神経の病気

ムズムズ脚症候群の薬(てんかん治療中)

person 10代/男性 - 解決済み

17歳の息子ですが、昨年と今年、睡眠中に痙攣発作を起こし、2回目の発作から抗てんかん薬を服用しております。(朝晩イーケプ250ミリ一錠ずつ) 前からあったのかもしれませんが、寝る前に足が暑いと言って足首を頻繁に動かしたり、寝ている様子を見ると、口をくちゃくちゃしたり、寝返りも頻繁、たまに寝言などあり、長く寝ても熟睡できている感じではなかったので、通院している脳神経内科を受診した際に医師にその事を伝えたところ、ムズムズ脚症候群かもしれないということで、リボトリール0.13g 1日一回(晩)を処方され、飲んでいます。(血液検査の結果、鉄不足などではないとのこと) ただ、こちらの薬について調べたところ、依存性が高く、断薬するのが大変だと言うのをネットで見ました。 特に毎晩ほとんど眠れていない、という症状でもなく、長く寝ても熟睡できていないとちうくらいの状況で、そんな依存性の高い薬を飲み続けて良いのか不安です。担当医は、そのような少量であれば、減薬→断薬しなくても、断薬できるはずと言っていますが、、、 少量でも飲まない方が良いと云う記事も見たのでとても不安です。 てんかんの発作を起こさない為にも寝不足をせず、よく寝られる(熟睡できる)ようにするのも大事かとも思いますが、、、

6人の医師が回答

「左足のだるさ、背中の痛み(隠れ脳梗塞あり)」の追加相談

person 40代/女性 -

こちらで相談し、その日のうちに脳神経内科受診しました。目をつぶって腕をあげてみる検査、イーッとした口をやる、医師の指を追いかけて触れる検査などして脳はなさそうとのことでしたが、筋炎?など否定するため血液検査をしまして結果待ちです。 上記が7月5日のことです。 しばらく、腕のだるさなどは感じていませんでした。 今朝横になっているときはなにも感じず、座椅子に座っているときに左足ふくらはぎの下より足首あたりまで、じーんと痺れるような感じがありました。 最初は、左足のみでしたが少ししてから 左手親指から肘したあたりにすこし痺れのような突っ張る感じがあります。 ・物を持てないとか、動かせないとか、めまい、呂律が回らないとかは今のところありません。 ・左手指、左足という片側ということが気になります。 ・ずっと痺れを感じているわけではないです。左側を叩いたりしてみましたが痛みは感じます。 ・7月5日に受診し、またにたような症状が4日後の今日でたことに対して受診必要ですか? ・このような状況ですが、脳疾患は疑われますか?整形外科はまだ受診しておりません。 ・脳疾患だった場合は痺れはずっと続くものですか?至急受診が必要な症状を教えていただけるとありがたいです。引き続きよろしくお願いします

5人の医師が回答

リンパ腺から顎の痛みが続いています

person 50代/女性 -

5日ほど前から右下リンパ腺から顎までが痛みます。ロキソニンを数回飲みましたが3時間ほどで痛みがぶり返します。 奥歯からかと思い、歯医者さんに行ってレントゲンを撮っていただきましたが、特に歯からのものでは無いということで、セフゾン3日分とロキソニンをいただきました。 その後、耳鼻科に行き、CTを撮りましたが、異常なし。三叉神経痛かもということで、カルバマゼピン200を処方されました。 先日、膀胱炎の検査で泌尿器科にて、耐性菌ができているので抗生物質には気をつけてと言われたばかりなので、セフゾンはまだ飲んでいません。 また、カルバマゼピンというお薬は、てんかんや躁病のお薬でもあり、向精神薬に近いようで少し怖くて躊躇しています。 調べてみますと、三叉神経痛というのは瞬間の激痛のようですが、私の場合はリンパ腺とエラ骨の角あたり、一日中の鈍痛です。 なので違うような気もします。 睡眠中は痛みもないのですが、起きてしばらくするとじわじわと痛み始めます。 以前、顎関節症と診断されたこともあります。 この痛みは何だと思われますか? このような症例は思い当たりますか? 抗生物質、向精神薬以外で何を飲んだら良いでしょうか。 どうか教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

