その他心の病気(2024年)

血の気が引き、寒気があります

person 40代/男性 - 回答受付中

3日前、朝に頭の血が一気に下がったようになり、パニックのようになりました。元々自律神経失調症でアルプラゾラムを処方されていますが、最近は状態も良く、あまり飲んでいませんでしたが1錠服用し1時間ほどでマシにはなりましたが、一日中眠気がすごかったです。 次の日5/3は朝起きてからその状態が長く続き、アルプラゾラムを1錠服用しましたが、あまりに怖くなり休日診療に行きましたが、血圧は107/57くらい、特に問題はありませんでした。 その後も眠くて、寝てすごしました。 今日も起床後はやはり寒気があり、体全体に力が入りません。 アルプラゾラムを起床後すぐに服用しました。この文章を書いている現在は落ち着いています。 胸周りに違和感を感じます。飲み込みにくさもあります。あくびもしょっちゅう出ます。夜はしっかり寝れています。痛みなどはないです。食べ物は食べられます 仕事はハードで、自律神経失調症もそこから5年くらい前に発症しましたが、今回のような正直はちょっと初めてです。 説明がすごくしづらいので、わかりにくくて申し訳ないのですが、他の疾患は考えられますでしょうか? また、何科を休み明けに受診すべきでしょうか? 救急でかかるのも違う気がしますが、辛い時はかなりしんどくて恐怖を感じます。

1人の医師が回答

息が吸えてない気がして苦しい

person 10代/男性 - 回答受付中

中3男子です。 6年生の時コロナで全国の学校が休みになった頃から息がちゃんと吸えない気がして苦しいとため息のような、肩で息をするような様子か見られました。 ひどいときは夜なかなか寝付けないことも。 その後小児科に受診して心電図やレントゲンを撮ったが異常なし。これ以上は精神科と言われました。 その後、症状に波はあるものの、完全になくなることはないようです。 恐らくひどいときだけ訴えてきている状態。 部活で柔道をやっていますが、運動するとひどくなるようなことはないそうです。 集中してるときはあまり感じないが、リラックスしてるときや就寝前などが気になるようです。 本人は、精神科にはかかりたくないようなことを言っています。 私は確定診断がついたほうが対応もしやすいと思うのですが。 よくあることでしょうか? 受診するなら精神科でしょうか? 3人兄弟の長男で、私から見ると自律神経が弱めかなと感じることがあります。 他の家と比べることは難しいですが、厳しめな家庭だと自覚しています。 子供も1人の人として扱い、ある程度の年からはあまり子供扱いせず育ててきました。 性格的には基本的にはふざけてますが、真面目で親をよく助けてくれます。 よろしくお願いしますm(_ _)m

3人の医師が回答

転院先で、前の前のクリニックの紹介状が欲しいと言われたら、どうすればいいでしょか?

person 30代/女性 - 回答受付中

関東在住の統合失調症の患者です。 今月下旬に、新しいクリニックにかわります。 今、紹介状を作成してもらっています。 しつこく質問をしてすみません。 過去に1度だけ、2か月で転院した過去があり、その時は紹介状はいらないメンタルクリニックだったのです。今は紹介状がないと受け付けてくれないところが多いです。 だから、仮にですが、2,3ケ月で転院した時のことを想定して質問させていただいています。 本当にすみません。 話がややこしいのですが、お答え願えないでしょうか? 仮にですが、今月から行くメンタルクリニックが合わず、2、3か月後に、新しいメンタルクリニックに行くことになったとします。 その際に、前の前に行っていたメンタルクリニックの受診期間が5年と長いので、前の前のメンタルクリニックの紹介状のコピーがほしいと、3か月後に行くかもしれないメンタルクリニックの先生に言われた場合は、 どうすればいいのでしょうか? 1,言われた次のクリニックの先生は嫌なものなのでしょうか? 自分の診断書では不服があるのだと思ったりしないか心配なのです。 あまり、あ~だ、こ~だと言えば怒るかなと思ったりします。 2,転院先の先生の依頼であれば、何も問題はないでしょうか? 3,先生方でご経験のある先生がいらっしゃったら、いい案を教えていただきたいです。 しつこく質問をして、本当にすみません。 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

思春期外来に受診するか悩んでいます。

person 10代/女性 - 回答受付中

14歳中学3年の娘の相談です。小学校6年から不登校で3年が経ちました。その間、市町村の中間教室で行けたり行けなかったりを1年繰り返し、最近は半年程通え、元気でした。今年4月修学旅行に行き、同じクラスの中間に一緒に行っていた子が学校の教室に戻ったことで、また突然不登校になりました。外で人に会った自分が調子よいとのこですが、行けずに悩んでいます。中学1年1年間、思春期外来に通いましたが、特に内服も処方されず。そちらの思春期外来が遠距離だったので、現在は近くの診療内科で漢方を処方されています。また別の小児科で起立性調節障害を疑って検査していただきましたが正常範囲内でした。高校受験を控え、全日制または通学型の通信高校を希望しています。今は自宅で学習を進めて、自信をつくように頑張ってはいます。しかしまだまだ学校、中間に行く勇気が出ないとのこと。1年の時とは別の思春期外来に受診しようか迷っております。内服で不安が消えるものがあるといいなと思いますが、依存性副作用も心配です。行きたいやりたいことを不安少なくできることで、薬を辞めることができるのか、そこも気になっております。

3人の医師が回答

こだわりが強いだけなのか精神病なのか

person 20代/女性 - 回答受付中

26歳、女です。 ここ2年ほどで特定の場所や行動へのこだわりが強くなりました。 特に知らないルート、駐車場、スーパー、ガソリンスタンドなどの場所。 行けるところが決まっていて満車になっていると他の駐車場が空いていても緊張して入ることが出来ません。 新幹線も乗れる号車が決まっており、そこに座れないと他がスカスカでも通路に立っています。 高速道路のインターも降りれる場所が決まっていてマップで近いところを表示されても知らないところだと緊張と不安で通り過ぎ待ち合わせに何度も遅刻。 他にも引越しの際、ガスや電気を通す電話をするのが緊張して半年間できず空家賃を払い続けたり、公共料金の支払いも大半は締め切りの日に払わないとなにか気持ち悪く、なにかしらの手続きもスムーズにできません。 ※17歳の時に鬱で通院歴あり。 最近は不眠で悩まされ、何もしていなくても急に悲しくて涙がでてきたり神経質に拍車がかかっていると思います。 ※物の場所へのこだわりなどは1ミリもなく適当です。起きてから寝るまでのルーティンもありません。ただし隣に誰がいてくれると知らない場所でも不安0でスムーズに行るのでただこだわり?や不安が強い性格なだけなのでしょうか… 分かりにくい文書で申し訳ありません

2人の医師が回答

統合失調症の寿命について

person 30代/女性 - 回答受付中

統合失調症の寿命について知りたいです。 20年前は39歳から亡くなる人が出始めて、42歳、52歳という年齢が死亡年齢としてネットに書かれていたのですが、 10年前は63歳とネットに書かれていました。 数年前から72歳82歳ごろと言われ始めて、 ちょっと人生設計に困ってます。 親が寿命のことを知らなくて介護して欲しいのか、生前贈与をすることを考えていたからです。 寿命が短いと言っても信じてくれません。 私については一人暮らしの生活保護の方がいいでしょといってもなかなかうんと言わない。 ただ最近先生には63歳と言ってきたが平均寿命まで生きると考えてくださいと言われました。 1994年に40代で罹患した方はまだ70歳で生きています。 2001年に罹患した方はまだ40代で生きています。 寿命というのは病気に罹患してから数十年というのが統合失調症の考え方でしょうか?それとも病気の症状の状態で寿命が決まるんでしょうか? 超少子化で医師になる人もなれる人も少なくなるし、病院の先生よりも先に死にたいと思っています。先生がいなくなったら本当に危ない病気だからです。 だから先生より先に死にたいという希望もあるし、 若い少ない先生に迷惑をかけたくありません。 話がそれましたが、寿命って何歳ぐらいにきますか? 30代後半女性です。 40代で死ぬならまもなくなのですが。

1人の医師が回答

新しい部署に行って再度気持ちの沈みが激しい

person 20代/男性 - 回答受付中

去年の10月に適応障害と診断され4ヶ月程仕事を休みました。原因は上司との関係と業務内容の肉体的精神的疲労です。 休職明けに3月より新しい店舗に配属されました。しかし、久しぶりの復帰なのに、いきなりの部署責任者の配属になり、精神的に非常に辛くなり、病院に行って、自律神経失調症の悪化傾向による、部署異動の診断書をもらいました。約1ヶ月で会社から異動させてもらいましたが、今度配属された部署も実際に配属してみれば、やはり責任者の配属で、人の管理を任せられる部署でした。しかも、一切業務内容がわからない部署で、いきなり上司から厳しく指導されるので、まだ配属されて1週間ですが、とてもしんどくなり、常に仕事中も涙を我慢したり、頭が常にパニックになったり、食欲が一切なくなったりしています。とても本当にとても辛いです。何事も楽しいと思えません。妻と話していても笑顔で話すこともできません。現在のところ前回適応障害になった時よりもひどくなってる気がします。一度責任者業務ではなく、病状が落ち着くまで部下として働く旨を本社に伝えたのですが、自分の上長を通じて言ったので上手く伝わってなかったのか、このようなことになってるのかもしれません。来週に病院に行くつもりですが、この状態はどのような病状でしょうか? 長くなり大変申し訳ありません。辛くて質問させていただきました。

1人の医師が回答

適応障害 薬と効能について

person 50代/女性 - 回答受付中

50歳 女性です 適応障害ではと診断受けています 〈経緯〉 2ヶ月前から心配ごとが重なり過呼吸になってしまいました。頻度は今まで3回です。ただ日常生活は送れていました。 呼吸器科で漢方処方していただき心配ごとは解消し症状は落ち着いたのですが数日後新たに母の認知症やその話し合い等が重なり、その日から(2週間前)より朝起きてから胸の動悸吐き気や心配事が頭を巡るようになり朝、起きるのが辛く日中過ごすのが辛くなってしまいました。夕方には落ち着きます。 地元の心療内科の初診が取れず、1週間前より一旦遠方の病院で薬ロフラゼプ酸エチル錠1錠1mgを夕食前を処方していただき前の病院でいただいた漢方と併用しています。体重は1ヶ月で3キロ減りました。 〈症状〉 朝、昼  6時くらい 食欲なし 起きると胸のざわつきで寝てられない 起きて散歩したりするが ざわつき漠然とした不安感は消えず 家事などは少し動いて気は紛れる 夕方 17時くらい ざわつき消えて少し落ち着く 夜 少し食べられる 薬服用眠れる、7時間くらい朝6時には目が覚めて覚めた瞬間から胸のざわつき 服用から1週間であまり症状に変化がなく(夜は途中覚醒は減った)医師に相談したところ朝症状がひどいようであれば夜半錠剤、朝半錠剤ずつと提案があり3日目です。 〈相談〉 なかなか地元の診療内科の予約が取れず日中の不安が解消されず辛いので教えてください ・この状態でみると今飲んでいる薬の効き目にはもう少し日数を要するのか?それとも合わないのか? ・他の薬を併用または変更することもできるのか?それは依存性が高いものなのか? ・人によって症状によるとは思いますが、この先どのようなステップで回復にむかえることができるのでしょうか?

4人の医師が回答

鳥糞への不安を改善したい

person 30代/女性 - 回答受付中

強迫性障害で心療内科に通院しています。 最近、鳥糞への恐怖がひどく、日常生活に支障が出てしまっています。なんとか暴露したいのですが、どこまでが普通(必要)な行動でどこからが異常(不要)な行動なのかわかりません。 1.鳥糞に触ってしまったら手を洗う 流水や除菌シートだと余計汚れが広がる気がして必ず石鹸で洗います 2.鳥糞を踏んだ気がしたら(踏んだかも?と思ったら)靴裏を除菌シートでふく。もしくは洗う 3.鳥糞を踏んだかもしれない靴が触ったところは全て除菌シートでふく。手は石鹸で洗う 4.上記で除菌シートを使用後、その除菌シートが服に触れた場合は服を洗濯。その服がまた別のところに触ったらそこも除菌 5.糞を拭くのに使用した除菌シートを捨てたゴミ箱には触れない。触ったら必ず手は洗う。ゴミ箱に触れたゴミが床に落ちたら除菌。服がゴミ箱に触れたら洗濯。 6.糞で汚れたかもしれないものを触った手で除菌シートを使うと残った除菌シートも水を介してよごれていく感覚があり、除菌シートの箱を廃棄 7.基本的に汚れが広がる感覚があるため、汚れた気がする服など(ぱっと見汚れてなくても)が触れたところは消毒。さらにそこを触った手で違うところを触れたらそこも消毒 8.車についた白や黒の汚れは糞に見えるため、車に服が触れただけで糞に触れたかわからなくても洗濯 9.雨の日は鳥フンがあるところから少し離れても水を介して汚れが広がっている気がして直接踏んでなくても除菌 などなどなど揚げてくとキリがありません。 先生が不要とおっしゃることは明日から暴露頑張ってみようと思います… (不安を煽る回答は避けていただけると助かります)

3人の医師が回答

鬱なのでしょうか。子供を大事にしたい。

person 20代/女性 - 回答受付中

今週の話です。子供がお熱、私は仕事を休み、3日間ずっと家にいます。 外に出ない日はなぜか食生活が乱れ、お腹が空いてないのに過食し、後からかなり後悔します。そしてその日はイライラしてしまいます。外出、お風呂、着替え、家事、何もかも嫌になります。気分もかなり落ちこみます。 この3日間は毎日気分が落ち込んでいて、早く子供から離れたい、一人になりたい、母親やめたい、など子供に対してのマイナスなことばかり思うようになりました。 また、私は今転勤族で、地元に戻りたいとも思いました。なぜかというと昔から私は家族や親戚とかなり仲がいいからです。 今日子供が行動が少し遅かっただけで、私は「早く!!!遅い!!服汚い、早く脱げ!!!」と怒鳴ってしまい、子供を押したり、ズボンをひどく脱がしてしまいました。自分じゃないくらい大声を出し暴言を吐いてしまいました。子供がかなり怖がっているのが分かり、「ごめん、ほんとにごめん。」と泣きながら謝り、ずっと抱きしめました。駄目な親でごめんと思いました。 主人は毎日仕事が遅く、昨日「早く帰ってきて、私は一人だと育児できない、子供を傷つけてしまう」と言いました。主人は「ごめん」と言い、また遅くに帰宅してきました。 私は病気なのかなと思うようになりました。食事が乱れると感情がコントロールできなくなり子供にあたってしまうのか、鬱なのか、自分じゃなくなるくらい怒鳴ったり、イライラしたり、もう分かりません。どういう行動をしたらいいのでしょうか。アドバイス宜しくお願いします。

3人の医師が回答

抗精神病薬、抗うつ薬による便秘についてー下剤をやめたいのですが

person 50代/女性 - 解決済み

56歳女性です。2017年夏から昨年2023年9月まで、統合失調症の診断でロナセンを服用しました。 それに加えて、やる気が出なくなったため、2018年春頃から今年2024年3月までサインバルタを服用しました。 ロナセンを服用し始めてからすぐに便秘となり、以来、2024年現在もマグミット(330mg×朝・夕)を服用し続けています。 昨年9月頃、統合失調症の診断が変わり、ロナセンは中止となりました。 そして双極性障害の疑いとなり、デパケンの服用を開始し、現在もデパケンを服用しています。 ロナセンを服用しているときは、便秘がひどくて苦労しました。10キロも太りましたし、便秘のことでいつも悩んでいました。 サインバルタも便秘に関係したと思います。そのサインバルタも中止となり、今は便通がすこぶる良く、とても快適な毎日です。 しかし、未だにマグミットを服用しているから便通が良いだけで、根本的には解決していないような気がします。 7年間も下剤を飲み続けていることが異常に思え、やめたいと思うのですが、抗精神病薬を服用し続けたことで腸管がおかしくなってしまってもう普通の便通に戻れないのかもしれないと思うと不安です。 マグミットを1日2回飲むたび、「これでいいのかな」と考えます。 自分でやめる勇気もなく、どうしたらいいのかわかりません。 主治医に便通が良くなったと伝えたら、「下剤はもういりませんか?」と尋ねられましたが、自分で決められません。できれば、主治医に決めてもらいたいですが、私が決めなくてはいけないのでしょうか。 この便通が快適な状態がいつまでも続くといいなと思います。 ご助言を頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

後悔と不安による不眠症、鬱病について

person 30代/男性 - 回答受付中

包茎手術を一ヶ月前に行いました。 納得のできてない手術でしたので、後悔があり術後の不安と後悔から、何も手がつかなくなり全く眠れなくなってしまいました。一ヶ月経った今、もうある程度手術した事に対してなんとか受け入れたつもりです。 しかし、相変わらず夜は全く眠れません。 入眠はできますが、1-3時間で目が覚めてしまい、その後は朝までなんとか1時間眠っては起きたりが続きます。 (心療内科には、受診しデエビゴ5mmgを処方して頂き寝る直前に飲んでいます。眠れないようとして、追加で飲んでも良いとの事で、最大10mmg飲んでますが変わりません。)→薬を変えてみるとかの方がよいですか? その他、日中まるで何もかもやる気が起きず、生きててもしょうがないといった事を考えてしまいます。食欲も性欲も一切ありません。一応朝と夜にスルピリド錠50mmを服用しています。 ほんとに、自分としては根本原因である包茎手術をした事をしょうがないと受け入れて、もう不安などはないはずなのに、全く不眠症や鬱状態?が改善してくる気配が感じられません。想像以上に心身が疲れているのか、時間による解決を待つしかないのでしょうか? この不眠症や鬱状態にどう治療をしていけば良いでしょうか?  いつも申し訳ないですが、ご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

