その他うつの病気・症状

精神薬、変薬について

person 50代/女性 - 回答受付中

本日付き添いで精神科へ行きました。 長年の鬱、酷いと希死念慮も出て、双極二型ではないか?と医師に相談後ラツーダを60mgまで増量しましたが改善せず、本日から変薬アリピプラゾール24mgを試すことになりました。 アリピプラゾールを徐々に増やさずいきなり24mgなこと、ラツーダをいきなり止めることで薬剤師さんが医師に問いましたがこれで行くとのこと。 ラツーダを急に止める事に関して私も診察時に質問したのですが離脱症状は大丈夫との答え。 質問ですが  1、精神薬は基本徐々に増やしたり、減らしたりする様ですが、このようなやり方もあるのでしょうか。 2、確実に双極性とは断定できず、今色々な薬で試していると思うのですが、もし鬱病だった場合、この薬による影響はあるでしょうか。 3、鬱が目立ちますが、躁を抑えるアリピプラゾールを出されても大丈夫なのでしょうか。 4,前回ラツーダ、オランザピン、ラモトリギンを服薬していました。生理不順がおこりましたがどの薬か影響しているでしょうか。 上記に書いた他に、ラモトリギン今週から50mgに増量、頓服としてオランザピン、アルプラゾラムがでています。 ご指導よろしくお願いします。

1人の医師が回答

セルトラリン増量 衝動性

person 20代/女性 - 回答受付中

現在産後うつで治療中です。 日常生活は送れており外出したり 好きな事を楽しんだりする事はできています。しかし、子供を故意に傷つけたり殺したらどうしようという不安がずっと抜けず子供と2人きりになることが不安で 2人きりになることができません。子供を傷つけることを想像してしまう侵入思考のようなものもあります。 セルトラリンを50mgにした時に不安が薄れた時がありましたがまだ不安が残っていたため75mgに増量しました。生理前や生理中は落ち込みや不安が強くあり日にやってむらがある感じでした。 そこで医師に100mgに増量しようと 言われました。その際に不安だけで衝動性はないかな?あると良くないと思うんだけどと言われました。 後になって考えてみると衝動性とはどのような事をさすのだろうと思いました。 時々本当に殺してしまうのではないか 首をしめてしまうのではないか、本当にやってしまうんじゃないかと体に力が入る感覚があります。本当にやってしまいそうという感覚、不安というのは衝動性になるのでしょうか。100mgに増量して良いのか、 そもそもセルトラリンを飲んでも大丈夫なのか不安になってしまいました。 もちろん、子供は可愛いと思う時のが多いし子供を傷つけることをしたいとは思っていません。しかし、このような考えばかり浮かんで本当は本心じゃないかと疑ってしまう時もあります。 直接主治医に聞けば良いのですが 次の診察が3週間後で予約がいっぱいなのですぐにかかれません。 主治医のいう衝動性とはどのような事を意味するのでしょうか。 難しい質問かとは思いますが 参考程度に意見を頂きたいです。

1人の医師が回答

薬をやめることについて

person 20代/女性 - 解決済み

7年ぐらい前(2017年)から、精神安定剤を飲んでいるものです。診断名は、対人恐怖症で統合失調症に近いものだと主治医の判断がなされています。症状は、人の目が気になる、人にどう思われてるか気になる、自分が唾を飲んで人に不快だと思われる事が怖いなどです。あとよく頭の中がぼーっとして、たまに眼球上転の症状があります。 薬は、毎日朝にレキサルティ1mgを2錠、眼球上転時にトリヘキシフェニジル塩酸塩錠2mgを1錠飲んでいます。あと不安な時にエチゾラム0.25mgを1錠飲んでいます。 それをできれば辞める方向性でいきたいのですが、薬を辞めた時に離脱症状などは出ますでしょうか? いきなり辞めるとなると変わることはありますか? 今までで薬はいろいろ変わりましたが、レキサルティはもう約7年飲んでいます。 少し前から、頭がぼーっとするなとか、感情の波が激しかったりすることや、言われた事がパッと理解できなかったりします。 それは、薬の関係(副作用も含む)もありますでしょうか? また、先程の薬の副作用なのかはっきりしないのですが、頭がぼーっとしてきて、焦点が合わず、眼球が上になってしまうことは、どうしてそうなるのですか?ずっと原因不明です。 あとネットで、精神安定剤を飲み続けると、頭の構造が変わってしまうなど書いてあったのですが、それはどうなのでしょうか。 いきなり辞めてしまうのはまずいでしょうか…? ご回答の方、よろしくお願いします。

2人の医師が回答

炭酸リチウム、ssriの容量について

person 20代/女性 - 回答受付中

2年程前から精神科に通院しています。 20歳、女性です。 医師からは双極性障害II型と社交不安症と言われています。 今まで何度かうつ状態を繰り返して、炭酸リチウムを100mg、セルトラリンを50mg服用していました。 通い始めた当初より今は症状がよくなってきてはいるのですが、1ヶ月程前から軽いうつ状態になり、医師にも伝えて、炭酸リチウムを200mgに増やすことになりました。 インターネットで調べたところ、一般的に成人で炭酸リチウムは1日1200mg、セルトラリン100mgとなっていますが、これに比べて私はかなり容量が少ないと思います。 また、双極性障害について、炭酸リチウムとssriの併用もあまり良くないと書かれており、今出されている薬の意図が分からず不安です。 炭酸リチウムを200mgにしてから一ヶ月たちましたが、あまり良くなってはいないように感じます。医師にもそう伝えましたが、薬はこのままで良いと思うと言われたので従っています。 薬の量が少ないのではないか?などは医師を疑っているような感じになってしまう気がして中々聞くことができません。 調べたところリチウムの抗うつ剤増強効果などもあるようですが、とにかくこの程度の薬の容量で、はたして効果はあるのかという所が一番知りたいです。 またこの薬をこの量で出す意図はどういったものなのでしょうか。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

双極性障害で仕事の能力は落ちるか

person 40代/女性 - 回答受付中

数年前に双極性障害と診断されました。(最近セカンドオピニオンに行き、双極性障害ではないと言われましたが、主治医と相談して、数年前うつ状態で主治医の精神科に駆け込んだ時の希死念慮が、今の投薬の軸であるリーマス800とロナセン8で消えたことから、服薬は続けています。セカンドオピニオンではロナセンはいらないと言われましたが) 病気になってから、もしくは段々と、仕事ができなくなってると感じます。頭の回転が悪く気の利いたことが言えない、発想力がない、記憶力がないなどです。 段々と仕事に支障が出るレベルになってきました。 お聞きしたいのは、 1)双極性障害は、躁、混合、うつのどの時期に仕事の能力(発想力、記憶力、頭の回転)が落ちますか? 2)リーマスもしくはロナセンで仕事の能力は落ちますか? 3)他にメイラックス0.75錠とデエビゴ10を飲んでますがこれらは記憶力などに影響しますか? 4)双極性障害に罹患してるとして、ロナセンは統合失調症の薬なので飲む必要はありますか?(主治医の見立ては統合失調気分障害を併発) 5)病前のように仕事ができるようになるためにできることはありますか? 6)このように仕事の能力が下がるのは進行性ですか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

父の自殺未遂について

person 60代/男性 - 回答受付中

60代後半の父親のことです。現在母と二人暮らしをしており、私は車で2時間程のところに住んでいます。 父は現役で開業医をしており薬が手に入る環境にいます。精神科を受診したことはないと思うのですが、自分で薬を頼み不安薬や睡眠薬を常用しています。 先日、仕事でストレスがかかった際、母のアドバイスが気に食わず自殺するといい睡眠薬か不安薬を多量に飲んだあと注射をし死のうとする行為がありました。その時は母がとめ、私共もかけつけ睡眠薬は飲んだのですが、注射をうつまではさせず。ただ朦朧としており母への暴言がひどい状態ではありました。 その際、救急車を呼ぼうか迷ったのですが、救急車を呼んだ際本人が乗車拒否しても無理矢理連れていってくれるのかや医師であるため周りの医師に知れたら余計自殺したくなるのではないかなど家族の中で考えがまとまらず、呼びませんでした。 もしこのような状態で救急車を呼んだら強制的に連れていくような形になるのでしょうか?また入院したとして本人が帰りたいといってもある程度安心な状態になるまで強制的に入院という形になるのでしょうか?私としては救急車拒否し通報したことに怒り再度自殺を企てたり入院したとしても恐らく早期の退院を希望すると思うので他の医師に知れたことに傷つき怒りや死にたい思いが余計強くならないか心配です。 その後はなんとか仕事もしているのですが、ストレスがかかった時に母への暴言も日常的にあるようで、恐らく病院の状態的に今後の見通しも悪く更にストレスがかかって同じような状態になることも予想されますが、現時点でどのような対応をとるのがよいでしょうか?以前、精神科への通院をすすめた時は拒否されました。

1人の医師が回答

精神科医の先生の口コミについて、何か精神疾患があるのでしょうがないのでしょうか?

person 60代/男性 - 解決済み

私の行っている精神科は、凄くいい先生です。 私は双極性障害なのですが、いいアドバイスを貰っています。 久しぶりに、有名なサイトの先生の口コミを見たのですが、 最近書かれた1つの口コミを除いて、全てが5つ星でした。 どうしても、主治医を応援したいので、 この星2つの口コミに対して、意見を書きたいと思ってます。 でも、書くと主治医が書いたと思われたりするのかなと考えます。 全て、クリニックのやり方(受付の事や予約時間に行っても、すぐに診察してもらえないとかです)に不満があり書いています。 院長の人柄や治療方針などは不満を書いていません。 精神科であれば、いくら予約を入れても、予約時間に診察できないと思います。 これは他の科でも同じだと思います。 受付がしゃべりすぎとかです。 文句があれば、来なければいいと思うのですが。 こういう人は、なんでもクレームをつけたがるんだろうなとは思っています。 1.こういう場合は院長に伝えてもいいのでしょうか? 2.口コミで、この低評価をした人に反論した内容を書いてもいいのでしょうか? 3.先生方は、悪く書く人に対して、どのように思われますか?

1人の医師が回答

鬱病からの復職を検討していますが、対象に悩んでいます

person 20代/男性 - 回答受付中

26歳の息子の件です。 小児腎盂腎炎から、慢性腎炎となり、24歳の時に新型コロナに罹患したのをきっかけに、腎機能が低下し、人工透析となりました。 人工透析をしながら仕事を続けていましたが、途中で鬱病を発症し、休職に入っています。 2023年12月に母子間の生体間腎臓移植を行い、10ヶ月が経過しました。 今年の10月の復職を目標としてきました。 移植後の腎機能は問題ないと腎臓の医師からは言われています。   復職の障害になってきたのは、鬱病です。 慣らしのボランティア出社を週に1〜2回行ってきましたが、 土壇場で行けない日もあり、10月が迫ったこの時期では、色々な不安が出てきてしまい、10月 復帰は無理と本人は話しています。 母親は、行ってしまえばなんとかなるからと無理にでも行かせようとして、ぶつかってしまうような状況です。 家族も、鬱病には否定しないで傾聴し、頑張れより大変さに寄り添うようにしてきました。 この先どう対処すれば良いのか悩んでいます。 個人差が有るので、一概に言えないと思いますが、 どう対象すべきでしょうか? よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

双極性障害 目の疲れに関して相談

person 50代/女性 - 回答受付中

母が双極性障害です。 1年間鬱が続き、 頓服でワイパックスを飲んだ日だけ、調子が戻り、またすぐ悪くなる。を1年繰り返しました。 抗精神病薬が何も効かず、最終的にワイパックスを定期で服用するようになり、今安定(寛解とほぼ一緒)しています。 ワイパックスは0.5mgを定期で2ヶ月ほど飲んでいましたが、安定しているため、 そこから1ヶ月ぐらいかけて今は0.22mgぐらいまで減薬できている上で、安定しています。 今は、ワイパックス0.22mgを朝一錠と ラモトリギン150mgと デエビゴです。 ここからご相談です。 母が5日ぐらい前から、「目の疲れがある」と話しています。 痛みや、痙攣、まぶしさを感じる。などはないようですが、 目がずっと疲れている感じ。と話します。睡眠をしっかりとったり、目薬は意味がないようです。 明日眼科にいきますが、 ●相談1 これはもしかして、ワイパックスに起因する「ベンゾジアゼピン眼症」の軽い版みたいなものの、可能性はありますか? もしその場合、このまま慎重に減薬することで、自然によくなりますか? ●相談2 軽い偏頭痛もたまにあるようです。 過去に頭痛などしたことがありません。 許容範囲なので、 離脱症状なのであれば、このまま経過観察しようと思うのですが、 ラモトリギンの副作用の可能性もありますか? 頭痛の副作用もありますよね? 以上、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

やる気が出なく一日中体がだるい

person 20代/女性 - 回答受付中

2歳6ヶ月と8ヶ月の子を持つ母です。週6、もしくは週7でワンオペです。朝起きた瞬間から子供が寝るまで。最近体がだるく、朝なかなか起きれない、起きても頭が重い、全てにおいてやる気が出ない、体にムチを打って無理やり動いてる状態です。1ヶ月~2ヶ月の間に1度の頻度で1人の時間は貰ってます。以前はそれを糧にワンオペ育児を頑張っていたのですが、1人時間に予約してたネイルやエステさえ行きたくない、楽しくないと思ってしまうようになりました。 子供の七五三でさえ楽しみより義務感の方が強くなってしまいました。 子供にもイライラしっぱなしです。可愛いと思えずうるさいと何回も言ってしまいます。泣かれるのがストレスです。買い物すら出れず1日家に居る日が続いてます。 友達は皆働いている為下の子が生まれてから会ってません、両親も遠方です。 母親失格な気がしてなりません。改善したいです。子供に対して怒りたくありません、旦那のように小さい事で可愛いって思えるようになりたいです。やるべき事を義務感と思わずこなしたいです。 自分でも何がしたいのかどうしたら気が晴れるのか分かりません。

3人の医師が回答

長引く吐き気と倦怠感について

person 40代/男性 - 回答受付中

カテゴリがあっているかわかりませんが、質問させていただきます。 1ヶ月前から、とにかく吐き気と倦怠感・怠さが酷いです。 症状がひどい順番で言うと、 1.吐き気・胸やけ 2.倦怠感・怠さ まずは、胃腸科専門医にかかり、胃カメラ(内視鏡)と血液の精密検査を行ってもらいました。 結果、胃がんを始め、全く異常は無し。 次にピロリ菌の検査も実施してもらいましたが異常は無し。 胃カメラと血液検査の結果により、身体の異常は無いと診断されました。 現在、胃腸科から処方されている処方薬は以下の通りです。 ・ナウゼリンOD錠10mg 食前 ・モサプリドクエン5mg 食後 私は双極性障害2型をもっております。 胃腸科専門医からストレス(自律神経失調症)が原因ではないかと言われ、掛かりつけの心療内科に行きました。 双極性障害で処方されている処方薬は以下の通りです。 ・リチウム200mg 朝2・夜2 ・ラモトリギン100mg 朝2 ・ラツーダ40mg 夜2 ・メイラックス1mg 朝1・夜1 ドクターからは、「メイラックス」が効果あると考えられるから追加処方は必要はないと言われました。 なお、胃腸科専門医や心療内科のドクターに聞かれましたが、 ・便秘なし ・毎日適度な運動 ・妻のコントロールによるバランスの良い食事を摂取 ・睡眠時間は約7時間で熟睡 もう、どうしたら良いのかわかりません。 何か考えられる原因や、効果がある対処・処方薬はありますでしょうか。

3人の医師が回答

頭の痺れ感がとれず困っています

person 30代/女性 - 回答受付中

30代女性です。 産後、ストレスや緊張で眠れなくなり、精神科でセルトラリンとゾピクロンを処方されました。 セルトラリンを飲んでから不安感や発汗、動悸が起きたのですが、医師に相談しても処方を変えてもらえませんでした。また、セルトラリンを100mgに増量された際に、急に頭がチカチカするようになりました。 通院していても全くよくならず、むしろ悪くなっていくことに不信感を感じて、1ヶ月前から違う病院に通うことにしました。 そこで、セルトラリンで脳のバランスが崩れてしまったこと、双極性障害の疑いがあるとのことで、オランザピン2.5mgと、最近になってレキサルティ0.25mgを処方されました。 頭の痺れは、いつかとれてくるだろうと言われましたが、薬が代わってから1ヶ月間で快方にむかっているとは感じられず、最近になって絶望感を感じるようになってきました。(←こう話したところレキサルティを処方されました) 頭の痺れはいつかよくなるのでしょうか。 主治医にはそう言われても、不安でいてもたってもいられず、ここで相談しました。 また、頭の痺れの原因が何か教えてほしいです。よろしくお願いします、

2人の医師が回答

うつ病です。薬の副作用について

person 50代/女性 - 解決済み

うつ病と診断されて3年目です。昨日の受診時(心療内科・精神科)に新たな薬が追加されました。理由は睡眠障害(特に中途覚醒)がなかなか改善しないためです。昨夜初めてその薬を飲んだところ、朝目覚めた時に違和感がありました。 中途覚醒はいつもより軽減された気がしましたが、目覚めが悪く、フワフワする感じがしました。血圧を測ったところ88/56、脈拍75でした。 ちなみに従来から服用している薬は、  レンドルミン0.25mg 0.5錠  トリンテリックス10mg 1錠  デエビゴ5mg 1錠  オルメテックOD錠10mg 1錠(内科) このたび追加された薬は、  トラゾドン塩酸塩錠25mg 1錠 以上です。そこで質問です。 1 目覚めの悪さやフワフワする感じと低血圧は、トラゾドンの副作用でしょうか。 2 トラゾドンは後発薬ですが、薬剤師から「後発薬で具合悪ければ先発薬を取り寄せます」と言われました。先発薬に変えれば今回の症状が改善する可能性がある、ということでしょうか。 3 元々は高血圧のため内科でオルメテックを処方されていますが、このまま飲み続けた方が良いのでしょうか。ちなみにトラゾドンを飲む以前の普段の血圧は、だいたい105/70くらいです。 4 主治医より、トラゾドンは飲んでみて具合が悪ければ自己判断で止めてもいいと言われています。一回飲んだだけで判断しても良いでしょうか。それとももう少し飲み続けて様子を見たほうが良いでしょうか。 以上です。長文失礼しました。どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

薬の服用で胃の調子が悪くなった場合

person 70代以上/女性 - 回答受付中

82才の母のことでのご相談です。精神的な不安や認知症の症状が出始めていたので、精神科、心療内科のクリニックに4日に受診しました。その時に 抗うつ剤の薬を処方されて、夕食後に服用しています。処方される時に吐き気や胃の調子が悪くなるという副作用があるということでしたが、日頃から薬を沢山飲んでもいるということから胃の薬をもらわずに帰ってきました。受診した一週間後ぐらいから胃の具合があまり良くなく、食欲もあまりなさそうです。胃の薬を処方してもらった方がいいと思って予約を入れましたが、担当の先生は水曜日の担当のため16日の水曜日の予約をとりましたが、その日までに何か対処できることはありますか?糖尿や高血圧などの色々な薬を朝食後に6錠飲んでいるので飲み合わせのこともあるので市販薬はちょっとやめておいた方がいいと思っており、薬以外で和らげる方法があれば教えていただきたいのですが。取りあえず病院に行くまでの3日が乗り越えられたらと思っています。ネットでは牛乳や白湯、リンゴジュースもいいと書いてありましたが、牛乳は血糖値を上げると医師には聞いておりますが、胃の調子を和らげるのであれば飲み過ぎさえしなければ飲んでもいいですか? 何か和らげる方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

老人性鬱病の夫のこと

person 70代以上/男性 - 回答受付中

何度か相談させていただいています。 今年5月下旬、腸憩室炎で7日間入院して退院後、食欲不振、不眠、不定愁訴が続き、その病院の紹介状で診療内科を受診。ドグマチール50グラムを朝夕、ユーロジンとレスリンの投薬となり、食欲は出てきましたが、不眠が解消されず、マイスリーとレスリンに変更。その後不眠もやや解消され、ドグマチールは1ヶ月で無くなりました。その後、早い時期に食欲不振がまた始まり、ドグマチールを再開するも、食欲は回復せず、色々な不定愁訴もひどくなり、ドグマチール50グラムが朝、昼、夕となりましたが、それでも食欲不振は改善せず、うつ状態が酷くなり、昨日から、トリンテリックス、メイラックス朝、夕、眠剤は同じくです。二日目ですので、睡眠はとれていますが食欲はあまり改善されてないので、入院した病院で点滴治療しています。 しかし、今までになく、気分の悪いのが落ち着き、話もしたり、テレビが見れるようになりました。トリンテリックスはまだ効いてないと思うので、メイラックスでしょうか?期待して良いものでしょうか?あとドグマチールはやめたんですが、食欲は改善するでしょうか?

2人の医師が回答

50分の授業中、じっとできない。

person 10代/男性 - 回答受付中

高校1年生、自閉スペクトラムです。受験期にうつになり、入試を期に全く勉強できなくなりました。ジェイゾロフト50ミリとジプレキサ3錠を始め、うつに関してはとても落ち着きました。ご飯はよく食べ、楽しいことを楽しいと感じ、夢も語るようになりました。しかし、50分の授業を落ち着いて座っていることができません。貧乏ゆすりが止まらず、飛び出したくなるそうです。そのため、ほぼ学校に行けていません。 また本や教科書や新聞など、文字が多い文章をよむことができません。これは受験期のトラウマが関係してると、一度こちらで質問させていただいた時に聞きました。 今回はじっと座っていられないことについてお聞きしたいです。元々の自閉スペクトラムもありますが、中学時代までは普通にできていたことです。エビリファイを試した時も50分の授業をじっとして受けることや勉強に集中することができなくなりました。それは、エビリファイのせいとは言い切れませんが。 ただ家では映画を静かにじっと最後まで見たり、動画サイトもじっと何時間も見ていて、生活もおちついています。 勉強と授業と医者や先生との面談が落ち着かず10分程度で貧乏ゆすりが始まり、辛いと言い出します。 このじっとできないのは、ジプレキサのアカシジアのせいですか?それとも自閉スペクトラムでできていたことができなくなってしまったのでしょうか。それともトラウマでしょうか?

2人の医師が回答

過敏性腸症候群で、学校が辛く死にたいと思っている

person 10代/男性 - 回答受付中

高3です。2月に修学旅行があったのですが、旅先でインフルエンザを発症してしまい途中で帰ることになりました。そしてみんなが帰ってきてからみんなは修学旅行の話題が止まらず、自分だけ入れない会話や、自分だけいない集合写真など、2年生の最後は本当に窮屈な思いでした。そんな時、過敏性腸症候群を発症しました。そんな時死にたいとふと考えてしまいました。死にたいと考えていたことはそれまで中学2年生の時に起立性調節障害を発症した時だけだったので、もう無いだろうと思っていました。高3になってから、朝、学校に行く前はトイレから離れられず、学校に着いてからも授業中はトイレに行きたくなり、授業中先生にトイレに行ってきますと告げる度にクラスメイトから注目を浴びてしまいます。トイレから教室に戻ると、「お前トイレでサボんなよ笑」と言われ、明るく振る舞うふりをしていますが、内心とても沈んでしまいます。そのせいで朝親に学校休むと言ったら泣きながら「気合いで行けよ」「なんですぐ休みたがるの」と言われます。内科で出してもらった色々な種類の薬も全く効かなかったのにどうすればいいのかと言うことも本当は親に言いたいのですが、言ったらまた更に泣き始めるので言えません。この病気のせいでろくに大学受験の勉強もできず、遊びに行こうにも移動中で腹痛になるため行けません。もう正直こんな生活送るくらいなら死んだ方がマシなくらいだと思っています。どうすればこの病気が治り、死にたいと思えなくなるでしょうか。

1人の医師が回答

喉の奥がキューっと締め付けられる感じ

person 40代/女性 - 回答受付中

お世話になります。もともと心療内科に通院しており、○パキシル0.5○ロフラゼプ酸エチル(以前はレスタスでしたが販売中止になった為変更)○ソラナックスの3種類を服用しており、予約日に忙しかった為予約をキャンセルし、ソラナックスは余っていたのと調子が良かったので、ソラナックスを頓服で服用しながら3ヶ月ほどたちました。最近仕事で心に負担がかかる事が多く(仕事柄仕方ない)、寝ていても仕事の夢を見たり、喉のかなり奥?背中の方がキューっと締め付けられる感じが続いています。 市販薬で喉の違和感にはストレージが効くとでてきますが、痛みではなく、締め付けられる症状にも効果があるでしょうか?他に効果のある市販薬はあるでしょうか? それとも再度受診した方が良いのでしょうか?調子良かったのでこのままいけるんではないか、と思ったのですが⋯。あと歯医者に行かないといけないと分かってるのですが(歯の欠けた部分があり抜歯しないといけないのにキャンセルしたまま放置し傾いて、頬の内側に常に当たっていて炎症してる感じですが、癌になるんじゃないか、もう癌になってるんじゃないかと不安)怖くて行けません。やはり通院は必要な感じでしょうか?

2人の医師が回答

22歳大学生女です。ベンゾジアゼピン系薬物乱用の後遺症(認知機能障害)について4点質問があります。

person 20代/女性 - 回答受付中

先生方、お世話になります。 22歳の大学生女です。 ※質問は最後に纏めました※ 私は20歳の時に「大うつ病(「新型うつ病」ではない)」と診断され、下の薬剤を用いて治療を行い、約1年半で寛解し、今年春から大学に復学しています。現在精神薬は服用していません。 【大うつ病治療として飲んでいた精神薬】 ・パキシルCR錠50mg ・デパス1mg錠 ・サイレース2mg錠 ・マイスリー10mg錠 うつ病から回復できたのは幸運なのですが、今後悔していることがあります。 それは、ベンゾ系薬物(以下「ベンゾ薬」とします。)であるサイレースやデパス、マイスリーを適切に服薬しなかったこと、言い換えると快楽目的でベンゾ薬を規定量以上服用したり、お酒とベンゾ薬とを一緒に飲んだりしていたことです。 私は鬱が酷かった2022年春~2023年6月頃までの約1年間、引きこもり生活を送る中で、不眠に耐え切れず、頻繁にデパスのODをしたり、缶チューハイでサイレースやマイスリーを飲み下したりして気絶するように眠る中でベンゾ薬依存症になってしまいました。辞めるのには苦労しました。 最近、ベンゾ薬の長期連用は認知機能低下に繋がると知り、自業自得ですがショックを受けました。 【質問1】ベンゾ薬7日分と、9%のストロング系缶酎ハイ1000mlとを、1年半の間毎日飲んでいた場合認知機能(IQ)はどの程度低下しますか? 【質問2】ベンゾ薬やアルコールの不適切使用により低下した認知機能を病前の状態に戻すことは可能ですか?  【質問3】認知機能を戻せる場合、戻すトレーニング法を教えてください。 【質問4】実は私自身は認知機能が低下したとは感じていないのですが、脳神経内科等で脳CTを撮ってもらえば、脳の萎縮具合から認知機能の低下度を客観的に把握できますか?

1人の医師が回答

うつ病の彼に別れたいと言われました

person 40代/男性 - 回答受付中

うつ病の彼から別れたいと言われました。 ⚫︎最近、私と彼の関係が恋人っぽさがなくなっていた事で不安があった。(私が10歳近く年下な事もありペットを可愛がる感覚になっていた感じはあります。もう女性味を感じられず恋愛感情がなくなってしまって二度と女性として見られないのではと不安です) ⚫︎色々な出来事が重なって疲れているだけかもしれないが一人になりたい。 ⚫︎〇〇は素敵な人だと思うから幸せになって欲しい。 ⚫︎一年間めちゃくちゃ楽しかった。ありがとう。 ⚫︎(私がもう好きじゃないと言われれば割り切れるかもと送ると)もう好きじゃないです。 上記のような事をいわれました。 私としては彼の事がまだ好きで、結婚も考えていたほどなので、彼を支え続けて付き合い続けたいです。 でも、うつ病の人は連絡すら億劫で、話を聞きたいと言われたりも負担に感じるとありました。心配して連絡したり、ましてや会いに行ったりしたらもっと嫌われるでしょうか。 私としてはデートはしないけど1週間に一回彼のお家に行って、ご飯を用意して掃除などしてあげて、1時間かそこらで帰宅して、みたいなのが出来たらいいなと思っています。 上記のような事は彼にとって負担になりますか? また、彼から送られて来た内容からすると、本当に私ともう関わりたくないと感じていると思いますか? 彼は実家から離れた所で一人暮らししてる人です。今住んでいる地域では私が1番近い存在かなと思うので、1週間に一回会いに行った方が味方が居る安心感があって回復に繋がるのではと思うのですが、いかがでしょうか。

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する