パニック障害(2022年)

「肩首の凝りと、胸の違和感について」の追加相談

person 50代/男性 -

ここ数日は左肩首、肩甲骨内側から左胸の鎖骨あたりから脇下あたりまで、張りや痺れがあります。特に、朝起きると左肩首あたりが鉛みたいにズシンと重く感じることがあります。左手先まで痺れることもあります。また、右首筋から耳の上あたりでズキズキと頭痛がしたりもありまして、現在 整形外科でリハビリで腕や肩周り、胸回り 腰の筋肉を動かして調整してもらったり、 10日に一回頭痛外来で肩首のトリガーポイント注射をしてもらってますが、なかなか改善しません。ストレッチをしてると、左肩周辺の嫌な感じは少しましにはなります。前回同じ質問をしましたが、自律神経症状で循環器系の問題とは思えないとの解答を頂いてます。整形外科的には、6年前に頸椎症脊髄症で後方推弓術をした後に軸性疼痛となり、それが慢性化したままで、現在またC5.6に軽いですが神経根性があります。その為、リハビリをしています。 首の手術後の慢性疼痛に悩む人が多いと聞きます。元々、メンタル面も弱いところがあり、ちょっとした身体の痛みなどに敏感に反応して、ついつい色々考え過ぎて不安になります。特にコロナ禍になってから顕著です。いま、転職して1年程です。 心療内科の主治医からは心身症と言われています。心臓は1年前に心エコー、ホルスター、運動負荷試験でも、特に問題はなく、頭も年末にMRIで異常なしでした。 今の症状を改善して落ち着きたいのですが、心療内科からは疲労も溜まってるんではとスピルリドと補中益気湯と肩こりで葛根湯。ビタミンB.C剤、デパス。頭痛外来からはエトドラク、アクロフラロンと頓服でイブプロフェン。整形からはロキソニンテープですが、バラバラの治療のような気もしてまして、トータル的に診てもらえる方法がないのか?また、今の治療法以外でいい方法や、検査的に追加してみたらいいことがあればアドバイスお願いします。

5人の医師が回答

不安に対してレクサプロをどうすべきかご教示ください。

person 30代/男性 - 解決済み

不安の症状に対しての内服(特にレクサプロ)についてご教示ください。 今までの経過ですが、 2021年11月より不安障害としてジェイゾロフトを内服するも不安が強くなり、12月よりリフレックス15mgへ変更になり、30mgまで増量、2022年1月上旬の時点で不安は改善傾向でした。 1月上旬の診察で主治医より「もう一息」とのことでパキシルCR12.5mg1錠が追加になるも不安が強くなり中止、 その後1月中旬にリフレックス45mgに増量するも不眠やイライラが出たため、リフレックス30mg+レクサプロ5mgへ変更となりました。 レクサプロ5mgを1週間ほど内服しましたが不安はむしろ強くなり、主治医とも相談して2月11日よりレクサプロを中止しました(リフレックスは30mgで継続中です)。しかし中止後5日目の今日になっても不安は強いままです。 むしろ昨日、今日と少し不安が強まっている印象です。 そこで質問なのですが、レクサプロは2.5mgに減量して内服を再開したほうがいいのでしょうか。もしくはレクサプロはこのまま中止にしたほうがいいのでしょうか。 御教示いただけましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

5人の医師が回答

肩首の凝りと、胸の違和感について

person 50代/男性 - 解決済み

一週間内外ですが、左肩から首の凝りや張りが強く、 息苦しさを感じたり、前胸部リンパのあたりの張りを感じ、胸に違和感があります。 時々、ふわふわしたり、耳鳴りがしたりもあります。 また、左手を使ってものを持つ時に持ち損じて落としたりすることもあります。 下の血圧が少し高めの日があります。 持病は糖尿病直近のHbA1cは6.2です。また、気管支喘息と頚椎症もあります。 心療内科では心身症と言われてます。緊張頭痛もあります。 普段、こういう時にデパスを飲むと気持ち面は改善されます。身体が少し軽くなります。 お聞きしたいのは、この肩凝りや首凝り、時々あるふわふわ感やふらつきや息苦しさは何が考えれるでしょうか?循環器系は考えれるのか それとも心理面なのか、 この症状は朝晩問わず、仕事中や出勤日に多く、休みの日に出かけるとなる時もあります。 肩を温めたり、デパスで対応してますが、身体が何となく疲労感があるような感じもあります。倦怠感とまではいきません。 まとまりのない話で恐縮ですが、これらの症状から考えれることや取り急ぎ調べた方がいいこと。緊急性の有無など教えて頂ければと思います。不明点はお聞き頂ければと思います。お忙しいとは思いますがよろしくお願い申し上げます。オミクロンで不安感があるのは確かです。よろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

パートナーからオセロ症候群だと指摘されました。

person 40代/男性 -

私は昨年6月に離婚し、現在母と実家でくらしています。シングルマザー(20女,17男,15女)とお付き合いをしています。パートナーからあなたはオセロ症候群だと指摘され、カウンセリングを受けて治るまでお付き合いをしないと現在連絡をとるのも断られています。 彼女は子供達に私との付き合いを伝えていません。子供達のためです。 なので、家にいるときに私とのラインのやりとりが家事などでも忙しく返信がおそくなることも多いです。 その度にイライラしたり不安になったりしてしまいます。喧嘩したときなどは、返信が遅いとまた私に別れ話をしてくるのではないかと、常に彼女との別れに怯えながら生活しています。 先日は、お酒が入っていたこともあり不安の極限になり、夜子供達と家で食事している彼女に電話をかけてしまいました。 息子に電話をとらせたので、一度切って何度も電話をしてしまいました。その結果彼女の子供達も恐怖を覚えさせてしまいました。 オセロ症候群のことを自分なりに調べて、現在は禁酒をしています。 彼女が子供達といる時間に連絡をとらないことをしています。 根本的にオセロ症候群を治すには、アルコールをやめることの他にどのようにすればよろしいでしょうか? 私は彼女と将来一緒になることだけが人生の希望です。自分のオセロ症候群を絶対に克服して、彼女と彼女の子供達を幸せにしたいです。 今後も彼女と一緒にいられないことを考えてしまうとパニックになったり脂汗が出たり吐き気がしたり立ちくらみがしたりしてしまいます。 アドバイスをお願いいたします🙇

4人の医師が回答

パニック障害について

person 50代/女性 - 解決済み

今年の元旦まで普通に生活していました。 2日に交通事故を起こし私は車で相手はバイクの事故で私は何も怪我はありませんでした。 3日は映画を見に行きました。 4日から突然広い所(掴まる所が無い所)に立つと足がすくんでしまい転倒するようになりました。 1日に何十回も転倒し、ついには14日に左肩の脱臼骨折をし手術をしました。 脳神経外科や、整形外科や眼科等いろんな病院で検査をしましたが正常でした。 転倒する時に右足が突っ張る様な感じがしてフラーっと気を失う様な(数秒前)感じがあります。 今は左肩のリハビリで手押し車を使っていますが、無いと怖いです。 もともとうつ病(軽い)があって心療内科の先生がいうには事故が引き金になって広場恐怖症になったのではないかといわれ、エチゾラム1mgを1錠1日3回と夕食後トリンテリックス10mgを1錠処方されました。 しかし全く効果は有りません。 父が言うにはてんかんの可能性もあるのではないかと言われ、いつになるかは分かりませんが、検査をする予定です。 広場恐怖症だとすると、もう治らないのでしょうか?また、今の薬であっているのでしょうか? 普通に歩いている人を見ると辛くなります。 仕事も今までのようには出来ないの手押し車を使ってでも出来る仕事を探しています。

5人の医師が回答

強い不安で一人でいれない

person 30代/女性 -

妹がひとりでいると強い不安に襲われ、どうしてもひとりでいることができず、家族が交代で見に行っています。 妹は一人ではタクシーにも電車にも乗れなくなり、コンビニや近所の散歩もできなくなりました もともと10年ほど前に急にパニック発作のようなものを起こし、鬱症状も出て薬を服用して日常生活をすごしていました。 もともと悩みやストレスもなく、性格的にも鬱になりやすいような性格ではありません。 鬱になる直前に原因不明の首の痛みを訴えており、1週間程痛がってたあとに急にパニックをおこしました。 その後普通電車(快速、特急は無理)にしか乗れなくなったのですが、薬を服用しながら普通にすごしていたのですが、去年10月ごろ一人でいる時に急に強い不安のようなものに襲われ現状の様に一人でいれなくなりました。 本人は今年の夏に一人でいる時に熱中症になり過呼吸を起こし救急車で運ばれたのですが、それが原因かもと言っています。 妹は数年前から急に夏になると頭が異常に熱くなり熱がこもり熱中症を頻繁に起こす様になりました。 妹のこの状態は何が考えられますか? どうすれば克服できますか? 何件も病院に行って薬やサプリを服用していますがよくなりません。 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

パニック障害の対処法と心療内科へは行った方がよいか

person 50代/男性 -

50代です。お願いいたします。大学の時、近所の古本屋で、リラックスの為、首を回した所 のぼせが発生し、翌日もその店に行った所、再度のぼせ(頭がくらくらする)発生、その後、外食店で飲食ができなくなりました。これは、5年程度で克服し、外食店での飲食もできるようになりましたが、それから、2年後今度は、高速道路での運転ができなくなりました。運転中この症状がでたらという不安になりました。しかし、現在の妻と出会い結婚し、徐々に克服し、高速道路での運転中不安に襲われることもなく、普通に運転ができるようになりました。それから、20年間 新宿 大阪 名古屋 九州等にも50回以上出張・観光に行きましたが、症状は全くでませんでした。しかし、4年前 大阪の梅田で阪急アネックスの前で人混みの多さに恐怖し(もともと人混みは嫌い)のぼせが再発し、泊まったホテルも35階で高所恐怖症でもあるため、のぼせと極度の緊張感で泊まることができず、帰宅しました。妻の運転で高速道路に乗るころには症状はなくなりました。また、その時は、帰宅してからも人混みでも症状は現れなかったのですが、3ヵ月前に高速道路運転中ふと突然目が見えなくなったらどうしょうと思い、不安に襲われました。症状としては、目 が疲れる気がするようになりました。また、その後2~3回はその不安に襲われましたが、知らないうちに克服していました。ところが、先週木曜日自宅の床下収納庫から物を取るとき立ち眩みが発生し、と同時に目が見えなくなったらどうしょうとという不安にさいなまれました。今もその不安は続いています。これまで、30年間で4回症状がでている為、今後の人生でも起こりうる可能性が高いので、現在の対処法と今後同じようになった場合の対処法をご教示ください

4人の医師が回答

パニック障害、解離性障害がある妊婦です

person 30代/女性 - 解決済み

現在妊娠37週目の妊婦です。 もともとパニック障害と解離性障害があり通院しておりましたが、通院先の医師が病で倒れてから主治医がコロコロ変わったことや、妊娠を機に産婦人科がある精神科に行ってくださいと指示をされ、現在は繋ぎという形ではありますが大学病院の精神科に通っております。 早速相談ですが、もともと日常生活で大きな不安な出来事があり(個人情報に関わるため詳細を話せず申し訳ございません)それが原因なのか分かりませんが久しぶりに声が出なくなってしまいました。日中は立っていることも難しく横になっていました。今ようやく立って歩けるようになりましたが、まだ声が出ません。以前主治医からは解離性障害で声が出なくなることもあると言われました。 今まで数年間なかったので安心しておりましたが、もう少しで出産のため、少しでもこういった症状が現れた場合すぐに精神科の先生に相談すべきか迷っております。 また動悸もして息が苦しいなと度々感じます。 ちなみに昨日精神科受診いたしましたが、昨日までは何もなく過ごせていたので、次は出産後に診ようとのことでした。 今は少し落ち着いていますが、まだ声が出なくて少し不安です。

2人の医師が回答

過呼吸気味になる 息が吸えるかばかり意識してしまう

person 30代/女性 -

3人目妊娠中に一度過呼吸のような症状になり、冷や汗、ほてり、手足の痺れが同時に起こりました。その時は妊娠によるものかなぁと思っていましたが、それ以来何となく自分の呼吸ばかり気にしてしまって気にしすぎて苦しく感じたり深く息が吸えなくて焦ったりということがありました。産後落ち着くかと思ったら、良くなったり悪くなったりを繰り返しています。 症状としては ・常に身体が緊張しているというか力が入ってしまっていて肩こりや首凝りがある。背中も張り気味。 ・息苦しい気がして何度も深呼吸しようとしてしまい、思ったより深く吸えない時に少し焦る。 ・朝起きた時から夜までなんとなく常に呼吸が苦しくないか気にしてる感じ。 ・たまにふわふわしためまい。 ・下痢と冷や汗とほてり と言った感じです。自分的に1番辛いのが過呼吸気味になることです。先程も何かまた嫌な感じするなぁと思ったら下痢からの過呼吸っぽくなり、身体はほてるのに冷や汗ダラダラで、手足が冷たくなり、手足と顔が痺れました。30分くらいで落ち着き、今は大丈夫なんですが、パニック発作ですか?今までも何度かなったことあるんですが、今日は長かったように思いました。ただ症状出てても基本的に平静を装って会話したり子どもたちのことやったりはできます。でも症状ある時は子どもたちにもイライラしがちなので何とかしたいです。 この症状から考えられることを教えて頂きたいです。

4人の医師が回答

胃腸が痛く、それにとらわれてしまうことに悩んでいます。

person 30代/女性 -

35歳女授乳中です。不安神経症持ちです。 1ヶ月前から、胃や腸の鈍痛、キリキリ、差し込み、便通異常に悩まされてます。日によって症状が変わります。 2018年に検査しました。 胃カメラ→胃ていせんポリープ、ピロリ菌なし....機能性ディスペプシアと言われて、 大腸カメラ→慢性腸炎。多少の腸のむくみがあるけど大したことないと言われました。半年後のフォローで、1回カメラしましたが、良くなっているとのことで、 それを最後に内視鏡検査はしていません。 年1度は人間ドックをしています。 11月にも人間ドックを受け特に異常はありませんでした。 胃や腸の症状もあるし、4年前なのでそろそろ内視鏡検査を受けておこうと思い、検査の予約をしたのですが、 不安神経症があり、胃腸の調子ばかり気になり、余計悪化している気がします。 胃や腸のあちこち、背中や腰痛にも鈍痛があったり、キリキリしたりします。 こんな性格なので病気不安になるのは仕方がないと割り切っているのですが、 それにとらわれてしまい、そのことが頭から離れないので、育児や家事、仕事が思う様にすすみません。 検査までこの【とらわれ】が続くのがもったいないと感じるし、もっと毎日を楽しみたいと強く思います。 病気不安と付き合う様になって、だいぶ冷静に落ち着けるようにはなってきてはいるのですが、 キリッと痛いとき、鈍痛があって寝れない時は、ガンなのでは?!と不安感が押し寄せ、冷や汗や手の震え(パニック?)がきたりします。 授乳中なので安定剤を飲むのを躊躇っており、かかりつけ医にはどっちでもいいよと言われてます汗  薬も必要かもしれませんが、 どうにかしてこのとらわれを最小限にして 安心した毎日を送りたいと思っています。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

パニック発作?乳がん?

person 30代/女性 -

ここ数日、体調が優れない日が続いています。 新幹線の満員電車に乗った時に急に動悸と吐き気がして、身動きできない怖いどうしようとなり発車する前に下車しました。 数年前、大学に通っている時も長時間電車に乗ると気分悪くなり降りることがありました。 また車で遠出をする際、「遠くに行くから万が一のことがあったらどうしよう」とか、真ん中より少し右(大胸筋あたり)がズキズキ、ちくちく痛むことがあります。 胸の痛みは、ど真ん中であったり、真ん中の骨の少し左右にずれたところだったりします。触っても特に触れるものはありません。 急に動悸や気持ち悪くなることが多く、どうしようどしようとなります。 以前に循環器内科でホルター心電図をつけてもらい、異常はありませんでした。 パニック発作なのでは?とも思いますし、乳がんだったら?とも心配になります。 トラウマなどの予期不安で気分が悪くなってる可能性もあります。 2020/10月に乳がん検診を受けて繊維腺腫が右胸になります。胸の痛みは乳がんの可能性はありますか? 心療内科を受診すべきでしょうか?今は循環器で抗不安薬(頓用としてリーゼを半錠)もらっています。薬に頼るのは怖いです。

5人の医師が回答

循環器の病気?メンタル由来?

person 30代/男性 -

10年ほど前に心療内科に数回通院しました。診断は特に付けられませんでしたがいわゆるパニック障害に似た状態で、広場恐怖や予期不安と数年付き合いました。 漢方など処方され、日常生活を送るなかで知らぬうちに症状と通院すら忘れていき最近までは困ったこともなく過ごしてきました。 春に人事異動があり、良くも悪くもストレスがあるようで、張り切りすぎてしまう性格からか6月頃より不定愁訴が表れ10年ぶりに心療内科を受診。特に診断はされていませんが、薬の飲みかたなど工夫しつつ何とかやっています。 前置きが長くなりましたが、現在心配なのは心機能です。 ・朝方目覚めた瞬間からの動悸が続く ・めまいや耳の詰まる感じなど逆上せるような感覚が常にある ・そういう時は血圧が(105/70)程度だったのが(135/90)辺りの数値が出る ・身体を動かした後に特に息切れや嫌な動悸が続く ・胸や背中が痛い(神経痛だと思うが) ・最近ひどく疲れやすい …メンタル以外の原因が?と不安が募ります。 かかりつけ内科医では何を相談しても「脱水気味。水を飲みなさい。」としか言われず、別の循環器科にかかろうかと思っています。 ただ初診でお薬手帳など説明すると、心療内科にかかっているならメンタルだろう…というバイアスがかかって正しい検査をして頂けないのでは無いかと思ってしまいます。 こういった症状の方は往々にして身体の不安が膨らんで、不要な検査を繰り返してしまう傾向があることは重々わかっているつもりなのですが… どのような切り口で受診すればよいか もしくは心療内科で調べられる範囲なのか きちんと診断を貰って思いきってしばらく休んだ方がいいのか。 アドバイスいただければ幸いです。

5人の医師が回答

パニック障害投薬中の症状について

person 40代/女性 - 解決済み

こんにちは。私は昨年春以降から地下や窓のない部屋が苦手になってきていて、昨年9月にデパートの地下に行き急に呼吸が苦しくなり怖い思いをしました。それから1週間後に地下でもないスーパーに行き再度呼吸が苦しくなりパニック発作と思い、心療内科にいきました。9月に初めて受診した際にセルトラリン25mg(夕食後)ロフラゼブ酸エチル1mg(寝る前)を処方してもらい1ヶ月飲みました。副作用もなくすぐに元気になったので1ヶ月だけ通院し、薬も1か月だけ飲んで終了しました。ですが、それから1か月半くらいした11月終わりから初めて受診した9月のときよりも不安感が強くなり吐き気や下痢、緊張、恐怖の症状が出てきました。そのため再度9月に受診した同じ心療内科に11月終わりにいき、セルトラリンのみ処方してくれ1週間飲みました。ですが吐き気が止まらず具合が悪く食欲もないことを伝えたらスルピリド50mgを処方してくれ、こちらはすぐに効いてくれたようで吐き気もなくなり食事もできるようになり気分もよくなりました。スルピリドを2週間飲みよくなったことを伝えたら、吐き気がなくなったならということで、前回はセルトラリンとロフラゼブのみ処方されスルピリドは処方されませんでした。それから2週間は何ともなかったのですが、1週間前からまた吐き気や緊張が出てきました。(11月に再受診したときと同じ症状)スルピリドを飲まないことが原因ですか?またセルトラリンとロフラゼブは11月末からずっと飲んでいて1か月半たつため、吐き気はこちらの副作用ではないですよね?セルトラリンは夕食後に飲むため、その後は調子はだいぶよくなります。ですが、朝起きてから夕食までは元気が出ません。長くなってしまいましたがご回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

パニック発作(障害)なのか、他の病気なのか。

person 30代/女性 -

パニック発作?のような症状に悩まされています。 12月末、スーパーでセルフレジに並んでいたところ、急に胸がドキドキして頭がふわふわしてきて立っていられないような状態になりました。レジ操作をスタートさせたのですがどんどん具合が悪くなり、耐えられずお会計の途中だったのですが店員さんに声をかけ、ベンチで休ませて貰いました。10分ほど休んだ後、なんとかお会計を終えてお店を出ました。 それからというものの、この経験がトラウマのようになり スーパーのレジへ行く度に同じ症状が出てしまうようになりました。商品を選ぶところまでは大丈夫なのですが、セルフレジや有人レジに並びお会計をスタートすると 急に激しい動悸、フラフラ感、激しい手の震えが出てしまいます。 車の運転はなんとか出来ますが、このままでは美容室や病院の待ち時間など1人で行動が出来なくなってしまうのではないかととても不安です。 この症状はパニック発作でしょうか? 一度目の発作の後、心療内科に相談へ行ったのですが、タンドスピロンという頓服のお薬を不安なときに飲んでね、と言われたのみで 今後の治療についてなどは何も言われませんでした。 もう一度相談に行くべきでしょうか。 また、このような症状は毎日薬を飲んでしっかり治療を始めた方がいいレベルなのでしょうか。何が正解か解らず、不安な日々を過ごしています。 ちなみに処方されたタンドスピロンはまだ一度も飲んでいません。この薬を買い物の前などに飲めば、激しい動悸やパニック発作などは防げるのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

過剰反応?汚いにひどくパニックになって困ってます

person 60代/女性 -

年明け早々すみません。 コロナ禍になってから実家に帰れずにいましたが、今回久しぶりに帰省しましたら、久しぶりに会った母親がコロナ流行による除菌のしすぎでか、ひどい神経質になっていて…過剰に消毒したり、不潔がダメになっていました。 先程、母がトイレに行ったのですが、用を足してトイレットペーパーで拭いたらそのペーパーが陰毛に絡まっていたらしく、下着を履くために立った瞬間に、絡まったペーパーが踵に当たって床に落ちたらしいのですが、そこからパニックになったようで… 様子を見に行った時は動転しながらトイレの床を拭いていました。 床に落ちたトイレットペーパーはなぜかトイレの便器の蓋に置いてました。 落ち着くように言って、トイレットペーパーは便器に流し、もうトイレの床も拭いたから大丈夫だと言い聞かせて少し落ち着いたのですが、しばらくしたら『おしっこ拭いたペーパーが踵に当たってたのに足を洗い忘れてた、それで歩き回ってしまった、足を洗わないといけないし、床も拭いて回って、カーペットもマットもこたつも捨てないと!』と言い出しました。 ビックリして、意味わからんし大丈夫だと言っても『大丈夫かどうかアナタは分からないでしょ!』と逆に火を注ぐ結果になりました。 それでこちらに質問させてもらいました。 今は、じゃあ専門家の先生方に聞いてみると言って座ってもらってます。 多少不潔かもしれませんが大丈夫ですよね?床を拭いて回ったりカーペットやマットを総替えする必要はないですよね? そもそも日に何回も取ってや床や壁を除菌して回る必要もないですよね?

4人の医師が回答

PTSD?貧血?パニック?

person 30代/女性 -

年末に旅行に行きました。 飛行機に乗りましたが、行きは問題なく、旅行中は楽しく過ごしましたが、睡眠不足や疲労はあり。 もともと持病の血栓の治療中のため、エリキュース服用。 帰りの飛行機の重力のかかり方がすごくて、もともとジェットコースターや乗り物は苦手なので、睡眠不足や生理、疲労もあり、貧血気味?なのか、顔面蒼白になり、気は失いませんでしたが、危なかったです。 呼吸苦があり、血栓の治療をしていたので、肺塞栓では、と不安になり、余計にパニックになり、とにかく看護師さんに大丈夫、の言葉をかけてもらい、なんとか乗り切りました。 同乗していた看護師さんが、エコノミー症候群なら60〜70くらいに下がるが、私の場合90前半しか下がらなかったので、精神的な影響が強く考えられると言ってもらい、病院に伝えました。 飛行機着陸時、自力歩行可能で、そのまま帰ろうとしましたが、乗り物に対する恐怖心から、ホテルに宿泊しました。 落ち着かず、飛行機内同様の症状(呼吸苦が主、過呼吸ではないですが、酸素が入ってきづらい感じがある)があり、救急車を呼びました。 医者も、エリキュース服用、深部静脈血栓症の既往ありで、最初にエコノミー症候群を疑いましたが、肺のCT問題なし、2時間のフライトだと、可能性低く、貧血や疲労によるもの、と診断。 病院にいる時から熱が37.6度あり、コロナも一応疑いましたが、幸い熱は次の日には治まりました。 現在5日間経っていますが、まだ乗り物になる恐怖がぬぐえず、また、夜になると不安が強くなり、動機、呼吸苦が出ることがあり、窓を開けて空気を吸ったりしてなんとかやっています。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する