神経の病気(2012年)

こうげん病

person 30代/女性 -

一年前右目瞼の神経が切れ3件目の病院でこうげん病の可能性が高いと言われました。その時左手の親指の辺りが痺れてました。肺のレントゲン脳のMRIはなんともなくプレドニン、メバチコ?など薬をもらい結局プレドニンは半年間飲む事になりその間に右足くるぶしからふくらはぎにかけて痺れを感じました。右手人差し指の付け根辺りも痺れたり右脇の下に帯状没しんが出て8月に左手親指の痺れが消え右手人差し指の痺れも治りました。 ただ、七月でビタミン剤など全ての薬をやめ通院ももう治ったからいいよと主治医に言われ安心してましたが夏頃から左手首から肘の内側にかけて痺れだし一時は痛くて服が擦れるのもきつかった位ですが今は痛さはましになりましたが痺れてる感じはけっこうあって触ると電気が走る感覚です。右足も治ってません。最近歩いた反動で右腕(上腕部)が痛いのに気がつき腕を後ろにやったり振った時や下にブラーンとしてるときや物を取ろうと伸ばすと痛いのでなるべく肘を曲げて生活してました。三日するとまだまだ痛いですがましになり安心してると今度はものもらいになり二ケ月位前から左奥歯の歯茎に歯肉炎のようなできものもあり立て続けにこのようなできものができたり腕が痛くなったり心配です。主治医の先生は最終受診日七月に指先の神経は治りやすく大きい部分は時間がかかる。そもそも目の神経が切れた事と痺れは関係ないような事を言ってました。初診の時のような病状じゃなかったみたいと言われて安心しました。でもものもらいも歯肉炎も腕の痛みも初めてなので これは再発なのか寒さや季節の変わり目や疲れなどからなのか やっぱり受診した方がよいのか お金の問題もあり悩んでます

2人の医師が回答

筋肉の萎縮について

person 20代/男性 -

最近筋肉の萎縮にかんすることが 気になっております。 段々と手の甲が骨っぽく なっているような気がする(?)のです。 右手の手の甲の小指の腱の一部分が 指の第一第二関節を全て曲げた状態にすると凹むのが萎縮ではないかととても気になってしょうがない状態です。 また親指の下の筋肉にも力が 入ってないような気がして…。 体重が一ヶ月まえほどの下痢を伴う 体調不良で体重が69.5から65キロ ほど落ちたこともあげられますが… 現在は67キロ辺りまで回復し 下痢と柔らかいが形になっている 便を繰り返している状態です。 そこで先生にお聞きしたいのですが 親指の下の筋肉と小指の下の筋肉に 力が入っているか確かめる方法が ありましたら何か教えて いただきたいのですが… またこの状態は萎縮では ないのでしょうか…? 考えすぎなのでしょうか…? 現在手の違和感を覚え始めて 三週間近くなります。 整形外科や神経内科など 行きましたが、特に平気なようですが… なにか右手がもどかしいといいますか 違和感を感じております。 親指の下と小指のした辺りの筋肉には 筋肉痛があり塗り薬はもらっています。 整形外科の先生にはよく伸ばすように 言われました。 握力は両手とも同じくらいで42.5ほどです。もともと手に関しては力がある方ではないです。 どうかよろしくお願いします。

1人の医師が回答

自律神経失調症のような気がしています。

person 20代/女性 -

今年の2月に二週間くらい続いた動悸とクラクラした目眩のようなものが、また最近まれに起こるようになりました。 (2月の時に、ご相談させて頂いたときは逆流性食堂炎では?との回答を頂いたのですが、体調がよくなったので特別に検診などは受けていません。) 色々なものを読ませて頂くとなんとなく自律神経失調症に似ています。 最近は出張先で、上司と昼食を取っているときになります。 お腹がそんなに強いほうではなく、特に環境が変わったりするとゆるくなったりします。 その為食事の時は特にお腹が痛くなったらどぉしようなどとよく考えています。 客先であったり、人といるときは特にお腹の心配をします。 そういったことがストレスと感じて起こるのでしょうか? ほてりのような感覚、めまいのような感覚、動悸がします。 その状態になると、立ち上がるのが怖くなります。 倒れてしまうのではないかという感じです。 実際この症状で倒れたことはありませんが、2月の時もそのような状態で、歩くのが怖くて横になり休ませてもらったことはありました。 この時は別の方と食事の時でした。 上司に対しては、私自身はストレスには感じていないと思います。 外の空気を吸ったり、一度落ち着くと大丈夫です。 いつも急になるので、イヤで怖いです。 症状が出ても特にどうなる訳でもないのと、性格的になかなか言い出せず、我慢して冷静になれるのを待ちます。 話しに集中できなくなりますし、出先なんかでは本当に困ります。 対応策はありますでしょうか?

1人の医師が回答

突然の集中力欠如

person 50代/女性 -

今日仕事中に、勘違いや、うっかりすることが異常に多く、周りから心配されました。帰宅後主人に話すと、主人は熱っぽく、だるく、食欲不振で昼食が取れず、仕事の仕方が億劫そうなのを人に指摘されたということでした。二人とも、今朝の朝食時から食欲が無く、何となく不調を感じていたのですが、たいしたことは無いと出勤したのです。 今夜、食欲は戻りましたが、主人は頭がぼうっとした感じが抜けません。風邪とは違うと申します。 二人ともどこかがおかしくなってしまったのではないかと、心配です。 昨夜の食事(野菜とタラの鍋)や飲酒(日本酒を二人で720ml)を考えてみましたが、下痢や腹痛、嘔吐といった症状はまったくありません。日本酒は多く飲みましたが、いわゆる二日酔いの症状はありません。昨日、常と違うことがあったとすると、パソコンを開いて、ハードディスクを取出した際、埃をたくさん吸い込んでしまったこと、マンションの排水管清掃の後、半日ほど室内に異臭がしていたことくらいしか、思い当たりません。 だんだん元通りの注意力になるなら気にせずにおこうと思うのですが、もし、悪化する場合は、どの科を受診したらよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

あちこちの痺れや不調で悩んでいます。

person 40代/女性 -

3年ほど前から手、足、顔、全身の至る所の痺れ脱力と感覚異常に悩んでおります。 3年前に同症状で総合病院を受診した結果、バセドウ病の疑いがあり抗体が陽性ではあるが軽度なため血液検査を3か月に一度しております。甲状腺エコーでは水腫が確認され慢性甲状腺炎を指摘されました。 検査結果はバセドウ病による痺れでした。が、その後、甲状腺の数値は薬も飲まずに安定していて抗体だけが軽い異常値がつづいているのに痺れや脱力不調が出たり消えたりしております。 内科の医師は甲状腺の数値に異常がなければ痺れの原因にはならないとおっしゃるので、頭のMRIや首のMRIを受けましたが異常はありませんでした。 そのほか一般の血液検査でも異常はありません。 持病があり食道炎と副鼻腔炎がありますが、主治医は無関係だろうと言っております。私もそう思います。 最近は皮膚が突っ張るような感じと全身のチクチク感が加わりました。症状は毎日ではなく思い出したかのように始まり何日も続き時々消えて忘れかけると始まります。 更年期の検査はしていませんが生理はきちんと来ます。 困っています。お知恵を貸していただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する