その他泌尿器の病気・症状

尿検査では異常のない尿の泡立ちについて、泡立ちやすい排尿の仕方は関係あるのか知りたい

person 30代/女性 - 解決済み

尿の泡立ちが度々あるので、今月泌尿器科を受診して2度尿検査と腎臓のエコー検査を受けました。尿検査1回目は何の異常もなく、強いて言うなら腎臓結石の小さいものがうつりました。以前からあるのと同じものか不明ですが、水飲んでねと。特に異常ないけど泡立つの?と先生も不思議そうでした。1週間後の2度目は真菌や細菌がプラス1で先生も首を傾げてました。この1週間で膀胱炎とかになった可能性もなくはないと。しかし排尿痛などもないと伝えると、女性の場合はおりものが混じると菌が出る事もあるけど、先週は何もなかったからできることといえば抗菌剤飲んでみる?と。とりあえず様子見ますと帰ってきました。3ヶ月前に受けた血液検査ではHbA1cは4.9なのでこちらも異常なさそうとの事。 便座の座る位置(前寄りか後ろ寄りか)で、泡立ちに違いはありますか?便器を伝って水のある所に尿が流れるのと、水のある所に直接など、異常な尿は伝って流れようが直接流れようが泡立つのか、後者の様に排尿すると正常な尿でも泡立つのでしょうか?

2人の医師が回答

陰嚢の腫れとクラミジアの懸念について

person 30代/男性 -

2月中旬にある日突然陰茎の付け根左側に鈍痛が出ました。見た目の腫れはありませんが、陰嚢の痛みはないもののパンツの圧迫感が非常に気になるくらいの症状もありました。 その後3.4日感は痛みが引いていたので様子見していましたが、引き続きパンツの圧迫感による陰嚢の違和感はありました。 5日目にかなりの圧迫感を陰嚢に覚えたので見てみると1.5-2倍程度に陰嚢が腫れ上がっていました。特に左側の陰嚢及び左側の陰嚢の血管あたりが腫れ上がってました。 翌日泌尿器科にて診察を受けましたが、精索静脈瘤のような症状だと診断されました。 診断から1ヶ月経った今もまだ違和感があります。 調べる限り、症状的には精巣上体炎と似ているような気もします。体調を崩したり他の症状はありませんが、精巣上体炎の原因はクラミジアとの記載もあり、非常に心配です。 クラミジアと診断されたことはこれまでありませんし、性行為は4.5年前以来ありません。 一旦診断は受けましたが、クラミジアの可能性も拭いきれず不安もありますので質問させてもらいました。4.5年前の性行為が今になってクラミジアとして現れることはあるのでしょうか?

1人の医師が回答

初発の排尿時痛について

person 70代以上/男性 - 解決済み

知り合い(70歳)の悩みです。アスクドクターズを紹介しましたが少し不安げでしたのでいつもお世話になっている私から投稿させていただきます。 何年前か定かではないですけど(5年前くらいとのことです)排尿時にぴりっとした軽い痛みがあり何日か続き、その後、知らぬ間になくなったそうです。背景としては、当時は、自転車での長距離通勤(往復20km程度)、非細菌性慢性前立腺炎あり、自慰行為(週1〜2回)、性行為は、10数年前に行為を1回行ったが、ここ数年なし、また自慰行為後に亀頭が赤くなったりしたそうです。尿検査は2ヶ月に1度の健康定期診断時に実施し、白血球、細菌、潜血などはなく尿沈査の検査でも異常がなく尿は綺麗ですといってもらっているとのことです。 お聞きしたいのは、最近、ネットを始め、いろいろな知識を得ることにより排尿時痛や亀頭の赤み、陰茎の周りにできた赤い斑点などクラジミアなどの感染があるのではないかとの心配をしているようです。なお、現在ハローワーク症状はないとのこと。梅毒、AIDS等は他の疾病の検診により陰性とのことです。クラジミア、淋菌感染の可能性かないかご回答をよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

尿管結石と骨粗しょう症のカルシウム製剤

person 70代以上/女性 -

80代の母のことで質問させてください。 2月初旬に尿管結石に起因する水腎症になり、ステント留置処置をして、症状が落ち着くまで1週間ほど入院しました。 4月初旬に一旦ステント交換ののち、5月初旬にtulを予定しております。 現在、crp0.1、赤血球・白血球ともに30-49/hpfで、特に痛みや不具合は訴えておりませんが、クレアチニン値と尿素窒素が退院時0.69/11.6だったのが徐々に上昇して1ヶ月半で0.87/20.9になってしまい、気になっております。 また、骨粗鬆症があるため、別のリウマチの医師に処方してもらっている、半年に一度のプラリア注射とデノタスチュアブルを服用しておりましたが、担当医が「結石?ではカルシウムチュアブルはやめましょう」というふうにおっしゃって、休薬になってしまいました。 泌尿器の先生から頂いた結石ガイドには「Caは摂りましょう」と記載があり、その旨申し伝えたのですが、結石の成分が出るまで休薬ということで診察終了となってしまいました。 次回泌尿器再診は4月上旬(ステント交換時)、リウマチ再診は5月下旬までありません。 お聞きしたいのは、 1)やはりCaはやめたほうがいいのか、結石の原因になるのか?ということです。 骨粗鬆症の症状がひどくなるのは避けたく思います。 2)赤血球・白血球の数値やcrp、クレアチニン、尿素窒素の微増はステント起因と考えて、結石除去・ステント抜去まで仕方がないのでしょうか。腎臓機能が低下しているのではないかと心配しております。 泌尿器の先生からのご意見をお聞きしたく、書き込みさせていただきました。 とりとめのない稚拙な質問で大変恐縮ですが、何卒宜しくご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

長引く睾丸の痛みについて

person 20代/男性 -

29歳の会社員です。 昨年(2023年)10月末より、左睾丸上部に痛みを感じ、病院に行ったところ『精索静脈瘤』と診断され、12月初旬に結紮手術を受けました。 ただ、術後も痛みが引かず、年末に痛みと違和感が悪化しましたので、年明けに違う泌尿器科を受診しエコー検査をうけたところ、左側の精巣上体が若干腫れている&圧痛の具合的に『精巣上体炎』の可能性が高いとお医者さんに言われました。 年明けの段階では、歩行時にお腹に響くほど鈍痛がありましたが、処方されたレボフロキサシン500を一週間分飲みましたところ、症状はずいぶん軽快しました。 ただ、まだ鈍痛は有りましたので、追加で一週間分もらいました。 飲み切り後、まだじんわり圧痛と違和感があったので、お医者さんの判断で薬を変更し、ミノサイクリンを二週間分、その後さらに追加でレボフロキサシン一週間分を頂きました。 そんなこんなで、4月に入ろうとしてますが、まだ少し症状があります。 触診で、痛いのはここですかね?と睾丸上部(精巣上体位置)を押されると、痛みでピクンとなります。 現在の症状としては、 ・精巣上体にジリジリした?軽い鈍痛がある ・座っていると精巣上体尾部を圧迫しているせいか、不快感や軽い鈍痛がある ・左側の睾丸上部が少し腫れている お医者さんには、なんども触診してもらっており、自分で触れる限りでも硬いしこりや睾丸自体の大きさは左右差ありません。 担当医はとても親切で、『痛みが続くようであればまた来てください』と言ってくださってます。 抗炎症鎮痛薬を飲むと全く気にならないレベルなので、しばらく様子みても大丈夫でしょうか?膿などが溜まっていたら...と心配です。膿が溜まっている場合、熱が出たり痛みもかなりあったりと、私の症状とは乖離してますでしょうか? ご意見頂ければ、幸いです。

2人の医師が回答

睾丸の痛み(主に圧痛)が半年以上続いています

person 30代/男性 -

半年以上前から睾丸に痛みがあります。 何もしなければ痛くないのですが、入浴時に陰嚢を掴んで触ったり、足を組んだりして圧迫されたりすると痛みを感じます。 触ると痛いのは、睾丸内の、精巣上体と思われる器官が接している部分付近で、睾丸自体を指で押すとズキッとした痛みがあります。押すと痛いポイントは2箇所程ありますがいずれも精巣上体に接している部分と思います。例として、精巣上体の先端側(立った時上部に来るところ)は柔らかいしこりのように感じられますが、その付近(精巣上体ではなく睾丸の方)を指で押すと痛みがあります。 基本的に右の睾丸に痛みの症状がありますが、左の睾丸も幾分か軽度ではあるものの、上記のように睾丸を押すと痛みを感じる症状はあり、程度の差はあるもの両側の睾丸に痛みがある状況です。 気付いたきっかけは、半年ほど前に下腹部に、軽度な金的打撃を受けた後のような、睾丸由来の下腹部まで響くズキズキとした痛みを感じた事でした。当時、股上がタイトなジーンズを常に履いており、圧迫されている状態であったため、ルーズなズボンに変えて生活していたところ、下腹部の痛みは消失しました。しかし、睾丸の痛みが残った状況です。 今の所、射精時や排尿時の痛みや血の混じり、鼠径部や大腿部の痛みもなく、人間ドッグでの尿検査も正常でした。 自分でできることとして、桂枝茯苓丸や竜胆瀉肝湯といった漢方をそれぞれ別々の時期に2ヶ月程飲んでみましたが改善は見られません。 泌尿器科を受診した方がいいことは認識していますが、どのような病気の可能性があるか、考えられるものはありますでしょうか。 また、精巣上体と睾丸が接している部分を圧迫するとズキッと下腹部まで響くような痛みは正常な身体でもあるものでしょうか。もはや正常な状態がわからず、この点もお分かりであれば教えてください。

1人の医師が回答

自慰行為と男性更年期について

person 40代/男性 -

46歳男性です。 先日、男性更年期を知り、血液検査を受けるべく泌尿器科を受診したところ、遊離テストステロンの値が8.1であり、ホルモン注射を打つこととなりました。 自分としては、とても意外な結果でした。 というのも、人並み以上に性欲が強い方だと思っているからです。 自慰行為も、平均すると日に3~4回しています(当日も2回した状態で検査を受けました)。 一方で、確かに、「無気力」、「いらいらする」、「涙もろい」という、テスト記載のこともあったりします(検査当日は、血液検査を受けたいため、少し「盛った」ところはあります)。 以上を踏まえまして、以下の事項について教えてください。 1 自慰行為の影響 (1)当日、前日に自慰行為をすると、検査結果に影響を与えるか。 (2)前日、当日に自慰行為をせず、再度検査を受けるべきか。次回の検査(3か月後か半年後?)まで待ってよいか。 (3)そもそも、自慰行為をこの回数していることは、男性ホルモンを減少させるか(自慰行為を少なくすれば値が正常に戻るか)。 2 注射の必要性 性欲があり、自慰行為を日々3~4回していても、 (1)値が8.1ならば、男性更年期に該当するか。 (2)注射を打った方が身心にとって良いか。 (3)仮に、自慰行為を少なくすれば値が正常に戻るならば、注射を打つ必要はないか。 3 注射の継続 (1)いつまで打つべきか。 (2)注射により、値が仮に8.1から10に上がった場合、注射を中止すると、値は、健康な人のようにいゆっくり減少していくのか、早々に元の8.1に戻るのか。 (3)注射を継続し、陰嚢が縮小すると、性欲は減少するか(心理的に抵抗あり)。 (4)陰嚢の縮小により、勃起力は低下するか(抵抗あり)。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

精巣のセルフチェックで気になったこと

person 30代/男性 - 解決済み

先日、精巣のセルフチェックをしていた時に、少しコリコリしたものを感じました。おそらく睾丸とくっついてるか、少なくとも睾丸のすぐ近くにコリコリを感じました。いろいろ情報収集したところ、精巣上体を触ってるのではないか、ということがわかりました。もちろん確実ではないので、精巣腫瘍など悪いものは心配です。とりあえず、触った感じの情報ですが、固さは石のような固さはなく、ブニブニとコリコリの間くらいの感じで、コリコリに近いです。睾丸の大きさは左右大きな差はありません。痛みなどもないです。あと、なかなか触って見つけるのが大変で、状態を確認しようとしてもそのコリコリがすぐにココ、というようには見つかりません。また、陰囊の皮膚がキュッと締まった状態だと、さらにコリコリを見つけるのが困難になります。皮膚が緩まって睾丸が動きやすい状態の方が見つけやすいです。 一番心配なのは精巣腫瘍です。進行も早いようで、もうだいぶ進行していたらなどと考えると不安です。現在37歳で年齢的にも当てはまるので、さらに不安です。気付くまでどれくらいの期間なら大丈夫なのかなども知りたいです。また、どれくらい放置したら、どれくらい睾丸が大きくなるなども教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する