右足が熱くなる感覚 ピル服用中

person 20代/女性 -

現在25歳で、ピルのドロエチを服用しています。服用開始してからは3年は経っています。 数日前から右ふくらはぎの外側が、引っ張られるような、でも痛くはない感覚が何回か出始めました。元々浮腫みやすいのと、その時は暑い中歩いたこと、最近ジムに通い始めたので、その疲れ、あとは末端冷え性なので冷房などのせいかなと思っていましたが、昨日ぐらいからふくらはぎと、(たまに同じ足の太もも外側あたりも)が、カイロを当てられたような熱い感覚を感じる気がします。(一時的にでもあれば、長い時もあり、横になると治る気がします)触ってみると特に腫れや赤みもなく、皮膚の色や見た目も特に何もないです。触っても痛くないです。 ピルを飲んでいることもあり血栓症が心配なのですが、何か関係ありそうでしょうか? また病院に行く場合は循環器内科に行くべきでしょうか?血液検査の結果はすぐ出ないかとおもますが、超音波検査などで基本的にその日に血栓があるかわかる物なのでしょうか。 いつも通っている婦人科はとても混んでおり、早く見てもらえなさそうです。1ヶ月後に血液検査含めた予約をしているので、そこまで待つべきか悩んでいます。 不安で余計に考えすぎて、足に違和感を感じてしまっている部分もあるかもしれないですが、教えて頂ければ幸いです。

5人の医師が回答

手足がびりびりする・胃の違和感

person 30代/女性 -

以前より時々手足がびりびりする感じがあったのですが、今日は特に不快感が強いです。 以前、整体に通っていたのですが、通っていた時は整体後に特に全身にびりびりする感じが強かったです。 その時は血流がよくなったからかと思ったのですが、実際整体をやめてからはびりびり感を感じることはかなりなくなっていました。ただ不安はあったので、整形外科と脳神経外科を受診しましたが特に問題はないとの答えで、 どちらも様子をみてくださいと言われました。あと受診するのであれば何科に行けば良いのでしょうか。 今日は左手と左足のびりびり感が強く、たまに顔にもピリピリする感じがあります。右手・右足も少しぴりぴりします。 既往歴は仕事に関してかなりストレスが多く、おそらくストレスで機能性ディスペプシアとの診断を受けて内科で処方された胃薬を調子が悪い時に服用しています。 処方された薬を飲むと吐き気は収まりますが、吐き気と腹部の違和感が強い(胃がびくっとなるときがある)ので念のため、今後胃カメラを受ける予定です。 また、20年前にてんかん発作があり薬を服用しています。薬を飲み始めてから20年間一度も発作は起きていません。 減薬の話は出てますが、特に焦る必要はないとの主治医の判断のもと、減薬は20年間していません。 現在はラモトリギン100mg錠を2粒(夕食後)に服用しています。 何か大きな病気ではないかと不安があります。精神的な物でしょうか。回答お願いします。

5人の医師が回答

呼吸機能の低下、左足の疲労感 ALSの不安

person 20代/男性 -

27歳、男です。 身体表現性障害で、かれこれ4年くらいALSを心配しています。 手術歴は18歳~22歳の間に気胸を計4回発症しており、両肺共に手術を行っています。 4月下旬に久々にランニングをした際に、左足が攣りそうになる感覚があり、その後も何度かランニングの際に同じような症状が現れました。体重も3月時点では37kg程度あったものが、36.2kgに減っていました。 5月中旬に総合病院の脳神経内科を受診し、反射や筋力検査を受けましたが特に異常は認められないと言われました。 その後は、特に気にならなかったのですが、7/5の午後に息苦しさを覚え、7/6にかかりつけの呼吸器内科を受診した際に呼吸器検査を行い、FVC:3.70L,FEV1%G:87.02,%FEV1:76.84%,%VC:79.03で経度の拘束性換気障害との診断を受けました。 確かに、気胸の手術後から心肺機能の低下(ランニングなど動くとすぐ疲れる)は感じていました。 その後、7/7に鏡を見た際、以前から右の方が太かったのですが、左足の太ももが右足と比較しより細くなっているような気がし、それから左足の疲れや違和感を感じるようになりました。 1.いまの所見(呼吸器検査結果)でALSの可能性はあるのでしょうか?顕著な筋力低下がみられず、呼吸機能が低下している場合はALSは心配しなく大丈夫なのでしょうか?どういった症状が出た場合、ALSを疑えばいいのでしょうか? 2.ALSで呼吸機能が低下するのは初期症状としてあるのでしょうか?ある程度筋力低下が進んでからの症状になるのでしょうか? 3.よく病院で「20代でALSはまずない」と言われるのですが、そんなに年齢が大事なのでしょうか? 心気症持ちで非常に不安です。

4人の医師が回答

この症状は迷走神経反射かパニック発作どちらでしょうか。また回復のためには何をすべきでしょうか。

person 20代/男性 -

26歳男性です。 5月末ごろ、飲み会の後、急に腹痛と気持ち悪さを感じ体に力が入らなくなり座り込んでしまい、動けず便失禁をしてしまいました。 それからというもの電車など近くにトイレがない場所へ行くとお腹が痛くなったり、動悸がして貧血のような状態になり立っていられなくなったりしてしまいます。 症状をもっと具体的に話すと、 「またトイレ間に合わなかったらどうしよう」「倒れちゃったらどうしよう」と考えると徐々に心拍数が上がり、その後血の気が引くような感覚になり、体に力が入らなくなり貧血や熱中症の時のように動けなくなりしゃがみ込んでしまいます。 精神科と胃腸内科に行き、医師からは過敏性腸症、不安神経症と診断され、セディールとIBSのお薬をいただきましたので服用しています。 今まで運動をほとんどしてこなかったので運動も始めました。2日に1回15分ほどジョギングをしています。 ビタミンやヘム鉄のサプリメントも飲み始めました。 この症状はいわゆるパニック発作なのでしょうか。それとも迷走神経反射なのでしょうか。それぞれどんな違いがあり、処置も異なるのでしょうか。 また、今行なっている対応としては適切なのでしょうか。今後回復していくにはどうしたらいいでしょうか。アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

頸椎後縦靱帯骨化症の手術後1年半経過しますが、術前の症状が復活して苦しんでいます。

person 60代/男性 - 解決済み

骨化症の手術は、検査と症状から主治医が判断されたことに加え、頭を動かす、首をうごかすことで、吐き気を感じるケースが出てきたことが、決断の理由でした。手術は、これ以上悪化しないことを目的とすると、主治医からも言われましたが、術後から半年くらいまでは、かなり回復も感じ、勿論、吐き気や歩行に困難も感じにくいという良い状態を維持していました。残念ながら、今年2月頃から、就寝時の枕の高さ、首に当たる位置、によって、フラっと、クラっとし、少し変えると治る。軽い吐き気も、それと同時に、瞬間的に軽い気持ち悪さが出る。頭の位置を変えると、早めに治る。椅子に座っても、リクライニングで身体を倒しすぎると、頭がヘッドレストに当然当たりますが、クラっとはじまり、場合によっては、足先までクラっとすることもあります。いずれも、同じ体位、力が加わる、座っている場合や仕事でパソコン仕事において、首筋が硬く、腫れ上がる、ふらつく、まっすぐに歩きにくい、歩幅が狭くという感じです。自らでは策がなく、このままでは、筋力の低下から活動がますます狭くなると、残念な流れが見えます。頭位めまい症からのPPPDのご見解も頂戴しましたが、首筋からの流れを何とか止めたいと思っています。歩行に苦慮していますので、今は、柱に捕まえてのスクワットをたかだか10回、ハンドグリップで、握力維持くらい、仕事中は、室内をできるだけ、動く程度しかできませんが、何らか回復のための手段、ご教示頂きたくお願いいたします。

3人の医師が回答

ギラン・バレー症候群 入院中 何かできることはないか焦り

person 30代/男性 - 解決済み

36歳の夫ですが、風邪症状のあとにギラン・バレー症候群を発症し、総合病院に入院をしてまもなく2ヶ月が経とうとしています。 入院2日後に肺炎、気管切開をしており、重症な方かと思います。入院した翌日から免疫グロブリンの投与を5日間しました。 この2ヶ月で少しずつ回復はしてきていますが、吸引が必要なためまだ管?が入っている状態です。(自発呼吸はできており、モニターは入院して1ヶ月程で撤去) 誤嚥性肺炎の心配があるため、まだ水や食事もとることができず、ずっと鼻からの経管栄養です。その為10キロ程痩せてしまったようです。 リハビリは、入院してからすぐに始まり、午前と午後に行っています。 まだ自分で立つことはできませんが、少しずつ車椅子に座っていられる時間は長くなっているようです。 指差しはできますが、まだ物を持つのは難しいようです。 〈相談〉 入院している総合病院は脳神経内科がなく、内科が担当、内科の病棟に入院しています。 (当初、脳のMRI、CTを撮り脳腫瘍や脳梗塞の可能性がないかはこちらの病院の脳神経外科で診てもらってはいます。) 入院してすぐ、必要があれば脳神経内科がある大学病院に転院となる、と言われていましたが、現在の病院の内科で診れるという判断になり、そのままずっとこちらで入院です。 入院して2週間後くらいに担当医に、脳神経内科の専門でなくてもギラン・バレー症候群は診れるのか、転院の必要はないのか聞きましたが、診断がつけば脳神経内科でも内科でも、やることは変わらないということでした。 現在はリハビリがメインのようですが、脳神経内科がある病院に転院できたとしても、やはりやることは変わらないのでしょうか? 本人が転院したいと言っているわけではありませんが、回復に時間がかかり焦ってしまい、相談させていただきました。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

