。 人により、また再発様式により症状が異なることは理解できますが、吻合部外側の再発や、骨盤内の再発の場合はどのような症状が現れることが多いのでしょうか?

1人の医師が回答

IPMNと骨のいたみについて

person 50代/女性 - 解決済み

質問させていただきます。 背中の痛みで色々検査をしましてI最後MRCPで枝枝型IPMNと診断されました、 主膵管と連続性ある8ミリと壁在結節主膵管拡張は無し、脂肪置き換え萎縮ありで心配です、 その他、mRIで頸椎から腰椎まで名椎間板は後方に突出していて膨隆が見られる、脊髄に異常信号はない、明らかな脊柱管内に腫瘍性病変はない、 変形性頸椎症〇変形性腰椎症と診断されました。 喉がすごく乾くので内分泌科医さんで糖尿を調べてもらいましたがなく。 他の血液検査も全て異常値がありませんでした。 夜中に2リットル近く水を飲むので以前は頻尿でしたが、ここ1か月位尿の回数や量が減りました。それでも水分不足と言われました、 尿と血液のビルビリンは- と普通値で肝数値も低めでした、 IPMNのことを話しましたが大丈夫、食べすぎよと言われました、 ただ顕微鏡的血尿が初めて+2になり、それも気にされませんでした。 両腎に小さな結石が以前から指摘されてますがCTなどで、出ていきません。 わき腹痛や腹痛もよくあります。胃カメラ大腸カメラは異常なしです。もしかして身体が痛むのは結石ががんとか?はたまた背中の痛みで膵がんとか?担当の内科医医師は大ベテランでしたが、心配ない1年に1回経過観察でと申してます。 他にも痛むところがあり放射線科でレントゲンをしてもらいましたが、骨は奇麗(全面や鋤骨などと言われました。カルシュウム値が数か月前に10.1、アルカリフォスターゼがが110位でした。最近は計測してないので、のどの渇きや骨の膨隆で骨がんなのかと思いましたが、がん歴はありませんがどこかにあるのか?違う病変なのか? MRIでも骨のことは判りますか?頸椎から腰椎まで膨隆とは骨の病気でしょうか? 今後のことなど、ご教授の程よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

乳がん治療)リュープリン注射跡の腫れ、及びリンパ節の腫れについて

person 50代/女性 - 解決済み

乳がん治療で、タモキシフェン服用とリュープリン注射をしています。 右乳房を全摘して3年経過したこともあり、毎月だったリュープリン注射を昨秋より3ヶ月ごとに変更しました。注射部位はお尻ですが、毎月でも3ヶ月ごとでも、今まで注射跡に多少のしこりが出来たものの気にならず、痛みが長引くことはありませでした。 ところが、前回の注射から3ヶ月近く経ち、もうじき次の注射時期となる2週間ほど前に気になる痛みを感じて確認したところ、3ヶ月ごとに打ってもらった今までの注射跡3ヶ所が熱を持ち、赤く腫れていました。主治医に電話で相談しましたが、副作用の範囲内との回答でした。しかし、以後腫れが引く様子がなく、痛みが増しているように思えます。 突然...それも、昨秋の6ヶ月以上前の跡までも、このような状態になるものでしょうか? そして、この注射跡の腫れと同時期に、右の鼠蹊部より少し上あたりも腫れていることに気づき、その後、痛みが出始めています。その痛みの範囲がだんだん広がり、注射部位の痛みとつながってきているように思えるのですが、因果関係はないでしょうか? ※右鼠蹊部上の腫れについては、総合病院でCT及び腫瘍マーカーの検査を受け、最終的にリンパ節が腫れているだけとのことで痛み止めだけ処方されました。リュープリン注射の腫れのことは副作用の範囲内と言われたので、今回の総合病院の医師にはお伝えしませんでした。

1人の医師が回答

64歳胆のうがん、タリージェの副作用が重く不安です

person 60代/女性 -

母(64歳)が胆のうがんのステージ3bから4(リンパ転移あり)、と昨年7月にわかり 抗がん剤治療を続けています。146センチ37キロほどのかなり華奢な体型です。 ゲムシタビン、シスプラチンを使用してきました。 今年(2023年)の年明けまでは、現状維持、ということだったのですが 3月のCTで肝臓への転移があることと、原発も少し大きくなっているとわかり、 4/10から入院して、次からイミフィンジを試すため検査をしています。 また治療と別で、痛みが強く生活に支障を来していたため、より効くものをと タリージェを4/11から服用し始めたのですが、副作用がかなり強く出ています。 ・傾眠:ほぼ一日中眠り、トイレにも行けない状態。そのため腎臓の数値が悪化し、尿路感染症(と肺炎)で一時かなり全身状態が悪化し、意識混濁となった ・記憶障害:目覚めたときに自分がなぜここにいるかわからない、家族がどこにいるのかわからず、会話が成立しない ・転倒:入院中に2,3回転倒している。手の震えもひどい その他、呂律もあまり回っておらず、携帯を見る気力がないのか、LINEなどのやりとりも1週間ほどできなくなっています。入院前はこのようなことはなく、通常通りのコミュニケーションが取れていたので、非常に不安に思っています。 【質問】 ・鎮痛剤としては有効で、ひどい痛みは軽減しているようですが、このままでは退院して日常生活を送ることは困難かと思います。緩和ケア医もいるようなのですが、量を調整してうまく使うようなことはできないのでしょうか。 ・20日ほど上記の状態で、薬の調整など含め適切な処置がされているのかも不安です。どのように医師とコミュニケーションすべきでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

乳がん全摘後の頭痛について

person 30代/女性 -

4月14日に左乳房全摘手術を行いました。 術後翌日から激しい頭痛が起きました。今までは肩こりからの頭痛はありましたが、ここまで激しい頭痛は術後からになります。 (経過) 4月15日ベット安静からの起床時激しい頭痛で立たず痛み止め点滴してもらう。その後30分内で落ち着く。 4月15日朝食時に激しい頭痛。ベッド臥床1時間程度で解消。 4月16日10時半ごろ院内中庭にて激しい頭痛。CT.血液検査異常無し。病室に戻り入眠し解消。 4月17日9時半ごろシャワー中に頭痛あり。病室にて痛み止め点滴。10分内で解消。 4月18日退院。頭痛は全身麻酔の影響かなと。 4月23日自宅にて飲水中頭痛あり。緊急病院受診。CT.血液検査異常なし。関連別病院へ紹介状いただく。 4月24日脳神経内科。偏頭痛の疑い。頭痛日誌をつけ、5月29日再受診の予定。 頭痛時は痛みで何もできません。目の前が暗くなったりするようなことはありません。 手術の際に術前抗がん剤のせいか静脈麻酔の針が刺さらず先に寝かせちゃおうと言われてスープレン吸入麻酔薬85.491を吸って意識消失しました。 頭痛が酷くなってから色々調べたところ、スープレン吸入麻酔薬は麻酔維持の際に使用するもので導入の際は使用しないと記載があります。 これが頭痛の原因になることはあり得ますか? これから病理検査の結果次第で抗がん剤が再開される可能性もあるので原因がわからない状況での抗がん剤に不安があります。 ご教示いただければと思います。

2人の医師が回答

肺腺癌 緩和ケア中 帰宅か、病院か

person 50代/男性 - 解決済み

何度かお尋ねしたことがある50歳の弟のことです。一年7ヶ月前に右中葉肺腺癌と診断され、抗がん剤治療をいくつかやってきましたが治療がなくなり、2月末に緩和ケアに移行しました。在宅医療、訪問看護さんの力を借りて過ごしていましたが、4月に入って急激に腰痛と、左足の痛み、麻痺を訴え、日に日に耐え難い痛みになっていき、在宅で使用できる痛み止めはもう最大ということを告げられました。医師からは痛みのコントロールのために、緩和ケア病棟への入院をすすめられましたが、家にいたいという弟の意思を尊重し、兄弟が仕事を休み介護をしてきました。痛みでほとんどまとまって寝られない状態が続き本人も限界と感じたのか、緩和ケア病棟に4日前に入院をしました。在宅の医師からも4月中旬頃に5月は迎えるのが難しいのではないかと言われましたが、入院時緩和ケア医からも同様のことを言われました。理由は時々せん妄のような状態が見られることと、痛みのせいか、薬のせいか、ぼーっとすることが多くごはんが突然食べられなくなったからかと思いますが、入院して疼痛コントロールができてきたところ、食欲は復活し食べられているようです。本人はどうしても自宅へ帰りたいと言っています。入院も疼痛コントロールのためだと考えて決意したものです。本人の家に帰りたいと言う希望を優先してある程度のコントロールができたところで、来週早々にも家へ返す方がよいのか迷っています。在宅で病院と同様の痛み止めが使えるのであれば、家族がなんとか介護して過ごせたらとは思います。痛みは背骨の粉砕骨折で、その一部が脊髄を圧迫しているようです。やはり、病院と同等の痛み止めを使用するのは難しいのでしょうか。在宅時は皮下注射の常時注入するものプラス自分で押すタイプ、今は静脈に点滴を入れているようです。本人の希望だとしても、苦しむのであればと考え迷います。在宅では難しいのでしょうか。

4人の医師が回答

末期がんの延命治療方法及び緩和ケア

person 70代以上/女性 -

膀胱がん全摘出後、抗がん剤治療を継続しておりましたが、 肝臓に転移が見つかりました。 現在、背中から腹回りにかけて強い痛みが発生し、痛み止めを処方して頂いておりますが、 飲み込む動作に難が出始めたため、現在経口薬から貼り薬に移行している状態です。 現在は食欲も減り体重も減っております。 食事はフルーツやスープを多い時で10口程度となっており、血管から栄養点滴を行っておりましたが、血管が固くなり点滴針を血管に通しにくくなってきて腹から水分補給にホームドクターからの指示で切り替わりました。 栄養点滴を中止すると5~7日程度で亡くなるとネット情報で見ました。 相談内容は、 本人は一日に数回意思の疎通がはっきりと出来る状態(質問に対して一言返答出来る程度)なのですが、栄養点滴をやめてしまって、最後を看取るしか手が無いものでしょうか。意思の疎通ができる間は多少なりとも栄養補給を続けたいと思うのですが、終末期において医療の観点からそれは難しい事なのでしょうか。現在の治療についてホームドクターの説明も理解は出来るのですが、気持ちが付いていかない為、こちらで相談させて頂きました。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

「十二指腸原発濾胞性リンパ腫」の採血検査結果と症状について

person 60代/女性 -

60代の妻についてのご相談です。「十二指腸原発の濾胞性リンパ腫」と確定診断を受け、現在「無治療経過観察」(診断は2022年10月)中です。大学病院の「血液腫瘍内科」にかかっています。 ●2022年12月の採血検査で「CRP」が0・388でした。今回2023年4月の検査では0・016に下がっていました。また、「LDH」は2022年12月が199、2023年4月が200でした。「血小板数」は、2022年12月が25.9、2023年4月が21・9でした。 「FER」「SILー2R」ははかっていません。 質問1)これらの値から妻の病態は現在どのようなものと考えられるか、アドバイスをお願いいたします。担当医からのコメントは特にありませんでした。 ●上記の項目のほかに「AST(GOT)」が、2022年12月が33、2023年4月が41と上昇していました。また、「ALT(GPT)」も2022年12月が27、2023年4月が39と上昇していました。 質問2)この二つの項目の上昇は何が原因と考えられるでしょうか。 ●他に気にかかる項目として「総コレステロール」(232⇒271)、「総ビリルビン」(2.0⇒1.5)、「ヘマクリット」(40.5⇒43.4)があります。 質問3)この三つの項目の変化をどのように受け止めればよいか、ご教示ください。 ●現在の自覚症状として「発熱」「盗汗」「体重減少」はありません。が、この2週間ほど、「下腹の痛み・ガス・不快感・おりもの」を訴えています。先日「婦人科」を受診した際、「子宮頸管」にポリープがあり、切除されました。現在、病理診断待ちです。ほかに夜間尿、腰痛なども自覚症状です。 質問4)「下腹痛」は、何が原因と考えられるでしょうか。4月末に大学病院の消化器内科を受診する予定ですが、泌尿器科の受診も検討した方がよいでしょうか。

3人の医師が回答

56歳夫、骨髄線維症の疑い

person 50代/男性 - 解決済み

56歳の夫、現在骨髄線維症の疑いで検査中です。 今年の2月くらいから腰から足にかけて違和感を感じるようになりました。その後徐々に動くのが億劫になり、午後になると微熱が出るようになりました。寝ると下着を着替えるほどの寝汗をびっしょりかき、朝になると平熱に落ち着きます。その症状が毎日のように続くようになり、3月14日に内科を受診し、採血とCT検査をしたところ、ヘモグロビン値が4.7と貧血症状があったため、輸血を5回行いました。総合病院を紹介され、骨髄液採取や造影剤を使用したCT検査、より詳しい血液検査も行いました。現在検査結果を待っているところです。主治医からは、骨髄液が引けず線維化していることから骨髄線維症の疑いがあると言われています。CT検査では、脾臓の腫れはないと言われました。 輸血後、ヘモグロビン値は9.0まで回復したものの、発熱と足腰の痛みが頻繁に起こるようになり、主治医に相談したところ、カロナールを処方されなんとか症状を抑えているところです。 まだ骨髄線維症と確定したわけではありませんが、検査結果の説明を聞くのが4月14日です。それまで、カロナールだけで症状を抑えるしか方法がないのでしょうか。 もし骨髄線維症だった場合、脾臓の腫れがない症例の場合はどのような治療法があるのでしょうか。 初診から1ヶ月の間に症状がひどくなっている状況に戸惑っています。 どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

骨粗しょう症の骨代謝マーカーについて

person 40代/女性 - 解決済み

DEXA法で大腿骨密度若年比69%のため骨粗しょう症と診断されています(1.5年前に閉経)。先日、骨代謝マーカーを測定したところ、BAP22.8、TRACP-5bが770でした。担当の先生からは、BAPは骨を作るマーカーで20を超えているので頑張って骨形成している状態、TRACP-5bは骨吸収マーカーで基準値の420を超えているので、閉経による骨吸収がかなり進んでいる状態といわれました。血中カルシウムは問題ないようです。 1. BAPが高値になる疾患を調べると、以下のように書かれていました。閉経後のBAP22.8は高い状態なのでしょうか。 ベーチェット病 □甲状腺機能低下または亢進症 □糖尿病 □多発性骨髄腫 □先(末)端肥大症 □腎不全 □原発性骨肉腫 □骨転移癌□骨粗鬆症. 2. 先日、別の症状で自己免疫疾患の検査をしましたが、FT4,FT3,TSHなどは正常値で、その他、血糖値などの血液検査もすべて問題なしと判断されています。骨代謝マーカーの異常が閉経後の骨粗しょう症によるものなのか、あるいは癌(骨転移)などによる可能性もあるのでしょうか?閉経後1~2年で骨密度や骨代謝マーカーの異常がでているので心配です。 3.治療はビビアントとビタミンD剤です。こちらについて何かアドバイスありましたらお願いします。

2人の医師が回答

傍大動脈リンパ節 郭清後の疼痛が続いて悩んでいます

person 40代/女性 - 解決済み

妻が卵巣がん1c3の再発が3年後の今年に検査にて傍大動脈リンパに局所的に見つかり、3月初めに、傍大動脈リンパ節周辺を郭清したのですが、術後3週間以上にわたり痛み止めで我慢していますが、なかなか治まる気配がなく、逆に痛みが酷くなっています。このため体調が良くなく抗がん剤延期してもらっています。 みぞおちからへその上までの部分が、左右の脇腹部分にかけて、腹部全体が、ずっと継続的に痛くて、睡眠やごはんもあまりとれていない状況です。睡眠も2時間おきに痛くて起きています。ずっとそのような状況。 担当医に相談しても、問題ない、大丈夫と言われて3週間以上、我慢しています。 ガンは傍大動脈リンパのみだから、切除できていて播種はないと説明受けています。 検査して貰っても血液検査、レントゲン、エコーで、問題になる部分がなく、エコーで17ミリくらいのリンパ液がとった部分にあるだけで問題ないとのことでした。 仕方なく、近くの内科に胃カメラやレントゲンで胃や腸閉塞見てもらいましたが大丈夫そうだと言っています。 ロキソプロフェンを1日3回飲んでも2時間くらいは痛みは柔らぎますが、2時間後にまた強い痛みがでて、お腹抑えて3週間耐えています。継続的な痛みが辛くて仕方がないです。 妻の痛みを何とかして睡眠くらいは取らせてあげたく、痛みを抑えたら抗がん剤もやりたいのですが、原因が分からず悩んでいまして、何か先生方の思い当たる原因わからないでしょうか。どうしたら良いか、教えてください。

3人の医師が回答

白血病?ガン?als?原因不明の全身の痛み

person 20代/女性 -

25歳 女 ジエノゲスト服用中 一年前に行った検査 ・悪性リンパ腫の血液検査(異常なし) ・甲状腺検査(異常なし) ・腹部MRI(チョコレート嚢胞発覚、嚢胞は手術済みで良性腫瘍) ・腹部から胸部CT ・脳MRI(異常なし) ・大腸カメラ(異常なし) ・各検査に伴い必要な血液検査(異常なし) ・会社の健康診断(異常なし) 今年行った検査 ・乳がんエコー(異常なし) ・子宮、膀胱、腎臓などの腹部エコー(異常なし) ・胃カメラ(異常なし) ・膀胱鏡検査(異常なし) 目立つ体重の減少はありません。最後に明らかな熱を出すような風邪を引いたのはワクチン以外だと昨年の5月ごろです。現在、やや喉の痛みと噛んでできた白い口内炎が唇にあります。 今月の初め、ゲームのやりすぎで人差し指のあたりがピリピリとし始めたことをここで相談し、近頃ピリピリとする感覚はその時ほどでは無くなりましたが、近頃全身のあちこちが断続的にズキズキと断続だかに痛んで辛いです。1日中でなく、ある瞬間から一、二分の間痛く、……みたいな感じです。同じ位置が痛むこともありますしそうでないこともあります。 腰、上腕の内側、左手首の外側、右手首、左の首のつけね、右大腿骨の裏など関節よりすこしずれた位置がズキ、ズキ、と痛みます。 痛むところを触れてみますが腫れていたりしこりがあるようには思えず、痛みの原因が不明で怖いです。右より左側の肩こりや首こりが酷いと整体では言われます。 リウマチ持ちの親からは冷えだと言われましたが、最近SNSで原因不明の骨の痛みが白血病の症状だったという投稿を見たり、リウマチの遺伝や膠原病なのではないかと不安です。痛みで起こされることはなく、眠りに支障はありません。 何科に行き、なんの検査を受ければ良いでしょうか。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

恥骨付近の痛み、下腹部の痛み

person 30代/女性 -

8月に無痛分娩にて出産しました。 出産から8ヶ月たちます。 ですがいまだに恥骨あたりの痛みがあります。 恥骨、足の付け根も歩くと痛く、 長時間歩けません。 走るのも小走りで痛いです。 はじめは痛みだけだったのですが3ヶ月前から恥骨付近の骨がグキグキ、ゴリゴリとなります。 下腹部にチクチクとした嫌な痛みもあります。(下腹部痛は我慢できないほどではないです。) 今までした検査は、 10月泌尿器科にて尿検査(異常なし) 10月に婦人科にてCT、エコー、頸がん検査(異常なし) そして急に骨がなりだしたので、 今年2月整形外科にてMRI(恥骨が真っ白に写っていた) 結果は、恥骨に炎症があるが、出産の影響だとしたら長すぎる。他に原因があるんじゃないか、婦人科に1度行ってくれといわれました。 一気に怖くなり、 先日婦人科にもう一度行き、エコーをしてもらったが異常はありませんでした。 その旨を整形外科の先生に伝えたところ、 痛み止めをいただき終わりました。 質問です。 恥骨の炎症は、ほっておいてもいいのでしょうか?なすすべがなく困っています。(ベルトはしています) ずっと痛いので癌とかだったらどうしようと毎日怖いです。 骨の鳴りも恥骨の炎症が原因でしょうか? 寝返りや、内股に力を入れるとゴキゴキなります。痛みはないですが気持ち悪いです。 最近体重も少し減ってしまっているのでとても不安です。 整形外科の先生は出産の影響じゃないというので、不安で、、、。 うまくまとまっていなくてごめんなさい。