毎日続く吐き気について

person 20代/女性 - 回答受付中

27歳女性です。 去年秋頃から吐き気・頭痛の症状が続き、 去年10月・今年3月に胃カメラ、(3月にはエコーと腹部CTも同時に) 11月に頭部MRIの検査をしましたがどちらも異常なし ストレスからくる症状とのことでした。 ※頭痛に関しては緊張型頭痛との診断。 そこから治ったり再発したりを繰り返しており、 我慢できる程度だった為不安を感じながらも 通常通り生活していました。 4/27に自宅で座っていたところ、 急な強い吐き気と手先の冷え震え、失神しそうな感覚、全身の血の気が引くような感覚に襲われ、 不安と恐怖で気が狂いそうになりました。 友人が遊びに来ていたので、 何とか正気に戻ろうと思い気を紛らわせ、すぐに落ち着きました。 翌日も1日中不安な気持ちで過ごし、 昼食時、夕食時にまた同じ感覚に襲われました。 それ以降その感覚にはなっていないのですが、 時々吐き気が強まると同時にそわそわ感や不安感、動悸がします。 ※学生時代から嘔吐に対して極度の恐怖があり、嘔吐恐怖症を疑っています。 ※大きなストレスを抱えている自覚はないのですが、仕事が電話対応メインでクレームなども受ける為、日々少なからずストレス環境にあるとは思います。 ひとまず内科と消化器内科の両方を行っている病院で 受診しましたが、トラベルミンと吐き気止めの頓服を処方されるのみでした。 心療内科を受診すべきでしょうか? それとも器質的な疾患も疑うべきでしょうか?

7人の医師が回答

入眠時のうとうと幻聴と統合失調症について

person 30代/女性 - 回答受付中

うとうとしてる時に幻聴?!が聞こえます。 というよりも急に考えてない事が頭に浮かびます。意味のわからない事や意味のない単語とか色々です。その後寝ていたりビックリして起きたりします。目は空いてるのに眠い時とかうとうと限定です。後は目をつぶって寝ようと意識はある時に頭の中で色んな言葉が次々と浮かんで聞こえます。夢を見てるような感じです。でも自分ではまだ起きてるのにって感じなんですが寝てるのかもしれないしよくわからないです。 そうすると日常生活も考えてないことが浮かんできたらとか友人の話した事を思い出したりするのとかも何か幻聴なのかなとか夜と同じようなことが起きたらと怖くなります。 ちなみに統合失調症が怖くて医者や臨床心理士さんなどに何度か相談しましたがそうではないと言われるのですが、やたらその病気が怖いです。 寝る時はそうなんですが、起きてる時に考えてないことが頭に浮かぶとか知らない人の声で何かを考えてみたりとか意味のわからないことをしてしまっては統合失調症を気にしています。 その病気になったらとかお医者さんが見逃してたらとか思うと怖いです。

4人の医師が回答

入院している妄想性障害の母について

person 70代以上/男性 - 回答受付中

3月から妄想性障害で精神病院に入院している母についてです。 昨年にも同障害で、約3ヶ月、過去同じ精神病院に入院して、薬を調整してもらい、過去入院中には大声を上げたり、暴言を吐いたりして主治医に薬の調整をしてもらい、かなり落ち着いてので、試験外泊を数回経て、ほぼ問題無いとのことで退院しました。 その後、子宮脱の手術の為、色んな病院を転々として、退院して家に帰って来ると、過去に嫌がらせを受けた相手が続いたまだ観察している、とブツブツ独り言を言ったり、場合によっては大声を上げたりする為、結果、同じ精神病院に入院させている次第です。 看護師の話しを聞くと、「前回の入院の時よりは、かなり落ち着いていますよ」とのことだったのですが、今日久しぶりに母と面会をすると、「大声を上げるような、発作は出ていないが、毎日観察されている感じは変わらない」とのことです。 母が服用している薬は以下の通りです。 ・オランザピン ・トリプタノール ・デエビゴ錠 ・リスペリドン ・ジスパルカプセル ・アーテン錠 ・アムロジピンOD錠 恐らく看護師は、前回の入院の際の問題行動が、少なくなったので、「落ち着いている」という表現を私にしたのでしょうが、今日、私が母と面会で話した感じでは、一緒に生活した場合、親子共倒れになりそうです。母が現在入院している急性期の病棟は90日しか居られないのですが、症状が変わらなければ、他の病棟に移動して継続して入院することも可能とのことを、院長先生からお聞きしています。 主治医が院長先生で、お忙しく、最近、母の診断はして頂けていないのですが、先生にお願いして別の病棟に移動してでも、病院に入院させた方が良いでしょうか。 母の影響で、私も鬱っぽくなり、精神薬も飲んでいますし、来週、院長受診が有ります。