舌のヒリヒリ感、ふくらはぎと太ももの重だるさ

person 40代/女性 -

はじめまして、初めてご相談させていただきます。 5月初旬、突然舌の先端から前半分がパイナップルを食べた後のようにヒリヒリして1週間おさまらないため、口腔外科、内科を受診 →口腔カンジダ、亜鉛不足、糖尿病でもなく、恐らく舌痛症と判断 あまりストレスを溜めないようにと言われ、とくに治療はなし 6月上旬に祖父が亡くなり、その時舌が動かなくなるくらい口がカラカラに痛くなり。葬儀等落ち着いたら症状がおさまったので、先生の言う通りストレス性のものと判断して様子を見ていました。 舌の症状は治りませんが悪化もせず時間がたち、6月20日に突然ふくらはぎの重だるさとスースーとした感じ(足がしびれた後の治りかけの時のようなすーっとした感じ)と、手の指の関節痛が起きました。 手の指の方は日によって症状が出たり消えたりしますが、ふくらはぎは四六時中スースーして重だるいため 6月29日 整形外科受診 →背骨、腰骨に異常なし、原因不明 6月30日から、ふくらはぎの症状に加え、膝と太ももが座っていても重だるくて気になるようになり 7月5日 血管外科受診 →下肢静脈瘤、甲状腺低下でもなく問題なし 念の為リウマチの検査をしてもらっていますが、関節は腫れておらず恐らく違うだろうと言われています(7月16日に結果が出ます) 歩けないわけではないのですが、足の症状は休んでも無くならず、特に太ももの重だるさで歩きにくく、歩くだけで疲れます。夜になると上半身だけ熱くなったり、頭も重くフラフラして全身的にだるい状態です。 原因がわからないので色々検索すると、ALS等の難病ばかりでてきて、自分が該当するのではと不安で仕方ありません。 今後どうしたらいいでしょうか お手数をおかけしますが、アドバイスよろしくお願いします。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

左腕重怠さなど、胸郭出口症候群?

person 40代/女性 - 解決済み

1年前から寝起きから急に左腕〜肩甲骨の重怠さ、鈍痛、痺れがでる。 手の平痺れや扱いにくさもたまに。 重怠さが出た当初総合病院の整形外科へ。 首MRI、力比べ異常なし。肩凝りや四十肩かもと。 1年半前(産後半年)に急に喋りにくさ(会話の1部分で舌が上手く回らないような突っかえる)が出て現在も継続。1日1〜3回。 大きな病院の脳神経内科受診。MRI、脳波、血液検査など異常なし。現在は一旦終了。 喋りにくさが継続中に左腕の症状も出てきて治らずスッキリしなかった為3ヶ月前に近所の整形受診。 レントゲン異常なし。首長いなで肩からストレートネックぎみ。胸郭出口診断。 1ヶ月前に個人病院の脳神経外科内科を受診。呂律は神経学的に回ってる、腕は四十肩は期間が長すぎる、胸郭出口ならわかると。 握力右30、左28、目を閉じて両手上げる検査、CT異常なし。筋電図をしても何もでないよと言われました。 ノイロトロピン、リボトリール、リオレサール、ツムラ柴胡加竜骨牡処方。 リオレサールは先週から飲み始めました。 薬から精神的な方を疑われているのはわかりましたが、、違うと思ってます。 先週から左中指、薬指、小指の違和感(浮腫んでいる感じの曲げにくさ)、薬指小指の痺れが出る様に。常にではない。 4月から仕事復帰して左手指を常に使う作業なのでそのせいかな?とも思う。 左腕の現在の症状は、重怠さや鈍痛。手をあげて後ろに回そうとすると肩の痛み、上から下に下ろすとジーンと痺れる感じや血流が悪い感じ。ふわふわしたり力が入りにくい感じや下ろしたくなる時もあり。 1、胸郭出口で間違いないですか?1年も続きますか? 2、ALSなど神経難病は考えなくていいですか?症状が進行している気がして、、 3、他に調べた方がよさそうな検査はありますか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

片頭痛、過敏性腸症候群、不正出血、まとめて精神科なのか。

person 30代/女性 - 解決済み

ここ3、4ヶ月、頭痛がひどいです。 仕事を早退する程ひどいのは月に1、2回あるかないかくらいですが、頭痛の前段階のような喉のドクドクは20日、頭痛はそのうちの10日くらいです。 3月に内科で受けたMRIや心電図、頸部エコー、血液検査では、軽い動脈硬化症以外は異常なしでした。ロキソニンをもらいました。 しかしあまり効かないのと続いてるのとで、より専門の相談をと思い、同じ総合病院内の神経内科に、明日予約を入れてあります。 他にも、耳の詰まった感じや、ごくたまにめまいもあり、耳鼻科で異常なし。 ストレスの影響があると思い、1週間後に精神科も予約しました。 更に、ここ1週間で過敏性腸症候群のような症状が出始めました。下痢のような腹痛が1日に何度も繰り返され、実際緩い便が出たり出なかったり。 また、昨日今日と、生理や排卵期ではなく、妊娠の可能性もないのに、ほんの少しの鮮血がティッシュにつく不正出血があります。 明らかにストレスで色々な症状が出てるんじゃないかと思いますが、受診の順番はどうすればよいのでしょうか。 神経内科(頭痛)、内科(お腹のこと)、婦人科(不正出血)、精神科(ストレスで身体に出てる?)… まずは身体の検査をして異常がないなら精神科だと聞きますが、これだけ色々あると、バラバラと色々な薬をもらうより、先に精神科でメンタルを安定する薬を試したら、他の体の症状もよくなるのか?とも思いました。 みなみに、不眠や落ち込みなど、精神的な症状は今のところないです。3年前には精神的な症状を経験し、精神科歴があります。

2人の医師が回答

右足の違和感 疲労感 足のピクつき

person 20代/女性 -

22歳です。 2週間ほど前から右足の足首から下の部分に違和感があります。 違和感とは、足に血が巡っていないような、力が入らないような、ムズムズ・ざわざわするような何とも言えない感覚です。特に座っている時に感じやすいですが、足を動かすとたまに軽くなります。何かに集中している時は気にならないこともあります。 脱力感と似ているのかもしれませんが、つまづいたり、転んだりしたことはなく、電車もたってて踏ん張ることもできます。 ただ、右足が左足に比べて、ふくらはぎに疲労がたまりやすい気がします。 また、両足にぴくつきがみられます。 そこで質問です。 1 しらべるとALSと出てきます。これらの症状はALSに当てはまりますでしょうか。  また、ALSだと筋力低下や筋委縮がみられると書いてあったのですが、それらは具体的にどのような症状になりますか。 2 どこか病院に受診すべきですか。  1か月前にめまいで耳鼻科を受診、3週間前には息苦しさと動悸で循環器内科を受診するなど、かなり病気に過敏になっている節があり、どちらも今は治っていることから、母親に心因性のものではないかと言われました。症状が落ち着くまで一度このまま様子を見るべきでしょうか。

6人の医師が回答

両足や両腕にチクチク・ピリピリした症状と火照りがある

person 50代/男性 -

両足や両腕にチクチク・ピリピリとした痛みのようなものが1ヶ月ほど続いています。焼けるように熱い感覚もあります。服の素材によってはその症状を強く感じる時もあります。痺れはありません。 症状は足が多く、太ももの内側やふくらはぎ、脛など症状が移動します。腕は表面で頻度は低めです。足先や指などの末端には症状がありません。 皮膚は見た目には何もなく、整形外科的な症状もありません。 4〜5年前にも同じ症状があり、色々な科で見てもらったのですが原因が分からず、ペインクリニックでもらったリリカを飲んでいました。1年ほどで軽快したのですが、薬が効いたのか時間薬かは分かりません。 夜に症状を感じやすいことから、むずむず脚症候群を疑ったのですが、脚の中で感じたり足を動かしたくなる症状はなく、どちらかといえば皮膚の表面で感じています。 これらの症状で、どんな病気が考えられるでしょうか? 脳神経外科・内科ではうちの科ではないと言われ、整形外科をすすめられましたが、整形外科的な症状の感じがしません。(そのような症状は何となく分かります) どこで相談したら良いでしょうか。 解決方法があれば教えていただきたいです。

7人の医師が回答

頭痛薬についての相談

person 10代/男性 - 解決済み

16歳の息子ですが、眉間にズキンと来る強い痛みが1日に20〜30回くらいあります。それとはまた別で、耳の前辺りがジーンと痛んだり顔を挟まれるような痛みが続くことがあります。 もう3年近く、良くなったり悪くなったりを繰り返しています。MRIは異常なしです。 今まではいろんな漢方や筋肉のこわばりを改善する薬などを服用していました。 今年の春くらいから薬をかえ、テグレトール100mg1錠を1ヶ月半くらい試しあまり効かなかったので、その後薬を変更しトリプタノール0.5錠を1ヶ月、その後1錠にして1ヶ月で今に至りますが効果がありません。(テグレトールを飲んでいたときの方が少し頭痛がすくなかったかも?) 頭痛の種類としては大後頭三叉神経痛や緊張型頭痛が混ざっているのかなという気がします。 今後どうしたらいいのか悩んでいます。 トリプタノールの錠数を増やして続けるのか、やっぱりテグレトールをもう一度服用してみるのか、リリカ等の違う薬に変えるのか……。 そこで教えて頂きたいのですが、 1、そもそもトリプタノール、テグレトール、リリカの違いは何ですか? 2、服用してどれくらいで効果が出てきますか? 3、これらの薬に危険な副作用、離脱症状などはありますか? 4、息子のような頭痛には一般的にはどの薬がよく効くのでしょうか? ご教示よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

左足のだるさ、背中の痛み(隠れ脳梗塞あり)

person 40代/女性 -

昨日、仕事が忙しくずっと立ちっぱなしでした。また疲れすぎたのか眠れず3時間くらいしか寝ていません。 今朝、左足のだるさ、背中の痛みがあります。 左足首、ふくらはぎのだるさがあり、太ももも少しだるいです。右は問題ありません。 背中は首より少し下の真ん中あたり、左脇腹が痛いような違和感があるよな感じです。 全て左側、激痛とかではなくなんとなくだるい、なんとなく痛いような違和感といった状態です。 こうやって質問しているうちになんとなく左腕もかったるい気がしてます。突っ張るような、親指がしびれるような感じです 呂律が回らない、痛みを感じないとか、熱さを感じないとかは今のところありません。 コレステロールがたかく、隠れ脳梗塞が年齢より多めといわれているため、脳梗塞、心筋梗塞、足の血管がつまるなどが心配です。今回のこの症状はそれら疾患の前兆といわれるものでしょうか? 今朝の血圧110.65 脈拍80でした 夜中は52ほどまで心拍がさがってることが最近ありました 整形外科疾患との見分け方、緊急性のある症状、受診の目安を教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします

5人の医師が回答

ALSの心配 右手薬指の脱力と四肢の痛みについて

person 20代/男性 - 解決済み

・症状 5月の下旬ごろから右腕の筋肉痛やだるさが気になるようになりました。特に激しい運動をしたわけでもないのになぜなのか気になっています。その後6月5日の夕食中に急に腕が強張り大きく震えました。その日から段々と症状は改善しましたが前よりも筋肉が痛みやすくなった気がします。また6月22日ごろから右腕ほどではないですが、左腕と両脚にも同様の痛みやだるさが出てきて現在も続いています。負荷をかけたり運動すると痛みが悪化します。また心なしか筋肉が落ちたような気がします。 6月27日、右手薬指に力が入りにくいことに気が付きました。痛みやしびれなどはなくただ脱力感があるだけです。一応日常の動作に支障は出ていませんが左と比べると力が弱くなっているように感じます。 ・病院での診断 6月28日、不安になったので神経内科を受診しました。血液検査、力比べ、腱反射、握力測定を行いました。CK値は129、力比べは問題なし、握力は左24kg右30kgでした。腱反射に関しては両脚ともかなり過剰に反応していたような気がしますが何も言われていないので恐らく問題ないのだと思います。母指球や第一背側骨間筋も触診で確認されましたが委縮はないようです。主治医からは筋肉の問題は無いので神経が過敏になっているのだろうということでリーゼ錠を処方してもらいました。 ・相談したいこと 今回の検査では異常は無かったものの右手薬指の違和感が気になります。ALSは手足の指先から発症するという情報を見かけたので放置していいのか迷っています。筋電図やMRI検査などの精密検査を受けるべきでしょうか。またALSの初期症状で腕と脚に同時に筋肉痛や萎縮が起こることはあり得るのでしょうか。ALSでない場合考えられる病気はありますか。

6人の医師が回答

脊椎症による症状についてと診察についての質問

person 40代/男性 -

半月前に総合内科で診察MRIとレントゲンを撮って変形性脊椎症(軽度とのこと)でした。 現在はカイロプラクティックに通い背骨を含めた治療をしており姿勢を指導されています。 また不安感鬱症状を感じて心療内科に行き漢方をもらいました。 現状、首肩に強い痛みはありませんが首後ろの圧迫感不快感はあります。同時に自律神経失調症?的な症状を感じておりそこが今不安です。症状としてはほてり 目眩い 気持ち悪い 喉の詰まりなどで、急に来ては落ち着いてと波があります。その症状が来ると不安症状でドキドキが来て辛いです。不眠も続いてます。 質問です ・この症状は頚椎症との関連性があるのか?それともメンタル的な部分からきてるのか?(自律神経的な?) ・脊椎症の症状に詳しい場所もしくは脳整形外科に行った方が良いか? 今日ふと気付いたのですが、半年以上前から首後ろの圧迫感が夕方ごろに現れて頭がキューとなり怠さ眠気が出た後に 2-3時間で回復する というのがずっと続いておりました。その際に首を回すとクキクキ変な音するなぁなんて思っていました。音しない日は圧迫が出ない。 カイロをやり始めた位から夕方に来る圧迫の症状はない 首の音もない。

5人の医師が回答

ここ一、二ヶ月でのさまざまな症状 ALSの進行によるもの?

person 20代/女性 -

26歳女性です。至急教えてください。 家族歴はありませんがずっとALSを気にしています。体中、特に手足や舌、親指の付け根などのピクピク、右足だけ疲れやすい(右足だけかなり内股になっているとはいえ)、食後の痰がらみ、右足右手の脱力感や時折右手親指のみ力の入りにくさを自覚しています。握力は今の所ハンドグリップを握って確認しており特に変化を感じていません。10回ぎゅっと繰り返し握ることができます。体重の変化もありません。ただ、いろいろな症状が次々に出ています。 ・食事の際、右手の小指から手首にかけて(画像囲い部分)が痛くなる だるくなる  お箸でご飯を食べていると小指の付け根あたりから手首の外側にかけて痛くなります お箸で米粒を掴んだり細かいことはできますが魚を掴んだりしてるとだるくなったり痛くなったりします 小指は普段もやや少し痛かったりだるかったりします 握力が落ちている自覚はありませんが最近段々と痛くなってきてalsの症状ではないかと疑っています。 ・右足裏のしびれ(画像囲い部分)  寝ていたり、立ったり歩いたり自転車を漕いでいる時、しびれが治りかけの状態のような感覚が1日中あり、それがもう1週間近く続いています 右足裏だけです 土踏まずのあたりから指先まで、かかとはおそらく痺れていないと思います 足を上げて座ったりしていると治ることもありますが、再び立って歩くとしびれが再発します 歩いていると足裏がピシッと力む? ときがあります 合わせてふくらはぎもだるくなることがあります ・顎まわりのだるさ 喋ったりするとでる 歌うと特に すべてここ1ヶ月で出てきた症状です。また、これほどまでに症状が出ていて実際にALSであれば診断がありますでしょうか。お金がなく、高い検査を受けるのに抵抗があります。どの症状も悪化していて恐ろしく仕方ありません。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

全身のぴくつき神経難病が心配です

person 30代/男性 - 解決済み

下記の症状があります。 インターネットで症状を検索すると、神経難病(パーキンソン、alsなど)がヒットし、非常に心配です。 上記の疾患の兆候なのか、他に考えられる疾患があるのかお教え願います。 また、症状が多岐にわたっているため、このまま神経内科を受診するのが良いのか、他の科にも行ったほうが良いのかアドバイス願います。 ●半年前からの症状(継続) ・足の違和感、冷え、膝が曲がりにくい ・指先の冷えと震え、キーボードの押し間違え ・立ちくらみ(数日に1回、すぐに治まる、昼食後が多い) ●1ヶ月前からの症状 ・微熱(36.5~37.0)、朝の倦怠感 ・安静時に全身のぴくつき (間欠的に発生、多いときは1分間に数回あるが、 場所が固定ではないため、肉眼での観測が困難) ・ふくらはぎの痛み ・膝の痛み ・滑舌の悪化(半年前や数年前にも同じ様な症状あり) ●受診履歴 ・脳神経外科を受診して、腰椎のMRI取得したが異常無し ・足の腱反射実施したが異常指摘なし (伝導検査を依頼するも、必要無しとの回答) ●その他 ・難病は家族歴無し ・階段の上り降り、つま先立ち、片足立ちは問題なし ・手の握力は40~45 ・1ヶ月前よりコレステロール低下薬を摂取 ・母指球に横シワが有り(萎縮かどうか不明)

4人の医師が回答

筋肉痛みや痺れがあります

person 50代/男性 -

以前に新型コロナにかかり、3ヶ月にわたり全身筋肉に痛みを生じたため、寝て自宅療養しておりました。その後、少し痛みがありましたが、慣れるために出社をしていました。 数ヶ月後、痛みが再発しましたが、病院での血液検査、触診、頭MRIをしましたが異常がないため、精神的なものではとのこで、筋弛緩剤等を今も続けておりますが、回復しないためマッサージをうけねがら状況回復を試みましたが、改善されずにあり,、最近状態がつらくなってきたので整形外科を受けようと、思いました。 現在の状況は、身体の痺れと痛みが常にあり、症状次第では歩くときに、身体が揺れる感じが常にしているので、倒れそうになることがあります。 身体に電気のようなものが、あちこちで発生して、筋肉に力を入れてないのに、異常緊張が生まれ、痺れを伴うのが常に発生しています。痛みで長期間、正常に身体を動かせてないこともあり、身体動かしても痛いですし、引っ掛りがあります。過去痛みが長く続いたので、痛みに対して身体が過敏になっているのでしょうか? 原因を知りたいのですが、病院ではどの科で診察をしてもらえば良いですか?

4人の医師が回答

右足の灼熱感?ヒリヒリする感じ?

person 20代/男性 -

1ヶ月ほど前から右足の脛のあたりが灼熱感?ヒリヒリする感じ?うまく伝えられませんが、そのような症状があります。手で触ると熱感はありませんし、発赤もありません。 ぶつけた記憶もなく、内出血もないです。先週整形外科で脛のレントゲンを取りましたが骨折はないとのことで、神経痛の疑いでメコバラミンを処方されました。飲み始めて1週間をすぎるのですが、足の灼熱感が前よりも強くなっている気がします。 以前に相談させて頂いたのですが、3ヶ月前に手の震えで神経内科を受診。CPK800台で神経、筋疾患の疑いでしたが、再検査にてデータが改善しており、異常はないとのことでした。手の震えは続いていますが、健康でも手の震えはあるとの説明で神経内科は処方なく終診となりました。そのことを整形外科の医師に伝えたところ、多発性硬化症など様々な疾患があるため、心配なら神経内科の再診してください。と軽い感じで説明を受けました。 また、3年ほど前腰痛があり、MRIをとり、少し脊柱管が狭い?との指摘を受けたことはありますが、今も時折痛いことがあります。私自身看護師で、左右の膝蓋腱反射を調べましたが正常にありそうな感じがします。 質問が長くなりましたが、今後整形外科、神経内科、皮膚科どの科を受診すべきでしょうか? また、どんな疾患が考えられるでしょうか?

4人の医師が回答

帯状疱疹が出た場所の痛み、ストレス?

person 20代/女性 - 解決済み

2023年3月に帯状疱疹を発症しました。右後頭部から、耳、首筋(主に裏側)にかけて。 治ってからも2週間ほどビタミン剤を飲みましたが、痛みも無くなってたので、自己判断で通院を辞めてしまいました。 そこから痛みを感じることは無かったのですが、2024年5月にリンパが腫れてしまって熱が出てから、また同じ箇所(特に耳したリンパから、鎖骨にかけての首筋)が痛み出すようになりました。また、デスクワークが多く姿勢の影響なのか、首こりも前より悪化してしまった気がします。 右の首筋だけ張ってる感じです。(やはり姿勢の悪さやストレスのせい…?) 体調を崩して2〜3日熱が出た時は、帯状疱疹になった時みたいに、ビキビキと痛くなったりしました。(熱が下がったらなくなりました。) 痛くなったり、治ったり、くすぐったく感じたり、腫れてる感じやしこりはないんだけど、なんとなく違和感がある…というのが繰り返し1ヶ月起こっているような感じです。 これは自分でケアできる範疇なのでしょうか?それとも念の為病院にかかった方が良いでしょうか? 赤く腫れたり、見た目に変化はないです。 長くなってしまいました。すいません。 よろしければ、アドバイスや緩和方法、病院にかかるなら何科なのか、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する