少し前にお股に違和感を感じたので、シャワーをして体を洗っている時に恐る恐るお股を触ってみると2mm程のしこりを見つけました。 腹をつまむと一緒に持ち上がり、つまむ事が出来ます。丸いコリコリした感じです。 薄い皮膚の中にある感じです。 普通にしてみると皮膚と同じ色なのですが、皮膚を伸ばしたらつまむとその部分が白く?見えます。 特に痛 ...
1人の医師が回答
60歳女性。10年くらい前から細菌性疾患時に抗生剤使用すると必ずカンジダ膣炎になり、婦人科医から予防的にエンペシド坐薬処方されました。抗生剤飲んだ日に1個使い、その後はまたいつ使うと予防できますか?
2人の医師が回答
こんにちは。 子宮体癌検査結果について質問です。 45歳女性です。(出産経験なし) 2年程まえから半年におきに 医師の指示で 子宮体癌の検査してます。 結果は毎回クラス2です。 クラス2は問題ない結果と言われますが クラス1ではないし毎回なので 将来が不安でしょうがありません。 15年程前(30歳)に初めて検診 ...
4人の医師が回答
6月1日から7日に生理があり、 先週20日月曜日におりものが増えてきて、21日におりものの中に赤い出血らしきものがみえ、乾くと茶色いおりものが出始め、22日婦人科へ受診。 おりものが多かったので洗浄、薬を入れていただき、触診とがん検査、超音波の検査を行い、2個良性であろう腫瘍が見つかり(8ミリと1.6ミリ)しばらく様子見とのこと。
3人の医師が回答
気になることがあり婦人科を予約しましたが、今週末の予約しか取れず、受診までの間不安が消えず質問させていただきます。 前回の生理が終わってから1週間後くらいから不正出血があり、若干下腹部に違和感もあります。排卵時の出血かとも思いましたが少しタイミングが早い気もしますし、これまで排卵時に出血が起こったことがなかったので、もしかしたら何か ...
6月15日に陰部に痒みがでてきて、17日産婦人科に受診したところ少しカンジダがでていると診断されました。膣洗浄+膣剤とゼフナートを処方され、1週間経っても痒みがあればまた受診してと言われ様子をみていました。ですが、1週間経つ頃にまだ痒みがあった為23日に再度受診し、また膣洗浄+膣剤とゼフナートを処方されました。今も痒みが治まることなく変わ ...
更年期の症状が出始めた為、(寝汗 動悸 めまい ホットフラッシュなど) ホルモン補充療法をしたいと思っております。 前日婦人科の先生に、ホルモン補充療法は生理中に始めないとダメだと言われ、2週間後にもう一度来てと言われました。 ホルモン補充療法は生理中でなければ、始められないのでしょうか?
大陰唇にしこりがあります。 陰核の横らへん?に小指の先くらいのしこりが出来ていました、 押すと少し痛みがあり、触ると動きます。 硬いというよりかはぶにぶに?した感じです。 これは何でしょうか? 場所が場所なだけに行きにくいですが、 今すぐ受診した方がよいものでしょうか? 今度、子宮頚がんの定期検診があるのですが、その時に聞い ...
5人の医師が回答
大学病院で子宮頸がんの組織診を受け、結果を待っており、今週、検査結果が出ます。 検査時に担当頂いたドクターに、検査結果によっては、円錐手術やさらなる検査が必要となることもあると言われました。 ネットやツイッターの患者さんの話では、円錐手術の結果、1A、1B期という診断となり、 細胞診の結果、高度異形成だと思われ、組織診、円錐 ...
乳房の超音波検査でのう胞の中に少しグレーの何かあるものが見つかり、細胞診をしました。 エコーを見ながら細胞診の針を刺して組織をとっていたら、のう胞らしきものが、消えてなくなりました。 乳腺専門医の先生は粘液のようなものがたまっていたのではないだろうかということでした。 念のため細胞診に出し、結果は1週間後です。悪いものではないのか心 ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー