関節痛

複数の箇所で関節痛がすることがあります

person 20代/男性 - 解決済み

去年から時々足の指の付け根や手の指の関節などが数時間から数日間ほど痛むことがあり、関節リウマチを心配しています。痛みの度合いは様々です。首の周りにしこりが出来ることも時々あり、リウマトイド結節ではないかと疑っています。特に今年に入ってから膝の関節痛が長引いていると感じます。 昨年に数回、歩く時や立ち上がった時に片足の指の付け根が痛んで歩きにくいと感じたことがありました。圧迫感があり鈍い痛みで、数日間続きました。 今年1月には両手の付け根や第二関節の一部がジンジン痛むことが数回ありました。見た目の変化や赤らみはありませんでした。関係があるかどうか分かりませんが、耳介前部あたりに数ミリほどのしこりが出来ていました。 先月の18日から29日まで両膝の関節痛がありました。膝を曲げた際にジンジン響く感じの痛みがしたり、何もしていなくても痛む時がありました。ヒリヒリ痛むこともあり、階段を登る時に左膝がポキっと鳴ることがありました。30日以降は痛みがひきました。 今月4日には左手の中指の第二関節が寝起きから数時間ほど軽くズンズン痛みました。 一昨日、右足の中指の第一関節が急に痒くなり、収まったりぶり返したりしながら強い痒みが続いていましたが、今日になって寝起きに痛みがしばらく出ました。 一昨日に再び左膝が痛くなりました。寝起きに左膝の関節全体がズキズキ痛み、2秒おきくらいに響く感じでした。日中も歩くと左膝に軽い痛みがありました。 関節自体の動きに支障を感じたことはありません。 腫れはありませんが、右足中指の第一関節に関しては痒みが出てから少し赤くなっているように見えます。(今朝時点の写真を添付しました) 以上の症状から関節リウマチの可能性は考えられますか?受診する場合、正確な診断のためには痛みが出ているタイミングで関節エコー検査を実施しているリウマチ科を受診するべきでしょうか。

4人の医師が回答

臼蓋形成不全の悪化でしょうか

person 50代/女性 -

51歳です。10年少し前までマラソンや登山をしてましたが、太腿の痛みで病院に行き発覚。マラソンや登山はやめましたが、その後長時間の歩行時には股関節が痛む、なとはありました。 年末に腰を痛めました。長時間のドライブが1週間ほどあり最後の日に少しずつ腰が痛くなり夜には激痛で、起き上がることやかがむ、靴下を履く、などが困難になり痛みで朝が出たほどでした。翌日診察しましたら、レントゲンはとらずに筋肉の問題だ、とのことで終わりました。筋肉を柔らかくする薬を処方されました。2週間弱で腰の痛みはなくなりましたが、しばらくして股関節の左側痛み始めました。歩行時、股関節部の痛みと太腿、膝にかけて軽く痛みます。また左向きで寝ると次第に左の股関節が痛くなり目が覚めます。また、左足を曲げて持ち上げるとき股関節が痛みます。 1臼蓋形成不全が悪化してますか? 2腰痛と関係ありますか? 3ジムのバイクを勧められましたがやって大丈夫ですか? 4横向きで足を上げる運動を勧められてましたが今やって大丈夫ですか? 5 30分ほどの、ウォーキングはまずいですか? 6胃の裂孔ヘルニアにより、ベッドのマットを全体的な傾斜のあるもの(頭部側12センチ)にしてますが、腰や股関節に負担になりますか? 7横向きに寝る時、足に毛布を挟んで寝るのはよいですか? 8やった方が良い、悪い、などありましたら教えてください。 すみません、宜しくお願いします。

4人の医師が回答

紫外線による不眠、ブルーライトによる体調悪化

person 40代/女性 -

46才女性です。幼少より体力が無く疲れやすく、遠足や運動会のあとは高熱を出すことがありました。 15才で発熱、関節痛、不眠、抗核抗体160の症状から膠原病(全身性エリテマトーデス)の診断を受けて、ボルタレン、インドメタシン、プレドニン、抗テンカン薬、睡眠薬で症状を抑えて生活していましたが、 太陽に当たらなければ体調を崩さないことに気付いてからは窓を遮光して日中全く外出せずに過ごし、日常的な服薬はしていませんでした。 42才の時に新たに診ていただいた膠原病専門医から、抗核抗体も80で他に基準にあたる検査結果が何もあたらないことから膠原病、全身性エリテマトーデスでは絶対に無いと診断を受け、他の検査を重ねたところ、尿中ウロポルフィリンが200でポルフィリン症の型を確定するため遺伝子検査を受けたのですが、いずれの型の変異もありませんでしたが、 ポルフィリン症の専門医からはポルフィリン症ではあるが遮光生活ができているので症状が無ければ難病申請もできないと言われてぃす。 お尋ねしたいのは、ポルフィリン症であれば原因の光線波長はブルーライトなのに、普通のLED電球でも関節痛が起きるようになったため、ブルーライトゼロ(普通のLEDと違い紫外線は強い)のLED電球に変えたところ、関節痛は治まりましたが不眠症状が強く出て不眠の原因は紫外線だとわかったのですが、紫外線により不眠症状になる疾患はありまずしょうか。 また、SLEにせよポルフィリン症にせよ、光線過敏とは皮膚症状のことを指すと難病情報のサイト等にはありますが、私のように、太陽にあたると不眠、発熱、下血(大腸潰瘍)、血尿(膀胱粘膜の剥がれ)食欲断絶、躁、関節痛、血管炎、浮腫、尿意喪失、便失禁などの皮膚症状では無い症状が起きることは光線過敏では無く何と言うのでしょうか。

2人の医師が回答

子供が発熱中の肩に石灰(石灰沈着性腱板炎?)受診について

person 40代/女性 -

いつもありがとうございます。   以前から肩に石灰(石灰沈着性腱板炎?)があり、半年前くらいにステロイド注射をしていました。 症状が落ち着いてきたので1ヶ月に1度程度の通院になっていたのですが、昨日から以前と同じ所に激痛がでるようになり、現在にいたります。   受診して注射をしたいのですが、子供が昨日から発熱があり咳もしております。   <相談> 【1】私自身は風邪症状もなく元気ですが、家族が発熱している時は受診しない方が良いでしょうか。 (今朝も38度の熱があるのでこれからコロナやインフルの検査をしてもらうつもりです) 【2】家族が発熱している場合、注射での感染症リスクは上がりますか。 【3】セレコキシブ錠100mg、シメチジン錠200mgが手元にあるので服用してしのいでいるのですが、1日2回までなので効き目がきれてしまいます。 (今朝3:00に1回目を飲んでしまい、もう効き目が切れかかっています;) 2回を飲んでしまって激痛が再発した場合、家にあるカロナール200mgなどを服用してはダメでしょうか。 【4】ほかに何か使用できる市販のお薬はありますか?   激痛で家族の看病もままならず困っています。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

長引く関節痛、筋肉痛について

person 30代/男性 - 解決済み

ご覧いただきありがとうございます。 【当方の情報】 ・30代、男性 ・クローン病 ・約10年前に手術(小腸穿孔→腹膜炎)。以降、レミケードを投与し寛解継続。 【関節痛・筋肉痛関連情報】 ・約4年前から突如、関節痛、筋肉痛が発生。 ・首、肩、背中、肋骨、腰、手首、手指、ふくらはぎ、足首、足の甲に発生。 ・特に背中、腰が痛く、後屈はほぼできない。痛み方は鈍痛が近い。 ・手指は常時こわばっているが、問題なく動かせる。 ・肋骨が痛い時は息を深く吸い込むと必ずむせてしまう。 ・夜、寝ていても痛みで起きてしまう時がある。 ・痛む場所は毎日ほぼ同じだが、レベルは日(時間)によって異なる。 ・たまに目や口の周りも筋肉痛のようになり、動かしづらい時がある。 【実施した対応】 ・レミケードによる影響と考え、ステラーラへ変更するも状況に変化なし ・3年ほどトアラセットを服用。4〜8錠/日。痛みは4割程度に緩和されるが、それでも月に何度か寝込んでしまう。 ・症状が出始めた頃に膠原病内科を受診。血液検査等行うも「膠原病ではなさそう」と言われる。 ・半年ほど前に整形外科を受診。経緯や検査結果を示すも、「クローン病由来の多発性関節炎と思われるため、整形外科の領域ではない」と言われる。 ・血液検査、小腸内視鏡をするも異常はなく、クローン病の悪化も認められず。主治医から「クローン病と関節痛は関係なさそう」と言われる。 ・今後、総合内科と膠原病内科を受診予定。主治医から「ここで原因が判明しなかったら心因性のものかも」と言われている。 【相談事項】 ・以上の情報で可能性のある病気はありますでしょうか。 ・総合内科、膠原病内科以外に受診した方が良い科はありますでしょうか。 最近、調子がひどく就業継続が難しいかもと思っている状況です。 少ない情報で申し訳ありませんが、お知恵をいただけると幸いです。

4人の医師が回答

10日程前から、右腕の不調、今朝から背中に痛みがあります、

person 60代/女性 - 解決済み

3点ご相談をお願いします。 10日程前から.エプロンを掛けて紐を縛る時右手に力が入らず軽くしか、むすべません。痛く感じる所は腕中央から肩の手前、 この動作をする時だけ痛く、体勢が変われば痛みは無いです。 荷物を持ったりしても、痛みはなく、手筋を伸ばして、棚の物を取る時は突っ張り感だけ感じます。これ以外は、痛みは、かんじません。なぜでしょうか? 2つ目は、こちらは一週間前位から、便が、緩いです。残便感もあります。 緩い2、3日前は逆で、コロコロで長くなく柔らかめ、ソーセージをカットした感じの大きさでした。食生活によるものでしょうか? 最後に、これは、今朝からですが、背中に痛みが有り、背骨の左右、胸の裏にあり、動いたり立ったり、歩くと痛みはなく、座ってると、ジワッと痛みがあります。 背筋を動かしストレッチして見たら、痛みはなく出来ましたがした後直ぐは痛みでなく違和感を感じます。 以前も、背中に、痛みを感じた事があり、良くなったので、病院には行が無かったです。背中が痛いから、膵臓とかの不調でしょうか? 体重は、四年程前65キロありましたが、この2年程は61キロを保ってますが、体が軽くなった感じと、疲れをかんじません。月間で、110時間スーパーでレジの仕事をしてます。以前は、夜足が浮腫んでましたが、それも減りました。 年齢から、言って体に不調があるのでしょうか?

5人の医師が回答

産後半年 肩、肘、膝などの関節痛と筋肉痛

person 40代/女性 -

2023年8月に出産、現在生後半年で完母で育児中です。 産前より手指のこわばり等で何度かリウマチ疑いで質問した者です。 正確な発症時期は覚えていませんが、2023年12月前から下記の症状があります。 1.立ち上がり時、歩き出し時などに右大腿骨外側がズキッと痛みが走ります。元々は恥骨辺りが痛んでましたが現在は右大腿骨の痛みがあります。 2.胃の裏側辺り〜お臍の裏辺りぐらいの背骨が何かにもたれた際にズキッと痛むことがある。 3.産後から手指、両肩、両肘、両膝の関節が痛む。 4.両腕前腕が3ヶ月近く筋肉痛。8kgの赤ちゃんを毎日抱っこしているので1週間ロキソニンテープ貼ってますが痛みが無くなりません。テニス肘と言われるものでしょうか。 今ではお鍋やマグカップなど持っても腕が痛いです。 2024年年明けに撮影したレントゲン写真を添付します。この時は恥骨付近が痛むような気がしたのでその部分の写真です。 血液検査、関節エコーではリウマチ否定され、現段階でリウマチの診断名は付かないが、私の痛みの症状とレントゲンで関節が薄くなっているので、リウマチではないとは言い切れない。と医師から言われています。 アスクドクターで産後骨粗鬆症というものがあり、授乳を中断する必要があると読んで心配になってきました。受診した方が良いでしょうか。 リウマチ、線維筋痛症や他の難病などの可能性ありますか? それが一番心配です。

4人の医師が回答

指の関節辺りの痛みが中々治らない

person 20代/男性 -

25歳男です。4ヶ月ほど前から左手中指を曲げた時に、第二関節の外側あたりに痛みが出るようになりました。少し曲げるくらいなら違和感はありませんが、90度以上曲げると痛みが出てきます。第二関節の骨の辺りがやや赤くなっていて炎症を起こしているのが分かります。 原因は分からないですが、ギターか筋トレ(腕立て伏せ、ダンベルカール、懸垂等)くらいしか指に負担がかかりそうな動作は普段しないので、それかと思ってます。 仕事で1日中パソコンをカタカタしてるので、その可能性もあります。気づいたら痛みが出るようになってました。 痛み自体はそこまで強くなく、悪化してるとかも無いですが、一向に治る気配もないので先日整形外科に行きました。レントゲンを撮りましたが、特に目立ったものはなく、ロキソニンの湿布と固定用のテープをもらって様子見となりました。 痛みの度合いと1箇所しか痛みがないことからリウマチの可能性は低く、年齢からしてブシャール結節等の可能性も低いだろうと言うことでした。 その後しばらく湿布とテープで固定して生活していたのですが、治る気配がありません。むしろ固定してるせいか、風呂等でたまに外した時に少し曲げただけでも痛みが出やすくなってるような気がします。テープを外した直後は炎症も増してるようで青紫っぽくなっているような気もします。 質問は以下の2つです ⒈病院では特に病気とかではないと言われましたが、中々治らないので少し疑っています。関節付近の炎症がこんなに長い間治らないことってあるんですか?何か他の病気の可能性はありますか? ⒉上記の通り、テーピングでの固定を外した後の10〜20分ほど、やや痛みが出やすくなるのですが、これは普通ですか?指を慣らしたり、痛みの度合いを確認するために痛くない程度に動かしてるのですが、大人しく伸ばしたまま固定を続けた方が良いのでしょうか?

5人の医師が回答

授乳中です。ばね指、ドケルバン症候群、手根管症候群の診断を受けています

person 40代/女性 - 解決済み

【症状】 ・ドケルバン症候群:左手(腕にも痛みあり。親指付け根が疼く) ・手根管症候群:右手(常時痺れており手根管部が疼く) ・ばね指:両手親指と左手薬指(2ヶ月前より親指が硬直) ・服用:カロナール、メチコバール ・薬以外:就寝時ボルタレンゲルを塗り右手に手根管サポーター装着。日中は新ジャストポイント(湿布)を貼っています。 ・発症:11月上旬(手根管、ばね指)、12月上旬(ドケルバン) ・通院:11月上旬より ・既往歴:2年前(妊娠前)に両手に手根管症候群を発症。右手は薬の服用で当時は寛解、左手は発症1ヶ月後に注射、その翌月に手術をして完治。 ・経緯:民間病院で薬の服用でやり過ごすしかないと言われ不安になり、今週大学病院に転院。手外科専門医は形成外科に在籍しており、受診を希望したものの整形外科へ案内される。 ・診察内容:右手親指が内側に曲がって硬直しており、来週には1手術、2注射のどちらかを選択予定。 ・説明内容:1手術は数ヶ月単位で親指がより不便になる。2注射は手術の先延ばし(授乳中の注射可否を産科に確認中)。左手で親指を外側にそらすことができれば施術必要なし。 他の症状は施術必要なし。 【相談内容】 ・現在子どもは5ヶ月、9月には復職予定です。授乳中の注射の可否が不明ですが、どちらを選択すべきか判断しかねています。 ・湯船の中やお風呂上がりに左手で右手親指を外側にそらそうと圧をかけています。痛みを押してストレッチを続けることで親指の硬直は緩和されますか? ・右手親指のばね指以外は自然に治るものですか?まだしばらく授乳予定ですが、授乳をやめれば腱鞘炎も治ってくるものですか?数ヶ月間薬の服用のみ続けることで治りが悪くなったりはしませんか? ・色々と不安になりご相談させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

同じ態勢の後膝が痛みます

person 40代/男性 -

半年くらい前から座った後立ち上がり歩き出す時など同じ姿勢で膝を動かさなかった後などに膝が固まったような感じになりかなり痛いです。同じ態勢の時間が長ければ長いほど痛みが増します。寝起きや食事の後など30分以上同じ態勢の後だと歩けないくらい痛くて引きずってます。曲げたまま、立ってるだけ、伸ばした状態で動かなかった後です。 また同じ態勢の時間が長いほど膝の中が膨らんでるような感覚がします。 痛みが出るのは左膝の外側の後ろ辺りが中心で同じ態勢が長いほど膝全体に痛みが広がります。 同じ態勢で膝を動かさなかった後数分以外は痛みは無いです。 両肘も同じように長時間同じ姿勢だと固まって動かし始めが痛いです。こちらは我慢できないほどではないです。 関係ないかもしれませんが痛みのある方のふくらはぎの裏に不定期でぶつけた記憶はないけどアザができます。押さえたりしても痛くないです。最初はうっすら紫で最終的に黒くなってその後消えていきます。寝てる時にでもぶつけたのかと思ってましたが膝が痛くなり始めてから関係があるのか?とも思ってます。 何か怖い病気とかでしょうか。 会社の健康診断では今まで悪いところはないです。 家族に高血圧、糖尿病、自己免疫性肝炎の者がいます。 ADHDで薬を飲んでます。 ドンペリドン10ミリ 朝一錠 アトモキセチン25ミリ 朝3錠 インチュニブ1ミリ  夜2錠 を服用してます。此方は薬を飲みだしてからかなり諸症状が良くなり生活しやすくなりました。

6人の医師が回答

半月板の逸脱について

person 50代/男性 -

57歳の女子です。 4歳からモダンバレエ、大人になってクラッシックバレエをやってます。 25年前からウインドサーフィンなど海スポーツもやっています。 四ヶ月ほど前からバレエで膝に違和感が出てきたのですが痛くないのでレッスンを続けていました。 その後サップサーフィンを二日間強風の中でやり両膝を酷使してしまい、次の日歩くと痛くなり飛行機に乗って降りた瞬間、右膝が激痛とともに急に立てなくなってしまいました。 あまりの痛さに三日間歩くこともできずやっと整形外科にいくと、レントゲンを撮り炎症と言われました。 その後二ヶ月間だんだん炎症は引いていったのですが、後膝の裏も痛くなり、痛さで目が覚める位になりMRIを撮ると右足の半月板が逸脱していました。 医者からはセントラリゼーションと骨切り術を勧められました。 温存治療の話は全く出ませんでした。 クラッシックバレエは体の内側を引き上げて内転筋を使って踊るのですが子供の時モダンバレエで外側の筋肉を間違った使い方をして踊っていてO脚になってしまったのはなんとなく気づいていました。 医者にはO脚だからセントラリゼーションだけだとやらない!骨切りとセットで!といわれました。 心配なのは片足だけ骨切り術をして角度を変えると反対側との足のバランスが変にならないのか? 踊る時に違和感が起こらないか? と思い、股関節や足首とか色んなところに不具合が起こりそうで怖いです。 今は普段の生活には支障はなく普通に歩けますが正座は痛くでできません。 踊りも怖くてできていません。 骨切り後、足がチグハグな感覚になるのなら筋肉をつけ整体とかで温存治療の方が良いのかなとも思ったりするのですが、半月板が逸脱してるのでまたロッキングが起こるかもと思うと不安です。 セントラリゼーションだけ、その後再生治療等だとやってもらえないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

足首関節炎の痛みはいつまで続きますか?

person 40代/女性 -

40歳です 【経緯】 ・2024年1月23日夜 椅子から立ち上がる時右足首に激痛が走り、歩けない位の痛みが出る 1月24日整形外科でレントゲン後、右足首関節炎、右外反扁平足と診断。ロキソプロフェンテープが処方された。 1月25日の昼間に強い痛みは消えて歩ける様になった。鈍い痛みや違和感は続くのでロキソプロフェンテープは1日1回貼っていた。 1月30日、31日10キロの息子を何回か抱っこした 1月31日夕方から座っていても右足首が痛みだし、歩くと強く痛むように再びなった。寝ていても痛みがある。 2月6日血液検査の結果膠原病や関節リウマチの可能性は否定された 2月8日痛みが減り歩ける様になる 2月11日痛み完全に消えた 2月15日MRIで足首に水が溜まっていたと診断された 【部位】 右足首の外側くるぶし付近 【背景】 1月6日〜22日に10回スピンバイクのエクササイズに通って45分間毎回激しく自転車を漕いだ。専用シューズをペダルに固定するタイプで主治医からはそれが原因だろうと言われた。 【質問】 痛みが消えていたのに、2月23日から違和感や鈍い痛みが再燃しました。受診すべきでしょうか? また足首関節炎は完治するにはどれくらい期間を要しますか? 足首に水が溜まっていたとの事ですが、自然と抜けていくのでしょうか?

5人の医師が回答

足くるぶし上の痛みを繰り返す

person 50代/女性 -

半年ほど前に寝てる時に足がつったようになり痛みでビックリして立ち上がった時にグキっと言うかギシッと言う音がして、歩けないくらいの激痛になり歩くのが一生懸命になりました。休日だったので、次の日に病院に行こうと思ったら、まるで何もなかったみたいに治りました。違和感も全くなくなりました。 2ヶ月間にそんな状態を3回くらい繰り返しました、半日で治る事があったり、数時間だったり。 痛みがあるときは、歩くと激痛でした。 子宮体癌手術の為入院と重なり、その時は、病院にかからずいました。 それから半年何の症状もなく、 痛くなる事もなかったです。 4日前の夜又足がつって、横になってたので、痛みで足を宙に浮かした時に痛みがきて、また、歩くと激痛で、トイレに行くのがやっとなので、昨日病院に,行ってきました。 レントゲンやMRIを撮りましたが、特に異常がなく。筋膜炎かもと言われ、その部分に注射をしてもらい帰りました。痛み止めの中に麻酔のような物が入ったので、痛みがよくなると言われましたが。全く痛みも変わらずです。 筋膜炎とはこのような症状でしょうか?また。仕事は、喫茶店で働いており、忙しい時は5時間で7000歩ほど歩きます。時々椅子に座り立ちっぱなしにならないようにしてます。 ちなみに、重度肥満で150キロあった体重を114キロまで落としましたが、体型のわりに足首が細いとは病院でよく言われました。何か怖い病気での痛みかと不安になったり。 仕事できる状態じゃないので、凄い不安です。 筋膜炎と言っても、見た目には、炎症も特には。。と言う診断でした。 宜しくお願いします。

5人の医師が回答

右の股関節?がポクポク鳴ります

person 30代/女性 - 解決済み

最近、健康診断で高血圧と高脂血症の指摘があり服薬しています。 食事療法はもちろんですが、ダイエットと血圧安定を目的に、起床時と就寝時にストレッチ+徒歩通勤を始めました。 寝た状態で足を交互に上下させたり、膝を浮かせて空中で曲げ伸ばしするようなストレッチ(説明が下手ですみません)をする際、右脚側だけ伸ばすときに頻繁に「ぽく、」と鳴ります。 立った状態で腿を上げるようなストレッチでも時々。 開脚系の時は鳴りませんが、大開脚して上体を前へ倒す動きは右側がひどく突っ張って伏せきれません。 しかし、胡座をかくと完全にべったりと上体を倒すことが出来ます。 日常生活で鳴ることはほとんどなく、痛みも無いですが、上記のようなことが起こるので、いわゆる身体が歪んでいる状態になっているのかな?と不安になりました。 今は痛みが無くともこのままだといつか股関節が痛み始めるかも、と。 スロースクワットも取り入れていますが、左膝が少し痛くなることがあるのもやはり右側が硬くて左側に負担がかかっているのかも、とも思います。 こう言った場合は病院を受診した方がよいでしょうか? ストレッチや運動を続けて体重が減れば自然と治るものでしょうか? また、こういう動きは避けた方が良い、あるいはストレッチに加えた方が良いなどありますか?

8人の医師が回答

右側の鼠径部やお尻に痛みがあります

person 50代/女性 -

椅子に座ると、鼠径部やお尻の割れ目辺り、右側お尻の横辺りが痛いというか痺れるという感じがしてきます。 昨年の夏頃に、坐骨神経痛のような感じで臀部に痛みが出て、仙腸関節炎と診断されて、痛み止めやトリガーポイント注射をしてだいぶん楽になっていました。 腰のMRIもしましたが、特に障害が出るような症状は無いとのことでした。 11月頃に右側の臀部が痛くなり、レントゲンをしましたが、股関節に異常はなく、トリガーポイント注射をし、ストレッチをするように言われました。 ところが、先月末辺から明け方、鼠径部や臀部横辺りが痛くて、寝返りとか足を動かせなくなりました。 ゆっくりと足を動かして起床するのですが、立ち上がったり家の中で動く時は痛みはありません。 今も座っていると右側臀部や鼠径部が痺れる感じや、ふくらはぎも痺れる感じがしています。 右側膝は変形性膝関節症でO脚が進んでいて、たまに痛みが出るので、庇いながら歩くのでそれが原因かもと思っています。 仰向けに寝てストレッチをすると、梨状筋辺りが痛いです。 変形性股関節症になっているのでしょうか? ストレッチや歩いたりするのはしない方が、良いですか? 股関節も膝も悪くてどこから手をつけたら良いかわかりません。

5人の医師が回答

胸骨辺りの圧迫痛とその他(主に手首から先の部分の)手の痛み

person 50代/女性 -

50代半ばの女性です。 よろしくお願いします。 胸骨や、その付近の肋骨周辺に細い棒のようなもので強く押されるような痛みがあります。痛みは、たいてい5〜10分くらいでおさまりますが、なかなか強い痛みで辛抱しづらく困っています。 寒い時期に起きることが多い印象がありますが、夏場に起きることもあります。 30代から年に1〜2回は痛む時はありましたが、だんだんと痛みが起きる頻度と痛みの継続時間が増してきたように感じています。(40代の半ばに強い痛みが30分以上続いたことがあって、救急で病院にかかりました。心電図とエコーと聴診をしていただき、異常はないと言われたことがあります。) それと、胸の痛みと関係あるかどうか分かりませんが、腕の脛や手首のくるぶしや手指の関節の内側に、チリチリした痛みがあります。(40歳の頃、これと似た痛みが出始めた時に、整形外科と内科にかかり、リウマチと言われてリマチルを2年ほど服用しました。リウマチの診断は、総合病院や大学病院も受診しましたが、血液検査でリウマチ因子は見つからず、整形外科のレントゲン写真で判断されました。リマチルを処方してくれた個人医院は、リウマチ専門医がおられました。) こちらの痛みはさほど気にならない程度でたまに痛いと思う日もある、というくらいでしたが、やはり昨年から今年にかけてしばしば起きるようになり、3日に一度くらいの割合で少し苦痛になる程度の痛みが出ます。 ここでお尋ねします。 1. 胸部の痛みは、どんな可能性が考えられますか? 2. 病院へ行くとしたら、何科を受診すればいいですか? 3. 手のあちこちのチリチリした痛みは、胸の痛みと関係ありますか? よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

環軸椎回旋位固定の経過(5日以上改善なし)について

person 40代/女性 - 解決済み

5歳男児です。現在、環軸椎回旋位固定と思われる症状で、頸椎カラーを装着し痛み止めを飲んで5日経過。回復に至らない状況です。かかりつけ医から、あと5日様子を見て変化がなければ専門医を紹介すると言われました。 ネットで調べるとこの疾患は数日〜10日以内の治癒がほとんどだということですが、回復しなかった場合に施される頸椎牽引などの治療は早いほうが良いのでしょうか? かかりつけ医の言う通りあと5日様子を見て良いのか?少しでも早く専門医を紹介してもらったほうが良いのか?悩んでいます。 アドバイスお願いします。 …発症からの経緯… 朝、いつもと同じように起床しテレビを観ていたのですが、突然「首(の後ろ)が痛い」と訴えてきました。わたしは別の場所にいて痛くなった瞬間を見ていませんでしたが、特に変わったことはなかったと本人は言っています。 外見としては、首を右に少し傾げた状態で、左肩が大きく下がっています。 当日午前のうちに整形外科を受診し、頸椎カラーの装着と痛み止め服用の指示を受けました。 その後5日経過し、現在に至ります。発症後、幼稚園は休んでいます。 本日の触診では「少し軟らかくなっている」ということでしたが、本人はまだ痛みを訴えています。朝は比較的元気ですが、夕方以降、特に痛みを感じるようです。 なお、就寝中はカラーを外しています。よく寝返りをうちますが、元々うつ伏せで寝る癖があります。

5人の医師が回答

92歳、姑の右膝関節炎について

person 70代以上/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。今回は92歳の姑の右膝関節炎についてお伺いたいのですが、昨年、11月に急に右膝に力が入らなくなり立てなくなり、膝関節炎との診断が下され、関節が炎症起こしてるから血液が溜まってるので週2回から1回ほど、整形外科さんで治療していただいております。治療内容が膝から関節炎による血液を抜き、ヒアルロン酸を打ち痛み止めの注射を打ち終了する。この治療を1月まで続け、少しづつ血液量も減ってきていたのですが、なかなか、血液がなくならず、内服薬の処方をされていないのが気になっており、1月の終わりにロキソプロフェン60mg.レパミピド100mg.エベリゾン塩酸塩50mgを朝夕服用で処方していただきました。 お薬が切れたので昨日、診察をしていただいたところ、前回より血液量が大幅に増えてしまい、先生にお伺いしたところ、こんな事もあるから仕方ないからこのまま治療を続ける事。と言われ帰ってきたのですが、本人は不安が募ったようで薬、聞いてないのかなぁとか、このまま歩けなくなるのかと元気がなくなっております。 この様な症例は高齢者だと多いのでしょうか?また、このまま、歩行困難になりずっと車椅子生活になってしまうのでしょうか? どうぞご教授お願い致します。

5人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する