呼吸器・ぜんそく・禁煙

気胸の手術を2年前と1年前に行い国際線に搭乗

person 20代/男性 - 回答受付中

20歳の息子は2年前と1年前に気胸を発症し、どちらもブラを取る手術を行いました。 どちらの手術も上手くいったとのことでしたが、1年前に同じ方の肺(だったと思います)で発症し、再度の手術を行いました。以後は運動もして特に問題なく暮らしておりますが、海外旅行を考えていることから念のために診察を受けさせました。レントゲンに基づく診察では特に問題は認められなかったのですが、国際線搭乗の可能性について質問すると「ギャンブルだから」と言われてしまいました。こちらの回答例では術後ある程度の時間が経っていれば大丈夫ではないか、というコメントが多いように見受けましたので、同様の所見を頂けるのではないかと期待していた反動もあり不安の気持ちが強くなっています。ゼロリスクはありえないことを理解しているつもりですが・・・中国国境沿いを飛ぶ15時間のヨーロッパ行き機内で発症してしまったらと心配しています。現地まで何とか持つものなのでしょうか。2回目の手術後、国内線の飛行機には数回搭乗して問題はありませんでした。漠然とした相談で恐縮ですが、コメントを頂ければありがたいです。

3人の医師が回答

痰、咳の症状が治らず不安です

person 40代/女性 - 回答受付中

現在、痰、咳、息苦しさ、鼻詰まりがあります。痰、咳については3週間程度続いておりとても不安です。 何が考えられるでしょうか? 病院は、今まで行っている病院(内科)に行くべきか又は別の診察科にかかった方がいいでしょうか? よろしくお願いします。 以下に時系列で記載させて頂きます。 2月16日頃 喉の痛みのみ、熱なし 2月18日  +発熱(最高37.3) 2月19日  解熱(以降現在まで発熱なし)、痰の絡まり、咳が出始める 2月20日 咳、痰が続くため病院受診(咳止め、痰切り処方方) 2月27日 咳、痰が治らない為再受診(咳止め、痰切り、試しにレルベア200エリプタ14処方) 3月4日 痰、咳の薬がなくなりまだ治らない為再受診し痰、咳止めの薬をもらう 3月9日 痰、咳に加え、左鼻詰まり(左鼻奥の腫れ?感)、右喉奥の上にたまに針で刺したような痛み、若干の息苦しさ(胃かその上の当たりに空気がパンパンに入っているような感じ)があり現在に至ります。 わかりにくくてすみません。 咳に関してはひどい時よりは楽になりましたが、で始めると咳き込みます。常に咳がでているわけではありません。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

30代の息子の無気肺について

person 30代/男性 - 回答受付中

35歳の息子の無気肺についての質問です。 状況は以下のとおりです。 会社の健診のレントゲン検査で要精密検査と診断され、胸部CT検査を実施しました。 その結果、中葉板状無気肺ありと診断されました。その他の所見では、明らかな腫瘤は指摘できません、浸潤影指摘できません、心拡大指摘できません、胸水指摘できません、との診断結果でした。本人に喫煙経験はありません。 肺に関しての心当たりは、子供の時にマイコプラズマ肺炎の経験があります。成人してからは、一度、強く咳き込む風邪をひいたことがあります。現在は自覚症状(咳き込むとか、息苦しさなど)はありません。 相談内容は下記の事項です。 1.無気肺とはどのような病気でしょうか? 2.このまま放置して、今後、何か大きな病気(肺癌や肺炎など)につながる可能性はあるのでしょうか? 3.無気肺の治療法はありますか? 4.無気肺が消えないと毎回の健診で異常を指摘されることになりますか? 5.今後の生活で注意することはありますか? 少し調べたところ、無気肺は肺の一部に空気が取り込まれない状態とあり、肺に影があることと併せて本人は心配しています。 ご回答をよろしくお願いします。

5人の医師が回答

4ヶ月以上続く痰絡み(咳なし)と心臓の痛み

person 40代/女性 - 回答受付中

4ヶ月以上痰が絡んでいます。咳はほとんど出ません。熱など風邪症状もありません。 きっかけは11月頭に風邪から副鼻腔炎になってでしたが、12月には耳鼻科でレントゲンを撮り副鼻腔炎は治ったのを確認。 鼻水、鼻詰まりも今は一切ありません。 肺レントゲン、喀痰検査もしました。喀痰は食 べカスが入ってしまった検体で正しく検査でき たのか怪しいですが、どちらも異常なし。 何かのアレルギーで後鼻漏が起きて痰が絡んでいるのか?とも思い39項目アレルギー検査もしましたが、全て陰性でした(⁠^⁠^⁠;) 1ヶ月前に、親不知の抜歯をして抗生物質を飲んでいたら、一時的に痰絡みが無くなった気がしましたが、歯の炎症が治まり抗生物質を飲まなくなったら又痰が絡みだしました。 もう何が原因なのか分かりません。 最近通っていた呼吸器内科のお医者さんも分からない感じです。 又もう一つ心配なのが、3年程前から頻繁に心臓が痛み、すぐ治るけど又すぐ痛む…を繰り返していて、3年前にも病院で心電図、超音波、胸部レントゲン、CT検査をしました。 CTは、緊張のせいか心臓の動きが早すぎて、あまり正しく計れなかったと言われましたが、一応、CTも異常なしでした。 ただ話を聞いてると狭心症の疑いあり。との事でニトロペン舌下錠を出されました。 (痛くなってもすぐ治まるのであまり服用しませんでしたが、何度も痛みます。) 心臓の病気でも痰が絡むと知り、もしかしてそれが原因なのか?と不安になっています。 これらの経緯や症状を踏まえ、何が原因で痰絡みが続いているのか、考えられる病気を教えて頂けたらと思います。 直接診断していないので断定できないのは承知しております。「可能性がある」で結構ですので、思い当たる病気があれば教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

胸の圧迫感のような苦しさ息苦しさ

person 50代/男性 - 回答受付中

52歳男性です。 以前から胸が苦しい時があり、労作時に限らず症状が出ます。 昨年11月に総合病院の呼吸器内科で胸部単純CT、呼吸機能検査、酸素飽和度も異常なし。 同じ総合病院の循環器内科で甲状腺血液検査、呼吸器内科で撮った胸部CT、心臓エコー、携帯型心電図を貸出してもらい、3週間の間で苦しい時に計りましたが異常なし。 普段から仕事中、自宅でリラックス中でも胸の圧迫感と息苦しさから、深く息を吸いたくなり深呼吸しますが深く吸いきれず、苦しさが残ります。 たまに深く吸えた時はその一瞬だけ楽になり、また苦しくなります。 今年2月の血液検査の結果です。 白血球4.6 赤血球5.49 ヘモグロビン15.4 ヘマトクリット48.5 MCV88.3 MCH28.1 MCHC31.8 数年前からコレ位の数値です。 多血気味でしょうか? コチラは昨年2月の血液検査です。 pH~7.337 PCO2~56.3 PO2~34.8 HCO3~29.5 静脈血としても高いので上記総合病院の呼吸器内科で動脈血の検査をお願いしたら医師から、イキなり動脈血を調べるのはどうかと思うと言われ、上記検査で異常ないので調べなくて大丈夫と言われました。 今日も朝から夕方まで趣味のパチンコに行ったのですが、リラックスしながらパチンコしてても常に胸の圧迫感と息苦しさがあり辛いです。 労作時の症状であれば、心臓か肺のイメージですが、安静時でも症状が出るのは何故でしょうか? 上記血液検査の数値は私の症状と関係ありますか? 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

キプレス やめ時について教えて下さい

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

6歳児です。以前から軽度の喘息があり、喘息発作が昨年は、3月、6月、8月に出ています。 今年の八月は点滴と服薬で、服薬はサワシリン、メプチンミニ錠、アンブロキソール、キプレスです。 うちの子は季節の変わり目は当然ですが、旅行など体に負荷がかかった時に咳から始まり、それが喘息発作が出る傾向にあるように思います。8月に発作がでて以降、キプレスのみ服薬し、医師にいつまで服薬したら良いか?聞いたところ、子供の頃に発作回数を少なくしておかないと大人になると喘息が治らなくなるからと言われ、十二月まで毎日服薬していました。 総合病院に通院中でしたが、 1月に体調不良で受診予約を延期し一月からはほとんどキプレスを服薬していません。 しかし、昨日から咳が頻回に出始め、背中の音を私が聞いたところ喘息にはなってないようですが、咳で寝れなかったり喘息にならないために背中に貼るテープ、デカドロン、キプレス、カルボシステインを服薬し様子見しています。 今回喘息でなくてもキプレスはまだ服薬しないといけないのでしょうか? やめ時はいつなのでしょうか?

3人の医師が回答

喘息のコントロールが悪い

person 40代/女性 - 回答受付中

12月から吸入薬をビレーズトリからフルティフォームに変更しました(口渇感や舌炎の為)。それが原因かわかりませんが、1月初めに風邪を引いてからプレドニンを飲まないと症状が出ます。 咳はあまり出ず喘鳴もほとんどありませんが、胸の閉塞感や痛み、ヒリヒリする、動くと息切れや息苦しさがあります。 プレドニン20mgだと症状が落ち着いてましてが、あまり飲み続けると副作用があると1週間10mg内服しました。しかし内服中から症状が出て、メプチンの効きも悪いみたいで、スッキリ治らず、いつもより症状が出るのが早いです。メプチンの効きも日によって差があります。 夜は比較的慣れてます。咳き込んでいる時があるみたいですが、元々寝不足だったり昼間の疲れで寝てしまってます。 前日、あまりにもコントロールが悪いとの事で総合病院を紹介され一通りの喘息の検査、肺機能の検査をしましたが、いつもそうですが、肺機能検査は特に数値は悪くはないです。血液検査はまだ結果が出ていません。先生からは「肺機能は悪くないけど、ステロイドが効いているので喘息でしょう。しかも重症です」と言われました。 その時に生物学的製剤の話も出ましたが、高額なので今の私にはとても無理です。 ここ数日症状が強くて寝ている事が多いです。イマイチ喘息発作がわからずにいます。横になれたり症状が落ち着くなら様子を見ても良いですか?でも動くと苦しいので家事もあまり出来ず、でもずっと寝ているわけにもいきません。 検査結果が良いと言われ自分的にはあまり喘息という自覚が持たずにいます。 心臓は昨年一通り検査して全く異常はありませんでした。やっぱり私は喘息でしょうか?予約外の受診をするタイミングはどんな時でしょうか?苦しいけどそれなりに何とか動けていれば様子を見て良いですか? わかりにくい文章になってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。

2人の医師が回答

V25、50の低下でCOPDと気管支炎喘息と言われましたが、

person 40代/女性 - 解決済み

先日、風邪をひきました。 高熱のあとは軽い症状で痰とたまにの咳のみ一週間あり、その後息が上がるくらいの激しい運動した夜、たまたまか、風邪が子供のうつったのか、38度のあとの熱の後今回は咳がついてしまい、夜溺れた感じで苦しく様子を見て病院へお薬もらいに行きました。 過去に気管支炎喘息と、風邪の時診断された話をして、咳止めと気管支炎やCOPDの吸入薬がでましたが、効果なく翌日ステロイド入りのオルベスコと痰切りに変更。なんとか乗り切りましたが、 お薬を飲んで一週間後、再診がありまして、その際、まだ少し症状が残っている状態で、肺活量の検査をしていただきました。 するとVCとFVCは100パーセントで数値が良いのですが、v25 v50で末梢気管閉塞の疑いのある数値になり、 先生は、COPDと喘息の混合の病気です 6年前のをみると酸素ボンベになるかなと思いましたが、今回の検査だと大丈夫ですが、COPDなので薬を飲んで今のうちに治しましょうと内科の先生に診断されました。 結果も6年前は気管支炎喘息の診断で、 そのひどいときより今回は良くなってると言われましたが、、COPDなのでしようか?将来的には気をつけなくてはと思ってます 喫煙歴あり、10年、10年前に辞めてます 再度専門医に診てもらいたく思っていましたが近くに病院ありません。 こちら、v25 v50だけでCOPDなのでしょうか 心配です。 症状はほぼ治ってます 色々な先生方の見解をお聞きできたら幸いです。 よろしくお願いします

3人の医師が回答

体が緩むと痺れが増悪することはありますか

person 70代以上/男性 - 回答受付中

昨年11月から閉塞性睡眠時無呼吸症候群のためCpapを使っています。 使い始めてから体全体の筋肉が緩んだ感じになりました。 2月頃より、全身の痺れが強くなり、喉や舌まで痺れます、原因がわからず困っています。 元々慢性疼痛(線維筋痛症)が有るため、全身の痺れ、痛み、ふらつきと目眩、四肢の脱力があります。 Cpapの使用で体の筋肉が緩んだため、慢性疼痛(線維筋痛症)の痺れ症状が強くなる、そのような機序がありえますか。 寝過ぎると、体が弛緩して、痺れが強くなることがあります。 通院先と飲んでいる薬は以下の通りです。 1.心療内科(毎月通院) 慢性疼痛(線維筋痛症) ノイロトロピン4単位、メリスロン、デパケン100mg、SPトローチ、カロナール500mg、ロキソニンゲル、ジプレキサ5mg 通院時ノイロトロピン点滴 2.消化器内科(2ヶ月毎通院) 慢性胃痛(機能性胃腸障害?)高血圧 スルピリド50mg、モサプリド5mg、タケキャブ10mg、ミカムロAP、ピタバスタチンCa錠1mg 3.漢方内科(3ヶ月毎通院) 慢性胃痛(機能性胃腸障害?) 茯苓飲合半夏厚朴湯 4.泌尿器科(毎月通院) 前立腺肥大 ユリーフ2mg 5.眼科(2ヶ月毎通院) 高眼圧 トラボプロスト 6.耳鼻咽喉科(毎月通院) 鼻炎 鼻水 花粉症 エピナスチン、シングレア、フルチカゾンプロピオン酸エステル(点鼻薬) 7.睡眠外来(2ヶ月毎通院) 閉塞性睡眠時無呼吸 Cpap

3人の医師が回答

胸痛喘息と診断されましたが、他の診療科も受診するか悩んでいます。

person 30代/女性 - 解決済み

3/7(木)から左胸下がズキッとする痛みがあり、息がしっかり吸うことが出来ず呼吸器内科を受診しました。 レントゲン検査、血液検査、呼吸抵抗検査、一酸化窒素濃度検査を行い、胸痛喘息と診断されプレドニン錠とテリルジーという吸入機を処方されました。 現在3日ほどしか経っていないですがまだ痛みがある事・過去も同じ事があり再発防止したく他の診療科を受診しようか悩んでおります。 (過去も左胸下がズキッと痛むことはあったのですが数分休むと治っていました。今回は痛みが治らず初めて受診しました。) 症状は、 ・突然起こるズキッという左胸下の痛み、痛くて動けなくなる。 ・息を吸うと痛いのでしっかり息が吸えなくなる。 ・体勢を変える時(立ってるところからしゃがむなど)、笑った時、暖かい所から寒い場所に行った時などに症状が出ます。 3/8(金)に勤め先の健康診断があり、症状を話し検査結果を見て頂いた所、肋間神経痛じゃないかと言われました。 ネットで調べた情報ですが、自分に当てはまる症状も多いです。 するとまた病院へ行くとしたら整形外科?循環器内科?どの診療科を受診したら良いでしょうか。ご教示ください。

2人の医師が回答

息苦しさが長期間継続しています

person 40代/女性 - 解決済み

突然呼吸がしにくい状態になり8ヶ月目になります。酷い時は息が吸いきれなく首に筋が出るくらい吸わないといけなく辛いです。その様な状態が長く続いているためか、背中周りが重くコリも感じます。 症状は ※夕方から夜にかけて楽になりやすい。 ※寝る体制だと楽になる。 ※コーヒーや緑茶等カフェインを少しでも摂ると息苦しさが悪化。 (呼吸苦になる前まで夏だったこともありアイスブラックコーヒーを1日に何杯も飲み、カカオ率の高いチョコなどカフェインの摂りすぎを自分でも気にしていた時期でした) ※ストレスになる話や行事があると悪化する。 ※首の左右に詰まり感がある。 ※猫背気味の肩を開くと少し楽になる。 ※1ヶ月前に喉を痛めてから声かすれと痰が継続中。普段はこんなに続かない。 ※咳は無くたんを出す時くらいのみ。 呼吸器科→聴診器のみで気管支喘息かなぁ?という形で吸入薬フルタイドを処方頂きましたが全く良くならず、テリルジー200に変更。こちらは目眩が起こり中止になりました。 循環器科→レントゲンとCT、甲状腺エコーと甲状腺血液検査。特に異常無し。 最後に毎年受けてる人間ドック。 今回は脳ドックも追加。 血液検査で少し引っかかりましたが特に大きな問題ないようでした。 なんとなくヒステリー球なのか、 それとも吸入薬が合わなかっただけで喘息か慢性閉塞性肺疾患なのかとも思い始めてます。ただ人間ドックの息を思い切り吐く肺機能検査は問題ありませんでした。 *肺機能に問題無ければ喘息や慢性閉塞性肺疾患は否定できるのでしょうか? *上の経過から見るとストレスから来る息苦しさが濃厚でしょうか?

3人の医師が回答

気管支炎と気管支喘息の違いについて

person 30代/女性 - 回答受付中

先週(3/1頃?)急に花粉症症状が強くなりました。鼻水、鼻詰まり、目の痒み、喉の違和感(痒い)に始まり、咳まで出始め、喉の違和感が気管の方に移動していきました。 あまりにも耐えられず、3/4にかかりつけ医にかかって花粉症と気管支炎と言われました。抗生剤と咳止めの処方とその日は受診先で吸入をしてもらいました。翌日には耐えられない期間の違和感は無くなりましたが、すごく良くなったという感じではないです。 もともと、軽度の喘息(去年の9月頃から)でかかっていたのですが、小さい頃から花粉症でしたが、花粉症で気管支炎になったことなんてなくて、正直驚いています。 かれこれ1週間以上、ひどい鼻声と肺?気管?(喉よりもっと下の方)でぜろぜろします。今は咳止め(フスコデ)を処方していただいているからか、咳は酷くないのですが、時々咳を意識的にしないと、痰が溜まってくるのか、ムズムズしてきたりと違和感が出てきます。 気管支炎と言われたのが3/4で5日分の抗生剤と咳止めを飲んでおりましたが、今日で飲み終わってしまいます。 痰もいつも風邪ひいた時とかみたいに喉の辺りにゴロゴロするというよりは、肺の奥の方でぜろぜろしてるだけで、咳しても咳払いしてもすっきりと出てきません。 明日からは常時飲んでいる飲み薬と吸入だけで過ごすことになりますが、喘息があるから気管支炎になりやすいとかあるのでしょうか。 聴診器で自分の胸の音を聞いてみても、普通の呼吸ではそこまで変な音は聞こえませんが、思い切り息を吐くとゼーゼーとかグーグー、ぎゅーみたいな音が聞こえます。ちなみに痰の色はずっと透明〜白色でサラサラよりは少し粘り気があるくらいです。 調べてみても気管支炎と喘息の違いがよくわかりません。 気管支炎だったとしたらどのくらいで良くなるものなのでしょうか。

4人の医師が回答

3週間前から風邪、息苦しい、喘息なのか分からない

person 40代/女性 - 解決済み

 既往歴:アトピー性皮膚炎、小児喘息から、大人になっても継続、定期薬剤:アドエア250,モンテカルロ、ドメナン200mg、ビラノア20mg。2/18の夕方から、喉の痛み、痰が喉にへばり付き、痰が絡み、鼻づまりと、倦怠感、息苦しく、声が出なくなりました。がありました。翌2/19(月)近くの耳鼻科に行き、鼻と喉の腫れが確認され、処方はアズノールst錠と、ムコダインでした。(抗生物質のアレルギー有) 翌日、症状変わらず、咳が出て、黄緑の痰排出、発熱37,5℃あり、さらに息苦しくなり、spo2を計測すると、99%で正常。しかし、息苦しさは変わらない。 2/22(木)に、症状変わらず定期の喘息受診し、上記の症状を伝えました。 医師からは、風邪からきているので、定期の処方薬と、アジスロマイシン、ムコダインをもらいました。コロナ検査(-) それから、数日痰は切れるようになりましたが、かなり息苦しのと、朝方・深夜の咳の酷さ、仰向けになると息苦しく、痰が流れる感じ、左胸の鈍痛があるようになりました。3/4(月)あまりにも、息苦しさ、痰が切れない、倦怠感がある、熱なし、少し動くと息切れがあることを伝えました。 レントゲン・血液検査・肺気量文画・フローボリューム・肺聴診をしました。 非特異的IgE 32IU/ML CRP0.1mg/dl、レントゲン異常なし、吐く力が正常値の半分しかなく、やや喘息ぽいを認めると言われました。自分の中で、よく分からないのが、小児喘息の時は、喘鳴がありましたが、今はありません。大人になって、風邪を引くと痰が喉にへばり付き、酸素が肺に入ってない感じがあり、声も出なくなります。spo2は、正常値のままです。数年前にIgE調べるとスギ・ヒノキ・ハウスダストは確認されてますが、今回は異常もないので、結局喘息なのか、何なのかずっと、分からないままです。教えて下さい。

6人の医師が回答

鼻詰まりと息苦しさについて(去年11月からBスポット治療して現在も治療中)

person 20代/女性 - 回答受付中

去年に起立性調節障害になり、今年の冬頃、低気圧の影響で度々頭痛がして2月頃に酷い頭痛で偏頭痛と診断され薬処方され服用し、副作用で体調不良になり何日間か動悸、胸痛、圧迫感があって念の為循環器内科受診したら心電図、レントゲン異常無し。その頃くらいから鼻詰まり、鼻の中が乾燥、鼻水出ずらさ、鼻水が喉から落ちる、息苦しさなどを感じるようになり、かかりつけ耳鼻科受診してビラノア、アンブロキソール処方され現在様子見です。元々、軽度なアレルギー性鼻炎持ちでしたが薬服用しなくても今まで鼻のトラブルありませんでした。回数は15回程度ですがBスポット治療の影響で鼻の粘膜か傷ついた影響で息苦しさ感じるのでしょうか? 息苦しさとその他の症状で精神科受診したら数日前にまだ確定ではありませんが、不安、パニック障害の寸前?と言われました。精神科の治療必要か不要になるかは現段階では未定です。思い当たるのは、1月に退職して将来への不安や運転する時の緊張(メニエール病持ち)めまいが起きたらどうしよう不安などの数ヶ月体調不良が続いてしまい、少しずつ徐々に良くはなり、その緊張感が残りで外で体調不良になったらどうしようなどの不安です。 上記の通り耳鼻科、循環器内科、精神科受診済ですかもし上記の症状で受診するとしたら何科受診したら良いのでしょうか?

2人の医師が回答

58歳姉が間質性肺炎の疑いあり

person 50代/女性 - 回答受付中

58歳の姉が昨年12/20に38.0℃を超える発熱がありクリニックを受診した結果、細菌性の感染症(いわゆる風邪)との診断を受けました。コロナ、インフル陰性で白血球は8000くらいでしたがCRPが3と炎症反応がでていた為、抗生剤を5日ほど処方してもらい内服治療。熱自体は解熱剤で下がり、ぶり返すこともなかったのですが、初めの発熱からおよそ1週間後の年末近くに再度37.8℃の熱発あり、再度受診。この時、白血球18000弱、CRPが7ほど上昇見られ以前より強い抗生剤レボフロキサシンと他の抗生剤を2〜3種類組み合わせ1週間内服しました。内服後は炎症の数値は下がるのですが、その後10日、2週間とか短期間で何度も発熱を繰り返すので、つい先日(3/4)に大きな総合病院を受診。前のクリニックのレントゲン、採血結果などのデータを紹介状と一緒に持参し、総合病院でもレントゲン、CT、採血を行いました。その結果、間質性肺炎の疑いがあると言われ、現在も検査結果待ちの状態で2週間後に再度、受診するのですが 姉も私自身も病気のことを調べると余命など怖い内容で不安で仕方ない状態です。次の診察までが、たまらなく長く感じるのです。姉は長期間喫煙歴があり6年程前から加熱式タバコに変えました。あと、昨年の10月の健診でリウマチ因子( RF)の数値が25で要観察と指摘されてます。今現在、咳も時々で酸素濃度も毎日98とか99で正常です。階段昇降時の息上がりもありません。長くなり申し訳ありませんが、聞きたいことは治療の必要がなく余命に影響のないタイプの間質性肺炎の可能性もあると期待していいのでしょうか?もちろん、検査結果や画像をみないと判断ができないとは思うのですが、そういった間質性肺炎の患者さんもたくさんいると聞いたもので先生方のお考えを是非とも教えていただきたくメールしました。何卒よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

ヒトメタニューモ、喘鳴、陥没呼吸

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

喘鳴、陥没呼吸について教えてください。 3歳、ヒトメタニューモにかかっています。 咳がとにかく酷く、夜中に咳き込んで吐きます。 昨日39.3まで熱が上がり、肩で息をしている感じと、ネットで見た陥没呼吸?に似ている気がして、(明らかにポコっとへこむ感じはなく少し浮き出る。陥没呼吸??かただの呼吸か判別が難しい感じです。 ) 念のため動画を撮り#8000に電話をして聞いたのですが、寝れていれば大丈夫とのことでその日は様子見となりました。 次の日小児科へ行き動画を見せると軽く陥没呼吸と、喘鳴も聞こえているとのことで、メプチン、ホクナリンテープ、アスベリン、ムコダイン、オノンが処方されています。 過去にRSのときも喘鳴が聞こえると言われたのですが、その後喘息とは診断されていません。 1.ネットで陥没呼吸の様子を見ると昨日のは小発作だったのかな?と思うのですが、 陥没呼吸はどれくらいのレベルになると 救急へ走る目安になるのでしょうか? 小発作でも寝れていれば大丈夫ですか? 咳き込みで起きる、寝れなくて怒る 寝るを繰り返しています。 咳き込みで2回吐きました。 また小発作かな?ふつうかな?と判別しにくい呼吸をしています。 陥没呼吸になると即入院のイメージだったのですが、様子見と言われて不安です。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

気管支炎で入院したら肺炎になった

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

9歳の女の子ですが、39度の発熱2日目、咳嘔吐でぐったりで受診、 レントゲンで肺炎ではなかった為、気管支炎と脱水ということで、入院しました。 点滴をし、発熱してから4日目で下がり、5日目で平熱になりほっとしたのも束の間、 6日目でまた40度近く熱が出て、咳き込みがひどくなり、再度検査したらレントゲンでうっすら両肺肺炎ですと言われました。 抗生剤を変更し、今は熱は下がりましたが、咳き込みはまだ変わらずで、入院中です。 気管支炎で治療をしたのに、すぐ肺炎に移行するものなのでしょうか。 レントゲンをとって、何もなかったのに、3日後に肺炎になっていました。 肺炎になっておらず気管支炎ですんで良かったと思っていたのに、入院したのに症状がすすんでしまったことに、落ち込みます。 治療をしていなかったら肺炎になったかもしれませんが、肺炎にならない為に、治療をしていたのになぜ…とやりきれないです。 4歳と5歳で細菌性肺炎になりました。 7歳でコロナになった時も、肺炎疑いで入院しましたが、 その時は気管支炎止まりと言われました。 今回は胃腸炎かもしれないとかかりつけの小児科に言われたので、家から近い病院を紹介してもらった為、 今まで入院した病院じゃない病院です。 履歴のわかる前に入院した病院に入院させたら良かったのかとか、そんな風に自分を責めてしまいます。 治ることだけを願うばかりですが、親として選択ミスなのか、今言ってもしょうがないことだし、どこの病院に行っても結果は一緒かだったかもしれないのに、 今までのことがあるから、気をつけて過ごしてきたのに、肺炎までまた罹らせてしまったことが辛いです。子供に申し訳ないです。 こんなに肺炎になりやすいのは、何か問題があるのでしょうか。 ダニアレルギーと運動性の喘息とは言われています。

3人の医師が回答

胸部レントゲン再検査 胸の痛みについて

person 50代/女性 - 解決済み

よろしくお願いします。肺がん検診で3度目の再検査になり、近くの病院でCT検査したところ、影があり、別の病院で呼吸器科を紹介され血液検査、レントゲンをしました。まだ全部の結果は出ていませんが、気管支拡張症だろうと言われました。ここ一ヶ月、胸が痛くて夜、眠れないので痛み止めをお願いしましたが、血液検査の結果、炎症の値にはなってないので薬はいらないと言われました。帰宅しその夜もやはり深夜に胸の痛みで目が冷め、眠れないので緊急外来受診し(別の病院)、心電図とってもらいそちらは異常なく、痛み止めを処方してもらいました。もともと受診した病院にお願いして、次の診察を早めてもらいましたが、結果がわかるのが2週間後でそれまでこの胸の痛みがとても不安です。ここ一月痛くて、だんだん痛みが増すようです。夜中痛みます。熱はありませんが、胸の中が炎症してるように感じられ、たまに動悸あり、日中も違和感あります。体が疲れやすく、今は頭痛あり、たまに褐色の痰がでます。十数年前に気管支喘息に一月間なったことがあり、以前2回目、再検査受けたときは、レントゲンの影はその跡だろうと診断受けたことがあります。結果が出るまで、痛み止めをのんで我慢したほうがいいのですか?それともほかの病気、ガンなどのの可能性ありますか?よろしくお願いします。

3人の医師が回答

肺炎後、長引く喘鳴があります

person 30代/男性 - 回答受付中

2023年の10月ごろに副鼻腔炎を発症。 次第に咳と痰がひどくなり、11月ごろから血痰なども混じるようになる。 耳鼻科の先生曰く、副鼻腔炎の症状を抑えれば治るだろうとの事で、クラリスロマイシンでの治療を継続(その間もたまに血痰は出る) 2024年1月8日に、食欲不振などの消化器症状とともに発熱。CT等により肺炎と診断。 1週間の抗生物質投与で症状は軽快、1月22日ごろに血痰は完全になくなり、CTでも肺の影は問題ない範囲まで縮小したため経過観察となった。(2月末にも再度CTを撮ったがほぼ影は消えかけていて問題ないとの判断) 上述のとおり所見上は問題ないが、息を大きく吐いた時に胸の中心より少し左側がゴロゴロと響くような、ひっかかるような音が鳴ります。 痰が絡んでるときと絡んでないときがあります。 咳などの肺炎のような症状はなく、日常生活に支障をきたすことは全くないのですが、一時期、血痰が長期間出ていたこともあり少し不安です。 元々喘息などはないです。 【質問】 今かかっている病院では「気にしすぎじゃない?」と言われるだけなのですが、CTだけで問題ないと言い切れるのでしょうか?(気管支鏡検査?などもすべきでしょうか) 喘鳴?のような症状があっても、日常生活に支障をきたすことがなければ様子見でいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する