3人の医師が回答

乳がん疑い、経過観察中の乳房の痛み

person 50代/女性 - 解決済み

57才の女性です。 昨年5月に乳がん検診後、クリニックで生検をし右乳房にカテゴリー5の悪性細胞が出て、大病院を紹介されました。 その後、PETやマンモトームをしても癌細胞が 出なくて、とうとう全身麻酔で部分切除をして病理検査をしました。 結果、癌細胞発見に至らず、半年ごとのMRIによる経過観察中です。 今年2月のMRIで2箇所、読影医の所見で癌の 可能性のある腫瘤が見えるとありましたが、 主治医は昨年の検査の為の手術で4センチ程 えぐった部分が窪まないように周囲の乳腺を 寄せてあるので、正直わからないからと、 また半年後まで経過観察になりました。 しかし、最近腹ばいになったり、物が当たったり、ブラジャーの当たり方で乳房が痛みます。 痛い部分は特定できず、手術した部分は硬くなっていて、触ると少し痛みますが、脇の下や 乳房の胸板に近い、深い部分に痛みが走ります。 次ぎの検査は8月なのでこのまま放置していて 良いのか、今受診した方が良いか迷っています。 お聞きしたいのは、乳がんで部分切除をした方も同じような原因不明の痛みがあるものなのでしょうか? 早めに受診した方が良いでしょうか? アドバイス頂きたく、よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

乳房全摘後の肋骨の痛みについて

person 40代/女性 - 解決済み

乳癌ステージ1と告知され、左乳房を全摘して4ヶ月が経過したところです。 Ki67が40%と高値でしたが、ステージ1、グレード1、センチネルリンパ節転移なし、脈管侵略なしの粘液癌(混合型)ということで、迷いましたがたくさんのご意見をうけて抗がん剤はせず(諸事情によりオンコタイプDXは受けられませんでした)、現在リュープリンまたはゾラデックス+タモキシフェンのホルモン治療中です。 そんな中、1週間ほど前から左肋骨に痛みを感じるようになりました。 痛むのは左脇腹下部の肋骨といったところで、丁度ドレーンが入っていた付近です。押すと痛く、就寝時左下にしても痛みますが、寝返りで起きてしまうということは今の所ありません。また、平常時の動作や振動等で痛むこともほぼないものの(気になりすぎて痛むような気がしなくもありませんが…)、痛む部分にしこりのようなものに触れるため再発転移ではないかと怖くて仕方ありません。 ステージ1でも浸潤癌である以上100%再発転移しないと言えないことは重々承知しておりますが、この状況で再発転移の可能性はどのくらいありますでしょうか? また、もし、幸いにも再発転移でなかった場合、どのような理由が考えられるでしょうか? あまりにも早い想定外の痛みに不安と恐怖しかありません…。 何卒ご教示のほどお願いいたします。

1人の医師が回答

舌がピリピリ痛い。低血圧、徐脈、体温も低い

person 50代/女性 - 解決済み

閉経後、身体がとても変わっています。目の乾燥が凄く水を飲まないのもありますが、ドライアイも目の奥まで乾燥してしまいます。 1度、血液検査で赤血球が脱水のような状態でした。脈が60以下で体温も低く低血圧です。これも、問題です。 その後、舌が痛くなってきました。先端です。ピリピリとします。乾燥して荒れているような感じです。 歯科では、軟膏を貰いましたが、癌とかの症状だったらと不安になりました。胃も逆流性なので、胃酸の為ということはありますか? 一応、胃薬を頂いてきました。 もしも、癌とかの可能性があるのであれば、何科にいけばよろしいてましょうか? 頭から上に水分がない感じは常にしております。目も瞼が下がるようになります。半端ない乾燥です。 プロラクチンが60と昔から高く、更年期で普通は、暑くなりますが、私の場合、突然、寒くなり昔から、生理前は、震えていました。半端ない悪寒でした。 ホルモンがこのよくに、とても、影響を与える身体なのは理解してます。今回の舌もホルモンの影響かとも思っています。 舌に関しては、癌の検査の場合は何科に行けばよろしいてましょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

肺腺癌ステージ4 遺伝子変異陰性

person 60代/男性 - 解決済み

現在66歳の父が、昨年9月に肺腺癌ステージ4の遺伝子変異陰性、多発骨転移と診断されました。地域の大学病院で11月中頃からやっと治療が開始され、痛み止め服用しながらカルボプラチン+キイトルーダを2回ほどした所で、腰の痛みがひどくなってきた為、放射線治療はできないかと主治医に相談したところ、原発巣には免疫療法がとても効いているけど、骨には効いてなく腫瘍マーカーも200を超えていた為抗がん剤を中止して、放射線をする事になり12回ほど受けました。 その後、抗がん剤をかえてアブラキサン投与しましたがこれも2回ほどして腫瘍マーカーが更に上がっていたので中止になり、腰の痛みと痺れがひどくなってきたので、私からまた放射線はできないか?と主治医に言いました。今現在放射線が5回終わったばかりで、今一緒にティーエスワンを服用し治療をしています。なぜか、主治医の先生は父が痛みを訴えても聞きながして、痛み止めの量を増やしたりの対応なのですが、このような対応は普通なのでしょうか?放射線も私が言って、放射線科に紹介状だしてくれますが、次はこの治療で頑張りましょう!とはならないものですか?先生の見解がしりたいのですが、書籍で骨転移に効く抗がん剤があると書いてありましたが、無理なのでしょうか?原発巣は殆どわからないくらいになっているのに、骨に効いてなく、痛みが強くなって5分も歩けない状態で、とても父が辛そうで痩せてしまって、見てられません。最初は免疫療法が効いて、とても喜んで寛解でもあるのじゃないかと頑張っていたのに…肺癌の方だけのおしゃべり会なども私が参加し、同じステージ4で、皆さん何年と長生きされている方ばっかりでした。まだ治療して4カ月ほどで今の治療が限界なのか、他の治療方はないのでしょうか?がんセンターなど、骨転移チームがある病院などセカンドオピニオンを受けるべきでしょうか?

2人の医師が回答

乳がん 全摘後肋骨付近の痛み

person 40代/女性 - 解決済み

先週月曜日から、肋骨付近に鈍痛があり、 乳房の全摘をしてくれた主治医に見ていただきましたが、治療の経過とステージ考えても転移は考えづらい。1ヶ月様子見て、まだ痛む様なら骨シンチしましょうとなりましたが、やはり不安で、 翌日、整形外科でレントゲンを撮っていただきました。 結果は、綺麗な骨で、明らかな病変はありませんよ。と言われ一安心したのですが、やはり骨シンチしないと最終的にわからないのでしょうか? 病歴としては 2021年8月 乳がん告知 2021年10月 全摘手術 術後病理 センチネルリンパ6個中1個(腋窩郭清省略) ホルモンマイナス(術前針ではプラス) 浸潤径(大きさ)19mm 脈管侵襲 高度 核異形度 3 Ki67 35 でした。 術後に 2021年11月〜2022年1月EC 2022年2月〜2022年4月DHP 2022年4月〜2023年1月 ハーセプチン、パージェタ 2022年6月に放射線25回 しております。 術前の針では、ホルモンプラスだったので、 タモキシフェンも服用してます。 主治医の言うと、転移が考え辛いとなると、整形外科でも特に対処療法もなく、この痛みはいつまで続くのかと遠目になっております。 考えられる原因が何かありますでしょうか? また、私の病理と治療経過で転移の確率はひくいのでしょうか?

2人の医師が回答

肺がんに関係する症状について

person 40代/女性 - 解決済み

40代女性です。数年前から右の喉、舌の付け根、耳の下から首までが痛い違和感のため、耳鼻咽喉科、口腔外科、消化器内科、整形外科など色々といきました。そこでは咽喉頭異常感症、逆流性食道炎、ストレートネックなどそれぞれ薬やリハビリをしましたが良くならず耳の下の痛みがひどくなってきたので町の耳鼻咽喉科いくと、そこから大きな病院へ紹介されてCTを撮りました。 そこで思いもよらず、肺に無数の嚢胞がみつかり、たまたま肺の上の方まで撮ったので見つかったのですが、5月にもう一度詳しく肺の下の部分含めCTをとることになりました。自宅に帰り色々と調べてるうちに、肺がんの一種に、痰、肩の痛み、鎖骨下の痛みや耳にかけての痛みもでてくるものがあるらしく、とても心配になりました。 右のみ、耳の下から胸鎖乳突筋、舌の付け根や裏あたりまでのいたみ、鎖骨の下の痛みが常にある、右側だけ痰が絡むなど、この肺の無数の嚢胞と関係あったりしますか?ちなみに耳鼻咽喉科は特に所見はCTの結果上見られないけど、微かに甲状腺の萎縮が見られるとのことでした。 肺の嚢胞にかかわることで上記の症状が起きること、または癌など、可能性もあるのでしょうか? 耳鼻咽喉科から急遽回された今日はじめての呼吸器科の先生で、しかも4月で他の先生に変わるそうで、そのため5月に再CTなのか、2月にうけたばかりなので、CTの被曝も考えてくださったのだとおもいますが、早めに調べないで良いのかとモヤモヤしてます。可能性だけでも良いので知りたいです。

2人の医師が回答

入院中に他院から処方されている薬が切れた場合

person 40代/女性 -

現在、乳がんステージ4で抗がん剤治療中です。主治医のいる乳がん専門の病院、緩和ケア医のいる病院、放射線科の病院と3つの病院にかかっています。今回、主治医のいる病院に入院した時に、緩和ケアの先生から処方された痛み止め(オキシコンチン)が切れてしまいました。その際、オキシコンチンの処方をお願いしたところ、他院から処方された薬は責任の所在があやふやになるため、出せないと言われました。 初めにオキシコンチンを処方したのは主治医で、途中で緩和ケアの先生にもかかることになり、オキシコンチンの処方を緩和ケアの先生が引き継いだかたちになります。 また、緩和ケアの先生は、個人で緩和ケア専門のクリニックをされていますが、主治医の病院に非常勤で勤務されており、乳腺外科医でもあります。私の情報は、2人の間で共有しているとのことです。 私は、放射線科の病院で入院中の時や、緩和ケアの先生も、主治医が出した薬が切れた場合、処方して貰っていたため、主治医の病院でも他院の薬が切れた場合、処方して貰えると簡単に思い込んでました。 そのため、少し体調がしんどかったですが、退院して緩和ケアの先生のところまで、薬を取りに行きました。 今後、主治医の病院に入院した時に、入院期間がだいたい予測できる場合は予め多めに薬を持っていけますが、緊急で入院した時や、入院期間が思ったより長引いてしまった時に薬が切れたら、どうしたらよいのか分かりません。 一人暮らしで家族も遠方にいるため頼れません。どんな薬を何でもかんでも処方してもらえるとは思ってません。責任の所在があやふやになるのも分かります。 このようなことで、ここで質問するかも迷いましたが、どの様にすれば良いか何か案があれば助かります。

6人の医師が回答

がんによる疼痛の特徴について。

person 50代/男性 -

57歳男性。先日の質問が分かりづらかったので再質問といたします。 ここ10年ほど運動不足のせいか、便秘がちで腹部膨満感が絶えずあり、整腸剤などで治療しております。 ここにも何回か相談しましたが、腹部膨満感など、調子が悪い時に起こる疼痛に悩んでおります。 調子が悪い時に•右肩甲骨下部•左肋骨最下部左端•臍辺りの上腹部• 左右肋骨真ん中下部に痛み、違和感が発生します。 痛みは不定期で、複数箇所に出る事は無く、ふとした時に軽い筋肉痛に似た鈍痛を局所的に数分〜10分程度感じます。 後は胸前部全体が胸骨辺りを軽く押さえると軽い鈍痛があります。 仕事柄、がんに関する物をよく目にしますので、上記の場所が気になり検査をうけますが異常無しとなります。 お聞きしたいのは、がんなどの疼痛は 「痛みは鋭く激しいものなのか」 「持続性があるのか、短期的なものなのか」 「痛みは移動するのか、同時に多発するのか」 など、痛みの特徴をご教示頂きたいです。どれも○○に痛みがでるとだけ書かれており痛みがどのような痛みかわかりません。 また、昨年6月に腹部CT,9月に腹部エコー検査を受けており、高血圧の治療で血液検査も頻繁に受けておりますが、血糖値やタンパク、肝機能など血液検査結果はいつも良好ですが、上記の痛みがこの様な検査結果の体況でもがんの疼痛として出現する可能性はあるのでしょうか。

2人の医師が回答

虫垂炎?虫垂癌の可能性

person 20代/女性 -

去年11月末に右下腹部に鈍い痛みと吐き気があり、外科を受診しCTと血液検査をしたところ、CTは虫垂炎疑いで血液検査は異常なしでした。クラビットを内服していたのですが、あまり痛みよくならず、12月上旬〜下旬にかけて何度か血液検査をしたのですが、炎症反応なし。その度クラビットをもらい何日間か飲んでました。 同時に婦人科でも一通り検査し異常なし。子宮頸がんの検査は定期検診しており中等度異形成。 1月中旬に強い吐き気と歩くと右下腹部に響くいたみがあったので、再度造影CTをしたところ、前回より虫垂が大きくなっていてカタル性虫垂炎と言われました。骨盤底に少量の腹水あり、リンパが4.5mmほどうつっていました。またクラビットをもったのですが痛みが治らないため、手術をお願いし2月中旬に切除予定です。 また半年前から体重が7kg減っており163cm46kgから現在39kgで、食事を摂っているのに体重が減少しています。 胃カメラ(ピロリ菌のみ)大腸カメラ(ポリープあり切除済み・SSA/P)血液検査異常なし(膠原病、糖尿病、バセドウ病など否定)です。 また右下腹部と恥骨の右側あたり、右鼠蹊部痛・たまに右足がびりびりします。麻酔科で腰のMRIを撮り異常なしです。 上記を踏まえて質問なのですが 1クラビットを長期間内服し痛みや虫垂炎が良くならないことはあるのでしょうか。 2癒着していたら慢性的な痛みがでますか。癒着は造影CTでわかりますか。 3現在虫垂7mmなのですが、薬で散らしたら普通小さくなるものなのでしょうか。 4体重が減少している、癌家系(父親は大腸癌、母親は子宮頸がん)のこともあり虫垂癌の可能性はありますか。 その場造影CTでわかりますか。 5虫垂炎で恥骨あたりが痛むことはありますか。虫垂炎以外に考えられる病気はありますか。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

全身の神経痛と痺れの原因は

person 20代/男性 -

2ヶ月ほど前から、体に痛みが出るようになりました。痛み方としては、ピリピリとする皮膚の痛み、肩や肩甲骨の関節の痛み、足の裏、太もも、腰や背中にチクチクとした痛みが出ます。肋骨にそった痛みもあります。前屈をすると太ももから脹脛が痺れます。 脳神経外科で、脳のMRIを撮り異常なし。首と腰のレントゲンを撮り、首がすこし真っ直ぐだか問題ないと言われました。不安からか動悸や胸の痛みも出てきた為、胸部CT、胸部X線、心電図等撮りましたが異常はありませんでした。内臓的なものも考えましたが、エコーや腹部CTを撮りましたが異常はありませんでした。出来る限りの血液検査もしましたが異常はありません。 最近気になるのは、鎖骨上から首筋にかけて、硬い塊のようなものがあり気になります。筋肉が固まったような、筋のようなものです。大きさはかなり大きいように感じますが、筋肉の中?にあり全体の大きさは分かりません。押しても痛くはありませんが、腕に痺れを感じたり、顔に少し痺れを感じます。 悪性のリンパ腫などがありそれにより、神経痛のような痛みが出ているのか?全身の症状があるため転移をして悪さをしているのかと不安です。 姿勢などは悪いと思います。常に顔が右に傾いており猫背です。ゲームが好きなので胡座で顔を前に突き出し三時間以上同じ姿勢の時もあります。左肩は右肩より下がっていると思います。 ※痛みは全身ですが、左側の痛みがひどいです よろしくお願いします。