2人の医師が回答

強迫性障害の症状なのかどうか。

person 20代/女性 - 回答受付中

22歳(女)◎8と9の数字を見るのが怖い はく事自体毎日恐れてて「おうと」や「はく」の漢字をニュースで聞いたり字幕の文字を見るのもドキッとします。パッとスマホを見た時に8時9分だと「はくかもしれない…」と不安に ◎火事の心配でつまみを手で何度も確認し目視で火が出てないことも何度も確認 ◎理由ないのに青と緑=海と山という考えが抜けず何色か選ぶ場面になった時「青か緑を選ぶ」というのがあります。青色,緑色や海,山が好きでも嫌いな訳でも無いのに海と山だからそれがいい、みたいな。 ◎お金の確認。引き落とし金額分が口座にちゃんと入ってるか,足りてるか何度も確認し紙に金額を書いて「口座残高の方が数字が大きい(足りる)」と何度も自分に言い聞かせてます ◎物の位置が真っ直ぐフローリングの線に沿ってないと嫌でティッシュの出てる部分が自分側か反対に向いてるかも気になる時があって気に食わない時はわざわざティッシュ1枚引っ張って整えます ◎片付け,掃除する際、やること自体は把握してても「コロコロしたらこのホコリの着いた足は乗せたくないから先に○○からして…」「トイレ掃除は必ずお風呂に入る前に…」「洗濯回したいけどどうせならお風呂はいってから…」「トイレに行って手を洗うついでに洗面台掃除して…」と、どういう順番が効率いいのか考えるだけで1時間は経ってます ◎訳分からない考えが浮かぶ スーパーに行った時に瓶の醤油を見て「自分がこれを手に取って床に思いっきり投げつけたらどうなるんだ」と想像したくもないことを考えてました。信号待ちの時も「自分が今、道路に飛び出したら…」と自分でも恐ろしいこと考えてしまう時があります。心配性,神経質,几帳面なのは小さい頃からですが潔癖症ではないです。友達も部屋にあげれるし手を必要以上に洗う事も無いですが上記に書いた内容の事で精神や体力が削れてる気がします

2人の医師が回答

15歳女児のトゥレット症候群(診断未)について、親の接し方と病院受診について

person 10代/女性 - 回答受付中

中3女児に関する相談です。 ・小学高学年頃からチック症状があり(瞬き、首ひねり、「んっ」と声を出す)。軽度なため様子を見ていました。 ・現在も改善せず、最近は首ひねり動作がかなり大きくなったり、自分の腹部を叩いていたりする。それ以外にも少し精神的な疾患もあるのかも知れないと心配しています。 ・帰宅してから着替えや手洗いなど1時間以上かかったり、食事時に全員でいただきます。としてから実際手をつけるまでに5分かかったり、何もせずにフリーズしていることが多い。 ・心療内科受診を勧めたのですが本人拒否。親としてどのように接したら良いのか。 以下の点に、ご回答頂きたいです。 1.チックの事を常日頃から話しても良いのか?腹部を叩いているような時には指摘して良いのか? 2.親として通常子供を教育するようなことをしても良いのか?それとも自分のペースでやらせた方が良いのか? 寝るのが遅い。風呂や歯磨き等1つ1つにかかる時間が長いなど。 3.土日のほとんどが一日中クラブ活動で、月の休みが1日しかない。しっかり休めていないように思うが、本人が好きでやっていることは制限させない方が良いのか?それとも無理にでも休みはとらせた方が良いのか? 近くのチックを扱う心療内科に問い合わせたところ、親だけでの受診を断られてしまい困っています。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

妻がオセロ症候群ではと思われます。症状次第ですが、受診させたい。

person 50代/女性 - 回答受付中

50代妻に関して相談です。私だけに対してだけではないですが、疑心暗鬼、猜疑が強く、本人も辛いと思います。 具体的には、 1)私(夫)に対して  車ディーラーの担当との会話にでてきた会社関係Kさん(おじさん)を女と思い込む。  マンション隣住人(スナックのママ)と関係あると思い込む。  マンション階下住人(妻と仲が良く、私にも会釈しながら挨拶してくる)を関係あると思い込む。  家の中の物(タオルやハンガー、工具等)が見当たらないと、私が女の元へ貸し出していると思い込む。等々。  全部事実無根です。  一度(約10年前ですが)スナックの女性(マンション隣と違う)に車で送ってもらったことありました。私も最初は否定したのですがベランダから妻が目撃していて言い逃れできず、送ってもらったことを認め、謝罪した出来事はありました。私もこれはいけなかったと反省しています。  それがトラウマになっているのか、私が「事実無根」と訴えても、この出来事から有ることを隠し通していると思い込むようになってしまいました。 2)私の両親(200km程遠方に居住)に対して  私が親と電話等で会話していると妻の悪口を言っていると思い込む。→事実無根  「夫婦関係を解消し私の会社も辞めさせて実家に戻らせ親の介護をさせようとしている」と思い込む。  私が高校位の時からの親の言動を考慮するとありえませんが「ない」と断定できません。  「悪だくみをする時に公表するバカはいない」が妻の言い分です。  結果、私は親と音信を遮断するしかできませんでした(正しいとは思いませんが)。5年前母が死亡しましたが告別式の後、法事等一切連絡できてないです。 一度、オセロ症候群ではと会話しましたが、聞く耳を持ちません。 本人が一番辛いと思います。なんとか受診させる方法を相談したいです。 

2人の医師が回答

60代の母親、何かの精神疾患でしょうか

person 60代/女性 - 回答受付中

60代の母親ですが、昔から私や兄弟を否定するようなことばかり言っておりました。 ・なんであんたなの? ・あんたなんか無理 ・恥ずかしいからやめて などです。おかげで私も兄弟も自己肯定感が低く、常に自分なんか…という思考です。 その母親ですが私が有名大学の方とお付き合いしていたとき、「それは嘘!あんたは騙されてる!見せてもらった学生証も偽造だよ」 と言われました。一向に信じません。 さらには幼馴染が有名大学を出て、Facebookに学歴として載せていたので見せると 「嘘!嘘!あそこの家は昔から見栄張りだったからね〜」やその幼馴染の兄弟と母親が海外旅行で景色などの写メを載せていたので見せると「その画像はどっかから拾って載せてるだけでしょ?見栄張りだからあそこんち」だそうです。 他にもたくさんあるのですが、どうやら人のすごいことなど認められないようです。 私が高卒の夫と結婚するときも、高卒なんて恥ずかしいと言われましたが結婚しました。 しかし、親戚等には一切言うなと言われています。 これは何かしら精神疾患があるのでしょうか?父親は父親は5年前に亡くなりましたが、亡くなる前からこんな感じです。

2人の医師が回答

不安障害?分離不安?を治すには

person 30代/女性 - 回答受付中

親や家族の死が怖くて夜寝る時など苦しくなりかけます。 私の家族はみんな体が弱く、持病もあるのでいつも不安になっていました。 小さい頃に祖父が心臓発作で急死してから不安がひどくなり、小学生の頃からやたら病気の心配ばかりしていました。 今では自分の病気より家族の病気が気になって、ちょっとでも家族が「頭痛い」「腰痛い」などの不調を訴えるだけでネットで調べて不安に駆られます。 家族がコロナになった時なんかは気が気じゃなくて夜も眠れず、常に呼吸を確認しに行くような状態で、家族からも病的だと指摘されました。 数年前に祖父が亡くなり、その時も酷かったのでしばらく通院したりカウンセリングを受けたりはしていましたが根本的には治っていません。 薬を飲んでる時はやわらぎますが、それでも恐怖心がないわけではないです。 何もなければ基本的には親から亡くなると思いますが、それを考えるだけで怖くて怖くて頭がおかしくなりそうです。 今は実家の割と近くで一人暮らしをしています。 たまに実家に帰ると親のちょっとした不調を見たり聞いたりするだけで気が滅入ります。 地方にいますが都市部に出て転職をしたい気持ちがあるのですが、これ以上離れるのは怖くてできません。 親の死を受け入れられるようになりたいですし、必要以上に心配するのをやめたいのですがどうしたらいいのでしょうか。 カウンセリングを受けていても、PTSDではないかと言われて暴露療法などを受けましたが効果はなく見当違いな気がしていました。 今は通院していませんが、もっと日常的に薬を飲んだりして治療していた方がいいのでしょうか。 家族の健康状態に異変がない限りは日常生活には支障はなく、夜に思い起こすと怖くなるくらいです。

2人の医師が回答

スマホガラスフィルムが割れていました

person 30代/女性 - 回答受付中

お世話になります。 強迫性障害と診断されたことがあります。 自分でも、そうだなぁと思う症状が多くあります。 一番は、人を傷つけることが怖いです。 今日、1日仕事を終え、夕方帰宅したら、 そこで初めてスマホのガラスフィルムが1-2mm割れているのに気づきました。 スマホは、基本的によく見るのですが、 夕方まで気づきませんでした。 今日は、販売用のねぎを収穫したり(運んだり)、 ご飯を作ったりしました。 もちろん、収穫の時や、調理の時はスマホは持っていませんが、 もし、もっと早くに割れていて、自分の服に破片がついてしまっていたら? 自分の服についていた破片が車について、さらにネギにもついたのでは? という不安に襲われています。 ただ、 スマホのフィルムが割れていたら、 気づくだろう。気づかなかったということは、収穫や運んでいる時、調理の時には割れていなかっただろう とも思うんです。 でも、自分の中で、悪い方へ悪い方へ考えてしまい、辛いです。 もし、ガラスフィルムが服についていて、 さらに収穫した野菜について、誰かの口に と 悪い方へ悪い方へ考えてしまいます。

3人の医師が回答

病状と上手く付き合いながら過ごすためには

person 30代/女性 - 回答受付中

こんばんは、いつもお世話になっております。 相変わらず、強い疲労感、ひどい不眠があり、作業所に通所したくても思うように通所出来ず、収入も減りここ2年くらい低空飛行が続いています。 昔は、作業所を休まずに通所出来ていたので、正直とても辛いです。 モニタリングをしてくださる、相談員さんには、「あの利用者さんは、休まずこんなに頑張っているのよ〜!」などと、まるで私と比較されているかのような言動を昨年受けたこともあり、病状は人それぞれ違うし、体力も置かれている環境も違うのだから、休まずに通所する利用者さんと、同じように通所することは容易ではないと思うのです。 長年通所している作業所で、メンバーさんやスタッフさんとも信頼関係を築けているのですが、選択肢として他の作業所の見学や体験利用などを検討しても良いのではないかと思うのですが、先生方はどう思われますか? 作業所も色々な作業所があり、作業内容が違うように、取り巻く人間関係も違うので、慎重に考えられたらと思うのですが、色々な可能性があって良いのかなぁと思ったりします。 診察があるときは、デイケアも利用しているので、息抜きしながら、無理なく過ごせる環境や作業所に関しては、働く喜びを取り戻せたらうれしいです。 やる気や意欲、モチベーションをあげる秘訣やアドバイスなどありましたら、教えて頂けましたら幸いです。

2人の医師が回答

元彼のつく嘘が精神病によるものではないかと思ってきました。

person 20代/女性 - 回答受付中

1人子持ちのシングルマザーです。 元彼は子供の父親ではないですが、産まれた時から一歳の今までずっと一緒に子供を可愛がってくれていました。 しかし嘘をつかれることが多く、女の子と遊んだり好きにしていいから 嘘はつかないでと何回も話してきたはずなのにつかなくてもいいような嘘をつかれてきて喧嘩が多く別れましたが今でも関わりがあります。ただの嘘つきじゃないと気づいたのは私が徹底的に彼が本当のことを言うように回っても、彼は誰でもわかるような嘘を私に付きます。知り合いの前でも私との会話で嘘をつきました。 簡単に言いますと自分が悪くないと思わせるような嘘が比較的に多いです。自分を守りに入るような嘘です。 出会いたては、彼は車が好きで何台か所有していて、実家暮らしで初めてお邪魔した時に止まっていた車が弟のものにも関わらずわたしに「これも俺の」と言ったり、自分をカッコつけるための嘘も時々つきます。 私が泣きながら何度も本当のことを言って、正直に言ってと言っても確実に証拠などを見せつけないと嘘をつきます。証拠があっても見苦しい嘘をつくときもあります。 問い詰めると、覚えてない、わからないとはぐらかします。 彼は昔からの付き合いの人に、芯がない自分を持ってない、などと言われてたそうです。なにを考えてるかわからないと周りの人から言われることも多々あったそうです。彼自身も自分がわからないと話していました。 彼の母は専業主婦で昔からなんでも自分が何かやる前に全て母がやってくれていたそうです。 父に関しては子供の頃からお手伝いをさせられていた時でも、お前はなにもできない、使えないなどと責められ強い言葉を言われてきたそうです。 彼はとっても優しいですし、私たちのことも大好きです。虚言癖が治ればよりを戻したいのですが、直る見込みはありますか?周りの人たちは虚言癖には気づいていませんでした。

2人の医師が回答

精神科の病院に入院することになったのですが

person 30代/男性 - 回答受付中

僕は統合失調症と診断されて精神科・心療内科のクリニックに通院しているのですが、 最近、新たに強迫性障害と診断されました。 医師からは強迫観念とできるだけ戦ってもらいたい、不安かもしれないけども 頑張って欲しいと言われてそれでもうまくいかない時は 薬を増やす方法を考えると言う話でした。 ところがなかなかうまくいかなくて限界に達してしまい、 さらに家族を巻き込んでトラブルを起こしてしまうという 事態に発展させてしまいました。 しかし不思議なことに自分にはトラブルを起こしているという感覚がなかったのです。 そして何故か無性にイライラしたりむしゃくしゃして「うるせえ」とか「いい加減にしろよ」などという 普段口にしないような言動を言うようになりました。 何だかおかしい、変だと思い病院の先生に相談したら 先生から 「統合失調症の影響もあるかもしれないですが、現在のあなたは強迫性障害の強迫観念で家族を巻き込んでトラブルを引き起こしている状態なんですよ。これは経過とともに良くなるものではないので入院して治療するのが一番最善ですよ。休養すれば良くなるから」と言われました。 あとこちらから紹介先の病院のことなどを連絡するのでそれまでしばらく待っていてくださいと言っていました。 僕は何がどうなっているのか漠然としてしまい頭がこんがらがってしまったのですが いったい何が起こったというのでしょうか。 あとで精神科の入院について調べるといろいろと区分があるようなのですけど 僕の場合の入院はどのあたりに区分に分類されるのでしょうか。

2人の医師が回答

繰り返すお腹不調、睡眠不足

person 30代/女性 - 回答受付中

一番直近で困っているのはお腹の不調です。状況を改善したいのですが、症状がいろいろでており何科にご相談すべきか困っています。アドバイスいただけますと幸いです。 【現在の症状】 ・ここ1年くらい便秘→下痢を繰り返している。大事な仕事の前にトイレに行きたくなることが多い。便秘時は歩行中に刺すような痛みがある。消化器内科で昨年7月大腸カメラ受診したが、異常なし。 ・ここ2ヶ月くらいで仕事のことを考えると胸が異常にドキドキしたり、汗が吹き出すことがある。1人でいる時に涙が意図せず出てくるこてがある。布団に入っても何故か眠りにつけず寝不足気味。→ この症状は未受診です。 ・婦人科で子宮内膜症(小腸にやや癒着あり)の治療中。2020年から2023年にかけてルナベルuld を服用していたが、現在は漢方桂枝茯苓丸料を服用中。生理痛は治療前に比べたら酷くはないが、ルナベルuld 服用中よりは悪化している。 ・脳神経外科で片頭痛、緊張型頭痛治療中(ミグシス、エペリゾン)。薬は概ね効いているが、月に2-3 痛みが抑えきれず、頭痛の症状に合わせて ロキソニン、エレプトリタンを服用。 ・未破裂脳動脈瘤があり1年に1度、MRI受診。 --- 以上のようにお腹の調子が悪いことが1番気になっているのですが、消化器内科からは一度異常なしと言われており、婦人科からは過敏性腸症候群では?と言われており、どこの科にご相談するのが良いかわかりません。 個人的にはこの一年で仕事の負荷が増え、心身に疲れが出ているのでメンタル的なアプローチも必要なのかなと感じますが、専門家の先生方のアドバイスもいただけたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

強迫性障害、手洗いしすぎ

person 50代/女性 - 回答受付中

もう何年も前から症状はあります。 いつも誰かを1人汚い人みたいに考えてしまう所があります。 働いていた時は職場の人だったので家に帰ってきて手をよく洗ったらあとは今ほど手を洗わなくて済んだのですが、今は隣のおじさんをそう思ってしまい介護中で家にいるので手洗いが止まりません。 隣の家の次に配達される郵便物、回覧板等隣のうちからきた物を触ると手洗いがとまりません。郵便物もハガキだと捨ててしまいます。封書は中身を触らないように出して手を洗ってから中身を見ます。 手を洗う前に本当は触ってないのですが触ったような気がする所は消毒します。回覧板は直接触っているのでポストに入っていた日はポストの中も消毒してしまいます。 でも別に隣のおじさんは汚くなんてありません。家族もいて毎日洗濯してもらっていて普通のおじさんです。 1.先生方は患者さんで汚いと思ったりする方はいますか?またそういう患者さんを見た時には手洗いをしますか? 2.汚いと思うものはありますか? 汚い物を触った時にはどのようにどのくらい手を洗いますか? 何回も洗う時はありますか? 3.病気が見つかり病院に行くと先生、看護師さんは私が触りたくないなと思うものも触っています。触りたくないと思うものはありますか?身体の中て汚いと思う箇所はありますか? 4.私が隣のおじさんを汚いと思うのはおかしいですよね?汚くなんかないですよね。 そう思いたいのですがそうするにはどーしたらいいですか? 前回質問した時に病院に行った方がいいと返事がきましたが病院には行きたくありません。薬の服用もしたくありません。 いろいろ考えて今日からは汚いと思わずにいよう、そうしたら楽になるからと思うのですが、いざそうなるとすぐ考えてしまいます?あと一歩と思いながら治りません。 いい方法はありますか?

4人の医師が回答

一日で感情がジェットコースターの様に変わります

person 40代/女性 - 回答受付中

20年前から、自律神経失調症⇒うつ病15年⇒双極性障害4年⇒統合失調症と、診断され、今は統合失調症の薬で以前より妄想や幻覚は減ってきましたが、最近自分の感情の変化が普通の人と違うのではないか?と思ってしまいました。 まずは、周りを気にしすぎて自分のことを言われてるのではないか?と思ってしまったり。過敏すぎるせいか、遠くの音も本当に聞こえてしまい疲れてしまいます。 そして、一日の感情がジェットコースターのように変わります。朝は気持ちよく起きれたと思ったら、一時間後には死にたいと思ったり、また30分経つと、楽しいと思ったり、次も死にたいと思ったり。それが何回も続いて自分でも疲れてしまいます。基本、何かに不安で気持ちは休まらず、眠れません。かと思うと、過眠になったり、過食して体重は四十キロも太ってしまいました。 この症状に何か病名があるのでしょうか?それがわかれば私も対処できるのですが、生理前になるとそれがひどくなり会社も毎回一週間休んでしまいます。そうするとまた死にたくなったり、やる気になったり、感情についていけません。 旦那は扶養にも入れてくれなく、生活費ももらえないので、働くしかないのですが、働くのが本当に辛いです。 いろんなことを言ってしまいごめんなさい。 病名だけでも教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

コロナ罹患後から心身の不調

person 40代/女性 - 回答受付中

43歳です。 35歳頃に不安神経症あり。 服薬などはせず、認知行動療法でなんとか過ごしていました。 その間、2人出産。半夏厚朴湯を服用している期間もありましたが、今は服用していません。 2月にコロナで高熱が出て、解熱後は胃腸の不調で気持ち悪く1週間以上、まともに食事がとれませんでした。その後、胃の調子が戻らないので胃内視鏡検査をして異常なし。 少し良くなってきたと思ったら、今度は排便時に肛門から出血。大腸内視鏡検査をすることになり、そこから不安感が強く、下剤の副作用の心配、やりたくないけどやらなければ原因がわからない八方塞がりの状態で不安が数週間続きました。それでも意を決して検査をし、がんなどではなく痔の出血だったので安心し、これでやっと不安から解放されると思っていたのですが、その後も些細なことで不安になったり、人前で話すことに過度に緊張(というか、不安神経症の症状なのか?)して失敗してしまい、そのことでかなり落ち込んでしまい、ずっと考えてしまいます。 食欲も落ち、コロナ罹患後4.5キロ落ちました。 これはコロナの後遺症なのか更年期障害なのか不安神経症なのか… 首の痛み、手の痺れ(ストレートネックありデスクワーク)、歯茎の痛み等もあり、これはストレスが原因なのか、もうよくわかりません。 心療内科の服薬治療は副作用がかなり心配で、その心配で不安になりそうなので、出来れば漢方薬で治療したいのですが… 婦人科、漢方専門医、心療内科… どこに最初に受診したらいいのでしょうか? コロナ後遺症外来とかの方がいいのでしょうか?

3人の医師が回答

今の私のことで、ストレスまたはうつでしょうか?

person 60代/女性 - 回答受付中

こんにちは。今日は気持ちのことで相談させて下さい。60台後半で、もう15年以上地域の役をしています。今年になってからそれがすごく気が重く感じ、何もかもがいやになりました。人が少なくなりまた仕事をされている方も多く、替わってもらえずやめることができません。私と同じく役をしている方々も同じなので、私だけがやめたいとは言えません。人それぞれですし、割り切ってされている方もいると思いますが… これから先の自分の人生を考えるとずっとこのままでしんどいままで老いていくのかと思うと、いやでたまらず、一度リセットしたいです。やめたいと思うのはわがままでしょうか? 1日中何をしているときも考えてしまい、頭から離れません。前向きになれません。 今の私の状態はストレスなのか、それともうつになりかけているのかどちらでしょうか?年齢的に体の不調も出てくるので、老いていく自分と今の役から離れられない自分が重なり、よけいにしんどいです。 心療内科でカウンセリングを受けると今の自分がどのような状態かを知ることができるでしょうか? 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

主治医の言動について

person 40代/女性 - 回答受付中

1月に脳動脈瘤が見つかり、大学病院に転院し初診は主人と一緒に行きいろいろな説明を受けました。優しい先生で良かったなと思いました。その次の月は、私1人で行き15時から予約でしたが早めにつき、とりあえず受付だけ済ます予定が検査技師さんに空きがあるから今から受けれるとのことで心エコー、肺活量、レントゲンなど受け、最後に主治医から診察がありました。主治医からは、「もう検査終わったの?まだ結果は、届いてないけど、話を先にするから入って」と言われ、診察室に入ると初診でみた映像を一緒にみました。だいぶ、早くきたので早く帰れるから良かったと思いましたが、終わったのが18時より少し前で、びっくりしました。手術の少し前に、その主治医自身が体調不良で入院してしまい、執刀は別の医師の予定でしたが、主治医から自分が退院するまで延期しない?か聞かれたが子供が春休みのこともあり、延期したくないと答えました。私が退院2日前に主治医が病室に顔を出し、安心感が生まれ、良かったと思ってたら、背中をポンポンされたり、去り際に耳元で手術怖かった?と聞かれなが、背中の肉を揉まれびっくりして固まってしまいました。手術執刀医師からは、退院後は自分が診ようかなと主治医に提案したけど主治医が診ると譲らなかった話を聞きました。退院時に手術内容の説明を聞く時に背中の肉を揉まれた光景が頭から離れず、1人で主治医を意識しすぎてしまってました。こないだ術後1か月検診では患者さんたくさんいる中で雑談もしたり、待合室にいる時も話しかけられたり、主治医との椅子の距離もかなり近く変に主治医を意識してしまい、精神的に不安定になってます。このままじゃ陽性転移をしそうで心配です。どうすればいいですか?

2人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する