お世話になります。祖母84歳、フローリングにて転倒し顎を打ちました。整形にてレントゲン撮影し見る限り骨折はありませんが、顎の耳付近は骨が重なり難しいと言われました。通常痛みは、何日間で引きますか?また、少しなら食事できますが、少食状態なので心配です。3日位なら少食でも問題ないですか?宜しくお願いします。
今日、整形のリウマチ科を受診しました。腰に注射をしました。採血の結果、CRPが、0,86でした。薬はセレコックスとカロナールとプレドニゾロンとメトトレキサートとアルファカルシードルカプセルとトラマールとメコバラミンです。ヘルニアはなかなかよくなりません。すべり症って言われてから、背中と首の痛みがひどいです。リウマチは相変わらずです。毎日、
今週の火曜日に整形のリウマチ科を受診しました。採血の結果、CRPが0,86でした。腰に注射をしました。薬はセレコックスとカロナールとトラマールとプレドニゾロンとメトトレキサートとアルファカルシードルカプセルとメコバラミンです。腰は第4と第5の腰椎がすべっている。って言われました。朝のこわばりは少し有ります。腰と足の痛みで杖をしないと歩けな ...
そのヘルニアが脊髄を圧迫していて手足の痛みと疼痛がある中、虫歯と外耳炎と耳の中のほうかしきえんが起きたら泣いて救急車を呼びたくなるくらいに痛いと推測されますでしょうか?
今日、整形のリウマチ科を受診しました。腰に注射をしました。骨密度は正常でしたがレントゲンでは膝の軟骨がすり減っていました。採血の結果、CRPが0,95でした。腰痛がひどくなるようだったら、MRIを撮るって言われました。飲み薬はメトトレキサートとセレコックスとカロナールとメコバラミンとプレドニゾロンとトラマールとアルファカルシードルカプセル ...
足親指先を、柱にぶつけて、二週間です。ぶつけた翌日整形外科を受診。レントゲンで骨に異常無し。捻挫の診断で、足指の骨固定と、超音波治療を週二回行っています。未だに指先~爪~爪の生え際が、ズキズキ痛くて、ちょっと段ボールに爪先が当たっただけでも、掛け布団をはねただけでも、ギャッと痛いです。爪の生え際からバイ菌が入ったのか?痛風か?とも思い、血 ...
昨日、リウマチ科を受診しました。採血の結果、CRPが1,31でした。薬は、セレコックスとカロナールとトラマールとメコバラミンとアルファカルシードルカプセルとプレドニゾロンとメトトレキサートです。最近は、痛みで寝られないときもあります。肋骨のひびはなかなかよくなりません。ヘルニアは注射で何とかしています。リウマチは手のこわばりが1時間くらい ...
最近、咳のし過ぎで肋骨にひびが入っていました。寒くなってきてから身体中が痛みます。採血の結果、CRPが2,14でした。薬は、セレコックスとカロナールとトラマールとプレドニゾロンとアルファカルシードルカプセルとメコバラミンとメトトレキサートです。リウマチは、少し進行している。って言われました。腰痛は注射で何とかしています。リウマチと腱鞘炎と ...
寒くなってきてから身体中が痛みます。火曜日に整形のリウマチ科を受診しました。採血の結果、CRPが0,92でした。薬はセレコックスとカロナールとトラマールとプレドニゾロンとメトトレキサートとアルフォカルシードルとメコバラミンです。痛みのひどいときは、座薬で何とかしています。咳のしすぎで肋骨にひびが入っていました。様子を見て、検査をする。って ...
最近、寒くなってきてから身体中が痛みます。腱鞘炎は、相変わらずです。採血の結果、CRPが0,85でした。腰痛は、注射で何とかしています。リウマチは、少し進行しています。薬は、セレコックスとカロナールとアルファカルシードルカプセルとプレドニゾロンとトラマールとメトトレキサートです。リウマチと腱鞘炎の治療は、リハビリと薬と注射だけですか?先生 ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー