リハビリ(2009年)

現在の体力を把握し、効果的なトレーニングをしたい

person 30代/男性 -

現在30半ばを過ぎて抑うつ状態で休職・復職を繰り返し、今回で3回目の休職です。 カウンセラーの先生曰く、抑うつ(自分に自信が持てなく、何かちょっとしたことで自分を責める傾向にある)に対しては、病院で開催されるリワークプログラムにも参加する事や、仕事以外の趣味を持ち楽しむ事も治療にはいいですとアドバイスされました。 それで以前より興味のあったダイビングやサーフィンを趣味にすることを目標に、メンタル・フィジカルともに楽しみながら体を鍛えたいと考えています。 学生時代に4年間、空手部に所属していたのですが、社会人として勤務してから14年間、運動らしい運動をしてきませんでした。7,8年前に急激に一日現役選手だったつもりで水泳や筋トレをこなしたのですが、家に帰ってから腕や足、顔など全身に腫れが出来て、それ以来、怖くて本当に軽めの運動をするのみです。(2,3日後血液検査をしたら確か乳酸値が通常より高いと言われました) また若いころにけがをした左上腕複雑骨折、右膝半月板損傷、腰部椎間板ヘルニアを患った際にリハビリやトレーニングしなかったせいで、両腕・両足の筋肉左右の筋力バランスが取れておらず、腰、腹筋・背筋は柔軟性、筋力ともに衰えてしまっています。 私の筋力・柔軟性・持久力・瞬発力を測定し、効果的なトレーニングをしたいと考えております。そういった事は可能か出来ましたらご教授、ご紹介下さい。宜しくお願いします

1人の医師が回答

体中の痛み、筋肉痛?

person 40代/女性 -

7月に股関節、11月に広がった筋肉痛(股関節・腰痛・腿後ろ・膝後ろ・肩・背中)の質問をした者です。 その後も痛みが続いています。 7月にはストレッチをすると楽になっていましたが、11月頃にはストレッチも痛くて辛くなりました。 最近は近所へ10分ほどの車の運転でさえ、降りるときに足腰が痛みます。(降りた直後の歩き方は急にお婆さんになったみたいです・・・) 家での食事は椅子ではなく正座や横座りでしたが、どちらも辛く何回も座り直さなくてはならなく、いい歳をして行儀の悪さも構わず立て膝にしたり、足を延ばしたりまで・・・ 立ちっ放し、椅子に座りっ放しはむしろ楽ですが、いざしゃがんだり立ち上がったりの時が何かにつかまらないと痛くて・・・ 正座でなくても少しの間椅子に座っているだけでも、足にしびれを感じることもあります(これは普通かもしれませんが・・・) 仕事で時間が取れず、整形外科に11月に行ったきりです。今年はもう無理だと思います。 実は来月、海外旅行の予定があります。 飛行機も長いこと乗るし、旅行先では海に潜ったり観光であちこち予定しています。 仲間がいるので、内容の変更は難しい状態です。 受診できない状態で、旅行までにこの症状を和らげる対策はないでしょうか。 また、股関節の痛みは半年くらいですが、筋肉痛(多分)はここ1〜2ヶ月で急にひどくなった気がするのですが、変な病気は考えられませんか? (最近友人が、肩こり→咳→肺癌、食欲不振→膵臓癌、と続いたので、変な不安も出てきました←これは笑っていいです、恥ずかしくて知ってる人には相談できません。) 「受診しましょう」以外のアドバイスでよろしくお願いします。

1人の医師が回答

頸椎椎間板ヘルニア

person 40代/女性 -

先日、整形外科で頸椎椎間板ヘルニアと診断されました。 症状は、5〜6年くらい前に、朝目が覚めると右手がしびれていましたが、起きるとともに、しびれは無くなっていたのでそのままにしていましたが、4年くらい前に脳のMRIを撮る機会があったので、診てもらったら脳には異常はない。整形外科的なものだと言われ安心してしまい、また放っておきました。 しかし、ここ1カ月前より朝起きると、手のしびれがひどく、1日ビリビリしびれて、腕の中が痛み受信したら、頸椎第3〜7までの椎間板ヘルニアと診断されショックでした。 ビタミンの飲み薬を処方されましたが、枕を変えたら幾分しびれは軽減されたので、今は飲んでいません。 でも、昨日から、朝目が覚めると、中指、薬指、小指がこわばって思うように曲がりません。 時間がたつと曲がりますが、1日中しびれはあります。 首のけん引などリハビリはしていません。 このまま私は右手が動かなくなりますか? 最終的には手術ですか? 首の手術は怖いし、跡が残るのであまりやりたくありません。それに田舎で評判のよい病院はありません。 この先、私はどうなって、何に注意をして、どう生活していけばよいのでしょうか?教えてください。

1人の医師が回答

母の足について

person 50代/女性 -

私が両親の近くに引っ越してきて3年ほどになりますが、私が近くに来たという安心感もあるのでしょうが、めっきり体力、気力ともに弱くなりました。高齢者だから・・・と言えば仕方無いのかもしれませんが、もともと片方がX脚、もう一方がO脚という複雑な足をして、膝に水が溜まったりして整形外科に通院していますが、どうも今一です。最近は少しの距離を歩くのも困難になり、すべったり、ふらついたりして転ぶ事が多くなりましたし、寝ている方が楽だと言い始めましたので、ケアマネージャーに相談して、デイケアに行くことになりました。様子を見て、今後相談をして行くことになりました。心配していた骨盤の傾きや変形、骨粗相症、両膝間接変形症も無く、はっきり言ってドクターもどうして良いのか分からないのではないかと面会相談してみて、感じました。ケアセンターでは、骨盤と足の関節がずれているのかもしれないと言われましたが、どの程度まで回復させる事が出来るのか心配です。高血圧・鬱もあり、どれが根本原因なのか見当もつきません。私も体調が良くなく年齢が母より若いと言うだけで、同じような症状がありますが、自分でドクターと相談しながら、リハビリをしている状態ですので、つきっきりと言う訳にもいきません。自分で歩くことができる位まで回復できるものでしょうか?何か良い方法があれば、知りたいのです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

不安です。助けて下さい

person 30代/男性 -

今年の4月に追突事故に遭いました。首に激痛が走り救急車で近くの総合病院に運ばれました。応急措置をされて一旦帰りました。ところが、右側の首と上肢から手先にかけて痛みと痺れが出て来たので、整骨院で針治療をしてもらい、総合病院の整形外科で頚椎のMRI検査をして結果、C3/4,C5/6に椎間板の後方への膨隆が見られるが硬膜への左迫はほとんどない。C6/7では頚髄は経度左迫されているとの所見をもらいました。7月の終わりまで症状が緩みませんでした。ところが、同じ症状が左側も発生して、保険会社の保証が切れたので自費で紹介された医院に通院していました。通院先の先生から、痛みと痺れは残存すると言われ、総合病院で後遺症害申請書を書いてもらいました。左頸部から手指までの痺れで神経検査では、左スパークリングテスト陽性、触覚の鈍麻、上腕二頭筋亢進、腕骨筋亢進と書かれました。ところが、自賠責の後遺症害は非該当でした。理由は、最初は右側に症状があったけど、最後は左側に症状が出ている事、追突された状態から、この様な症状は出て来ない事という理由でした。質問ですが、当初右側に症状が出ていたもなが左側に移行する事は医学的に証明出来るのでしょうか?また、証明出来る客観的証拠となる資料はどのような物が必要なのか教えて下さい。ご教授願います。私の任意保険会社は、頚椎神経根損傷と認定されて傷害保険をもらいました。全然、納得出来ない結果です。

1人の医師が回答

自然を歩きたいょー

person 60代/男性 -

今年の4月1日に頸椎症性脊椎症の手術をしました。 二ヶ月休み6月から仕事に復帰しました。9月の中旬までは順調に回復していると感じてましたが、中旬から徐々に手術する前のような症状が感じられました。10月にの六ヶ月の診察がありました。レントゲン撮影の結果は神経の圧迫箇所も解放されているとの説明でした。 その時に最近手術する前の症状、左足が冷たい感じ、ピリピリむずむずする、お尻やオチンチンがピリピリむずむずする、足と腰に力が入らずに歩く時にフラフラしてしまい転倒しそうなる。また、おしっこの出が悪く、時間かかる等のお話をしました。10月28日に胸椎のMRIの撮ってみましたが異常はないとのことでした。首から下で神経を圧迫している箇所は見当たらないとの診断でした。(首は手術で解放、腰は5月にMRIの結果異常無しとの診断)現在は 担当医からペインクリニックを紹介され、首の前から注射による治療をしています。 Q1 現在の症状の原因は、どこにあるのでしょうか。Q2 神経を回復させる治療方法はないでしょうか。 Q3 手術後の首のMRIでの診断は必要ないでしょうか。MRIで完全に悪い箇所を発見できますか。 Q4 ペインクリニックでの治療の他に治療方法はありませんか。

1人の医師が回答

治る見込みはあるのでしょうか?

person 30代/女性 -

整形外科の先生宜しくお願いします。追突され、肩の腱板不全断裂で腕が上がらない、ムチウチ、背部挫傷、頭部打撲の診断を受けました。外来の整形外科医にかかってます。リハビリも早三か月過ぎ、腕は仰向けで垂直を少し越えるまで。下ろす時も上げる時も痛さがあります。外側に動かすと激痛でほとんど出来ません。医者は専門分野のプロですが、リハビリしている病院の医者ではありません。リハビリ療法士との連携も文書のやり取りくらい。整形外科病院でもありません。悩んだ末に、セカンドオピニオンに行き、「肩と腕の機能が全く出来てない状態」腕を上げても棒のようで、筋肉の柔軟性がない。そこの医者からは、「かかっている医者は専門分野の中でもかなり優秀で、私の傷病を得意としているから安心を」と言われました。リハビリは、治りが遅いのと、内容が足りないと言われました。実際、医者との信頼関係は今回の傷病以外でかかっている関係もあるので、あると自分は思ってます。ただ何も傷病についての詳しい説明(どういう症状だから)がほとんど皆無で、不安に。何故教えてくれないのか?ムチウチも痛みは変わらず、痛さで片側に顔が歪んで。病棟が忙しく、リハビリ士の都合で勝手に終る、予約をしてもいなかったなど重なり、転院を考え始めました。整骨院で治療をし、整形外科に転院するか?医者はプロなのにリハビリが…状態でかなり深刻を帯びてきました。週三回三か月通院でここまでの回復です。このまま通い続けても、無駄な気がして。転院したら治る可能性は?と考えてしまいます。過失ゼロなので、任意保険一括での治療です。アドバイスお願いします。

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する