3人の医師が回答

癌性髄膜炎 せん妄 区別 対応

person 60代/女性 -

母の事になります。原発巣は乳癌で骨転移(胸椎・腰椎)、腎機能障害eGFR:16程度があります。 抗がん剤による末梢神経障害でやや歩行のしにくさがありましたが、ついには歩行困難となり臥床生活となっていました。以前から便秘傾向ではありましたが、疼痛コントロールとして出されていた医療麻薬による便秘の悪化、排尿困難が出現したため、疼痛・排便コントロールも兼ねて緊急入院となりました。入院後およそ1ヶ月が経過したところになりますが、見当識障害や発語の不明瞭等が見られるようになり、ここ1週間で急激に悪くなってしまっています。初めはせん妄なのかなとも考えていましたが、主治医の先生によると断定はできないが癌性髄膜炎の可能性が高いとのことでした。 1.入院におけるせん妄と癌性髄膜炎の鑑別点となるものがありますでしょうか。 2.癌性髄膜炎であるとする場合、母のようなケースでは髄中MTX等は逆に予後を縮める可能性であったりデメリットが目立つものなのでしょうか。 3.入院にあたり入院前まで処方されていたホルモン剤等が使えなくなり、中止となっていたのですが、再開してもメリットは見込めないものなのでしょうか。 4.自宅での療養にてせん妄であった場合には改善が見込めるものなのでしょうか。 5.見当識障害等見られる場合に接する際に気を付けるべきポイントなどありますでしょうか。 わかりにくい文章でしたらすみません。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

2週間ほど前から右頬の痛みがあります

person 40代/女性 -

いつもお世話になります。 以前より顎関節症(右)があり、マウスピースでしばらく改善していました。 3週間前に右頬内側(削れた歯が当たっていたのかもしれません)に何度か口内炎かま出来たり治ったりしました。 その後(歯科受診後)顎関節症が再発し、さらにホウレイ線近くの頬骨(右)当たりまで違和感があり、歯科に相談したところ『いわゆる筋肉痛みたいなもので、歯からの影響はない』とのことで、耳鼻科を受診しました『副鼻腔炎』とのことで、薬を処方され飲みましたが、特に変わりはありません。 感覚としては、こめかみちょっと前の頬骨がジーンとすると一緒に鼻に近い頬骨もジーンとする。というような感じです。 激痛はないのですが、確認するためにその辺りを押すと左側とは違った感覚です。 頬内側の口内炎が原因だったのか、副鼻腔炎なのか、顎関節症の痛みが広がっている感じなのか。 また、調べると、癌ということも心配され、不安な毎日です。 また、違和感を感じるときは、舌を上顎に強めに押し当てる癖に気づきます。ストレスを感じると歯を食いしばっている時もあります。 1、癌等の心配もありますでしょうか? 2、何が原因なのでしょうか? 3、再度、歯科、耳鼻科を受診した方がいいのでしょうか? 乱文で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

乳癌の術後の痛みについて

person 40代/女性 -

2022.10月の頭に乳癌の手術をしました。 2022.3月の検診で、原発に2.8センチ、1.8センチ、その他小さいのが5つくらい。浸潤性小葉癌のトリプルネガティヴとの診断。 術前に、AC×4 ドセタキセル×4 の抗がん剤 抗がん剤効果は1b で、効いたけど奏功せず、 原発4センチ、リンパレベル1に 2/12個 / レベル2に0/6(なし)レベル3に 2/3個 で、リンパには4個の癌が見つかりました。 右乳房を全摘の定型乳房切除術で、胸筋やリンパ節(レベル3まで郭清)までとってます。 その後12月に放射線25回照射し、同時進行でゼローダを内服中です(現在4クール目) 1月に入ってから、急に術部の右胸がズキンズキンと痛むようになりました。感覚ですが、皮膚下と肋骨の間の神経が痛むような感じです。 ◾︎こういった痛みは、術後や放射線後に出るのでしょうか?? 局所再発ではないか不安になってます。 また、12月末ごろから腰にも痛みが出始めました。動かしても痛みはひどくなりないのですが、座っていたり、立ち仕事をしているときに痺れを伴った痛みが出ます。 痛みが出始めた頃は、1日に数分2〜3回くらいの痛みでしたが、今は、痛む時間も回数も増えてきています。 痛みの程度は、10段階中2くらいの軽度なものですが、今までなかった痛みのなので、心配です。 ◾︎骨転移の可能性は考えられますか??

2人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する