うつ、躁うつの症状(2012年)

鬱、又は怠けてるだけなのでしょうか?

person 20代/女性 -

去年の夏にブラック企業に勤めてしまい、精神的に参っていた時に更に人間関係でもめて、寝つけず寝るのが朝7時位の時間帯・体が異常に疲れる・人と話す気力がないような状態になり、数ケ月家に引きこもり、病院には行かなかったのですが鬱病かな?というような症状がありました。 そこから時間はかかりましたが新たに仕事も見つけて、不眠症のような症状も1年後にぱったり無くなりました。 ですが、春頃から始めた仕事がパワハラがひどく、毎日行きたくないと思いながら仕事をしていましたが、結局続けるのは無理だと思い秋で辞めてしまい、そこからまた数ケ月は仕事をしていなく、最近になって新しい仕事を始めました。 新しい職場は、人間関係も問題なくとても良くしてくれてると思います。 でも、最近また寝つきが悪かったり寝ても短時間しか寝れない状態が続き、体は異常にだるく、仕事に行きたくないと思うようになってきてしまいました。また、私は1ケ月以内で3回も遅刻をしてしまい、今まで他の仕事で遅刻をしていなかったのにするようになってしまい、こんなにもルーズな自分に自分でもびっくりしています。前までは真面目で完璧主義なところがあったのに、最近は全くそんなことがなくなりましたし、何をやるにも気力が出なくなってきました。 職場では私は時間を守れない人だと思われていると思いますし、自分自身こんなに怠けきった自分が嫌でとても辛いです。 気がゆるんでるだけなのかなとも思いますし、病院に行くのは少し抵抗があり内心怖いのですが、病院に行くべきでしょうか?

1人の医師が回答

夜になると耳鳴りが気になります

person 30代/女性 -

4年位前にイヤホンで音楽を大音量で聞いててそれからずっと右耳の耳鳴りが気になります…初めはピーっと凄い音だったのですが時が経つにすれ音も小さくなったのですが…また最近…ピーが大きくなり夜に寝る時にまた耳鳴りがしたら…っと余計に不安になって…しまいに最近はドキドキするからゴーゴーっと右耳が言います…耳鼻科に行ったのですが…検査しても異常なしでストレスだと…言われました…ストレスで耳鳴りってするもんなんですか? 夜になるとドキドキして耳鳴りの事ばっかり気になって…夜か怖いです…もともと気にする性格で不安になり緊張する性格です… やっぱり気にし過ぎなんですか? 本当に不思議な耳鳴りで今の耳鳴りは気にしなかったら聞こえなく、不安になったりイライラすると凄いピーって耳鳴りがします、朝方目が覚めたら凄いしている時が多いです、してない時もたまにあります、 イヤホンで音楽聞いてたから傷でもう治らないかぁ、ストレスなのかぁ、わかりません、病院に行って精神安定剤貰って飲んだら余計に耳鳴りがするので飲めません… 本当に夜が怖いです…静かな場所が怖いです… 気にし過ぎですか? 確かに最近は仕事して帰る見たいに張り合いがありません…気の合う人もいません…愚痴の溢す人も母親以外いません… 寂しいからストレスでなんだか…不安です… 気にし過ぎると耳鳴りはよくないですか?それともう治らないのですか? 一息は治ってました…最近またピーが大きくなりました…それも日によって違います、気にしてる日と気にならないだけなんですかね?昼間は何も気になりません、夜が怖いです…布団に入るのが怖いです…

1人の医師が回答

鬱のはじまりでしょうか?

person 20代/女性 -

こんにちわ。 宜しくお願いします。 今、入社1年目の会社で働いていますが、 半年前から先輩、同僚、上司からの態度が きつくなってきたように感じていました。 最近になって、明らかにパワハラとも 取れる嫌がらせを受けていまして、 会社に行くのが辛く相談する仲間もいません。 かと言ってせっかく自分が入りたい 会社にやっと勤められたので 絶対に辞めたくはありません。 しかし毎日顔を合わせる人間と 毎日仕事をするのでその人間関係に 亀裂が入ってしまったら辞めるしか ないのかな…と考え始めてから 気持ちに気力を持てなくなり 何もやる気が起きなくなりました。 友達と遊んでいても楽しくなく、 会話も上の空になってしまい 明らかに今まで感じたことがない 気持ちになってしまった気がします。 そして毎日眠気が覚めない感覚で 頭がぼーっとする事も増えて行き このままだと仕事に支障が 出てきてしまう気がします。 部署の同僚、先輩に自発的に 会社を辞めさせるようにしむけられ、 直属の上司も同僚たちの味方のようで 当たられたりきつい言葉を投げられたりで 心が折れてしまいそうです。 今の状態が鬱なのか、一時的に 気持ちが落ちているだけなのか分かりませんが、 病院に通った方が良いのでしょうか?

1人の医師が回答

デメロンについて

person 30代/女性 -

インターネットで調べてもあまり情報が出てこないんで教えてください。 (1)デメロン25mgの血中半減期と最高血中濃度到達時間 (2)抗精神病薬の中でデメロンを先生達が採用するケース (3)デメロンの特徴(抗精神病薬の中で何か特別な効果等があるのか) デメロンを眠前に服用してみて、睡眠が安定したので個人的には満足です。 それにセロクエルより安いし、スーパーセロクエルっていう印象です。 ただ、躁転するときには今までデパケン800mgとセロクエル200-600mgで調整していたのが、いきなりデメロンという薬に変わったのが不思議で質問しました。 以下が私の情報です。 【病名として告げられたもの】 ・全般性不安障害 ・パニック障害 ・睡眠障害 ・鬱病→双極性?型へ変更 ・発達障害の疑いあり ・季節性で鬱になったり躁になったり(梅雨・冬に症状が躁か鬱に変わります。春・梅雨明けには不思議と改善します。) 【先日の診察で申告した内容】 ・寝たくない、薬を飲んでも眠れない、寝ずに動き回りたい ・食べたくない、動いていたい ・ギャンブルしたい衝動、大量買い衝動が収まらない ・眠りたくても頭に血が上ってる感覚で眠れない、数日眠れない状態が続いて疲れきって気絶するというサイクル 【先生にお願いしていること】 ・過食になる薬はできるだけやめてほしい ・高プロラクチン血症になる薬は今まで量を測りつつ調整してきました。 以上よろしくお願いいたします。 ※文章が長くなりすぎてエラーがでるので、他の服用薬の情報は省略します。必要でしたら補足させていただきます。

1人の医師が回答

診断結果が異なる

person 20代/女性 -

こんにちは。 主人が物覚え、物忘れが日に日に酷くなり 1年半前に行った場所や、言葉を理解出来なくなっていたので脳神経外科で検査をしてきました。 ご意見を聞かせていただければ幸いです。 最初物覚えの悪さ・物忘れということで、脳神経外科にかかりました。 MRIと脳波、尿検査、血液検査をして、MRIで、両側の脳に影ができているのを見て、先生は多発性脳梗塞と診断されました。 その時は、血をサラサラにする薬を処方してくれました。 悪く考えすぎないように、そして、生活に関しては、卵・マヨネーズ。ビールなどは控えるようにとのことでした。 気にすることはない。と言われ納得がいなかなかったので セカンドオピリオンで国立の病院へ行きました。 国立病院では、前の病院で撮ったMRIを見たとたん「これは多発性脳梗塞ではありません」と言われました。また違う病気かもしれないと言うことで再度検査をしました。 脳波、血液検査をして、MRIには造影剤を入れて検査しました。 その結果脳には異常が見られず、海馬の萎縮も見られず 認知症のテストも満点でした。 先生の診断は軽度のうつかもしれませんと、診療内科を予約しました。 物忘れや物覚えが悪く、涙もろくなり 暗闇で電気も付けずに仕事をしていたりと 精神的にも参ってしまっていたのかなと思う点も多々あります。 しかし、ここまで診断結果が異なることにとても困惑しています。 何を信じていいのか・・・。 うつ病でもこの様な症状はおこりうるものなのでしょうか。また、その場合治りますか。 お忙しい中恐れ入りますがご回答頂ければ幸いです。 お願いします。

2人の医師が回答

うつ病

person 70代以上/男性 -

父の事なのですが,定年後,毎日,家に閉じこもり『腕の付け根が痛い』とリハビリ代が高いと言い, 行かなくなり。 毎日,何もせずパジャマ姿で布団にひきっばなしで,食事の時以外は,ゴロゴロ,テレビ見ているだけの生活をしています。 人との付き合いも,昔から嫌いで,できない人です。 時々,糖尿,胃潰瘍の薬をもらいに病院や,銀行に行く事以外は家にずっといます。時々近所の弟の家に,ストーカーのように行ってみたり(常識が通用しない,理不尽さなところがあります) 私45,母73と同居はしてますが,酒を飲みブツブツ独り言を何度も何度も同じ事を言い出します。 (酒飲まない,しらふの時は,一言も喋らず,ボーとしてるみたいです) 普通に会話などはできません,しません。 母が作った料理に『まずくて食えるか!』と暴言が始まります。 自分では,何も作りませんってか!作れません。 母は,こんな暗い陰険な家にいるのが嫌で毎日,出かけ,夕方に帰宅する毎日の生活です。 先日は,母に暴力,耳の中に指を突っ込まれ,血が出たみたいです。 私も,体調不良が続き,近く『心療内科』に行くことにしました。 弟には,いろいろ報告をしますが係わり合いたくないようで,たまにしか家に寄り付きません。 もう限界を超え,家を出るしかないと思ってはいるのですが…。 母も一緒に出るのがいいのか? 父の事をなんとか,しなくちゃいけないのか? 病気なのか?! どうしたらいいのか? 正直辛いです。 長文申し訳ございません,よろしくお願いします。

2人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する