呼吸器・ぜんそく・禁煙

肺炎になり、質問させて頂きます。

person 50代/女性 - 回答受付中

4/22に近くの病院に行き気管支炎と診断されました。喘息もあるのでフルタイド、ホクノナリンテープ、メジコン、カルボスステインなどを処方されました。同日夜から発熱。 4/23同じ病院受診レントゲンを撮ったところ肺炎の疑いあり。クラリスを処方される。 4/24入院施設のある病院にうつる。 レントゲン、血液検査、CTをうける。 レントゲンでは右肺中央心臓に近い位置に小さく影がある CTではレントゲンより広範囲に薄く広がっていた部位はレントゲンと同じ ジェニナックをメインにトラネキサム、メジコン、アンブロキソールなどを処方。 現在 解熱し倦怠感がなくなり咳、痰は残っている(自宅療養) 次回約1週間後診察予定 ⚫︎CTの検査は必要でしょうか?(被曝量が多いので次回撮りたくない。レントゲンだけで診断出来ますか?またレントゲンやCTでは肺炎のあとが暫くは残るというが1週間ではなくならないが何故撮るのでしょうか?) ⚫︎レントゲンの結果以外では(あとが残っていたなど)なにをもって肺炎治癒と判断するのですか? ⚫︎咳が残るが(気管支炎なので)肺炎と気管支炎の咳の違いはありますか? ⚫︎肺炎は治癒したら普通の生活にすぐに戻っていいのですか?(仕事など)

3人の医師が回答

胸腹部CT検査で軽度の肺の線維化が

person 70代以上/男性 - 回答受付中

7年前(2017/4/27)に大動脈解離のステントグラフト手術をして以来、胸腹部単純CT検査をしています。 2年前にはクリニックへ転院させられましたが、その後も年に1回の胸腹部単純CT検査を受けに病院の放射線科と心臓外科へ行ってます。 そして、CT検査の結果は一昨年・昨年ともに前回と著変なしということでした。先週(4/15)もCT検査を受け、今回も前回検査と著変なしということでしたが、毎回、肺野炎症性瘢痕と思われる小結節、炎症性瘢痕は前回同様ですとはありました。 ところが、今回はそれに加えて「軽度の肺の線維化」というのがありました。 肺線維症は恐いので、心臓外科の先生に呼吸器科でも診てもらったほうが良いでしょうかと尋ねたら、前回の検査時と変わらないので心配しなくて良いと言われました。 因みに、6年弱前(2018/6/18)には漢方薬を2ヶ月間服用後に副作用による軽度の薬剤性間質性肺炎がCT検査で見付かり、即座に服用中止をしてそして、半年後にはCT検査の結果でも間質性肺炎はほぼ改善しております。また、COPDも見付かりました。勿論。その後は禁煙しています。 薬剤性間質性肺炎の時を除いて、今までCT検査結果で間質性肺炎とも肺線維症とも指摘されたことはありませんでした。 ネットには「間質性肺炎の病変は個人差が大きく、安定しているため余命には影響しないと思われるような場合もあります」という記事も見つけ、また心臓外科の先生からは今回のCT検査も前回(昨年)の検査時と変化はないので特に心配しなくても良いと言われたものの、いつから線維化があったのかも分からないし、ビビッています。 このまま、来年のCT検査時まで様子見でも良いものでしょうかお教え下さい。

5人の医師が回答

5才の娘の長引く咳について

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

5才の娘が一年近く乾いた咳が続いておりました。 酷い咳になるのは稀であり、軽めの咳が淡々と続くような状況でした。 日中も眠りについた後も度々、コンコンと咳が出てる状態でした。 アレロックを飲むと咳がピタッととまる事により、咳喘息、または、アレルギーに関する咳との事で、以下を服用してきました。 ・アレロック → 1年前くらいから毎日朝晩服用 ・モンテルカスト → ニヶ月前くらいから毎晩服用 ・パルミコート吸入 → 二ヶ月前くらいから毎晩吸入 ・インタール吸入 → 二ヶ月前くらいから毎朝吸入 元々、アレロック単体で、薬の効果がある数時間は、咳がかなり良くなりますが、数時間が経過して夕方くらいから薬の効果がなくなってくると咳が復活する事がたまにありました。 悪化するのが嫌だったので、予防を考え、モンテルカストとパルミコート吸入も追加し、二ヶ月くらい続けてます。 お陰様で、数ヶ月前のように、夕方に咳が復活する事もなく、まったく気にならない良好な状況がずっと続いてます。 少なくとも、三ヶ月くらいは続いてるのではないでしょうか。 パルミコート、インタールがなくなって来ましたので、これを機に一旦、吸入の部分を中断して、アレロック、モンテルカストのみにしたいと考えており、かかりつけ医に今度確認しようと思いますが、この場でもご意見を聞かせてもらえないかと思ってます。 宜しくお願いします。

11人の医師が回答

喘息吸入薬の長期使用の副作用

person 40代/女性 - 解決済み

一年ほど前に、気管支喘息と診断され吸入薬を約1年ほど続けております。 この1年は妊娠期間があったこともたり、悪化させないよう、主治医の指示どおり、ほぼ毎日シムビコートを朝夕に2吸入使用し、悪化した時はエナジアを2週間ほどしたこともありました。 1年も吸入薬を続けており、現在は薬がないと苦しくて生活ができないというような状況ではないので、薬をらやめられる方向にしたいのですが、今後どのように治療をしていくか悩んでおります。 現在は1日に数回乾いた咳が出ることがある、たまに何かのアレルゲンに反応しているのか、鼻水なども伴い少し息ぐるしいな?と感じることがある程度で、ひどい発作が出るような状況ではありませんが、全く咳が出ないというわけではありません。 ・一般的に吸入薬はどのくらい期間使用してもよいのでしょうか。副作用なども出ず、使用できるのでしょうか。 ・生活に支障がない程度の咳が出る、たまに苦しいかな?と感じる程度でも吸入薬は続けるべきでしょうか。 ・この1年、シムビコートをずっと使用していますが、完全に症状がなくなる期間は1ヶ月未満くらいでした。シムビコートを使用しても生活に支障のない程度の咳は出る日が多い状況がずっと続いていますが、シムビコート以外の薬の使用を検討すべきか。 ・症状がゼロにならなくても、1日に数回の咳くらたであるば、薬をやめても大丈夫でしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

4日前から発熱。→肺炎。咳が苦しい。既往症は重症喘息。

person 30代/女性 - 回答受付中

38歳女性。重症喘息。デュピクセント自己注射。エナジア高用量…と喘息標準治療のグレード4。プレドニン常用なし。 4/22(月)かかりつけ大学病院 予約が入っていたので受診。軽い喉の痛み。娘が溶連菌だったことと少し喉が赤いとのこと。喘息悪化防止のために抗生剤処方。(オグサワ) 帰宅後、夜に38℃を超える発熱。胸痛。関節痛。 4/23(火)朝,倦怠感。発熱なし。胸痛。 かかりつけ大学病院に電話。オグサワを飲み始めたばかりのためそのまま経過をみるように主治医からの指示。溶連菌だろうとの見たて。 午後、倦怠感、関節痛からの発熱。38.5℃。 カロナールが切れると38℃を超え、胸痛と咳が増す。 4/24(水) かかりつけ大学病院主治医が不在の日なので、ダブル主治医制のクリニック受診。 レントゲンを撮り左上肺に肺炎の所見あり。(白くなってました🩻) 抗生剤を変更。オグサワ→グレースビットに変更。プレドニン20mg追加。 4/25(木) 解熱。咳こみ胸痛続く。 今困っているのは,この咳き込みが肺炎によるものなのか、喘息からなのか。メプチンは効いているように思います。咳き込みがひどく体力の消耗が激しく、胸痛がつらいです。 1.明日、このまま様子を見るか再診するか迷っています。 2.軽い肺炎と言われましたが、解熱後に咳がひどくなると言うのはよくあることなのでしょうか。解熱前よりも咳き込みが増えています。何より苦しいです。 ご教示ください。

3人の医師が回答

気管支拡張症について

person 40代/男性 - 回答受付中

潰瘍性大腸炎も約20年前にかかっていて今まで、寛解期で過ごせています。 約一年前位から、まとまった痰(薄緑色ぽい)が毎朝出る様になり、医者でX線のレントゲンを撮ってもらったのですが時に異常がなかったので痰を出す薬をもらって様子を見てたのですがあまりにも痰が出るので大きい病院に紹介して頂きCTを撮ってもらったら、軽度の気管支拡張症と診断を受けました。副鼻腔炎の合併もなく肺活量の検査もOKでした。でエリスロマイシン200mgとカルボシステイン500mgとアンブロキソール15mgを1日3回服用して約10ヶ月位になるのですが、症状として悪くはなってないですが相変わらず朝、まとまった痰(うす緑ぽい)が結構でます。先生が言うには薬を飲んでいれば大体の方は痰が減ってくるはずだから、潰瘍性大腸炎が影響してるかも知れないので気管支鏡検査を勧められて今度やる事になったのですが、ほとんどの方はエリスロマイシンで良くなりますか?中にはあまり症状が変わらない方も居ますか? 朝たくさん痰が出た後はほとんど痰は出ないです。血痰も出てなく、痰の検査も何も言われてないので大丈夫だと思います。 潰瘍性大腸炎の影響も多少ありますか? 潰瘍性大腸炎を見てもらっている先生はあまり聞いた事が無いとおっしゃっていました。

3人の医師が回答

気管支(鎖骨より少し上)のかゆみ

person 30代/女性 - 回答受付中

38歳の女性です。 風邪から続く咳に悩まされ、受診しましたが、咳がなかなか止まりません。 現在は気管支(鎖骨より少し上※特に左)に痒みを感じ、話そうとすると痒過ぎてむせます。 質問1)痒みの原因は何である可能性がありますか?(状態は悪化しているのか、治る過程の一種なのか?) 質問2)下記、鼻づまりはかなり改善されたが、処方された薬が2週間分あるので、そこまで様子見するべきか?再受診すべきか教えてくださいm(__)m 【経緯】4月 13土 軽い喉の痛み 14日 夜 発熱38.7 15月 朝37.3 昼36.7 ◯内科受診    ●カロナール、メイアクト    夜 35.9 16火 軽い咳、鼻づまり 17水 ひどい咳、鼻づまり 18木    〃 19金    〃    ◯内科受診    ●メジコン    ※服用直後は咳落ち着くが、夜間ひどい咳 20土 ◯呼吸器内科受診    ●ナゾネックス点鼻薬     デザレックス(2週間分)    ※肺レントゲン異常なし。咳の原因は、鼻水だと言われました。 21日 ひどい咳、鼻づまり 22月    〃    胚移植 23火 ひどい咳、鼻づまり 24水 ややひどい咳、    少し鼻詰まり 25木    〃 ※当初から、鼻水の色は無色透明で、咳は基本的に乾いた咳です。 ※不妊治療をしており、高熱でなければ胚移植は大丈夫とのことで、実施しました。

4人の医師が回答

10ヶ月の乳児で咳症状あり。クリニックの対応についての相談です。

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

10ヶ月の男の子で、18日に痰が絡むような咳をしていたため、小児科に連れて行ったところ、聴診器や喉の状態、耳の目視で気管支炎ようで入院一歩手前との診断でした。その時は発熱していません。 プロカテール塩酸塩シロップ、カルボシステインシロップ、アンブロキソール塩酸塩シロップ、トラネキサム酸シロップ、d-クロルフェニラミンマレイン酸塩シロップの混合薬を処方されました。 翌日、38.5℃まで発熱したため再度受診したところ、発熱外来扱いとなり、インフルやコロナ、RS、ヒトメタ等、様々な感染症検査をして全て陰性でした。 その際に発熱したため、ワイドシリン細粒を処方されました。 翌日の昼から解熱したものの、食事や水分、薬等何を口に入れても吐き戻してしまい、水分も取れない状態が夜も続いたため、深夜に#8000に相談し救急を受診し、とりあえず様子見となりました。 その後、熱も下がり食事も少しずつですが食べるようになったものの、鼻水と咳があり、咳は昼間はあまりないもののの、夜は咳で起きてしまうのが1日に5回程度ある状態が続いています。 22日から混合シロップを飲み続け、クリニックで鼻水と痰の吸入を続けていますが、変わらず鼻水と咳はたまに出てしまう状態です。 ただ、本日クリニックで診察を受けたところ、咳が続いているのであればと、ASTやALTなどの血液検査に加え、注射を打たれ、二日続けて打たないといけないから、明日も来てと言われました。注射の詳しい説明もなく、副作用の説明もなかったのですが、帰宅後に明細書で確認したところ、 デカドロン注射液3.3mg 1mlを皮下及び筋肉内注射でした。 10ヶ月の乳児に対し、たまに咳をする程度でステロイドをこの量で注射してもよいのでしょうか? また、明日も打つと思われるのですが、打ってもよいのでしょうか? ご意見をお願い致します。

3人の医師が回答

2週間以上続く咳について。

person 30代/女性 - 回答受付中

2週間ちょっと前から寝転ぶと咳が立て続けに出るようになりました。 ここ2日くらいで咳が悪化し、起きていても咳がでますが、寝転ぶと更に咳が止まらなくなり入眠までに3時間かかってしまいました。 一晩中咳がでます。 夜に特に酷くなり朝方はある程度楽になっています。 みぞおちのあたりを軽く掴まれているような 息苦しさがあります。 仰向けに寝ると胸が息が浅くなり、深呼吸するとヒューヒューと音が鳴ります。 麦門冬湯という漢方を8日間飲みましたが、改善はなく初めよりも咳の数や胸の圧迫感が悪化しています。 熱はありません。 初めは渇いた咳でしたが、途中で風邪にかかり鼻水喉痛咳がありましたが、今は咳だけです。風邪の後は痰が絡んだゴボゴボした咳に変わりました。 息苦しさはありますが、日常生活に支障が出るほどではありません。 しかし、寝転ぶと咳が出るのは心不全や肺がんなどと記載したサイトがいくつかあり、早急に病院にかかるべきか、もう少し様子をみてよいのか迷っています。 病院に行けるのは早くても3日後です。 それまでは放置?しても良いのでしょうか。 ちなみに喫煙歴10年です。

4人の医師が回答

8歳男子、喘息か何かのウイルス感染か

person 40代/女性 - 回答受付中

8歳の息子がここ3週間くらい毎日咳をしています、午前中はほとんど出ないのですが午後になるとどんどんひどくなっていき、寝る前には咳が止まらなくなり吐いてしまいます、吐いた後は痰が取れてスッキリしたのか寝てる間も咳はほとんど出ません。 2歳から6歳くらいまで喘息を繰り返していて、ずっとパルミコートなどのコントロールをしていたのですが6歳ごろから咳が出なくなり完治したと言われていました。 しかしこの3週間は熱もなくただただ咳が出ます。先週かかりつけでモンテルカストとアドエアエアゾール50を朝晩一吸引ずつはじめたのですが特に効果はなく、3日前くらいに大量の鼻水が出たので、あー、風邪だったのかと思い安心していたのですがやはり咳だけは止まらず、今日、別の病院でレントゲンと簡易血液検査をしてきたのですが、レントゲンは異常なしで白血球WBCが9.9と出ていてリンパ球のLYMという数値が28.1でGRAという数値が62.2となっており、GRAが少しだけ高いので細菌感染かもしれないのでビブラマイシンを試してみようと言われました。 でも表を見るとGRAも基準値以内です。 白血球の上昇は最近足をぶつけて腫れているのですがそれで上昇する事はありますか? 子供の頃の喘息は寝てからも咳が止まらないのですが今は寝ると治ってしまいます。 メプチンの吸引をしても少し良くなってくるくらいであまり変化はわかりません。

6人の医師が回答

1ヶ月近く咳が治まらない

person 30代/女性 - 回答受付中

1ヶ月ほど前から咳が出て、次第に鼻水も出るように。 息子(1歳)が保育園に通い始めて2ヶ月ほどたち、風邪を繰り返していたのでうつったかな?と思い耳鼻咽喉科を受診。 咽頭炎の診断を受けて飲み薬と吸入薬を処方されました。(飲み薬はお薬手帳に貼るシールを誤って捨ててしまい種類不明)吸入薬→フルティフォーム 2週間弱で殆ど咳がとれましたが、また悪化。 次に時間が合わなかったので呼吸器科を受診。 レントゲン撮って貰いましたが異常なし。 聴診してもらった所喘息ではないかとの診断で1ヶ月様子見。 飲み薬 フェキソナジン塩酸塩錠 1週間分 ムコダイン錠 1週間分 吸入薬フルティフォーム 1ヶ月分 処方してもらいました。 1週間以上経過しますが全く良くならず、咳のしすぎで大きく息を吸ったり咳をすると右の脇腹辺りが痛むようになりました。 睡眠は、入眠までが咳で辛く日によっては寝にくい日があり、夜中も咳で数回起きてます。 吸入薬を吸うと、少しだけマシになる程度で咳き込みすぎてたまに吐きます。 症状が出始めてから1度も発熱はありません。 すぐにまた病院に行けば良いのですが身内の不幸がありまだ病院に行ける状況ではありません。 この症状は喘息なんでしょうか。 また、次にまた病院を受診するとしたら何科を受診するべきでしょうか。

9人の医師が回答

生後6ヶ月、咽せることが急に増えた

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

生後6ヶ月になりたての赤ちゃんですが、ここ数日急によく咽せるようになりました。 数ヶ月前にも寝てる時に少し咽せることはあっても頻繁に咽せることはありませんでした。 気になることを箇条書きにします。 ⚫︎数日前からミルクの時にオエっとした仕草をよくする。 吐く時もあれば吐かずに仕草だけする時もある。 これは生まれてから時々ありますが最近は多いです。 ⚫︎寝ている時に咽せて起きる。 2時間のお昼寝で7回ほど咽せています。 その時は起きますがまた寝ていきます。 仰向け、横向き、どちらの寝方でも咽せます。 昨日まではそんなこと一度もなかったので心配です。 ⚫︎昨日、離乳食の時に卵黄耳かき2さじを食べさせました。 もしかしてこれが関係していたりしますか? 吐き戻しはいつもと同じくらい少ししましたが、下痢などはありません。 いずれの時も顔色は悪くなく、ミルクの飲みもそんなに悪くないです。 これは唾液量がいきなり増えたなどなにか原因があるのでしょうか? 一度病院に行った方がいいのか、様子見でいいのか、何か対策してあげた方がいいのかなど教えていただけると助かります。

7人の医師が回答

子供の寝起きの咳について

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

1年前から、喘息と診断され、オノンとアドエアの吸入をしている4歳半の娘がいます。 風邪などを引かない限り、日中の咳き込みや夜間に咳が止まらないといったことはありません。 しかし、定期的(月に1〜2回)に就寝中に何かを飲み込んでいるような感じがするなと思うと、毎回翌朝から痰が出るようになります。 そうなると、1週間くらい、日中も数時間おきに痰の絡んだ咳が出ます。 喋っていても、だんだん声に痰が絡んでくるのがわかります。 風邪なのか喘息なのかわからないため、その都度小児科を受診していますが、特に喉も赤くなく、胸の音も綺麗だと言われます。 痰の絡んだ咳以外に、症状はありません。 たまにそこから悪化して熱が出ることもありますが、非常に稀です。 本人は、鼻水が溜まると咳が出る申しております。 毎月、喘息のお薬をもらう際に、小児科で咳が出なかったかヒアリングされますが、痰絡みの咳がよく出るため、コントロール不十分で、どんどん薬が追加されていきます。 昨年の梅雨は咳が止まらず小発作を起こしていたのですが、それ以降は明らかな喘鳴はありません。 頻繁にある痰がらみの咳は喘息なのでしょうか。

11人の医師が回答

職場での喫煙者について

person 20代/男性 - 回答受付中

私自身は禁煙家です。 ただ、職場に喫煙者がいて紙タバコを吸うので仕事が一緒の際は口臭や服についた煙の匂いなどがキツイです。 喫煙スペースは外にあるのですが、吸い終わるとすぐに仕事場の共有スペースに戻ってくるため、その共有スペースに煙の匂いが蔓延してしまいます。 自分は健康に気をつけて生活していきたいと考えているので、少しでもその様な場は避けたいと考えています。 ただ、一緒に仕事をする以上喫煙者がいるのは多少仕方がないと思うのですが、何か良い方法がないかと考えています。 自分の出来る取り組みとしては、最初は喫煙者の方がタバコを吸って仕事場の共有スペースに戻ってきた際は、共有スペース内で出来るだけ距離を置く(共有スペースはそこまで広くない)ようにしていました。 ただ、最近では禁煙者の方が共有スペースに戻ってきたら出来るだけすぐにそこを離れて自分が外に出て外の空気を吸いなるべく時間を開けて共有スペースに戻る様に心がけています。 一緒に仕事をしていて多少臭うのは仕方ないと思いますが、やはり自分の体は自分で守っていかないといけないので色々と考えてしまいます。 1.喫煙者の服などについた煙の匂いなどはやはり吸い込むのは良くないでしょうか? 2.紙タバコか加熱式タバコではどちらが周りに害がないのでしょうか? 3.タバコを吸った方がいる空間にはどれくらいの時間を開ければ近づいて良いのでしょうか? 4.喫煙者と一緒に仕事をする上で何かできる対策などはありますでしょうか?

8人の医師が回答

呼吸器内科でCTを撮り軽度の肺気腫と言われました。タバコはそこまで吸ってませんでした。色のついた痰も

person 30代/女性 - 回答受付中

34歳女性です。 かかりつけの呼吸器内科でCTを撮り 軽い肺気腫があるね。と言われてとてもショックでたまりません。 心配でたまらなく先生に大丈夫なのか 聞きましたが… 「タバコを今後吸わなければ大丈夫!」と それだけで後は特に何も言われませんでした。 「昔に結構吸ってた?」と聞かれましたが そこまで吸ってる人に比べたら 吸ってなかったのでびっくりでした。 タバコは20代の頃に5年間ほど吸っていましたが、 1日に5本か週末は 結構吸っていたかもしれませんが そこまで多くはありません。 それ以降妊娠をきっかけに辞め 30歳からは吸っておらず5年経ちます。 あまり吸ってる方ではないと思ってたので 今日肺気腫の言葉がでてきて ショックすぎて涙がとまりません。 それとは別に1ヶ月半前から 緑っぽいような黄色っぽいような 痰が日中短時間だけ絡みでます。 抗生物質を飲んでも治らずでした。 副鼻腔炎もCTMRIを撮りましたがありませんでした。 これはどんな事が考えられますか? 次回痰の検査をするのですが、 検査結果ではどんな結果が1番 上がってきますでしょうか? 結核なども多いのでしょうか? 色々と安心できるお言葉をもらえたら ありがたいです。 精神的に参ってしまっています。

4人の医師が回答

薬の飲み合わせについて

person 30代/女性 - 解決済み

カルボスシステイン アンブロキソール塩酸 プレドニゾロン レバミッド フルティーフォーム125 を処方されました。 ビラノア セフニジルカプセル トラネキサム酸を追加併用しても 問題ありませんか? 事の経緯 週末夜に蕁麻疹が出て 咳喘息と思われる咳が出る →ビラノアを飲む 翌日朝、喉の腫れと痰が絡み 声が出なくなり 手持ちのセフニジルカプセル トラネキサム酸 カルボスシステインを朝晩服用 声が出るようになる 同日夜むせるような咳があり 手持ちのブデホルを吸入し咳が止まり就寝 次の日、特段症状は落ち着いていたが 呼吸器科を受診して事の経緯を説明 手持ちの薬を飲んだ話しもして 抗生剤で喉の痛みは落ち着いた、 アレルギーのビラノアは手持ちがあるから それを使う 咳は咳喘息の発作が3年ぶりに出たと診断され カルボスシステイン→朝昼晩 アンブロキソール塩酸→朝昼晩 プレドニゾロン→朝晩 レバミッド→朝晩 フルティーフォーム125 を処方されました。 しかし外出の疲れか、 喘息の時にでる倦怠感がすごくなり 夜には喉の痛みがぶり返してしまいました。 以上の理由から ビラノア セフニジルカプセル トラネキサム酸を追加併用しても 問題ありませんか?

8人の医師が回答

軽度の肺気腫と言われました。あまりタバコを吸っていなかったのでショックでたまりません。

person 30代/女性 - 回答受付中

34歳女性です。 かかりつけの呼吸器内科でCTを撮り 軽い肺気腫があるね。と言われてとてもショックでたまりません。 心配でたまらなく先生に大丈夫なのか 聞きましたが… 「タバコを今後吸わなければ大丈夫!」と それだけで後は特に何も言われませんでした。 「昔に結構吸ってた?」と聞かれましたが そこまで吸ってる人に比べたら 吸ってなかったのでびっくりでした。 タバコは20代の頃に5年間ほど吸っていましたが、 1日に5本か週末は 結構吸っていたかもしれませんが そこまで多くはありません。 それ以降妊娠をきっかけに辞め 30歳からは吸っておらず5年経ちます。 あまり吸ってる方ではないと思ってたので 今日肺気腫の言葉がでてきて ショックすぎて涙がとまりません。 肺気腫を調べていて ・α1-アンチトリプシン欠乏症 ・肺リンパ脈管筋腫症 ・若年性肺気腫 こういったものがとても心配なのですが… 頻度の高いものなのでしょうか? そこまで心配しなくても大丈夫ですか? また若年性肺気腫とは肺気腫が軽度でも 年齢が若ければ若年性肺気腫に なってしまうのですか? 色々と安心できるお言葉をもらえたら ありがたいです。 精神的に参ってしまっています。

3人の医師が回答

肺のCTスキャンに関して (右中葉スリガラス影)

person 30代/男性 - 回答受付中

先日会社の健康診断のレントゲンで旦那が右側下肺野結節影あり要精密検査と診断されました。結果いただいた当日に呼吸器内科を受診しレントゲン検査をしました。 初見では問題なし、でも心配なら紹介するのでCTを受けてくださいと言われる。 翌日総合病院でCT受診。検査結果をCDへ焼いてもらい前日受診した呼吸器内科を受診。 CT記録を見た結果(右中葉スリガラス影) 以下受診時の先生のコメント ・影があった部分は心臓から近くこの写真だけでは肺ガンリスクがあるとしか言えない。 ・3~6ヶ月後受診してもらい、経過観察した方が良い。 ・該当箇所は影があらわれやすい場所でもあるため次回調べて大丈夫だったというケースもあるし現時点で特定できない ・次回も確認された場合全身麻酔で摘出しないといけない 一方で違う病院でセカンドオピニオンで受診したところ下記のように診断されました。 ・この影は医学的には、すりガラス状の影としか言えない ・だから、肺がんだどうだこうだと言ってるんじゃない ・仮に今後影が大きくなる場合も、手術で取るしかわからない。 ・僕が見る限り、肺の炎症性のように見え、確率は高い ・仮に、今後大きくなっても、すごい小さいから、死ぬとか死なないとかの話にはならないのではないか 皆様のご意見を伺いたく。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

2歳2ヶ月の女児 あまりに酷い咳 風邪以外の可能性

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

4/5から続いていた鼻水と咳(熱はなし)の症状で嘔吐があったため4/11に受診 4/11の夜に38.4℃出る 4/12の朝に耳が痛いと泣くので耳鼻科に行き右耳が中耳炎になりかけているといわれ、抗生剤を出される(5日分)セフカペンピボキシル 夜に39.1℃でて解熱剤使用 4/13解熱 4/14〜4/18 咳は少し残るが元気に過ごす。 4/19 夜に突然咳がひどくなった(熱はなし) 4/20 小児科受診 咳止めとムコダインをもらうが 全く効かず。朝から晩までひっきりなしに咳をして何度も吐いて、吐くものも無くなってる状態。寝れない。熱はない 4/21 1日中ひどい咳で寝られない。何度も食べても嘔吐。熱はない 4/22 ひどい咳続く 嘔吐もあり 熱はない 寝れない 4/23 早朝、38.5度 、8時で37.8度 咳がひどいため受診、溶連菌アデノ陰性 肺の音的に肺炎までは行っていなさそうとのこと。病院から帰宅して昼頃には39.6度まで熱があがる。14:00解熱剤使用も熱あまり下がらず18:00時点で39.1度 これはほんとうに風邪なのでしょうか? なにか他にできることありますか?少しポカリは飲めていますが、なにも食べず弱ってるように見えます。長い風邪?なのか何種類かかかっているのか。 4/19に突然咳だけ酷くなり、4/23までほとんど寝られず、ついに咳4日目にして39度の発熱までしてます。発熱→咳ならわかりますが、咳4日間からの発熱なので心配です。 毎日吐いていて、摂食障害もあるので薬もなかなか飲めず、風邪以外を疑っています。 なにかできることはありますでしょうか

6人の医師が回答

「肺気腫について教えてください。軽い肺気腫があるね。と言われました。」の追加相談

person 30代/女性 - 回答受付中

この質問をした者です。 34歳女性です。 かかりつけの呼吸器内科で軽い肺気腫があるね。と言われてとてもショックでたまりません。 タバコは20代の頃に5年間ほど吸っていましたが、1日に5本か週末は結構吸っていたかもしれませんがそこまで多くはありません。それ以降妊娠をきっかけに辞め、30歳からは吸っておらず4年ほど経ちます。 あまり吸ってる方ではないと思ってたので今日肺気腫の言葉がでてきてショックすぎて涙がとまりません。 呼吸器内科でCTをやりそう言われたのですがやはりそうなのでしょうか(;;) あまりタバコを吸ってなかったのになってしまうこともありますか? また30代女性と年齢がかなり若いのですが、そんな事もあるのですか? 年齢が早くに診断されると、もう予後はダメなのでしょうか? 年をとってから診断されるのとまた違いますか? また肺気腫とCOPDはどう違いますか? すみません。 かなりメンタルをやられてまして… できれば将来に期待できるお返事いただけると嬉しいです。 悲しくて悲しくて今も涙がとまりません。

4人の医師が回答

肺に影があり経過観察中。毎日啖が出て不安

person 70代以上/男性 - 回答受付中

16年前に検診で受けたエックス線で影があり、市立病院でCT、肺の組織をとり検査もしたが癌は異常は無しで、それから毎年1度CTで経過観察中ですが昨年まで変化なしの診断でした。 今年も3月にCTを撮り画像を見せてもらったところ、私が一見して画像全体の明るさ濃淡などが変化していました。 呼吸器内科医師も「ちょっと変化したように見えるね」と言いながらも「でもCTは撮影時の状況で写りかたご変わることがある。放射線科の画像を診断する先生からは『変化なし』の診断です」と画像に放射線科医師のコメントを見せてくれましたが、最初内科医が言った「変わったように見えるね」の一言が重くのしかかりました。内科医に毎日啖が出ている旨伝えたところ耳鼻科でふく鼻腔を診て貰うよう言われたのでクリニックで検査しましたが異常なし。 啖はかなり前(1年以上かも?)から出ていましたがそれほど気にはしていませんでした。起床後からお昼過ぎにかけて4~5回でます。たまに黄緑っぽい固いしっかりしたゼリー状の時もありましたが最近は白っぽい粘液状が多いです。 呼吸器内科医師(呼吸器指導医、認定医)に病名を聞いてもわからないとのことで 不安でしかたがありません。 このまま経過観察でよいでしょうか? また、現在出ている啖の回数は気にしなくても良いでしょうか? 因みに咳は啖が出るときに軽く2~3回出る程度です。 また就寝中は咳も啖も出ません。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

生後8か月 1か月以上続く咳 

person 30代/女性 - 回答受付中

生後8か月の赤ちゃんがいます。長男と私たち夫婦から風邪がうつり、1か月以上咳をしています。私や主人もその時の風邪で1か月ほど咳をしていましたので、治りにくい咳だなという印象はあります。 この1か月 小児科に3回ほど行き経過観察をしてもらってます。 先生からは重大な病気ではなく、胸の音も綺麗と言われています。実際、赤ちゃんは哺乳は全く問題なく 咳で苦しそうという感じはありません。夜中寝ているときは咳は全くでないので睡眠もとれてます。起きているときごく稀に、ヒューヒューという音が聞こえてる気がしますが、これが喘鳴なのかどうか判断がつきません。 いつ咳が出るかというと、泣くときです。泣くとむせて咳こんでいます。 赤ちゃんは 最初の2回は去痰薬などを出されていましたが、3回目の受診時は、 咳で苦しんでいるわけではないからと、薬は何も出されず様子見ということになりました。主治医の先生は、0歳児に積極的に薬を出すのを嫌がる感じはします。 1週間様子見で、まだ咳が出ていたら また病院に来てくださいと言われているので 週末 また小児科に行くつもりなのですが (1)こんなに咳が長引いて大丈夫なのでしょうか?1か月以上も咳をしていて薬が出ないのはよい判断なのでしょうか?セカンドオピニオンに行ったほうがいいのでしょうか? 主治医は、アレルギー専門の小児科です。 (2)この長引く咳は、小児喘息なのでしょうか?赤ちゃんは、食べ物アレルギーはなく アトピーもないです。私も主人も喘息もちではないです。 (3)喘息というと深刻で苦しいイメージがありびっくりするのですが。小児喘息は4歳以下の子供は7人に1人くらいて成長ともに症状は緩和されると聞き。小さい子供の咳が長引くのはよくあることと考え そんなに深刻に考えなくてもいいのでしょうか?

7人の医師が回答

首の浮腫み、息苦しさ、左胸の違和感、声のかすれ

person 30代/男性 - 回答受付中

1週間程前から胸焼けに似たような二日酔いの時の感じに似ているような喉から鳩尾左胸よりにかけて、痛みとはまた違うとは思うのですが胸焼けなどの時のような感覚が弱めで続いており日に日に違和感が強くなり、息苦しさも、これ大丈夫かな?と心配なる程度になってきており首を絞められている時のような感覚があります。 特に喉が痛いですとか、首を触ると痛いですとか そういった感覚はなく、息苦しいという状態が続いており強くなって来ているので心配です。 違う色のたんが出たりなども特にございません。 心なしか吐き気に似たような感覚がたまに出てきたりもします。 ちなみになのですが、お酒を普段飲んでるわけでも最近飲んだわけでもありません。 これはいったいなんなのでしょうか? 仕事でカビ取りをしており カビを吸いすぎて何か起きてしまったのでは?とか 次亜塩素酸ナトリウム12%のものをよく使う環境で塩素臭がきつい場所にいることも多かったりするので、塩素を吸いすぎてなのかなと思ったり。 次亜塩素酸ナトリウムとアルコールが混ざってすごい臭いになったものをかいで喉を痛めたりでそういうのも関係があるのでは無いか?と思ったりもします。 ただ、次亜塩素酸ナトリウムとアルコールではアルコールは中性なので塩素ガスは発生しない?と思うので関係は無いのかな?と思ったりと、そういったことが関係しておきたのか、関係なく別のなにかが起きているのかわからず不安です。 長くなってしまい申し訳ございません。 上記、ご回答頂けましたら幸いでございます。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

風邪の治りかけかとは思いますが、とにかく気管支が苦しいです。

person 40代/女性 - 回答受付中

17(水)夜喉が痛み始める 18(木)喉結構な痛さで病院→抗生物質&トラネキサム酸処方 19(金)頭痛、突然のくしゃみ、鼻汁 20(土)頭痛、非常に辛い鼻水鼻詰まり。 気管も苦しく息がしづらい→市販の点鼻薬 21(日)痰が出にくい、気管が苦しい 本日22(日)喉の痛み、鼻水鼻詰まりはもうほぼありません。 が、とにかく気管支が苦しい。 痰がずっと鼻と喉の間にいるのに全然出なくて、咳を繰り返し気管に炎症を起こした感じ。 胸の辺りがウジウジするので余計に咳が出てしまいます。 家にアンブロキソールがあったので今日はそれを飲みましたが何も変わった気はしません。 家にレスプレンもあるのですが一緒に飲んで効果ありますか? 自分的には風邪の治りかけという感じですが、なかなか治りきらないのでアンブロキソールとレスプレンで効果があったら嬉しいのですが。 読んでいただいてその薬じゃない、もう一度病院行った方がいいなどご意見いただきたいです。 ちなみにいつもよく扁桃腺が腫れ抗生物質を処方されますが、今回はいつもの扁桃腺炎という感じじゃなく、抗生物質は意味なかったんじゃないかと感じています。

3人の医師が回答

RS退院後の陥没呼吸について

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

小児科の先生にお尋ねしたいです 17日(水)に、RSと診断 陥没呼吸、多呼吸もあり入院が確定 その後のレントゲンにて肺にモヤがあり軽度の肺炎と診断されました。また軽度中耳炎も併発です。 中耳炎に関しては軽度なので抗生物質はせずに様子見となりました 哺乳が落ちていたこともあり点滴にてブドウ糖、脱水にならないように処置+17日はステロイドを3回、18日は2回、19日は1回と段々減らしていき、20日にはステロイド中止。21日は点滴自体なくなりました 回診にて肺の音は日に日に良くなってるとのことでした 1日3回鼻から吸入もしてました 薬は朝昼晩にカルボシステインシロップ小児用5%とメプチンシロップ5ugを混ぜた物 朝夜のみプラスでオノンドライシロップ10%を混ぜてます。(※退院後も同様の内容で服用中) SpO2が安定せずに退院2日前まで鼻から酸素吸入。前日は寝てるときも酸素が安定したので21日は1度も酸素なし 本日22日の朝に退院 良くなってるが完全に治ったわけでは無い 哺乳も戻って、酸素も安定したので退院でいいでしょうとのことでした 退院後の初めての夜ですが陥没呼吸があります。ずっとではないですが結構あります 動画をとってます。様子見でいいレベルかわかりません。動画載せれたらいいのですが。 明日一応退院後の受診があるので聞こうとはおもってます。 質問内容 1.退院したがまだ陥没呼吸や多呼吸がきになる。 再度入院になる可能性はあるのか また様子見となった場合の受診の目安が分かりません 2.先ほど、ぎゃーと泣いた時に口の下が青白く見えました 色が白い方なので血管が浮き出て一時的に見えたのかと思いますが大丈夫でしょうか? 見れば見るほど青く感じます 出生すぐもチアノーゼで1日保育器つかってます。

2人の医師が回答

1歳0ヶ月 風邪きっかけの喘息について

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

生後1ヶ月でRSウイルスに罹り、後遺症として喘息になると言われ 一歳になった今保育園で風邪をもらい、 先週水曜日から呼吸がゼーゼーしていて 先週木曜、金曜日に38℃台の発熱があり金曜日に受診。 インフルエンザ、コロナ、RS、ヒトメタニューモの検査をして全て陰性が出ました。 土曜日以降は熱は下がりましたが痰が絡む咳と鼻水がひどく今日別の小児科を受診したところ、聴診で喘息になっていると言われました。 今日午前中の診察で吸入をさせてもらい 吸入後の聴診で改善していたようで、去痰剤とフェキソフェナジン、モンテルカスト、ツロブテロールテープ、抗生物質を処方され またゼーゼーしたら受診するように、何もなくても金曜日に診せに来てくださいと言われました。 午後になって13時頃にお昼寝をさせようとうつ伏せにすると、ヒューヒュー音が聞こえてきて 起き上がらせるとヒューヒューという音は止みますがハァハァと少し苦しそうな呼吸をしていました。 お昼寝中も、苦しそうに咳をしながらも眠っています。 1. 今日の夕方にもう一度受診しようと思うのですが、その時にもう一度吸入はさせてもらえるのでしょうか?(今日のAM10時に一度しています。) 2.もう一度吸入させてもらえたとして、改善しなければ明日も吸入が必要なのでしょうか?明日は仕事が休めず、夕方にしか受診が出来ないのですがそれまで様子を見ても大丈夫なのでしょうか? 3.喘息についての知識がなく、受診の目安も分からないのですが こういう状態なら即受診、 これくらいなら1日2日様子を見て大丈夫などの目安はありますか? 4.金曜日の聴診では肺の音は綺麗と言われ、今日別の小児科で喘息になってると言われたのは、症状が悪化したからなのでしょうか? それとも先生によって診断の基準が難しかったりするのでしょうか?

7人の医師が回答

85歳父の繰り返す肺炎について

person 70代以上/男性 - 回答受付中

85歳父のことで相談お願いいたします。1/13に高熱が出て一時呼吸も荒くなり、肺炎の診断で1週間分の薬をもらいこの時は帰宅しました。1/30に再度発熱し翌日入院、細菌性の肺炎ということで、点滴治療によりこの時は2週間で退院しました。その後4/8に再度高熱が出て、やはり細菌性肺炎ということで4/10再入院。今回は前回と同じ点滴に加え、鼻から酸素を入れており、1週間後の面談では、熱が下がらず(37度台)炎症反応も悪く、肺に水が溜まっているとのことで薬を追加し、現在様子をみています。いずれの場合も咳は出ていません。医師によると、右肺上部の炎症なので、誤嚥性ではないとのこと。父はベビースモーカーでしたが、現在はやめています。医師は長年の喫煙が影響していると言っているようです。考えてみれば、昨年位から原因不明の発熱がたまにあり、解熱剤で治っていました。長々と書いてしまいましたが、質問は下記です。 ・短期間にこれほど繰り返す事について、誤嚥性以外に考えられる原因はありますでしょうか? ・昨年位から原因不明の発熱がたまにあり、解熱剤で治っていましたが、肺炎の予兆だったのでしょうか? ・今回は今のところ退院まで3週間と言われていますが、退院後に注意すべき点もご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する