友人が心療内科で軽いうつ病との診断を受け、 1日1錠、薬(薬の名前は分かりませんが抗うつ剤だそうです)を飲むように言われ、飲んだところ、 1日目の夜から眠れなくなったそうです。 2日だけ飲み、やめたそうですが、やめてから 2日たっても不眠は続いているそうです。 こんなことってあるのでしょうか?副作用にしては 長すぎると思うので ...
1人の医師が回答
前回も質問したんですが 緊張したときやストレスがかかったときに動悸や呼吸が乱れます 自律訓練法と呼吸法 どっちが効果ありますか?
回答の程よろしくお願い致します。 僕は只今精神科で自殺行為をする恐れがある事とパニック障害と全般性不安障害と診断されて入院を始めた者です。 しかし、入院中朝昼夜ずっと心臓がバクバクしていて何か精神的な物で落ち着かずこの前朝昼からお腹をくだして、夜になると心臓がいつもより多くバクバクしてノロウイルスにかかったかの様な嘔吐だけを何 ...
ドグマチールとセパゾンはどんなお薬ですか ...
私の精神的身体的の苦しみはいつ楽になりますか…… お腹に赤ちゃんがいるとき誰にも相談できない程追い詰められていました… その様な状況になってしまった私を職場の上司から 「何が気にいらないんだ。休みの日でも仕事を覚える為に病院へ来なきゃだめだ。スタッフのみんなに仕事を覚えたいからこういう機会があったら休みの日でも電話を下さいと ...
2人の医師が回答
ジプレキサに依存性はありますか?また、これに替わる薬はありますか? 宜しくお願い致します。
今年10月に出産し妊娠中にパニックが酷くなり来年1月中旬に心療内科を予約しています。 今1人になるとパニックになるかもとゅう不安がおそってきてどうしようもなくなったり家族全員が家からいなくなる日は前の日から不安でしょうがありません。 車も1人では2分以内とかの近場しか行けません(>_<) 予約までまだまだ先なんで昨日薬局 ...
2ヶ月前から仕事のストレスで不眠と、食欲不振になり、体調を崩し、4週間前に神経科を受診しました。 リーマス200(朝夕1錠)、ジェイゾロフト75、ベンザリン5、デジレル25を処方していただきました。 最初の3週間は特に副作用もなく、体調も回復傾向でした。 5日くらい前から、嘔吐、下痢がひどく、手の震え、筋肉の強張りの症状が出ています ...
55歳の母親の事なんですけど、最近何か変な感じがして…。物忘れとか常に寝てるような、やる気がないような…。前は軍手を左右逆にしてたり。この時は笑って「あらぁ、逆だった」って感じで笑ってたんですけど、なんか気になってしまって。今日もずっとイビキかいて爆睡しています。小言とか言われ続けるとアルツハイマー?とかになったり何か変な感じになりますか ...
以前にお世話になりました。 今離脱に苦悶しています。病院は休みになり、仕事も昨日休みにしました。今日も行きたくなりません。ずっと寝ていたいです。離脱は自身の過ちにて起こりました。中止して2日後にでました。不安感、緊張感、胸部硬直です。飲み方が悪いのか、なかなか胸部硬直感が消え失せません。左の胸も重くなります。放置していて大丈夫? 自身 ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー