神経の病気

パーキンソン病です ウィアレブについて知りたいです

person 60代/男性 - 解決済み

60代 男です パーキンソン病です ウィアレブを先日受けました  自分が調べた範囲では、この治療法は3-5年くらいはいい状態でいられると理解していたのですが、あらためて主治医に確認したところ1.2年と返答がありました 辞めるときは再入院でしょうか?日数を大まかに知りたいです 今回大病院に入院しました。入院中苦しくなり看護師に医師に苦しい旨を伝えてもらったのですが、医師からは薬の指示のみでした 入院の目的の一つに息苦しくなるその状態を実際に診てもらうという大きな目的があったのにかかわらずです もっと言えば、ウイアレブもその苦しさを無くす事が目的でした  入院中苦しさも少なくなり経過は良好に思えました 1週間入院したころ、入院に飽きてしまい、またそれによって理由のない不安感が出てきました  医師に退院したいと言ったところ驚いていました OKが出て翌日退院しました 今思えば、これが良く無かったのかなと思います 不安感が出てきたと言わなかったミスだと思います 退院後、毎日苦しんで、電話して 待たされ 更に待たされ担当外来に用件を伝え 折り返し電話が看護師さんからきました 患者は医師の言葉ひとつで大きな安心感を持つ事が出来るし、大きな不安を抱えてしまうという亡くなった叔父の言葉です 理想と現実は違います 地方と都内の大病院とも違うでしょう 是非苦しんでいる自分の所に来て欲しかった 顔を診てほしかった  直接、電話で話しをして欲しかったです (自分の言動にも自分で気がついていない問題があったのかもしれません) これはクレームでは無いです 望みです 自分の知らない苦労を、病院の皆さまがなさっているのだという事、感謝の気持を持っています そんな事分かっているさと感じる方も多いかと思います 多くの患者に対応するにはそうせざるを得ないのかもしれませんが

3人の医師が回答

神経内科等の受診は必要ですか? 睡眠時無呼吸症候群の疑いあり

person 50代/男性 -

1年前より就寝中に胸がいっぱいになる感覚や、息苦しさで目が覚めます。覚めたあとも、腹部が押されている感じで、息が十分に入らず苦しく、起きると治まってきます。 様子を見ていましたが、1~2時間毎に覚める日もあるため、今年の4月に呼吸器科を受診。 血液・アレルギー検査、呼吸機能、肺CTは異常なし。念のため、先月自宅で簡易睡眠検査を2晩したところ、無呼吸低呼吸指数(AHI)が12回と20回、最低酸素飽和度は90%と91%でした。 睡眠時無呼吸症候群の中等症とのことで、先日、入院で睡眠ポリグラフ検査(PSG)も行い、結果は2週間後の予定です。 170cm、55kgでやせ型。既往歴は、2年前の胸椎12番の圧迫骨折くらいです。 ただ、15年前に左唇端の一部が麻痺した感覚が生じて数ヵ月で消失しましたが、その後、夜間の息苦しさ、手足の重だるさ、筋肉の攣縮が続いたため、12年前に呼吸器科を受診。検査は心臓関係も含めて異常なし(睡眠検査はせず)。 紹介で神経内科も受診。筋電図等の検査もしましたが、異常なしでした。 その後も、夜間の息苦しさは時々ありましたが、毎回数日から1ヵ月程度で治まり、脚の重だるさはほぼ毎日あり苦痛でしたが、様子見で過ごしてきました。 しかし、1年前からの夜間の息苦しさは、今までと違って毎日続いているため、12年ぶりに受診しました。 また、2ヵ月前より、左唇の一部が麻痺した感覚と、若干の声のかすれもあります。 上記のような経緯ですが、今までの症状と今回の息苦しさ等が関係あるのか分かりません。 PSG検査の結果にもよると思いますが、神経疾患等の可能性も考えられ紹介で神経内科等も受診したほうがよいでしょうか? また、ほかに考えられることがあるでしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

1週間前から身体のあちこちがピクっとします

person 50代/女性 - 解決済み

1週間前から太もも、ふくらはぎ、顔など身体のあちこちがピクっとなるのが気になっています。ネットなどで調べてみるとALSなどの病名が出てくるのでとても怖くなり脳神経内科で診ていただきました。膝を叩いたり足の裏を引っ掻いたりといった検査をしていただき、特に問題ないと言われましたがなかなか不安が消えません。 握力などは測っていませんが問題なくペットボトルを開けたり階段を登ったりできているので筋力低下はしていないように思います。むせたり呼吸が苦しいといったこともありません。 特に気になっている点 ・ネットなどではピクピクと早い動きの方をよく見かけますが、私の場合はピクっと1回だけ。それが1日に10回以上あります。ALSのピクつきは間欠的と書かれているのを見て不安になりました。 ・3月からダイエットをはじめて90キロから80キロに減量したこと。当時、膀胱炎を2ヶ月間で5回も繰り返し精神的にかなり追い詰められて食欲不振、不眠になり、体質改善したい一心で苦手な運動をはじめたとはいえ、急激に痩せられたことが不安になりました。あまりに肥満だったので減りやすかっただけだと思いたいですが…… 筋電図検査などのもっと詳しい検査をしていただいた方がいいでしょうか。 現状ではそこまで必要ないと言われてしまいそうでどうしたものかと悩んでいます。

6人の医師が回答

「帯状疱疹後神経痛が治らない」の追加相談

person 70代以上/女性 - 解決済み

もうすぐ帯状疱疹になってから3か月経過しますが、現在ペインクリニックに通院中ですが痛みが治りません。 薬は、タリージェ5mg・ノリトレンを朝晩+トアラセット・ドンペリドン・メコバラミンを晩 に飲んでいます。 ブロック注射を先週まで7回打ちましたが(仙骨硬膜外→腰部硬膜外→仙骨→腰部→腰部→神経根L3+パルス高周波→神経根L2+パルス高周波)打った後から痛みがあるようです。 マシになったのは、当初あったズキズキの痛みの頻度が減ったことですが、 接触のヒヤっとした痛みが辛く変わらず、臀部なので座っていられないのと立っていてもやはり布との接触で痛い痛いと言います。 薬のせいか、日中も眠る時間が増えました。 このまま時間の経過と共によくなるものなのでしょうか? 薬は上記の他10日間晩に、こちらでアドバイスいただいた漢方薬、桂枝加朮附湯を飲みましたが効果がわからないため飲んでいません。 上記に記載した現在服用中の薬は長期間飲み続けていて大丈夫なものなのでしょうか? だんだん耐性ができて効かなくなっているのでしょうか? またブロック注射を打って帰宅した直後から痛い、変わらないと申しておるのですが、効果はあるのでしょうか? 他に薬や、治療法、アドバイスあれば教えてください。 高齢で体重が軽く(幸い食欲はまだありますが)眠る時間が増え動く時間が減り心配です。 よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

右足指先~ふくらはぎと右手指先にしびれがあります

person 40代/男性 - 解決済み

40代男性 3年ほど前から右足の指先に軽くしびれの症状があり(痛みはなし)、 徐々に指先から足先まで、 最近ではふくらはぎ下あたりまでしびれ範囲が増えてきています。 また、1年ほど前から右手の指先も軽くしびれています。 <受診歴> ・1年半前 神経内科と一般内科を受診しました。 一般内科は、もともと飲食後にしびれ症状が若干強くなる印象があったため、糖尿などを疑い受診。 糖尿病で痺れ等の症状が出るときは、両足均等に出るはずだとのことで整形外科受診を勧められました。 神経内科では、記憶があいまいですがレントゲンを撮影してもらったと思います。特に異常は見つかりませんでした。 ・今年5月 整形外科を受診。首~背骨のレントゲン検査を受けましたが異常は見つかりませんでした。 <ご質問> 日常生活に影響が出るほどの強い症状ではないですが気になっており、 考え得る原因や今後の通院先についてアドバイスいただきたいです。 1)原因としてどのようなことが考えられますか 2)整形外科で異常なしと言われましたが、レントゲン検査のみであったためMRI検査など他の検査も受けるべきでしょうか 3)脳神経外科や脳神経内科、または他に受診すべき診療科はありますか?その場合、受診する診療科の優先度についてもアドバイス頂きたいです(整形外科で追加の検査/脳神経外科/脳神経内科/その他の診療科) よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

40代女性、手足に力が入らない

person 40代/女性 -

5月末に夜中にひどく足がつり、その後2日間程違和感がありました。 元々足がつりやすく、就寝時は足枕をしたり、足首を冷やさないようなソックスを履いたりして対処してましたが、久しぶりにつりました。 以前よくつっていた時もそうですが、またつるのではないかという恐怖心から、寝るのが怖くなり眠りも浅く、夜中によく起き、起床後も疲れが取れない感じがありました。 それ以降、出かけると、足がすぐ疲れたり、重くなったりして、前は普通に歩けていた距離が休憩なしではつらく、休憩して後も非常にゆっくり歩く感じです。 出かけていない時も急に足が重くなる時があります。そういう時は足のむくみも少しあります。 また特に右手ですが、手に力が入りにくい感じがたまにあります。(意識すると力は入ります) 6月初め、尋常性白斑と診断されました。(白斑自体は半年〜1年前からありました) 合併症として、筋無力症があると聞いたのですが、この症状からその可能性はありますか? 下肢静脈流とかの可能性もあるでしょうか?(足首の皮膚が赤く、多くの細い血管が透けてます。5年程前に検査を受けた際は違うと言われました。) 長くなりましたが、その他何か考えられる事があれば教えてください。 よろしくお願いします。

8人の医師が回答

太腿の全部にピリピリとした痛みがあり、内転筋にも炎症のような痛みを感じるようになりました。

person 50代/男性 -

症状の経緯と現状 1. **1ヶ月半前からの症状**: - 右足の太ももの前にピリピリとした痛みを感じる - 痛みは起床時のみで、その後は特に感じないが、しびれや麻痺、灼熱感のようなものは常にある - 調べた結果、大腿神経痛の症状に似ていると感じる 2. **1ヶ月前の診察**: - かかりつけの整形外科で診察を受ける - レントゲンを撮らず、詳細な診断はされなかった - メチコバールを2週間分処方される - YouTubeで関連動画を見てストレッチを行うが、内転筋に軽い痛みを感じる - ストレッチの効果は特に見られず、症状は良くも悪くもならない 3. **1週間前からの筋トレ**: - 太ももの内側中心に軽い筋トレを始める - 内転筋の炎症のような痛みが以前より気になるようになる 4. **2日前からの変化**: - 太ももの前の痛みが常時起きるようになる - 痛みの度合いが以前より強くなる - 内転筋の痛みもさらに強くなる 他 - 起床時にかかとの後ろの部分(アキレス腱の付け根あたり)が痛む - 痛みは起床時のみで、その後は特に感じないが、触ると痛い - 半年前に別件で腰のMRI受けました。何も問題無しでした。 質問内容 1. **考えられる疾患**: - 大腿神経痛の可能性 - 内転筋の炎症または損傷 - その他、起床時のみの痛みに関しての可能性(例えば、寝ている間の姿勢や圧迫によるもの) 2. **適切な診療科** - 再度整形外科での診察を受けるべきか - 神経内科やリハビリテーション科の受診を検討すべきか 以上の情報を元に、適切な診断と治療法を教えていただきたいです。 ※私の情報を元に、概ねAIにて作成した文です。

6人の医師が回答

体の痛み、吐き気、目眩、頭痛、動悸など

person 30代/女性 -

首、肩、背中、腰の痛みで、特に首や首筋、付け根、肩の痛みが酷すぎて毎日常に目眩と吐き気、目があけてられない辛さがあり、倒れそうになるレベルです。頭痛なのか首の痛みなのか分からない痛みもあります。 動悸も起きてきたりします。 座ったり立ち上がったりするとすぐ酷い痛みと目眩、辛い吐き気が始まるので横になりたくなります。 特に首と肩ですが、腰も背中も全部もぎ取りたくなります…毎日なのでそのせいでメンタルもやられてどこにも行けません。色々検査してもストレートネックとヘルニアの初期があるかなぐらいのレベルでここまでの痛みや症状が出ることはないとのこと。 内科でも色々検査済みです。整形でリハビリ、ペインクリニックで注射、自宅でストレッチ、整体、カイロなど行きましたがどんどん酷くなるだけで全く効きません。もう良くなる可能性ってないのか、こっからこれ以上悪くなっていくのかと思うともう耐えられません。。 薬も飲んでばかりだと体に悪いし、効かなくもなるから頓服程度にされてます。テープ系は副作用で効果は何もなかったのでやめることになってます。 少しでも希望が欲しいので ◎治るというか少しでもマシになるにはどういった治療だったり、何をすればいいのか ◎疑いのある病名はなんなのか ◎検査した方がいいものは何か 教えて欲しいです。。

7人の医師が回答

右足がでてこなくて転びそうになる

person 60代/女性 -

68才の母親の相談です 15年くらい前から 段差を降りる時に、右足がでてこなくて 体だけが前に行ってしまい転びそうになったりすることがよくあります。 そのときに頭の右後ろが血の気がひくような感覚が一瞬あるみたいです。 そのあとはすぐなおって階段降りたりは普通にできるようになるのですが、、 あと右手もよく指が動かなくなったりするみたいで、その時に同じく頭の右後ろらへんにサーっとへんな感覚が起きるみたいです。 手をグーパーグーパーするとよくなるみたいですが、、 突然たまになるみたいで、 かかりつけ医に 診療科を紹介されて10年前に診てもらった際は 異常でるのが左手右足、などクロスしてあるならわかるけど右手右足っていうのはわからないと言われました。 整形でも診てもらいましたがそれは整形じゃないと言われました。 ちなみに、心臓が悪くて循環器にかかってますがいつも血液検査でCPKという筋肉の数値が少し高めで、高いと240とかそのくらいなのですが 心臓も筋肉だけど悪いから高くなってる訳ではないと思うとも言われ 毎回なんで数値が高いのだろうとなってます。 それも関係あるのでしょうか 何科に掛かれば良いかもわかりません

9人の医師が回答

昨日より、右耳の痛みと首の痒み

person 40代/女性 -

日曜の朝起きると、右耳の耳輪?あたり、裏側に嫌な痛みが。数秒から数分間隔で、じわ〜んと嫌な痛みが。すぐに消失しますが、繰り返しあり、昨日の夕方以降は少しずつ落ち着いてきました。夜は痛みがほとんどなく、今朝起きると少し痛みがあり、(昨日よりは痛み軽減、間隔は変わらず)ネット検索すると、後頭神経痛と出てきたのですが、去年の12月に右耳が耳介軟骨炎になった事もあり、痛みの種類が全然違いますが、何となく耳鼻科へ。 ・鼻水は無いがここ数日右頬にズキンと副鼻腔炎の時の様な痛み、鼻のツーンとする痛みがたまにあり ・日曜から耳輪あたり、裏側に痛み。 以上を伝え、診察して頂き、耳の見た目は異常無いのだけど、帯状疱疹、ハント症候群じゃないと良いんだけど。。との事。 副鼻腔炎ではないが、鼻の痛みや右頬の痛みもあるので、といつもの副鼻腔炎時に処方される薬が出されました。 (クラリス錠200、アンブロキソール、プランルカスト) 医師より、帯状疱疹ハント症候群の初期症状を聞くと、確かに当てはまるものがあり、 最近肩こり、後頭部痛、耳のあたりの痛みや、首筋のこり?痛み等、土曜に口内炎が出来ました。 ・私はこのハント症候群の可能はありますか? ・帯状疱疹や、ハント症候群は、検査法が無いと言われ、1週間様子見て耳に湿疹等が出なければ大丈夫と言われたのですが、本当にその様な経過観察で良いでしょうか? ・帯状疱疹やハント症候群の場合、完治はしますか? 又、治療法は主に服薬でしょうか? ・付属写真首の赤み、痒みが数年前より毎年季節問わず数回でます。これは、ハント症候群に関係ありますか?  ・夕方から痒みが強いので、本日の薬にプラス寝る前にビラノアを服用しても良いでしょうか? 質問が多く、申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

体がこわばりひっぱられる

person 50代/女性 -

 体がこわばってひきつる感じで徐々に絞られていく感じです。筋肉の痛みというよりは体の筋肉が少しずつ収縮していく感じです。特に肩から首、頭部、背中や腰あたりです。 筋肉の収縮が強く弛緩があまりできない感じがします。症状は7~8年前からありましたが、ひどくなっているような気がします。   現在脳外科で片頭痛でもらったチザニジン1ミリを夜に飲んでいますが、最初はたまに飲むだけでしたが、だんだん状態が悪くなっているのか、量が増えてきて3日に1回飲むくらいになりました。それ以外にカロナールや吐き気止めを時々飲むことがあります。しっぷを1日1回腰や首や背中に貼ると少しよくなります。   特に7年位前から高脂血症の治療の為にロスバスタチンを飲んでいた時 特にひどく、夕方まで体が動けないくらいでしたので、半年前に薬を飲むのをやめました。今は動いたり運動すると多少良くはなりますが、首や上半身が収縮する感じは治りません。  質問ですが 1・・・大きな病院に2週間後に行く予定ですがALSや SPS ステッフパーソン症候群ではないか診断ができるおすすめの検査内容や血液検査の項目を教えて下さい。現在動脈硬化がひどく血流やリンパの流れが悪いようです。動脈血管年齢が78歳くらいでした。現在体がだるく動きが悪い感じがします。2・・・因みに10年位かかって進行する神経系の難病などありますか? 3・・・ロスバスタチンの副作用で横紋筋融解症の軽い感じがあって薬を飲まなくても症状が残っている可能性はありますでしょうか? バスタチンを止めた後に血液検査をしましたが横紋筋融解症の異常は出ませんでした。。4・・・他に疑われる病名はありますか? 以前検査ではリウマチではありませんでした。  神経に詳しい先生方ご回答お待ちしております。

4人の医師が回答

身体の所々の筋肉と関節の痛みと筋肉のぴくつき、脱力感、違和感

person 20代/男性 -

5月12日くらいから目眩と頭痛と痺れ手足がいきなり痺れ初め 15日に立川の脳神経外科にいった結果偏頭痛とS字首だと診断されそれ以外は異常なし 5月16.17.18日、眼科.内科.内科にいったが異常なし、血液検査も異常なしすこし白血球が少ないくらいでした。 18日にいった末梢神経障害とギランバレーを疑われタリージェを飲んだら痺れは治ったが、異常なほど痛い筋肉痛がきました 吊りそうな感覚殴られたかのような痛み 安静時も身体を動かす時もいたくなりました。 紹介状を書いてもらい27日に市立青梅総合病院に行きました。 ハンマーで身体をたたいてもらいギランバレーが治まってきてるかもしれないので経過観察と言われたがまったく痛みが引きません。 27日から病名が分からなくて胸が苦しく息苦しい状態でした脱力感も激しいです alsを疑い調べた所alsは筋肉の痛みからでなってる人もいるらしくてまたまた不安で循環器内科と整形外科に行ったところレントゲン異常なし分からないと言われとりあえず精神安定剤を渡され飲んだがぴくつきと痛みが止まりません 6月18日、痛みは減ったがピク付きが10秒くらい続いてきて身体の感覚がおかしく宙に浮いてるような感覚でとくに左足が自分の足じゃなくて操られてる感覚に陥ってます。 7月1日に大きい病院に行きます

4人の医師が回答

採血後に手のしびれが発生

person 50代/男性 -

先週金曜日(3日前)黒っぽい便が出たので救急外来に行きました。その時研修医が採血をしたのですが両腕で合計7回失敗して別の医師に変わり右手で採決することができました。 左腕から採血しようとするときにひっかくような痛みが走ったのでそれを伝えても 「ごめんなさい」の連続で終わりました。 その日の夜から左手の小指が何となくしびれると感じていましたが、 日が経つにつれ強くなり、今朝左手の小指と中指のしびれで起きてしまいました。 両腕には写真のようなあざができています。添付できる写真は1枚でしたのでしびれのある方です) 手が大きくしびれるということでなく常に電気が走っている感じです。 もうそこの病院には行きたくないです。これは自然治癒できるのか知りたいです。 今日、別の病院で胃カメラ検診があり、明日かかりつけ医の内科で胃カメラ検査の結果を聞くのですが、その先生が外科医なのでその時相談してみようとも思ってますがどうでしょうか。 昨日もみほぐしのお店に行ったのが良くなかったのかとも考えてしまいます。 不安神経症・パニック障害持ちなのでこれが影響しているかとも自問自答しています。 一生痺れたまま行きたくないのでぜひともご協力お願いします。

11人の医師が回答

6歳 寝る前と寝ている時の足のピクピク

person 10歳未満/男性 -

6歳男子です。 1週間ほど前の夜の就寝時、足が勝手に動いて寝られないと起きてきました 日中何時間も外で走って遊んでいたせいかなと思い、飲み物を飲ませ30分後くらいに寝ました その後は日中は普段と変わりなく過ごし、夜いつも通り寝ていました 今日の夜、1週間前の就寝時に同じように足がピクピクするから寝られないと言って1時間ほど起きていて飲み物を飲ませその後はぐっすり寝ています 今寝ている時の足を定期的に見ていますがたまにピクピクしている時があります(前回は寝ている時の足の状況は確認出来ていません) ピクピクしているのは両足です このような症状は初めてで、また2回目も前回から短い周期であったのでとても不安です。 前回の足のピクピク以降は普段の生活はいつも通りで特に変わったことはありません。今回は1日前の土曜日は外で数時間走り回ったりして遊んでいました。 今回の件はすぐに病院に行くべきでしょうか?今のところ睡眠は深いようで朝まで眠りそうです。途中で起きてまた足がピクピクすると言った場合はすぐに夜間診療に行くべきですか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する