70近い母のことですが 40代で子宮内膜症で手術をして摘出しているはずなのですが 最近出血があって 検査の結果待ちです。 検査結果は 最悪の場合、 子宮体ガンなどもあり得ますか?
40代で、2回子宮内膜増殖症の疑陽性となり、2回検査入院したことがあります。その時は2回とも陰性でした。その後、閉経し、子宮体ガン検査がとても痛くなり、何年か検査しないままでした。 ここ数ケ月子宮辺りが痛かったので、おかしいなと思いながらも、生活に支障がなかったのでそのままにしていました。 ここ数日、はっきり子宮辺りと時々ひどく腰 ...
子宮体癌の結果の報告書をもらったのですが、癌は大丈夫との事でしたが、報告書の説明が分からなくて、簡単に教えて頂ければと思います。 検査材料:子宮内膜/エンドサイト 判定/陰性 標本の適否/可 不適理由/体内膜線細胞少数 所見/採取された内膜線細胞が少ない。子宮内膜塗標本では、細菌を伴う炎症性背景に間質細胞、扁平上皮細胞、頸管線細胞、少数 ...
よろしくお願いいたします。 11日に子宮けい癌とたい癌の検査を受けました。子宮内にポリープがあるので、たい癌については半年に1回、けい癌は1年に1回受けており、異常なしです。 たい癌の検査にかなり時間もかかり、痛みも出血もありました。 1週間近く経ちますが、出血がなかなか治まりません。検査後に比べればおりものが茶色い程度で落ち着きま ...
不妊で受診し、内膜が厚いと医師に言われました。38歳という年齢からか経血量が極端に少なく不順で、1年程漢方のエッキ錠とフラーリンQ錠を服用していました。漢方を飲んで経血量が増えたので、恐らくそれで内膜が厚いかと思いました。ホルモン剤注射で月経を起こしましたが、内膜は薄くならず。この時点でも漢方を服用していました。月経後に細胞診を受けました ...
55歳の母のことについてなんですが、先日も質問させていただきました閉経後の出血についてです。 最終生理から1年4ヶ月で不正出血したようです。 詳しく聞いたら、約3週間ほど前から透明なオリモノが出ていて、7月12日に生理のような出血が始まったそうです。少し頭痛がするのと、乳首が痒かったりしたようで、他には症状はなく、3日間多めに出た ...
55歳 女性。出産1回。 今月11日に心臓カテーテルの検査(昨年10月にステント留置)をして自宅に戻りましたが、今朝から不正出血が見られます。 導尿カテーテル?をしながらの検査で3時間ほどは付けていたと思います。外した時にT字帯にも薄い出血は見られたのですがその時は直ぐに止まりました。 今朝からの出血は生理時の時の様な出血です。子宮 ...
いつも本当に親身に答えていただきありがとうございます。またご相談させたいただきます。 先日、子宮頸部円錐切除の手術を行いました。 病理結果は高度異形成。3ヶ月後に細胞診をして結果を見ましょうと言われました。一言も取りきれたという言葉がなかったので心配です。 病理結果には(一部ですが) 「断端に関しては、膣側の断端、深部 ...
61才の姉の事で相談いたします。半年くらい前の婦人科検診で、ひっかかり、子宮内膜が厚く、細胞を取る精密検査を受け、子宮内膜増幅症?と言われた様です。 その際、医師から、異形細胞とかがん細胞が出たとか特に悪い情報はなかったとのこと。 しかし、その後、子宮内膜を全て掻爬する事をすすめられ、日帰りで受けようとした所、内膜の組織が硬く上手くと ...
生理予定日前なのですが、性交後今までにない程の出血がありました。性交中無痛ではなかったのですが、生理予定日前に性交すると出血する事はあるのでしょうか?翌日になっても、未だ出血が少量有ります。子宮体、子宮頸ガン検診は年に1回やっており、半年程前に検診しました。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー