みぞおちの痛み

血糖値の上昇・胃の不調について

person 40代/女性 -

半年以上前から胃痛・みぞおち痛・腹痛などあり病院に通い服薬・検査等していますが、あまり良くなりません。今回血液検査をしたら、血糖値がオーバーしていました。 5か月前(違う病院)は8.3でしたが、今回は110でした。HbA1cは5か月前が5.3今回は5.2です。両方空腹時です。糖尿病なども心配ですが、急な血糖値の上昇は膵臓の疾患だとネットて見て、みぞおち痛や背中が痛いなどもある為不安になっています。先生にはコレステロールが高いから、生活習慣をとしか言われず、血糖値については何も言われませんでした。今年に入って検査も色々しました。 単純CT(憩室炎疑いの為救急外来)異常なし 腹部エコー(救急外来とクリニック)脂肪肝 婦人科エコー、造影骨盤MRI 胃カメラ(ヘルニア、バレッタ食道) 大腸検査(憩室有り) 救急外来で卵巣が腫れてるかもって事で婦人科に行きましたが異常無しでした。婦人科では腫瘍マーカーもしました。 1 今まで1度も血糖値が100を越すことはなく、指摘されたこともありません。5か月で急に上がるのは膵臓などの病気もありますか?体重の減少等はありません 2 他にも検査等した方が良いですか? 消化器の先生は次の検査などの話はなく薬の処方で終わりました 3 この血液検査をする前、みぞおち痛など良くならず、ストレス過多で食事も食べたり食べなかったり不規則だったのですが、血糖値上昇に関係ありますか? 4 心療内科的な疾患の可能性もありますか?不安のあまり血糖値の測定をする機械などの購入を考えてしまっていて…あまりに気にし過ぎで家族も困っている様に思います。 現在服用中の薬はネキシウム20、アコファイド、高血圧の為ニフェジピン20です 沢山質問すみません よろしくお願いします

2人の医師が回答

逆流性食道炎、食道裂孔ヘルニア、委縮性胃炎

person 40代/男性 -

満40歳男性の者です。よろしくお願いします。 2ヶ月ほど前から胃酸が逆流してくるような喉元や胸のムカつきがありました。喘息のような症状もあったのでまず呼吸器科を受診し、吸入薬と逆食の疑いもあるので、制酸薬を処方されていました。 次第に喘息やムカつきの症状は治ってきましたが、一度も内視鏡やピロリ菌の検査をしたことがないこともあり、不安になったので、本日胃の経口内視鏡検査をしました。 診断結果は逆流性食道炎、食道裂孔ヘルニア、萎縮性胃炎でした。 診断内容の用紙に上記の病気が書かれていて、それをもとに看護師から簡単な説明をもらっただけでした。 総合病院の呼吸器科で内視鏡の予約をしたので、来週再診の予定のある呼吸器科の主治医から詳しい説明があるのでしょうか? 食道炎のグレードやヘルニアの状態についても詳しい説明はありませんでした。またバレット食道については特に指摘はなかったのですが、見落としなどの可能性はないでしょうか? こう言ったら同じご職業である先生方には大変失礼なことかもしれませんが、離島の総合病院なのでなんだか処置や対応に少々不安に感じています。 同時にピロリ菌の便検査も提出しました。これは後日結果が分かるとのことでした。 大変恐縮ですが、よろしくお願いします。

4人の医師が回答

潰瘍性大腸炎患者のピロリ菌除菌について

person 50代/女性 - 解決済み

長文になりますが、よろしくお願いします。 潰瘍性大腸炎を患って30年になります。 7〜8年前に寛解しましたが、一昨年の春に再燃し、治療の結果、昨年11月に内視鏡的寛解していることを確認しました。 症状は、たまに下痢をすることはありますが、落ち着いています。 一昨年の再燃は、歯科治療で抗生剤を服用したことがきっかけだと思います。 再燃の際、不安感からうつ状態になりました。潰瘍性大腸炎の治療でプレドネマ注腸を使用したところうつ状態が酷くなり、それ以降、ステロイドの使用はやめました。 うつの治療は精神科で継続しています。 昨年、健康診断でピロリ菌に感染していることがわかり、潰瘍性大腸炎の主治医に相談しました。 大腸内視鏡検査と同時に胃カメラも行い、萎縮性胃炎と小さいポリープが2〜3個ある以外、胃の粘膜は綺麗だと言われました。 主治医は除菌には積極的でなく、「もう少し落ち着いて、4〜5年後」というようなことをおっしゃっていました。 主治医はIBDの専門医です。 私としては、ピロリ菌に感染している状態が不安で、出来れば除菌したいのですが、それで潰瘍性大腸炎が再燃したらと思うと、それも心配です。 除菌はしたい、でも、再燃は怖い。 どうしたらいいかわからず、今は精神的に辛い状態になっています。 ピロリ菌除菌で潰瘍性大腸炎が再燃する可能性は、どのくらいあるのでしょうか。 ピロリ菌除菌のメリットとデメリットも知りたいです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

耳鳴りと胃の違和感で眠れない

person 50代/女性 -

夜間、耳鳴りと軽い腹痛で覚醒し睡眠が上手く取れていません。 更年期か自律神経の不調かと思い様子を見ていますが、症状が2ヶ月以上続いているため受診するかどうか迷っている。 この経緯で近々に受診の必要があるか、あるならば最初にどの科を受診すべきか教えてください。 ■横になると ・耳鳴り(昼夜問わず、同じ静かさでも横になるとすぐ音量が大きくなり辛くなる) ・仰向けになると息苦しい感じがあり、左を下にすると眠れる ・みぞおちの軽い痛みと腹部膨満感、ガスが溜まっている感じもありおならの量も多い ・夜間ゲップをしているようだ(軽く覚醒しているときに気がついた) ・背中の左側に痛みを感じることもある 1時間半ほどで目覚めてしまい、それを繰り返し5~6時間睡眠を取れる感じです。 ■ふだんの生活 ・耳鳴りはあるが、横になっていなければ気にならない ・お風呂で髪を洗うときなど前屈みになると胃のあたりに違和感があり息苦しい感じがしてそのまま前屈みの姿勢を保てない。腹部膨満感が強い感じ。 ・便秘ぎみだが、食欲は普通にある。 ■受診歴 ・耳鳴りが酷いため脳外科でMRIを撮っているが問題なし ただし耳鼻科への受診はしていません 先月まで動悸もあったためホルター心電図、心エコーをしているが問題なし ・現在、高血圧で定期的に内科を受診しています。次の受診予定は5月です。

3人の医師が回答

無呼吸症候群と呑気症の関係

person 70代以上/女性 - 解決済み

一昨年、無呼吸症候群の精密検査で、中程度と診断され、シーパップを1年間使いました。しかし、2時間位経つと、胃腸がパンパンに膨れて、痛くてたまらなくなります。ゲップやガスが出ると、少しずつ楽になるので、40分間位苦しみます。結局せっかくシーパップをしても2時間つけては40分、目が覚めて、痛みが続き、ついには、夜シーパップをつけると思うと、痛みがよぎって苦しくなりました。私は、過敏性腸症候群の持病があるため、排便の前に胃腸の痛みがあったり、いっぺんに便が出きらず、4.5回軟便が出て、最後は水状便が出たりします。 その間ずっと胃腸が痛いので、漢方薬とコロネルを併用しています。 1年間我慢してシーパップを使いましたが、このような状態で眠れない上にシーパップをつけると言うストレスが加わって、以前より体調が悪くなりました。なので、お医者さんに申し出て、シーパップをつけるのをやめました 無呼吸症候群は怖いので、なんとか治したいのですが、先に呑気症や自律神経失調症を直さないと、シーパップを使えないです。シーパップ以外の根本的に無呼吸症候群を倒す方法は無いのでしょうか?また、自律神経失調症、根本的に治したいとですが、良い方法は無いでしょうか?

1人の医師が回答

虚血性大腸炎と診断されました。

person 40代/男性 -

一昨日に質問させて頂いた。 土曜日の8時過ぎに晩御飯を食べたのですが その後9時30分位に便意をもようしたのでトイレに行ったのですが、最初は普通に排便していたのですが、急にお腹(みぞおちの下位)が痛みだし吐き気、寒気、手の痺れ、目の前がクラクラして下痢になってしまい、2時間程トイレに篭ってしまいました、少し落ちついたので風呂に入り就寝しましたが、先程4時前にまたお腹が痛くなり気持ち悪さと寒気が続いており下痢が今も続いています。 下痢をみると血が混じってるような赤色をしていました。 その後に日曜日にやっていた休日外来で、恐らく胃腸炎と診断され、ビオフェルミンを処方してもらいましたが、あまり状況が変わらなかったので、いつも胃カメラをして頂いているかかりつけの病院に月曜日の朝一に行かしてもらいました。 CT検査と触診と尿検査と血液検査をして頂き 血液では炎症反応は無く、尿検査も特に異常も無く。 肛門からの触診は出血の形跡はないと言われ、腹部を押された触診は左側が腫れてるらしく、CTで撮影した画像も見て左側の下行結腸からS状結腸辺りを図解でやはり腫れてるといわれました。総合的に見て虚血性大腸炎でしょうと診断され、ミヤBMを1日3回で処方されました。 大腸検査も出血があるしやった方がいいとの事で予約しましたが、人気なのか2ヶ月先でとりました。 現状、うどんとお粥くらいですませているのですが4日たったいまでも血便(すごく少ない量)がブルーベリーみたいな色で、肛門を拭くと鮮血がつく状態かわらないのですが、いつ位まで続くのでしょうか?お腹もまだ痛いような違和感を感じがします。 又別の病院でもみてもらったほうがいいのでしょうか?

5人の医師が回答

上半身の左側の鈍痛・強張り

person 30代/女性 -

一年半程前から左上腹部に違和感を感じていて、現在それに加えて左上腹部(みぞおち辺り)の鈍痛・膨満感・突っ張り感、首や肩・背中(肩甲骨の横とその少しした辺り)・腰・胸の辺りの鈍痛や重みがあります。全て左側です。 息を吸った時に左上腹部に圧迫感も感じます。じっとしていて痛む時もあれば動かすと痛む時もあります。痛みの強さはどこも同じくらいですが、日によって痛む強さや場所が変わります。 3.4年前に胃腸科で大腸カメラ、ここ1〜2年の間に内科・婦人科・胃腸科・循環器科・整形外科で乳がん・子宮・胃カメラ・腹部エコー・腹部CT・心臓エコー・血液検査・尿検査・脳のMRI・レントゲン・便潜血検査などを受けましたがいずれも異常はみられませんでした。 ですが症状が気になります。他の科を受診した方がいいでしょうか?もしその場合どの科を受診した方がいいでしょうか? 現在、コロネル・トコフェロールニコチン酸エステル・タケキャブ・大建中湯・当帰芍薬散・半夏厚朴湯、期間によってクロミッド・ルトラールを服用しています。 胃腸科でもらった薬と不妊治療の薬です。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

何とかなく続く吐き気を何とかしたいのですが。

person 50代/女性 -

おはようございます。私自身の事です。 昨日、吐き気があったのでプリンペランを服用しました。吐き気は、収まったのですが、その後、下痢をしました。朝、起きて何となく体がだるいです。熱はなく、だからといって食欲もあまりないです。 薬は、消化器内科より(アミティーザカプセル、酸化マグネシウム、ビオフェルミン錠、ガスコン、大建中湯、プリンペラン)呼吸器内科より(シムビコートタビューヘイラー吸入、ムコソルバンL、ビラノア、アレグラ、タリオン、ムコダイン、そして総コレステロール血症治療薬としてクレストールMD)てんかんとして(デパケンR錠200、デパケンR錠100、ロラゼパム、デパス、ルネスタ)耳鼻咽喉科として(クラシエ小青竜湯)をそれぞれ服用しています。又、7.8年前から胃カメラ検査で逆流性食道炎と診断され以前タケキャブを服用していましたが、病院を大学病院へ変更した際主治医より長く服用出来ないと言う理由でタケキャブからガスモチンに変更になりましたが、何となく調子悪くなってしまいガスモチンから大建中湯に変更になりました。この身体の具合いの悪さ何が原因でしょうか。 後、もう一つ質問があります。 抗てんかん薬のフェニトインとバルプロ酸ナトリウムの血中濃度が(フェニトインの基準値が10〜20に対して2.1バルプロ酸ナトリウムは、基準値50〜100に対して30)と下がっています。しっかり忘れずに服用しているのに何が原因なのか心配です。主治医の先生からは、「忘れずに服用してますか。」と聞かれるばかりです。服用している薬との因果関係は、どうでしょうか。

1人の医師が回答

右肋骨下の上腹部痛み

person 40代/男性 - 解決済み

昨日夕食中に右肋骨下の上腹部にキリキリと胃痛の様な痛みが出て1日経った現在も痛みが顔を出します。時折痛み方がピリピリとする感じも出ます。ただ数分出ては治まり、また出ては治まりを繰り返しています。激痛では無いので気にしない様にしてはいるのですがその痛みと右肋骨下部とその側面も筋肉痛の様な痛みも出ています。先月から長時間座る作業(姿勢の悪さ)が続いたり食事もお昼ご飯を抜いたりと生活習慣の乱れを自覚しつつ過ごしています。 今回の痛みが内臓関係によるものかストレスや神経痛などからなのかは素人には分からないので胆石、胆嚢炎などでは?と不安があるのは事実です。(不安神経症持ちです)ただ現在はその痛みだけで熱や他の箇所の痛み、嘔吐等の他の症状はありません。(ただ慢性的胃炎があり胃の不快感や少しの吐き気はあったりします)痛みの頻度は深呼吸しても痛みはなく体を動かしたり歩行時にはあまり出ませんし。どちらかと言うとジッとして姿勢の悪さ(猫背気味)に出るのが殆どです(食事中は床座りしているので食事も姿勢は悪いと感じています、不安なので食事の量を減らし痛み増加に繋がらない様気をつけています。食事後に強く痛みが出る事は無いです)。去年の夏には今回の痛みの様な原因ではないのですが年1回受けている胃カメラとエコーで腹部全体を診てもらいましたが異常は無く今日に至ります。健康診断含め血液検査も年2~3回しています。現状すぐに病院で診察検査を受けるべきか数日様子見でも構わないものなのか・・ご意見よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

左右の肋骨下の痛みと膵炎の関係性

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になります 幾度か質問しております。 2月中旬に腹部エコーにて技師さんに早期慢性膵炎と言われましたが、その後Drからは否定されました。この時は腹部エコーと血液検査。血液検査でアミラーゼなどは基準値内で問題なし。 技師さんに頂いた用紙には膵臓の高エコー?と記載あり これをみて早期慢性膵炎と言われたと思うのですが調べると 【内臓脂肪が多い方で、脂肪肝を伴っている方に多く見られる。膵臓自身が脂肪変性を起こし、結果としてエコー上、白くギラギラ光ったように見えます。通常は定期検査のみ】 と出てきます。腹部エコ時に脂肪肝があると言われ、血液検査では肝臓の数値がhでした これは早期慢性膵炎とは異なりますか? 診断を受け、ストレスなのか右の肋下や鳩尾によく痛みを感じるようになりました。 身心的な物も考えられますか? 基本膵炎の痛みは左と知ったのですが当初は右が痛みました  今1ヶ月たち、左にも違和感と痛みが出てきています。実際に痛いですが、膵炎の場合左右に痛みがでますか? 気になりすぎて、他の消化器内科を受診しCT(造営なし)を撮りましたが異常なし。 大腸と胃カメラもしました 大腸異常なし。胃カメラでは、鳥肌胃炎と萎縮性胃炎、ピロリ菌がみつかりました その為薬を飲み現在は除菌判定(来月末)待ちです 現段階でCTや血液検査、腹部エコーをみたDrからは膵臓の疾患は否定されております。 ただ実際に左右肋骨下や鳩尾に痛みが出てるので膵臓が悪いのではと気が気じゃないです 胃炎、ピロリで上記の場所が痛むことはありますか? 不安です。一度早期慢性膵炎と言われてから毎日その事ばかり考えてます。 検査技師さんの誤診もありえますか? 画像の緑が1番痛みます。基本右でたまに左も痛みだしました。膵炎の痛みはこのように移動しますか?

1人の医師が回答

ノロウイルス二次感染の可能性について

person 40代/女性 - 解決済み

夫婦と1歳3ヶ月子供がおります。 1週間前の25日午後から、夫が下痢を発症し、帰宅後発熱、嘔気、夜中に一度嘔吐多量、翌日26日病院でノロウイルス陽性との診断を受けました。 25日の帰宅後から夫は別室に隔離、トイレを分け、食事も紙皿を使用してそのまま破棄、28日まで別室、以降は同じ場所でタイミングを分けてとったりと対策をして生活をしていました。 時折夫にもマスク、手袋をして世話を手伝って貰ってはおりましたがお陰で、1歳児は下痢嘔吐もなく元気に今まで過ごしております。 ところが、28日就寝中より、私が疲れからか持病のめまい発症し、前後より胃腸の不調(しぶり便、時折腹痛、吐気)が続いています。 ※元々過敏性腸症候群や逆流性食道炎の既往があり、妊娠出産により医師指示にて内服を中止しております。 感染性の強い3日程度の後の発症の為、既往症の再発なのか、ノロウイルスの二次感染なのか分かりません。 夫の発症後、1歳児のお世話を私が行なっていたので、子供も元気で可能性は薄いのかなと思っていますが、もし二次感染だった場合子供にうつしてしまう事が心配です。このような状況で二次感染の可能性はありますでしょうか? その場合、子供の入浴は症状の治った夫にシフトした方が良いでしょうか?

5人の医師が回答

臍右横から背中の右側肋骨下までの痛みの原因がわかりません。

person 40代/女性 -

半年ほど前から、不定期ですが、臍の右側から背中(右肋骨下あたり)までの間が痛くなります。 差し込むような痛みや腸がググッと動いていることで痛んだり、腸が痙攣しているような感じがして痛いです。 腹部エコー、CT、血液検査、胃カメラ、大腸内視鏡検査をして、特に原因はわかっていません。 かなり痛くて、うずくまることもあります。 傾向として多いのは、通勤電車の中や買い物をして歩き回っている時、食後が特に痛くなりやすいです。 整形外科(肋軟骨損傷・ロキソニンテープ処方)→内科(蠕動痛)→内科(過敏性腸症候群の疑いで、チキジウム臭化物カプセル処方も効かなかった)→消化器内科を受診して、痛い場所は動くけれど、比較的固定されているので、過敏性腸症候群ではない可能性がある(筋肉の痛み?)とのこと。 痛みが出たら、ロキソニンかブスコパンを飲んで痛みの変化を確認することになりました。 痛みが5分くらいのことが多く、検証が難しいですが、ロキソニンは効果がなさそうだと感じ、ブスコパンはまだ1回しか飲んでませんが、飲んでから2時間くらい痛かったので、効いているのかわからないです。 質問1.これは何の病気ですか? 質問2.この症状の改善が見込まれる薬は何ですか?

2人の医師が回答

コロナ感染後、下痢が続いたあとに、しばらくして赤い粘液が出ました

person 50代/女性 - 解決済み

赤い粘液の原因で考えられることや、緊急性があるかどうかを知りたいです。よろしくお願いいたします。 時系列に書いていきます。 3月4日頃からコロナの症状が出て、7日に陽性となりました。熱は最高38.5℃でした。典型的な呼吸器症状に加えて、少し下痢したり、耳鳴りがしたり、動悸息切れがあったりしたのですが、苦しくて時々うつぶせで寝たせいか、あるいは寝る時間が長すぎたせいか、背中の張りや腰痛もありました。 腰痛がひどくなりそうだったので湿布をはって寝たところ、翌朝に下痢をしました。それが3月27日のことです。下痢をして出してしまうと、腰が少し楽に感じました。 そこから下痢が続いたので、29日から30日にかけて4回ほど半夏瀉心湯を飲みました。30日から排便はありません。(半夏瀉心湯を飲むといつも便秘気味になります) 30日夜、お腹が張るのでトイレに行くと、便はほとんど出ませんでした。ガスが出たあと、トイレの底に10円玉くらいの赤褐色のもの(便か粘液?)が沈んでおり、ピンク色の粘液のようなものが水の縁に見えました。イチゴゼリーのかけらのような濃いめのピンク色で、5ミリ角くらいの大きさでした。 31日夜、再びガスとともに赤い粘液のようなものが出ました。ピンクではなく、薄い赤褐色のものが少量浮いていました。便は出ていません。 今は、ガスがたまると張りや痛みはありますが、下痢の時のようなギュルギュル音やさしこみはありません。食欲もあり、普通に食べられます。吐き気などは当初から出ていません。 赤い粘液は、どんな原因が考えられるでしょうか? ちなみに、一年前にバセドウ病を発症し、メルカゾールを飲んでいて、こちらの症状は比較的安定しています。 また、ロキソニンでアナフィラキシーを起こしたことはありますが、今回使った湿布は別のものです。

2人の医師が回答

腹部周辺の痛みについて

person 40代/女性 -

2021年11月に卵巣がんに罹患し抗がん剤を1クールしました。1aで薬の服用は無く順調です。手術は、子宮や両側卵巣など摘出。昨年秋と年末に下腹部に激痛あり。3ヶ月毎の婦人科定期検診で触診、エコーするも異常や再発の徴候なし。痛みは、下腹部の左や右など移動し現在は、みぞおちも痛みがあります。昨年、夏の造影CT胸部腹部共に異常なし。2月末に人科検診に行き、造影CTをお願いしましたがら血液検査で白血球に異常が見当たらない為却下。「痛みが移動するのは悪性ではない」と主治医より言われました。2月末に内科に行きタケキャブを飲むが治らず、今月に入りレバミドとモサプリドクエン酸を追加で飲んでいますが治らず。毎朝、痛みが増します。その為、胃カメラを勧められ3月29日検査。胃カメラは1つポリープが見つかり、悪性では無いようですが念の為検査に出しました。腹部エコーでは脂肪肝中度と言われました。その痛みか分かりませんが両側腹部の痛みが3、4年前からあります。私は2017年骨髄移植をし卵巣がん以外は良好です。腹部エコー、造影CTは、半年ごとに撮り、異常が見当たらず痛みが伴う為困っています。 胃カメラの結果、写真の様に逆流性食道炎と分かりました。過去にも言われた時、タケキャブを1週間服用して痛みや症状は治まりました。過去に免疫抑制剤を使った為に中性脂肪が高くなりイコサペントするなら酸を飲み改善され無い為パルモディアを服用していますが中性脂肪は改善されません。血液内科の主治医より「太りやすい体質になってる」と言われました。お酒タバコ、食後も横になったりしていません。 質問です。 胃カメラでも腹部の痛みが分かからない場合はなんでしょうか。 造影CT撮った方が良いですか。 悪性の場合、痛みはありますか。痛みがある場合移動しませんか。 以上宜しくお願いします。 お通じは1日1回以上あります。写真添付します。

1人の医師が回答

発熱、下痢、倦怠感、強い眠気など

person 50代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 タイトルの件でご相談したく、お願いいたします。 29日 仕事が忙しく疲労感は強いが、特に体調は悪くはない。 30日 就寝時、4時頃、右脚(脛)が攣る。 午前中、3時間程、車を運転して買い物。途中で、水様下痢が一度あり。 帰宅後、お店で注文してから揚げてもらった油淋鶏丼で昼食。油がギトギトしている嫌な感じがあったが完食。他には、作り置きを冷蔵庫に入れていたベーコン入り野菜スープをレンジで温めたもの。 疲労感が強く、14時頃に布団で横になる。18時頃まで深く眠り、軽い悪寒、関節痛、倦怠感を感じ、37度台の発熱。ロキソニン錠60mg服用。 食欲なく、嘔吐はないが、胃の不快感があり、夕食は取らずにそのまま横になる。眠気が強い。 31日 3時〜4時頃 38度1分 水様下痢一度あり 朝になり、まだ倦怠感が強く、胃の不快感は消えていたが、食欲はないので、食事は取らず、水と麦茶のみ摂取。腹痛あり。 7時 ロキソニン錠60mg服用。 午前中は、37度5分前後。 水様下痢一度あり 14時30分現在 37度2分 倦怠感、(軽い)腹痛あり。 布団から起き上がれない感じは継続。 頭痛、鼻、喉の症状は、まったくありません。 明朝の様子によりますが、仕事は休んで、最寄りの消化器内科クリニックを受診した方がよいでしょうか。 平熱で、症状が消えていれば出勤しても大丈夫でしょうか(事務職) ご教示よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

4日前から腹痛、1日前から吐き気、嘔吐があります。

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 よろしくお願いします。 症状1.腹痛、下痢 ・4日前にお腹が痛くなり、下痢便が出ました。(水っぽくゆるいですが形はギリギリある感じです) ・そこからずっと下腹部がゴロゴロする感じで痛く、たまに痛みが強くなって便が出ます。お腹が少し張るような感じもしていておならも頻繁に出ます。 症状2.吐き気、嘔吐 ・昨日の11時頃に急に気持ちが悪くなりました。しばらくすると治ったので外出して、13時頃に昼食を食べました。 ・16時過ぎに強い吐き気があり3回嘔吐しました。そこから吐き気が続いております。 気になる事、思いあたること ・元々胃痛があり消化器内科に通っています。5日前から薬がかわり、タケキャブを飲み始めました。(以前も飲んだことがありますがその時は下痢はしませんでした) ・昨日の朝ごはんに、家族がお土産でもらってきた焼き鳥を食べました。食事をした飲食店の人が、焼いたものを真空パックにしてくれたものだそうです。冷蔵庫に保管したものをレンジでチンして、たべました。 今回の腹痛、下痢、吐き気、嘔吐はどのような原因が考えられるものなのでしょうか?また、発熱はないのですが、医療機関は受診した方がよいですか? 昨晩お腹が空いたので、大さじ3杯ぐらいおかゆをたべましたが、まだ吐き気が続いており、そのほかはスポーツドリンクしか飲めていません。 お忙しいところ恐縮ですが、 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

突然黒い便が出ました

person 30代/女性 -

3/25〜3/29まで5日間便秘が続き、3/30に以下の通り3回排便がありました。 •1回目 正午頃に正常な色(黄土色)•正常な柔らかさの便(バナナ状) •2回目 同日23:00頃にいきまないと出ないような硬めの便(残便感あり) •3回目 2回目の30分後に残りの便(やや柔らかいが、形はある) 上記の通り、1回目の排便には問題なかったのですが、2〜3回目の便が炭のように真っ黒でした。下痢状ではないためティッシュで拭いてもほとんどつかなかったのですが、若干ティッシュについた色を見る限り、海苔のように黒〜やや緑がかっていたように思います。 5日間も便秘が続いたことと、ここまで黒い便が出たのは初めてのため、驚いています。 【ご質問】 •このように、通常の排便があった同日に黒い便が出ることはあり得ますでしょうか? •いわゆるタール便とも違う気がしていますが、緊急で病院を受診する必要はありますでしょうか。あるいは、便秘が主因であると考えて一旦様子見でもよいのでしょうか。 ※以下補足もご参照いただけますと幸いです 【補足】 便秘や黒い便との関係性はわかりませんが、平常時と異なることにつき以下補足します。 •3/24〜29まで咽頭炎の治療のための抗生物質及び風邪薬を服用 •3/30(排便があった日)のお昼に黒胡麻を大量に使用したスイーツを食べました 以上、宜しくお願いいたします。

5人の医師が回答

3歳の子供 下痢をしました。熱、嘔吐はなしです。

person 10歳未満/女性 - 解決済み

3歳の子供ですが、朝食後にうんちと言って出しましたがいつもより少し軟便に近い感じがしました。 その後お昼を食べ、1時間半程してまたうんちとなりさくらんぼ大くらいの便がでました。 拭いた時にペーパーに着いたので、やっぱり少し軟便気味なのかな?と思いました。 またその後17時前くらいに気持ち悪い?お腹痛い?(本人はうまく表現できない感じ)腹部不快感というのでしょうか? そんな感じでトイレに行くと下痢便がでました。 臭いはきつかったですが、色は白っぽくはありませんでした。 下痢便を出す直前以外はとても元気です。 出したあともいつも通り元気で、晩ご飯前にも早く食べたい!と催促するほどでした。 昼寝をしなかったせいかごはんの途中19時くらいに寝てしまいました。 下痢の後熱は36.9度でした。そのあとには整腸剤も飲ませました。 今の所、回数も量も多くはないと思うのですが胃腸炎が疑われますか? それとも消化不良などでしょうか? 下痢が先に起きていますが、この後、夜中などに嘔吐したりする場合もあるのでしょうか? 子供の嘔吐にトラウマがあり嘔吐しないか心配不安があります。 長くなりましたが、ご回答よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する