その他泌尿器の病気・症状

前立腺炎の発症原因について

person 30代/男性 - 解決済み

20年近く前に、前立腺炎(精液に血が混ざる)になりました。原因は性行為に不慣れな当時のパートナーが、強めに私の性器をしごいたことと考えています。(明確にはわかりませんが、その直後に発症したため) その際は病院で処方された薬で、1週間程度で治りました。 そこから20年近く経ち、最近また再発しました。考えられる原因としては、オイルマッサージに行ったところ性的な要素がある施術をされた(仰向けの自分の上に施術者が乗っかり、オイルで滑るように動かれたことで私の性器にも圧迫がかかった)一週間後であったためかと思われます。 このように外部からの圧迫がトリガーになり発症、再発する可能性もあるのでしょうか。 もし圧迫が原因であれば、治療期間特に留意することはありますか。(現在はセルニルトンを2か月ほど服用中で、よくなったり不快感の症状が出たりと波を繰り返しています) 今回も泌尿器科に行き相談したのですが、菌も検出されなかったので、上記マッサージが原因ではなぐ仕事のストレスや長時間のデスクワーク等によるものだろうと言われ、一般的な対策(連続で座る時間を短くする等)のみアドバイスされています。

2人の医師が回答

放尿完了後の泌尿器科の検査で膀胱に残尿ありと言われた。

person 70代以上/男性 - 解決済み

78歳の男性です。 就寝中度々尿意により目を覚ます(就寝中3、4回)ので泌尿器科で検査を受けました。 放尿の勢いの測定では問題はなかったのですが、その後エコーで検査の結果膀胱に残尿が有ると言われました。 担当医師からは頻度が更にに増えたら、再度検査して検討しましょうと言う事でした。 一般的に就寝中1回程度なら普通と言われるようですが、私の場合は年齢のせいか多いので睡眠に影響が有るように思っています。 就寝中起きてトイレに行き、ベッドに戻ると脈拍が80位まであったりして動悸を感じ再度眠り付きのに時間がかかります(起床時にの脈拍は55位に戻り血圧も正常です)。 また、脈拍が高いとトイレに行く回数が増えるようです。 日中部屋でゆったりしている時の脈拍は60以下で血圧も正常なのですが、就寝時だけ脈拍が上がりトイレの回数が増えるのは何か別の問題を抱えているのでしょうか? また、この膀胱の残尿を解消する方法はありませんでしょうか? また、別に私は睡眠時無呼吸症候群が有り、CPAPを使用しています。 これについては結果的には正常な呼吸が保持されています。 以上に付き、アドバイス頂ければ有り難く存じます。

3人の医師が回答

LoH症候群の治療方法の相談

person 40代/男性 - 解決済み

テスチノンデポー125mg隔週の治療を受けています。 不眠に改善が見られたものの、倦怠感や集中力は大幅には改善せず。 何か他の改善手段がないか、ご教示いただけると幸いです。 仮に遊離テストステロンが12や15になればもっと改善するのでしょうか。 【体調履歴】 25歳ぐらいから軽度な不眠症(今になって思えばこの頃からホルモンバランスが崩れたか?) 数年かけて不眠・倦怠感共に悪化。30歳頃から10年程度睡眠導入剤(アモバン)を常用。 35歳頃、異常な胃の痛み。胃カメラは問題なし。 うつ病と診断され治療を受けたが、改善を感じられないため、1年程度で治療を終了。 40歳頃、急速に体調が悪化し、LoH症候群の診断を受ける。 テストステロン補充療法を開始すると、しばらくして不眠は一定程度改善。 【自身のスペック】 42歳男性、身長178cm、体重72kg程度 かなり筋肉質で体脂肪率は腹筋が薄く割れる程度 運動習慣は週4回程度の筋トレとランニング ジャンクフードやお菓子を食べることはあまりなし 非喫煙者 飲酒習慣なし 【気になっている点】 2013年頃、海外からプロテインの輸入をしていたが、異常に乳頭が痛い時期があった。 アナボリックステロイドが混入していたのではないかと不安。 【治療履歴】 検査時期 LH FSH 遊離テストステロン DHEA-S 2021/9 2.49 5.01 7.2 40 <—HCG週2回開始--> 2022/1 3.37 3.37 4.2 42 <—テスチノンデポー125mg隔週開始—> 2022/8 0.70 0.28 5.9 32 <—DHEAサプリ開始—> 2022/11 0.76 0.46 5.9 367 2023/1 2.64 3.68 10.8 474 20238 ? ? 9.3 ? 2024/4 4.04 3.80 7.9 431

2人の医師が回答

腎盂洗浄後の下腹部痛み(腎瘻造設済)

person 70代以上/女性 - 解決済み

ご専門の先生、よろしくお願いします。 88歳女性(記入者の母) <経過等> ・約1年前、片側に腎瘻造設、毎月カテーテル交換を実施し、現在に至る ・数日前の午後3時頃、毎月のカテーテル交換時、腎盂洗浄を実施 ・洗浄時の出血のため、血尿あるも(カテーテル内で確認)3~4時間後に透明な尿に戻る ・その日の夕刻から翌日の午前中まで下腹部(背中ではない)がしくしく痛み、眠れず。椅子に座ると痛みが軽減するため、なるべく椅子に座って過ごした。発熱はなし ・処置日の翌日、昼にかけて痛みが徐々に軽減し、お昼頃には痛みが消失した ・上記の痛みがある間、発熱なし、血圧異常なし。カテーテル内排尿、通常の尿ともに量、色に著変なし。食欲等にも大きな変化はない。 <相談事項> ・腎瘻造設後、腎盂の洗浄は初めてと思われます。  一般的に洗浄の頻度はどれくらいですか。 ・洗浄後「血尿は徐々に薄くなります。血尿が薄くならない、尿量等がいつもと違うなどあれば連絡ください」と看護師から説明を受けていましたが、下腹部の痛み等については特段の説明はありませんでした。 ・腎盂洗浄後、少しの出血があったり、下腹部の痛みがあったりという症状は想定の範囲内でしょうか。下腹部の痛みは、腎瘻造設側というより、全体が激痛ではないもののしくしく痛むとのことでした。痛みは「下腹部全体」との本人の説明でしたが、洗浄した「片側の腎盂に痛みが残ったもの」との理解でよろしいでしょうか。 説明は拙いかもしれませんが、よろしくお願いします。

2人の医師が回答

尿潜血+2、尿沈渣 赤血球5-9で再検査でした

person 40代/女性 - 解決済み

48歳の女性です。 先日、人間ドックを受診したところ、尿潜血+2、尿沈渣 赤血球5-9で要再検査の指示がありました。 (蛋白、白血球等は出ていません) 腎臓の腹部エコーと、血液検査の腎臓の値はとくに問題ないと言われました。 (クレアチニン0.77、EGFR0.62) 尿潜血については毎年指摘があるものの、経過観察でよいとのことでしたが 昨年は潜血+1、尿沈渣 赤血球5-9のところ、今回潜血+2となったため、 念のため再検査をしてくださいとのことでした。 なお、ここ9年間ほどは毎年潜血+1、赤血球1-4は指摘されています。 10年前、12年前にそれぞれ尿潜血+3、尿沈渣 赤血球5-9があり 泌尿器科でレントゲン、エコー、尿細胞診をしていただきましたが 軽い潜血はあるものの他には異常がなく、子宮内膜症があるからかもしれないということで、原因はよくわからずそのままに至っています。(内膜症は20代の時から罹患しています) 今回の指示を受けて、あらためて再検査をしていただこうと思いますが 前回の精密検査からだいぶんたってしまったので、膀胱がん等の重い病気を放置してしまっていたのだろうかと心配になりました。 1. 重い病気の可能性はあるでしょうか?子供が小さいので不安です。 2. 再検査はどこまで行うべきでしょうか。  再度の尿検査、エコー、レントゲン、尿細胞診、膀胱鏡まで? 3. 32歳の時に職場の健診で同じくひっかかり、再検査で朝一番の尿を出したら異常なし、 出勤後出した尿は±になっていましたが、動くと出血してしまうような病気があり、それが続いている可能性はあるでしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

放射線後の前立腺炎症と直腸炎症

person 60代/男性 -

以前にも何度か相談させて頂いているものです 昨年6月に前立腺癌治療の為某大学病院にて陽子線治療をしました陽子線治療中から排尿障害が酷く、1年経過しても現在も排尿障害が続いていて処方薬は、 タダラフィル+タムシロシンを服用しています 今回の相談は、放射線後に排尿障害以外にも副作用が次から次と発生しています まずは下腹の会陰部の鈍痛や睾丸の痛みが恒常的にあり、3週前から精液に血が混ざっていて今も出血していて心配です 更に上記同期間で血便が酷く止まらない状態が続いていて、消化器内科の内視鏡を受診しました、その際直腸炎症と診断され毛細血管箇所を焼いて止血しました 放射線の影響によるものではないかと担当医は言っているのですが心配です 相談ですが、会陰部の鈍痛や精液の血は放射線による慢性前立腺炎症ですか? 特に精液に血が混ざっているのはかなり良くない症状ですか?どのような処置をしたら良いか教えて頂きたい 次に放射線直腸炎症の出血についてですが、この後癌になったりする可能性はありますか? 放射線による慢性前立腺炎症や放射線直腸炎症になってしまったようですが、 これらの症状はこの後癌になったりする可能性はありますか?とても心配です 最後に、3週前から慢性前立腺炎症に対しての処方薬はセルニルトン錠+午車腎気丸を併用して飲んでいますが効いている感はないのですが継続した方が良いですか?また良い薬があれば教えて頂きたいです 以上宜しくお願い致します

2人の医師が回答

精液量が溜まらない、少ない

person 30代/男性 -

現在35歳男性です。 ここ最近ずっと精液が溜まらない感じで、陰嚢?(金玉)が下がって萎んでいます。 AGAの薬が関係しているのかと思い、辞めてからだいぶ経って一時は少し良かったと思います。 睡眠薬はたまに、デエビゴ2.5mgを飲んでいます。 レクサプロ10mgからセルトラリン25mgに変更したからなのかとも思い、薬を絶ってみましたが改善されません。 風邪がこじれているからか。とも思いますが、その程度で精液量にそこまで違和感を感じたことも無いように思えます。 中々決まらない大きな選択での悩みで、ストレスが関係しているのかは分かりません。 女性を見たり喋ったりしても、昔ほど性欲が強いとかではないです。 精液量が少ないからか、試しに一人でしてみても あまり射精感も感じません。 そんな頻繁に一人でするわけでもなく、筋トレもしており亜鉛サプリやビタミンCやD も飲んでいますが、なかなか溜まりません。 睡眠もとるようにしていますが、一体なにが原因なのか分かりません。 今は飲んでませんが、精神薬の種類が原因なのか。(先生には症状を伝えるとセルトラリン25mgになりました。) タバコは電子タバコを1日約5から7本吸います。 なにが原因でどう改善すれば良いのか。ぜひ教えて頂きたいです。

1人の医師が回答

肉眼的血尿がでて心配です。射精後の精子か尿に血が混じっていました

person 40代/男性 -

膀胱癌を心配したほうがいいのでしょうか? 昔からたまに排尿痛(尿道が激痛)もあり(就寝時の尿に多いです)、また日によっては頻尿もあります。 先日トイレで射精後にすぐ排尿したところ便器の水がピンク色になりました。 動揺していたので「精子に血が混じっていたのか」「血尿だったのか」は覚えていません。 ただ、すぐ冷静になり、途中で排尿をやめて残っている尿を、一旦流してから便器にだしました。 その尿は薄黄色の健康的な尿で血尿ではありませんでした。 尿がピンク色になったのは初めてで、肉眼的血尿だったこともありすぐに泌尿器科に受診しました。 ・尿検査(異常なし)※尿沈査はしていません ・直腸診(異常なし) ・エコー(異常なし) ・細胞診(結果待ち) 採取した尿は、血尿?の次の尿です。2時間後くらいの尿だと思います。 先生の説明では血精液症だろうとのことであまり心配はいらない。おそらく血が混じった精子に尿がかかって、便器が赤くなったのでは?とのことでした。 その後の尿の色、病院で検査した尿に潜血反応がないのが理由だそうです。 ただ、10年程喫煙歴があるので念のため細胞診の結果をみて様子をみましょうとのことで終わりました。 ちなみに1年前に血尿みたいな濃いのがでて(結果は単に濃い尿なだけでした)別の泌尿器科を受診。膀胱鏡はしていませんがエコーなどすべて問題ありませんでした。細胞診もクラス1でした。 また、先月に尿に泡立つので腎臓内科を受診し、そのときにも尿検査(沈査あり)をし、結果は全く異常なしでした。(2回やりました) 質問は以下です。 1、これまでの尿検査の結果と今回の検査結果から進行した膀胱癌の可能性はあるのでしょうか? 2、膀胱癌だと先月の尿沈査で赤血球の結果にしても、今回の結果でも鮮血反応があるのでしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

ホルモン補充療法を受ける基準について

person 50代/男性 - 解決済み

 男性更年期障害に当てはまりそうな症状があり、検査を受けてみたいと考えています。いくつかの病院のホームページを見たのですが、ホルモン補充療法を行う方針が異なっています。  遊離テストステロン8.5pg/ml未満なら保険適用でホルモン補充療法実施というのは共通していますが、8.5pg/ml以上あった場合、ある病院では、11.8pg/mlまでなら他の治療をしてみて効果がなかった場合に限り自費で実施、11.8pg/ml以上の場合は自費でも実施しないとしています。  別の病院では、症状がなかった時の遊離テストステロン値からどのくらい低下しているかが重要。健康だった時の遊離テストステロン値が不明なら、検査結果の数値にはあまりこだわらず、仮に15.0pg/mlだったとしても、自覚症状があるのであれば、とりあえずホルモン補充療法を実施し、効果が出れば男性更年期障害と判断し、治療を継続するとしています。  どちらの方針が正しいのでしょうか。必要ならホルモン補充療法を受けたいとは考えていますが、自覚症状があれば、たとえ検査結果の数値が高くても、ホルモン補充療法を実施しても大丈夫なのでしょうか。遊離テストステロン値が高くなりすぎて、問題になることはないのでしょうか。

1人の医師が回答

高熱、解熱、激しい悪寒、吐き気で入院中

person 70代以上/女性 -

79才母の状態についてお聞きしたいです。以前より、繰り返す膀胱炎で、1週間前から1週間分(1日1錠)主治医よりレボフロキサシン500サワイを処方され、服薬中で、3日前から食欲不振、会話中のぼんやり、車内のクーラーでの悪寒(クーラー切ったら治まりました)、運転中ハンドル操作のフラフラ(母の運転です)などがありましたが、様子見。2日前は、午前中は昼食もイクラ丼、かき揚げなど完食。15:00頃、寒くもないのに、激しい悪寒と頭痛、発熱40度、発語もままならず、意識レベル3、歩行不可で、救急搬送。車内では、悪寒は治まってきておりましたが、「熱い熱い。ストレッチャーのベルトを外して。背を起こして。横向きにさせて」と混乱状態。病院での点滴後36.4まで解熱、悪寒も完全に治まり、医師から、尿路感染症?か腎盂炎?疑いありとのこと。低血糖などではなく、腎臓の数値は正常。他、子宮筋腫も指摘。母からは、「熱い、寒い」という訴えはありますが、腰の痛みなどの訴えはありません。救急先の病院でも、レボフロキサシン500サワイを処方され、自宅で様子見。食欲も戻り、夕食後、就寝。翌日明け方6時頃、再び激しい悪寒と吐き戻しがあり、熱は36.7でしたが、血圧160/76と高く、救急搬送。病院では熱が39度まで上昇。点滴後36.4まで解熱。血圧や、意識レベルも正常でしたが、再々激しい悪寒があることを考え入院。原因を調べてもらっています。持病は、服薬での糖尿病、高血圧。慢性膀胱炎(陰部付近の痒みが長期的に有)。普段飲んでいる薬は、グラクティブ100、ロサルビドLBサワイ、ミヤBM、シロスタゾール50サワイ、パルモディアXR0,4、メトグルト、フォーシガー5。一時的に、プロプラノロール10トーワ(頻脈)を服薬。脱水や、薬の組み合わせや副作用でこのような症状になるものでしょうか?

1人の医師が回答

重症の腎盂腎炎を繰り返す要因について

person 70代以上/男性 -

79歳になる父ですが、先々月に膀胱がんのTUR-Btの手術の後に排尿障害となり排尿がままならない状況で尿路感染症で腎盂腎炎となりそのまま悪化し敗血症にまで至りました。一旦回復し退院したものの10日ほどで再度尿路感染症による腎盂腎炎と診断され入院となりました。医師からは検査の結果で1)尿管の逆流機能が低下しており腎臓に尿が逆流しやすくなっていること2)尿路内に尿路上皮がんの疑いがあるとのことで診断を受けており現状は尿が逆流しないよう断定的に尿道カテーテルを取り付けている状態です。 一方で、腎盂腎炎については2年前の膀胱がん2回目のTUR-Bt後、1年前に手術時関係なく起きており今年の2回を合わせると4回起きています。全て同じ側の腎臓とのことです。 なお、1年前までに2回起きている際は排尿障害は起きていません。 今後も腎盂腎炎が起こることを心配しており下記ご教示いただけないでしょうか? 1) 片側の腎臓のみ起きることでそもそも2年前から腎臓に何らかの菌が存在している可能性はありませんでしょうか?またそれを検査する、治療する方法ないでしょうか? 2) 尿管内に上皮内がんがあるとのことですが膀胱鏡のように検査する方法は無いのでしょうか? 3) 尿が腎臓側に逆流しやすくなる治療法はあるのでしょうか?また尿が逆流するとかならず腎盂腎炎になり高熱に至り入院が必要な段階に至るのでしょうか? 腎盂腎炎になると毎回高温の熱が出て入院する事態となり体力の低下を心配しているとともに今後の治療方法について模索しています。よろしくお願いします。 なお膀胱がんのTUR-Btはこれまで7回ほど実施しています。

2人の医師が回答

多尿についての相談です

person 40代/女性 - 解決済み

3年ほど前、一時糖尿病でa1cが10くらいで多尿、他にも皮膚が痒いなどの症状があり、半年かけて a1cを6台くらいまで落として、その後多尿もだんだん落ち着いていました。 ですが、一年半前くらいからa1cは5%後半ぐらいなのに、何故か多尿の症状が再開してしまい、主治医に相談しましたが気のせいではと言われています。 主治医をその後変更してみましたが、糖尿病的に見てそのa1cだと多尿の原因はわからないとぼんやりとした回答でした。 腎機能はeGFRで見ると、90台後半〜80台前後です。 (水分の摂取量が影響あるのか、eGFRが70台後半まで下がってるなと思っても、次の二、三ヶ月後の診察で90台まで回復していたりしてます。) ここ1年のa1cは5%後半〜6.2%くらい。たんぱくと糖は、尿検査に反応出ていません。 と言うか、3年前に糖尿病の改善を努力初めてから3ヶ月経過したくらいから、尿検査で糖に関しては一才出たことがありません。 たんぱくに関しては一度も出たことありません。 この場合、他にどんな原因が考えられますか? 最近は暑さからの汗と多尿による体の水分不足で血液の濃度があがり血がドロドロとなって、動脈硬化などに影響しては…と心配しています。 その為ひたすらお茶などを飲んでいます。(本当は体内のナトリウム?などのバランス悪くなるので、電解質飲料のようなものを飲みたいのですが、そうすると血糖値に影響あるのでポカリなど飲めずにいます) 水分取らないと頻尿だけの症状が残り、喉が渇くし。 喉の渇きを抑える為に水分取ると頻尿が増すしで、悩んでいます。 泌尿器科に行こうと思ってはいますが、 糖尿病以外にどんな病気が考えられますでしょうか? ご教示いただければと思います。

2人の医師が回答

精管切除は治りますか?

person 60代/男性 -

お世話になります。 63歳の男性です。よくあることかどうかわかりませんが5年前に地元の総合病院でヘルニアの手術をしたときに右側の精管を切除されてしまいました。 それ以降、営みをしてもほとんど精液はでません。その時は年だし仕方ないとあきらめていたのですが、最近新しいパートナーができまして、前妻は早く亡くなったので子供は授かりませんでしたので新しいパートナーの子供を授かりたいと強く希望しています。 そこで教えほしいのですが、このままでも子供を授かることは可能でしょうか?手術をしたら可能でしょうか?なぜ無傷の左側の精管から精液はでないのでしょうか? まさか病気を治すために入院した大病院でヘルニアで精管切除されるとは夢にも思っていませんでした。手術後にもらった診断書には、「合併症による精管切除」と記載されていましたし、本人と家族に担当医師からすぐ謝罪はありましたが納得はしていません。 子供ができるかできないかは人生にとって大変大きな問題だと思います。治してもらえればそんなことはしたくないですが医療ミスとして慰謝料を請求するか、治療費を全額補てんしてもらうことは可能でしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

【再質問】慢性前立腺炎の診断だが、がんなどが心配

person 40代/男性 -

1ヶ月前に質問をさせて頂いた者です。 現在の症状と再度のご質問になります。 現在は、セルニルトン・タムスロシン・竜胆瀉肝湯を服用しています。竜胆瀉肝湯を併用するようになってから2週間です。 現在の症状は、当初を10とすると3~5と言ったところで、多少波があり軽快とは言えないものの、少し和らいでいます。排尿痛や灼熱感はほぼ無くなりました。 目に見える血尿は無く、比較的強く感じるのは頻尿(1日多くて8回くらい)と排尿後の陰部不快感と時々足の裏がしびれ(朝は無く午後から)です。 また、先週と本日の朝一番の尿が少し白く濁りました。インターネットの情報でお酢を入れて透明になれば塩類尿で心配しなくて良いとのことで試したところ、透明になりました。再度の質問ですが、 ・がんなどの大きな病気は心配しなくて良いでしょうか。 ・白濁尿は心配しなくても良いのでしょうか。 ・頻尿が気になります。検尿で糖は出ていませんが、糖尿病など心配ないでしょうか。 ↓以前の投稿です。 1ヶ月半前に白く濁った尿が1回だけ出て、その後、頻尿・尿の出ずらさ・灼熱感・尿道の不快感(軽い痛み)・足の裏のしびれ・睾丸のしびれがあり、泌尿器科を受診しました。性病の心配はありません。 エコー・直腸触診・尿検査(この1ヶ月で3回、血尿無し)を行い、特に異状なしとのことで慢性前立腺炎と診断されました。濁った尿は1回だけなら問題ないとのことです。 現在しびれは無くなりましたが、その他の症状は若干良くなったように思いますが、継続中です。午前中は比較的良いですが、夕方から寝る前にかけて尿道の不快感と軽い痛みを感じ、寝つきが悪いです。薬はセルニルトンとタムスロシンです。

2人の医師が回答

12歳小6の男の子 尿潜血3+ 検査に引っかかりました

person 10代/男性 -

12才 小6男子です 今年初めて検尿に引っかかりました 潜血が3➕とのことでした 2次検査を提出していますが、結果が出るのに時間がかかるとのことでした とても心配でしたので、昨日泌尿器科を受診しました エコー診  問題なしとの事でした 血液検査  結果待ち むくみなし 腰痛なし 元気食欲あり 12歳ということもあり、この先は小児科を受診するよう勧められました 血液検査の結果ができ次第、小児科を受診する予定ですが、心配でたまりませんのでご質問させてください このような症状で考えられるものは何がありますか 泌尿器科の先生に聞いてみましたが、それを調べてもらってくださいと言われ、余計に心配になりました 特に異常なく経過観察になることも多いと聞きますが、その可能性もありますか 息子は学校ではあまりトイレに行かないと言ってました 一回行けばいい方だと思います そのことも関係あるでしょうか 気になりネットを使って調べていますが、よく分かりませんし、不安が加速してしまいます 泌尿器科の先生は、腎臓を診てもらってと言われました エコーでは腎臓の形もキレイだそうです 腎臓に問題があるとすれば、どのようなことが考えられるのでしょうか どうぞよろしくお願いいたします

4人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する