こんにちは 何回かお世話になってます。気分変調症の治療で ルボックスが1→2錠に増量中です。副作用には慣れて来ました。やる気がおきず 家事 身支度も情けない状態です。このまま 今の先生にかかってて大丈夫ですか?治るのでしょうか?少しはルボックスが効いてるかな?という感じで コロナのニュースを見たりすると落ち込んで寝込んだりしてつらいです。
レメロンを服用することになりました。就寝前に半錠です。 服用して2日目くらいから、食欲がものすごく、1日に沢山食べている事に気付きました。 満腹感がないのです。 昨日の例で言えば、 夕食を夜8時に食べ終え、就寝は11時。 お腹がすいて目がさめました。 結局、起床する朝6時までに食べたのは、 大きめな菓 ...
現在不眠で、うつ傾向にあるものです。 服薬は、ベンザリン、マイスリー、ガスター、レクサプロ、レパミピドです。 マイスリーは寝付きをよくするため、ベンザリンは中途覚醒に対応するためでしたが、ベンザリンでは、途中でお手洗いにいく回数は二回以上あります。 この、お手洗いの時点で目がさめてしまい、全く眠れなくなることが多いです。
SSRIとSNRIは併用可能でしょうか?
ミルナシプラン塩酸塩錠15mgとパキシルとアナフラニールとリスペリドンは一緒に飲んでもいいのですか?
双極性障害1で気分安定薬デパケンR500mg、ラミクタール75mgの他にロドピン25mgを服用しております。ロドピンを服用するようになって気持ちが沈んだ疲れやすくなったりと単極うつみたいな苦しさが表出しています。ロドピンは鎮静の強い薬と理解しています。ロドピン故に躁転の心配は鳴くとも気持ちや精神力が底突きしてしまうのはしんどいです。 以 ...
双極性障害1でデパケンRを基薬にラミクタルセロクエルなどを主治医処方で使用しています、主治医は「うつが目立つタイプですね」と言われています。さて1月前からゾテピンが25mg/dayが追加になりました少し躁(軽躁かも)が出たかもしれません。このゾテピン25mgは量的に深い意味(のみあわせ等)は考えられますか?ご意見を拝聴したくお願いします。
うつ病になり入院になるかもしてません。病状によることと思いますが、一般的にはどのような治療を受けるのでしょうか。イメージが掴めません。よろしくお願いいたします。
先生様よろしくお願い申し上げます。 高校生の女の子がおりまして、うつ病と診断をされました。 大変にお恥ずかしいのですが、うつ病というのは、精神疾患でもあり、精神障害でもあると考えてよいのでしょうか? 精神疾患でもあり、精神障害でもあると考えてよいのでしょうか?
25年前に「うつ病」その後脳内出血を期に「双極性障害1型(双極うつ状態)」と診断されましたさて「うつ病」の時は抗うつ薬にジアゼパムなどの精神安定薬を併用しました後者(現在)では気分安定薬と抗精神病薬(クエチアピン)を併用しています。さて、どちらもどちらかといえば鎮静方向にする薬(安定剤、抗精神病薬)がはいりましたが気が滅入っているのに鎮静 ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー