先週木曜日に胃カメラを受けました。 前回の胃カメラから2年たったことや時々腹部膨満感があるため念のために受けました。 結果びらん性胃炎と良性ポリープで、びらん性胃炎の部分を念のために癌であると駄目なので生検に出したということでした。 結果は2週間後で薬なども処方されませんでした。 1 癌である可能性やスキルス胃がんである可能性を考 ...
6人の医師が回答
2ヶ月半下痢軟便が続いていたので、受診して過敏性腸症候群と診断されました。 体重減少もあった為血液検査もしましたが全く問題ありませんでした。 現在コロネルを1ヶ月半服用しています。 以前のように一日中続く腹痛、何回もトイレに駆け込むことはなくなりましたが、軟便と残便感はまだあります。 不安症もあり、ルボックスも服用しています。
5人の医師が回答
汚い話ですみません。 4、5日くらい便秘で先ほどトイレに行き肛門で硬い便が詰まり隙間にから便の色の液体がずっと出ている状態で立ったり座ったり前屈みになったり、1時間かけてやっと排便しました。 排便後、肛門の痛みはないのですが膣辺りに違和感と痛みがあり硬く腫れた感じがありました。 膣付近を触ると硬く膨れている感じです。1時間もいきんで ...
4人の医師が回答
1週間ほど前から左腹(みぞおち左あたり)に軽い痛みや違和感があります。たまに軽い吐き気(実際に吐くまではない)があります。たまに違和感のある場所がガスが溜まっているのか?グルグルいうこともあります。便はゆるめです。 症状には波があり、治ったかと思ったらまた出てくるの繰り返しです。 2日前にパニック障害で通院している病院で話したところフ ...
33歳です。最近胃の調子が悪いです。 胃もたれのような違和感、 食べれる時と食べられない時の差が激しい、 などです。 心配になり胃カメラの予約をしましたが、 混んでいて予約がとれず1ヶ月後になりました。 ピロリ菌の検査もしましたが陰性。 癌家系ではありません。 前から悩み事があると食欲がなくなり解決すると良くなります。
34歳です。 一年ほど前から吐き気や胃の不快感、喉の詰まりがあります。 胃カメラ、大腸カメラ、小腸カメラ異常なし。 症状がなおらないので膵臓が気になり血液検査をしたら腫瘍マーカーのCA19-9が 1月36.9で基準値ギリギリ 気になることを伝えると2ヶ月後に再度測ろうとのことで 3月にはかって37.6でした。 軽度上 ...
健康診断の結果、 胃体部 粘膜粗造 ヘリコバクターピロリ感染胃炎の疑いとありました。 どのような状況でしょうか?再検査はする予定ですが取り急ぎご回答お願いします。
8人の医師が回答
1歳8ヶ月女の子 2/20に水下痢、3日様子を見ても良くならず色が薄くなり酷くなってきたように感じ 2/24かかりつけを受診 ノロの検査をしましたが陰性 抗生剤と整腸剤を処方され5日服用 飲み終わり完全に元通りとはいかずとも 良くなってきたように見え 少しすれば元に戻るかと思っていましたが 飲み終わってから3日目ぐ ...
食後腹痛下痢が5日間継続。対処方法を教えて頂きたい ...
昨年末から月に数回、めまいを伴う吐き気があり、内視鏡検査をしましたが異常が見つかりませんでした。その後も吐き気の症状があるので不安です。 【既往歴】 20代前半、上行結腸の憩室炎で入院。 元々風邪の症状は胃腸にでやすい体質です。 【生活環境】 特に食生活等は乱れてはいないと思います。 機会飲酒(チューハイ2-3杯/1回 ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー