蕁麻疹でゾレアを月一回打っています。今回6回目の注射をしました。始める前に三回目は打ってみて、効果があれば少しお休みして、蕁麻疹がひどくなる時に打つような形になるような説明でしたが、三回では効果がなく、6ヶ月継続してみようとなり、四回目打った辺りから蕁麻疹が減少傾向になり、現在タルク?というアレルギーの数値が正常値になりました。効果があり ...
4人の医師が回答
中学生の娘が山芋豆腐を食べていたら、急に全身がだるくなり、今まで味わったことのない感覚になったとのこと。アレルギーかどうかわかりませんが、急にうずくまり、顔も赤みがあり顔や手に痺れた感覚になり、全身に症状が出ました。5分ほどで収まりましたが、何が原因でしょうか。このまま様子見でよいのでしょうか。 たまたま山芋豆腐を食べていたときですが、
6人の医師が回答
28歳女性です。 元々花粉症があり毎日アレグラを服用しています。 2週間程前から突然咳がでるようになりました。 特に息を吸ったり吐いたりする時や喋る時などに咳がでます。 毎日アレグラを服用していますが、鼻水鼻づまりくしゃみなどの症状もあり両方の鼻の奥がつまり常に息苦しく最近は咳もでるので深呼吸をしようにも難しい状態です。 そ ...
8人の医師が回答
4歳児です。16日に鼻水で受診した所アレルギー性の鼻炎と診断されました。検査等はしていなく見た目での診断です。目がウルウルしていたので、パタノール点眼液とレボセチリジン塩酸塩シロップを処方されています。鼻水の状態は、サラサラしていて黄色か透明です。今日で1週間経ちますが、昨日辺りから夕方から夜に鼻づまりが酷くなる様子です。(日中は元気に幼 ...
7人の医師が回答
2歳半の息子、卵アレルギーもちです。最近マヨネーズも少しずつ食べられるようになってきてて順調だったのですが先ほど口周りに発疹が出ました。 夕方保育園から帰ってきてからまず、鈴カステラサイズのカステラを二分の一(キッチンカーで買ったので手作り)食べました。ここではアレルギー反応はなし。 そして夕食に茶碗むし。量としてはレンゲで2杯く ...
5人の医師が回答
8歳男児、 先日犬を飼っているお家におじゃましたら、帰宅後目が腫れてかゆみがでてきました。 またその子の家にいくことになり、事前にアレルギー薬を処方して飲んでから行けば対策になりますか? 犬アレルギー調べてはいないのですが教えてください。 行かなければ1番いいのですが都合上、どうしても行かなければならずです。
葛根湯とアネトン鼻炎錠を一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
9人の医師が回答
5月あたまからスギ花粉の舌下免疫療法をはじめました。 シダキュア2000のときは何もなかったのですが、5000にしたら口の中はみずぶくれ、胃がムカムカして胸がつかえます。 調べてみても胃や胸のつかえの副作用は書いてありません。 たまたま同じ時期に胃が悪くなったのでしょうか?
アトピーがあり 掻いてしまい色素定着してしまいました。 2年以上前から腕に色素定着しはじめました レーザー治療等で治るんですかね?
7歳の子供ですが、先日外食した際、初めて少量のクルミパンを食べて5分ほどしたら、喉の強い痛みとみぞおち当たりの痛み、動悸があり、そこから元気がなくなり横になって暫く様子を見ていましたが、2時間後に一度激しく嘔吐しオロパタジンをのませて就寝しました。皮膚症状や呼吸器症状下痢はなかったため、食物アレルギーが原因なのかわからず、後日血液検査をし ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー