胃の病気・症状

精神疾患によるものと見られる吐き気は胃腸科での治療は無意味でしょうか

person 30代/女性 - 回答受付中

33歳女性、16年前から精神疾患を患っております。 10年ほど前は何を食べても吐いてしまう期間が2週間ほど続くことがワンシーズンに1回はあり、内科を受診しペロリックを処方されていたのですが、飲んですぐ治るわけではなく、結局時期が来て治まるといったことが2年ほど続いておりました。 その後は1ヶ月に5回~10回程度、吐き気を感じ(寝起きに感じることが多いです)、おえっとなったり実際に嘔吐することが、覚えているだけでも7年は続いております。吐き気は1時間~半日続くことが多いです。 胃腸科を受診しドンペリドンとプロテカジンを2ヶ月前後服用していたのですが、吐き気はなくならず、最終的には自律神経から来てると結論づけられ、補中益気湯を処方されました。補中益気湯は2週間くらい飲みましたが、効果を全く感じずに通院を中止しました。 胃腸科では内診や胃カメラは実施しておりません(提案もされませんでした)。 精神科の医師には、精神によるものだと言われております。 ちなみに、朝ストレスがかかってたりや、仕事に行きたくないといった気持ちは全くありません。ストレスはもちろんありますが…。もし吐き気が精神から来ている場合、胃腸科での対処はほぼ不可能なのでしょうか。

3人の医師が回答

ボノサップパック服用後の体調不良

person 30代/女性 - 回答受付中

検査の結果ピロリ菌の除菌を行うことになり、3日前よりボノサップパック400を服用していますが、体調の変化がありご相談させてください。 【筋肉痛】 昨晩は背中全体が痛く2時ごろに起きてしまい、そこからほとんど寝られず。 布団が合わないせいかと思っていたのですが、起きてからもずっと筋肉痛のような痛みがあり、現在も背部と肋間のあたりが筋肉痛です。 【倦怠感】 身体全体にだるさがあり、今日夕方ごろから長い時間立ったり座ったりしているのがしんどいです。 【食欲】 今朝は胃痛がひどく食べられませんでしたが、昼食は仕事上食べなくてはいけないので、なんとか普通量食べました。 夕食は食欲あまり湧きませんが、子どもの手前、普段の7割くらい食べています。 これまでに特に大きな病気等はしていませんが、先天性の片腎です。(2023.9測定では、クレアチニン値ギリギリ上限で正常範囲) お薬のしおりなどで副作用の部分を読むと、腎機能の部分でも記載があったため少し心配になっています… 筋肉痛と倦怠感が強くしんどいこと、腎臓への影響が心配なのですが、その点アドバイスいただけたら嬉しいです。

3人の医師が回答

半年前から胃の不調が治りません

person 30代/女性 - 回答受付中

31歳女性 以前も相談させていただきましたが、なかなか症状が改善せず再度投稿させてください。 半年前から、吐き気、食後2~3時間後に現れる気持ち悪さ、腹部膨満感などで悩んでおります。 食欲はあるのに、食べると気持ち悪くなるので、なかなか思うように食べられず体重減少しています。 これまで、胃内視鏡、大腸内視鏡、腹部造影CT、腹部エコー、レントゲン、血液検査などすべて異常はありませんでした。 しかし、胃の不快感や喉から胃にかけての苦しさがあまりにもきつく、酷いと寝たきりの日もあり、主治医からは重度の機能性ディスペプシアと診断されています。 薬はモサプリド、ガスター、ガスモチン、ファモチジン、アコファイド、メトクロプラミド、六君子湯、半夏瀉心湯など試し、試行錯誤中です。 いまひとつ改善されず、むしろ悪化しているのでは…と思えるくらいで。 食べると気持ち悪いので、もう疲れてしまいました。 運動と睡眠はとっており、この症状以外に思い当たるストレスはありません。 食事がきちんととれず仕事は休職しています。 かなり重度と言われてしまいましたが、本当に機能性ディスペプシアの症状に矛盾はないでしょうか?? ここまで酷い患者さんはあまりいらっしゃいませんか?? これ以上、試せるお薬や自分に出来ることはあるのでしょうか?? 毎日とにかくしんどいです。 本当に異常がないのか疑うレベルで辛いです。 ほんの少しでも良くなりたいです。 なにか改善策がありましたら、どうかアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

胃のもたれ舌がヒリヒリするのは関係ありますか

person 50代/男性 - 回答受付中

先日は色々ご質問させて頂きました。胃カメラ検査についてお問い合わせさせて頂きました。再度ご質問させて下さい。胃のもたれが1ヶ月前からありました。町医者に行き胃酸を抑える薬と六君子湯を処方してもらいました。症状が収まったので安心してましたが 今週からまた胃がもたれてます。時を同じくして舌がヒリヒリして耳鼻咽喉科も何件か行きましたが舌には異常はありませんでした 私は毎年病院でバリウム検査をしてました 胃カメラの緊張でパニック障害を発生し10年前からバリウム検査をしてます。こちらで質問させて頂き胃カメラをすることを推奨されてましたので本日クリニックに受診しました 私は、バリウム検査しかしてないことを告げ 医師も早期のがんはバリウムではわからないと言われました。そこで下記に質問します 1.早期のがんは自覚症状がないとこのと、私は毎年バリウム検査をして異常がないこと、 4ヶ月前にバリウム検査をして異常がなかったことを話し、もう症状(胃もたれ)がでてるということは進行癌ですかと訪ねました→医師曰くバリウム検査で異常がなかったので 進行癌ではないこと、早期のがんは症状はほぼでないので心配せずに胃カメラを受けてくださいと言われました。恐らく逆流性食道炎か慢性胃炎だろうとのことでした。この所見はあってますか?ただ、カメラでしっかり見ましょうとのこと 2.舌のヒリヒリと胃のもたれは関連性はありますか?(耳鼻咽喉科では舌には問題ないとのこと) 3.検査はゴールデンウィーク明けになりました。(2週間後)それまでの間気おつけることはありますか?先生は食事を控えて来て下さいとだけ言われました。 現在、食欲はあります 胃もたれを気にすると発病します。胃カメラがパニック障害もあり検査を受けるに当たり不安なためご質問しました宜しくお願い致します

7人の医師が回答

胃部不快感(機能性ディスペプシア)の治療について

person 60代/男性 - 回答受付中

約1年前に各種検査で機能性ディスペプシアとの診断を受けた者です。症状は胃痛、胃もたれ、げっぷ、稀に吐き気で、胸やけはありません。炭水化物で悪化することが多いです。現在はドグマチール、セディール、便秘薬としてマグミットを服用していますが効果が限定的でとても辛い思いをしています。 これまで服用歴は、ガスモチン(もたれには多少効果ありだが、げっぷには効果なし)、アコファイド(多少の食欲増進効果ありだが、もたれとげっぷには効果なし)、ミルタザピン(食欲増進効果ありだが、もたれとげっぷには効果なし)、ドグマチール(げっぷにある程度の効果あり)、セディール(効果不明)、六君子湯(多少の食欲増進効果ありだが、もたれとげっぷには効果なし)、安中散(効果不明)、半夏厚朴湯(効果不明)、半夏瀉心湯(副作用で胃部不快感発生)と栄養剤としてエンシュアHです。 そこで質問です。 1 以前服用できた漢方薬、栄養剤について、種類を変えても胃部不快感が発生し服用ができません。原因(今服用している薬と合わない?)は何で、どうすれば服用できるようになりますか。 2 他に良い薬はありますか。 3 胸やけや胃酸逆流はありませんが、胃酸分泌抑制剤は有効ですか。 4 豚の生姜焼きや焼売は問題ないのに何故、炭水化物で症状が悪化するのですか。胃では炭水化物が消化できないからですか。機能性ディスペプシアになる前は何の問題もなく炭水化物を食べていました。アレルギー検査でも異常なしです。 なお、私の体形はやせ型、体力中程度以下、冷え性ではないが寒がりです。 質問が多くて申し訳ありませんがよろしくお願いいたします

4人の医師が回答

機能性ディスペプシアの治療について

person 40代/男性 - 回答受付中

2ヶ月ほど前に暴飲暴食をした際に、胃腸の調子が悪くなりその後1ヶ月ほどごまかしながら普通に生活をしていたのですが、以下の症状が発生しだした為、1ヶ月ほど前から消化器内科に通っております。 症状は以下の通りです。 ・胃腸の症状としては、食中の早期膨満感並びに、食後の膨満感。 ・脂っこいものを食べたり、量を多く食べると食後2時間ほどで消化不良のような感じで胃が気持ち悪くなります。(吐くほどまではいきません) 消化器内科様では、元々半年前に健康診断で胃の内視鏡は実施していたのですが、念の為ということで再度内視鏡、腹部エコー、血液検査を実施し、軽度の逆流性食道炎と軽度の脂肪肝以外は異常なしとのことで、機能性ディスペプシアと診断されました。 2週間毎に様子を見ましょうとお薬を処方され、飲んでいるのですが一向に良くなる気配がありません。 処方薬は 1. アコファイド100mg、ラベプラゾール10mg(2週間分) 2. アコファイド100mg、ラベプラゾール20mg(2週間分) 3. アコファイド100mg、タケキャブ10mg(2週間分) + 自己判断ですが 六君子湯を追加で飲んでいます。 質問内容は、以下です。 1. 薬を飲み続けること&消化の良い食事をしていくことで快方に向かうのでしょうか? 生活に極端に支障が出ている。とまではいかないのですが、正直QODが著しく下がっているのと、そもそも食事量がかなり減っており、体重も減少気味なのでどうにかしたいと思っております。 2. このように薬を飲んでも症状があまり改善しない形の機能性ディスペプシアも存在するのでしょうか? 3. 消化の良いものを食べる、薬を飲み続ける以外になにか他に可能な対策などはございますでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

4人の医師が回答

胃癌の可能性はありますか?

person 30代/女性 - 回答受付中

35歳女性 産後半年ほどです。 産後赤ちゃんの事を気にかけ、かなり早食いになってしまったり、 食事の時間がバラバラだったり、インスタントの物を食べて食生活が乱れています。 元々しょっぱいのが大好きだし、塩分不足みたいな感じで気持ち悪くなって、梅干しを食べると良くなったり、塩分を取ると疲れたが取れたように感じ、梅干しを沢山食べてしまったりしていました。依存症みたいな感じです…。 1ヶ月ほど前から、コーヒーを飲むと胃が痛くなっていました。 3ヶ月ほど前にも胃痛で消化器科を受診しており、その時は薬で治りました。が、また1ヶ月前からコーヒーを飲むと痛くなってしまいました。 毎日ではありません。 胃カメラ、ピロリ菌検査は3年前にしていて、異常なしでした。 不安神経症と診断されており、かなり心配性で、今回も塩分過剰摂取が胃がんに繋がると聞いて育児も手につかないような不安に駆られています。 不安で胃が痛いようにも感じます。 胃カメラを予約しようにも、すぐには出来ないし…。 3年前の検査ですと、胃癌を発症していてもおかしくないでしょうか?また、この症状は胃癌の可能性があるでしょうか? (3ヶ月前に受診した時から発生していたら、胃癌は薬で痛みが治る事はありますか?) 妊娠中は塩分は気を付けていたので、この半年でストレス発散でかなり塩分摂取していると思います。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

みぞおち・脇腹の痛み、胃痛

person 20代/男性 - 解決済み

(症状)  みぞおち・脇腹の痛み、胃痛  みぞおちの痛みは、食べた後にすぐ運動したときに起こるような痛み。  胃痛はキリキリするような痛み。 (時期)  4月2週目頃から (経緯)  4月20日、消化器内科を診療。  ストレスでガスや便が溜まっているのではとのことでレントゲンを撮るも特に異常なし。  念の為胃腸内視鏡検査を勧められるも、予約が取れるのが早くても1ヶ月先とのことで未予約。  とりあえず3週間の酸化マグネシウム錠ケンエーを処方された。 (現状)  今日まで毎食後ケンエーを飲んでいますが、特に効いていません。  気にしすぎてもあってか、今日は一度吐き気がしましたが、数年前、自律神経失調症と診断されたときに処方され残っていたクロチアゼパムを飲んだところ、少し症状が改善されました。  自律神経失調症と診断された当時は動悸がしたりなどがありましたが、最近はほとんど症状が出ていなかったため、クロチアゼパムは飲んでいませんでした。 (質問)  1ヶ月以上先の予約を取り検査をするか、別の病院で早期に検査をした方がいいのか、それとも自律神経の問題のためクロチアゼパムで様子を見た方がいいのか分かりません。  個人的にはちゃんと検査して何もないと分かればいいですが、1ヶ月以上も今の状況が続くのは辛く不安です。  また、考えられる病気はどんなものがありますか。やはり、ストレスによる可能性が高いのでしょうか。

3人の医師が回答

ピロリ菌除菌後胃の不調について

person 30代/女性 - 回答受付中

1年前に胃がんリスクピロリ陽性、ペプシノーゲン陰性→胃カメラ、慢性胃炎→ピロリ菌除菌成功という経過がありました。 あれから1年経ちますが2ヶ月ほど前から胃の辺りがなんとなく違和感があり、押すと痛く、また背中も痛くなります。 タケキャブ10とレバミピドを服用すると胃の痛みまではなく、違和感程度に治まるのですが、繰り返します。 食欲はありますが、沢山食べると気持ち悪くなり、げっぷが稀に酸っぱい時もあります。 げっぷ自体は朝の空腹時から夜まで頻繁にでます。 喉がつかえたような感じになる日があります。 お腹が苦しく感じる事もあります。 体重は沢山食べても太りませんが、急激に痩せる事もありません。 1.ピロリ菌除菌後1年近く経ってからこういった様々な胃の症状が出る事もあるのでしょうか。 2.ピロリがいなくなると通常の胃酸に戻ると聞きますが、この症状は慣れていくのでしょうか。逆に胃が荒れて胃炎が酷くなる事もありますか。 3.手術が必要になるくらいの病気ではないかと不安になりますが上記の症状から大丈夫だと思われますか。 4.胃カメラはもうすぐ1年なので受ける予定ですが、健康診断で任意のバリウム検査があります。受けなくて良いでしょうか。 5.胃カメラは鎮静剤を使いませんが、もし急遽使う事になった場合、鎮静剤は安全でしょうか。副作用のリスクはありますか。 回答よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

寝起きのムカつきが治りません

person 40代/女性 - 回答受付中

2.3ヶ月繰り返す 寝起きのムカつき ゲップしたいけどできないようなのがあります。 12月胃カメラをして慢性胃炎 小さい良性ポリープありと言われました。 その後ピロリ菌検査をして陽性で一月に除菌して 2月に胃のむかつきがあったため、ネキシウム飲んでしまい、、 時間を空けて4月に検査をして除菌成功しました。 医者の方からは来年にまた胃カメラで良いと言われ 胃のむかつきがたまにあると伝えネキシウムもらおうとしましたら、オメプラゾールに変えるので一度試してみてと言われました。 なかなか胃のむかつきが改善しないというか 本当に日中は全くなんでもないのですが、夜ちょっと横になった後や朝の寝起きにむかつきます。 カメラをして4ヶ月で何かは考えにくいからカメラを勧めないのだと思いますが、胃薬を飲み続けて大丈夫か不安になり相談したいです これは逆流性食道炎なんでしょうか? 胃カメラの際はその指摘はありませんでした 大腸カメラも2月にしてますが異常なしです 胃痛などは全くなく、とにかく、寝起きにむかつくような口の奥が気持ち悪い感じがします。 毎日ではないですが、一度起こると頻度は高めです

6人の医師が回答

アコファイドの処方期間と飲み合わせについて

person 40代/男性 - 回答受付中

食後に吐き気があるので、今年1月に内視鏡と超音波検査をした結果、異常がなく機能性ディスペプシアと診断されています。 ムコスタとガスモチンを服用していましたが、効いてるのかよくわからず、検査をした病院で相談したところ、アコファイドが処方されました。 アコファイドは内視鏡検査をして異常がないことが確認されないと処方されない、一定期間経っている内視鏡検査は無効という内容をネットで見たのですが、アコファイドは一度検査したあとどれくらいの期間は処方されるのでしょうか。 一定期間が経ったらまた内視鏡検査が必要になるのでしょうか。 かかりつけ医には検査は次回は2年後でいいと言われています。 また、アコファイドは初めて服用したのですが、ガスモチンとの飲み合わせで下痢が起きることがあるとも見かけたのですが、副作用がなければ併用しても大丈夫でしょうか。 アコファイドでは多少以前より食後の気持ち悪さが減った気がします。 ガスモチンはなんとなく併用は今は避けています。 アコファイドですが、大体症状が出るのが昼食後が多いので、夜は比較的楽なので服用しなくてよいかと思っていましたが、医師には継続服用と言われましたが、症状が起きないときに飲んでも問題ないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

胃カメラの生検の結果について

person 50代/男性 - 解決済み

50代、男性です。 2週間ほど前から鳩尾や上腹部に疝痛があらわれ胃カメラをしてもらいましたが、その際、胃びらんがあったため2か所を生検に出すことになりました。それ以外にはポリープ、軽度の萎縮性胃炎が指摘されました。そして、本日、生検の結果を聞いてきたのですが、少し気になる結果で、薬を1ヵ月服用(ガスター20mg、ムコスタ100mg)して、再度、胃カメラをして調べましょうと言われました。 生検の病理組織検査報告書は下記の記載です。 組織学的診断:Erosive gastritis with regenerative atypia, Group 1(#1,2) 所見:Group1, ビランを伴う好中球主体の中等度炎症細胞浸潤と再生異型上皮を認める幽門腺領域の胃粘膜です。 所見:Group1, ビランを伴う好中球主体の中等度炎症細胞浸潤と再生異型上皮を認める幽門腺領域の胃粘膜です。 いずれの検体もビランを伴って再生異型上皮がみられますので、follow up,消炎後の再検をお願いします。 そこで、ご相談がございます。 1,再生異型上皮を認めるというのは悪性癌の可能性がかなりあるということでしょうか? 2,薬で消炎後に再検査とは、どういう意味合いでの検査なのでしょうか? 3,昨年末の検査でピロリ菌は陰性でしたが、陰性でも胃がんの可能性はあるのでしょうか? 4,胃カメラで上記のような所見は、一般的によくあることですか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

胸や背中の内側に温かい液体の流れを感じました。大丈夫でしょうか?

person 60代/男性 - 回答受付中

先日、19日金曜日ですが、日中に、胸の食道あたり?と、背中側の同じ位置あたりに、温かいものが流れる感じがありました。時間をおいてです。 現在、逆流性食道炎の治療中で、タケキャブ20を1月のんだあと、10で2か月目が終わろうとしています。胸やけの症状はいまはありませんが、この何年か、胃カメラで食道端あたりが白くなっており、月1回の観察中です。 他に、身長168のわりに体重が97と重く、血圧は、最も弱い薬使用で130以下です。また脂肪肝と腎石灰化、高脂血症、不整脈も指摘ありです。 なお、上記症状の薬として、タケキャブ以外に、アマルエット配合錠3番、ビソプロロールフマル酸塩錠2.5mg、また、泌尿器科で頻尿治療として、ベオーバとタダラフィルを処方されています。他に花粉症症状時は、アレグラとナゾネックスにて対処。 薬が多いのも心配なところです。減量努力は行ったり来たりです。 年齢は60歳になったばかりで、一日ある程度の歩行数のある運動はする仕事中。 ご質問として、次回、内科検診の際、かかりつけ医に検査など申し出た方がよいのか お気づきの点をアドバイス頂ければ幸いです。

1人の医師が回答

ストレスで食べられないという事はあるのでしょうか?

person 20代/女性 - 回答受付中

ストレスで食べられなくなるなんて、あるのでしょうか?それとも何か病気が隠れているのでしょうか? 少し遠くに出かけて外食した時にだけ、吐き気と眩暈がしてご飯が食べられません。 「遠出してるんだから、家に帰るまでに私が倒れたらおしまい。」「この後、娘(1歳)を連れて帰らないと行けないから、食べて気分が悪くなったりしたら困る」 ↑出かけるとこのような事が頭を巡り、ふらっとして吐き気もしてきて、ご飯が食べられません。ご飯を口にすると更に吐き気が増します。 実際に吐いた事はありません。また食事の時間以外は普通に元気です。 遠くに外出した時のみで、近場や家では普通に食べられます。 ストレスで食べられなくなるなんて、あるのでしょうか?それとも何か病気が隠れているのでしょうか? 見知らぬ土地で、一人ぼっちで子育てしていて常に緊張はしている状態です。疲れやストレスはあるかもしれませんが、それで上記の原因である可能性はあるのでしょうか…。子供を産む前は上記のようなことになった事はありません。 また鬱病等の診断をされたこともありません。

4人の医師が回答

食欲不振と吐き気があります

person 30代/女性 - 回答受付中

病院に行くべきでしょうか。行くとしたら何科でしょうか。 食欲不振と吐き気があります。最初に感じたのは1ヶ月程度前で、友人と飲みに行った際普段だったら酔わないような少量のお酒(コップ半分程度)で吐き気と貧血のような症状がでました(ただ、その日は寝不足で生理だったので一連の事象とは無関係かもしれません)。その後疲れている日の帰宅時等電車の中で気持ち悪くなり、電車に乗っているのがつらくて途中下車したことが複数回あります。先週の金曜日突然食欲がなくなり、ランチが全く食べられませんでした。昨日、今日と晩御飯が食べられませんでした。 吐き気は実際に嘔吐するほどひどいものではなく、なんとなく気持ち悪い、程度です。食欲はないけど空腹は感じます。1日の間でも症状にむらがあるようで、食べられる時は問題なく食べられますし、食べやすいゼリーのようなものやスパイスがきいた食材などは食べているので最低限の栄養は取れている気がします。どれも疲れている時なら出ても仕方ないような症状で、実際過密スケジュールで疲れを感じることはありましたので致し方ないような気もしましたが、それにしても食欲がなくなる、吐き気がするという症状が短期間でこんなに続いたことがないので不安になって相談させて頂きました。

9人の医師が回答

小カテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する