神経の病気(2017年)

末梢性顔面神経麻痺について

person 30代/女性 -

19日あたりから右首付け根が痛み21日には味覚がわからなくなりました。22日朝起きたら顔に違和感があり口元の筋肉が動かしづらくなり右側の顔だけ浮腫んでこわばる感覚あり、夜は急に右のまぶたが瞬きしずらくて左右違うことに気づき味覚は変わらないしさらに大きい音がすると耳に響くようにもなりました。歯磨きはうがいするのにブクブクがいつの間にかできなくなり右から水が漏れてしまい風船とか膨らますように頬を膨らませようとすると右から空気漏れ、口笛できるか自分で確かめてみたらなんとかうっすら吹ける状態です。23日は顔が引きつったかのように笑いづらくもなり夕方まぶた閉じれるか確かめてみると右目が白目が見えて左目が閉じてました。右目が乾燥したり口笛も吹けなくなり耳の裏だかがずっと痛くなり顔も痛くて、目も乾いたりで痛いです。日に日に悪くなり今日脳神経外科行ったら末梢性顔面神経麻痺と言われヘルペス検査するのに採血とCTをやり、MRIは太ももに刺青あるからできませんでした。CT結果事態は問題ないと言われ、プレドニン錠5mg朝昼晩3錠ずつ、バルトレックス錠500朝昼晩1錠ずつ、メチコバール錠500ug朝昼晩1錠ずつ処方してもらいました。胃炎持ちもあるのでパリエット朝1錠とアコファイドとセルベックスカプセルは朝昼晩錠ずつ毎日飲んでます。顔面神経麻痺はてっきり入院かと思ったんですが入院せずに治るものなんですか??脳神経外科でもらった薬の副作用がすごく不安です…昔10代のころ顔面神経麻痺を経験しており即入院しました。くびに注射を毎日してたの覚えてるんですが、このまま大きい病院行かずに薬だけで様子みるべきですか??

3人の医師が回答

舌の違和感について

person 40代/女性 - 解決済み

今年の3月に舌の一部左側の先あたりがピクンピクンと3~4回ピクつきました。 一日中ずっとではなく一日に3~4回ほどです。 5日くらい続き治まりましたが念のため神経内科を受診し反射を見たりMRIなど検査をしましたが、舌の見た目や動きにも問題はなく病的なものでは無いとの事でした。 5ヶ月後に1回だけ再び起き2日前にまた起きました。 口の中で舌がモニョモニョした感じがし鏡で見ると左側の先が3~4回ピクンピクンとなり終わりました。 たまに運動後などに腕や足の筋肉がピクンピクンと痙攣したり眼精疲労で瞼が痙攣するのと見た目は同じ感じです。 2日前に一回起きただけで以降は起きていませんが、舌が気になってしまい神経が舌に集中しているせいかヒリヒリ感などがあり、少しでも違和感を感じたら鏡で舌を見る始末ですが舌はピクついてはいません。 飲み込みにくいとか呂律がおかしいなどはありません。 これは病的なものではなく自律神経などの関係でしょうか? もしも神経難病などなら忘れた頃に起こるのではなく、舌だけではなく他の症状が出たり舌のピク付きも一回ではなく徐々に回数が増えたりと悪化しますよね? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

唾液や、痰が溢れる、脱力、瞼が下がる

person 40代/女性 -

以前から何回かありましたが、今日の昼前から喉が詰まる感じがあり、いつもより力が入りにくい感じはありました。だんだん唾液の量が増えてきて、痰の量も増え自分で出せないし飲み込めない状態になりうがいをしているような状態になり呼吸困難みたいになり、手足の力が抜けて頭も自分で支えられなくなり、動けなくなったので救急車を呼んでもらいました。救急車で搬送中~病院へ着いてから頻回に何回も吸引してくれましたがすぐに痰と唾液が溢れる感じでした。胸CTは異常ないと言われました。多分一時間後くらいから唾液や痰の量が減り、力は抜けてるけど少しなら動かせる様になりました。脱力で自力で座れず頭も支えられない状態でしたが、呼吸は何とか落ち着いたので親に抱えられ帰宅しました。帰宅してから判明したのですが、床にマイテラーゼが落ちていて今日の朝は飲めていなかったかもしれません。                                 帰宅してマイテラーゼを3回に分けて合計20ミリグラムを飲んだら夜に自力で階段を上れる様になりました。                 2年前から、瞼が下がったり、立ち上がれなくなったり、力が入りにくい、食事がむせたりが昼前辺りからあり、試しに飲んだら改善したのでマイテラーゼを毎食後飲んでいます。マイテラーゼは、重症筋無力症かもと診断した病院で25ミリグラムを3回に分けて飲んでましたが、大きな病院で抗体や筋電図で異常がないため心因性と言われて、5ミリグラムまで減らしたら、午前中も自力で動けなくなり、何とかお願いして15ミリグラムまで増やしてくれましたが、やはり25ミリグラムを飲んでた様には動けないし午後から階段を上れなかったり、瞼が下がったり脱力してきます。        質問ですが、心因性で吸引を頻回にしないと溢れる程の唾液や、痰が出る事はありますか?   

6人の医師が回答

採血時の神経損傷の可能性について

person 10歳未満/男性 - 解決済み

昨日朝、6歳の男の子が、左腕のひじの内側あたりに針を刺して採血検査をしましたが、本人によると今までアレルギー関連で数々の採血をされてきたが、その時の痛みが尋常でなかったらしく、その後も腫れ・青みが見られ、腕の外側・側面も手首の少し手前までにかけて広範囲に強い痛みを感じている状態が続いています。神経を傷つけてしまったのではないかと心配しています。 以前母親である私自身も出産時の点滴の際に神経を傷つけられてしまい、以後2年間にわたりひじ周辺に広範囲に痛みが残り、荷物を持つ時など支障がありましたが、受診しても授乳中で薬も服用できないし、日にち薬しかない、と言われ、神経は一日に1mm再生するから、といわれるだけでした。 息子の話だと、針を刺した時からすごく痛かったと言っており、それでも我慢してこらえたそうです。今回、息子の場合は私の時より広範囲に痛みがあるらしく、心配しています。幼稚園や遊びの中でも、体操や鉄棒など腕を使う場面も多く、今後数年痛みが残ったらと心配しています。どのようにしたら少しでも良くなれるでしょうか。病院側には痛みを伝えましたが、針を抜くときに看護師が強く抑えすぎてしまったからと説明されました。今日は祝日でもあり、またかなり遠方なため、再受診するのもこちらが負担、ということで、明日近所の小児科を受診することになりました。多分埒は明かないように思いますが…神経内科か整形外科で飲み薬をもらうとか、湿布で冷やすとか、そういう対処療法になりますでしょうか。

5人の医師が回答

物忘れ、若年健忘症、ADHD

person 20代/女性 -

最近、自分の物忘れ?の酷さが異常ではないかと思い始めてきたので、相談してみることにしました。ちなみに私は二十歳です。 今思い出せる範囲であげると、 ・今持っていたものをどこに置いたか忘れる ・持っているのに探す ・「この後○○します」と言われてきちんと理解したにもかかわらずすぐ忘れてしまう ・自分が話した内容を忘れる ・話している(しゃべっている)途中に何について話しているのかわからなくなる といったような感じです。 最近ADHDについて知る機会があったので、自分自身の行動を思い返すと不審な所があったので、心配になりました。 他にも若年性健忘症という病気?の自己チェックをやってみたところ ・マニュアル通りにしか問題解決ができない ・1つのことに集中しすぎる ・地図を見ても自分の居場所がわからない、道に迷う ・筋道を立てて考えるのが苦手 ・情報を勘違いすることが多い ・待ち合わせ時間に良く遅れる ・アイデアが浮かばない ・状況判断が苦手 などが、自分に当てはまっている気がします。 自分で、「おかしいかも?」と思っている時点でまだ大丈夫だと思っているのですが、どうでしょうか? ちなみに、精神は弱くないとは思います。自分自身から見ても明るくて楽観的な性格だと思います。他人からもそのようなことを言われます。 たまに、ストレスをためやすいのに、ストレスがたまっていることに気が付かないね、って言われます。

5人の医師が回答

手のしびれが治りません

person 10代/男性 -

13才、男子の私の子供の相談です。 両手しびれと握力低下で、箸も持てない不便で、本人も辛い日が続いています。 もう2ヶ月になります。 頚椎頭部のMRIで異常なし、採血も異常なし、神経伝達速度で右腕は若干の遅さはあるが大きな問題はないそうです。髄液検査もしましたが、異常なしでした。 首のレントゲンでストレートネック、鎖骨が真っ直ぐ、と言われました。 しびれが強くて手と指全体的にしびれているような感じがするのですが、場所がハッキリわかりません。手より指が強いのはわかります。手で押す力はあり、指も動くのですが、指の力がなく、少ししか曲がらず、物を握ることができず、握力が1~2kgしかありません。手首から先までの症状です。 しびれは24時間、つねにあります。 痛みには慣れてきてしまっているような感じはあります。腕や足の痺れ等はありません。 小児神経内科にもかかりましたが、原因がわからないみたいです。 13歳の男子、毎日、長時間のゲームで指を酷使、バスケットの部活、等から手根管症候群は考えられますか? 手首の付け根を叩くと、更にしびれがひびき、手をふると痺れが少し軽くなる感じはあるようです。腕を上にあげると、だるくて上げていられません。手が冷たく、白っぽくなる事もあります。 小児で大学病院の神経内科にみてもらえず、小児医療センターの神経内科にかかりましたが、原因は分からないみたいなんです。何か考えられることを教えてください。症状が続いて心身ともに苦痛で、これからどうしたらいいのでしょう。 藁をもつかむ思いで、大学病院の実積ある手の外科専門医にかかろうかと考えているのですが。。。

3人の医師が回答

CIDPの測定神経の判断とCIDPの発生時期

person 60代/男性 -

2014年5月のブロック注射後に神経伝動検査で脛骨神経のF波が45から53になり A波が出現していました。神経近位の異常と書いてありました。 これは、F波低減、時間的分散がみえずブロックによる軸策変性で生じたものと思つていますが、仮にCIDPもこの時点で発生していたとしたら、脛骨神経にも影響していますか?CIDPは(dadタイプ)遠位部優位の障害とあり腰、せんこつ神経で足先までの神経は脛骨神経とひこつ神経です。 ある医師は、ブロック注射後のF波53はCIDPの影響とか、脛骨神経以外の神経がCIDPにかかってたかもとゆうのですが 、どう考えたらいいのでしょうか? 普通、神経伝動検査は脛骨神経でしか計らないと思うのですが、他の神経がCIDPにかかりF波が伸びることありますか? (私のCIDPは抗magタイプのimgのプロテインのニュロパです。 慢性進行性で途中で瓦解、再発のタイプではありません。ですから、ブロック注射後2014年5月から2015年2月までF波が53のままつずく事はありえないと思うのですが) 2015年2月以降にF波が少しずつ伸びています。2016年10月にF波57(この時点でF波低減、時間的分散波形)2017年7月F波61と遅くなりCIDPを指摘 2015年2月以降にmag抗体が陽性になりCIDPを発生じたと判断していますがブロック注射後に生じた可能性はありますか?くれぐれも宜しくお願いいたします❗

2人の医師が回答

半年続くしびれとピクつき、喉の閉塞感

person 20代/女性 -

出産後、少し経ってから、両手足のしびれと身体のあちこちにピクっと一回なるときやピクピクっと素早くなる痙攣がここ半年毎日あります。脚の裏ふくらはぎ膝の上おしり背中。舌もピクんと口の中でなっているのを感じます。舌もなるのはやはりまずいですか?それらの痙攣は目に見えるときもあります。舌のピクンはリアルタイムでは見たことはないです。というか、見れないです。両手足のしびれは、親指人差し指中指の辺りが強い感じもあれば手首より下全体に感じることもありはっきり言って明確に分かりません。脚は、両足首より下に感じるときもあれば、ふくらはぎより下に感じるときもあり、こちらもはっきりしません。出産後から確かに赤ちゃんを沢山抱っこする毎日ですが、両側という面から、やはりなんらかの神経炎があるのかと思って不安です。針でチクと刺すような一瞬の痛みも時折あります。これも毎日です。治るのかも不安です。神経内科には受診し、医師の神経学的所見からALSやその他の神経難病の可能性は低いと言われ、神経伝達速度なども積極的には進められず希望あればというくらいでした。ぴくつきに感しても伝えましたが、それは問題ないから気にしなくていいよくらいの軽い感じでした。しびれとピクピクが半年続き、また喉まわりの酷い圧迫感もあり悩んでいます。ALSなどが否定的なら、てんかんなどの可能性もありますか??またはALSはこうやってピクつきがずっと続きやがて筋力が低下していくことも少なくないですか?今は筋力等は問題ないです。喉まわりは甲状腺エコーもしましたが異常なしで耳鼻科の先生の診察でも何もないと言われましたが閉塞感が半端なく、息苦しさが四六時中あります。沢山すみませんがご助言よろしくお願い致します。出産後に1度熱が出て風邪を引いて、その数か月後にリンパが腫れたりもしましが治りました。リンパが腫れたときは物凄く痛かったです。

5人の医師が回答

1ヶ月以上続くめまいと足の強い痛み

person 60代/男性 -

68歳の低血圧の父について教えて下さい。今年の9月頃から左足のふくらはぎだけが痺れる症状が出始め、1ヶ月後にはガチガチに固まるような強い痛みになったので整形外科に行きました。すると坐骨神経痛とヘルニアと診断されたとの事でした。内服はペレトン錠80mg、サルポグレラート塩酸塩錠100mg、アルキサ錠100mgを処方頂き服用していたのですが、2日後の夜に強いめまいと息がしにくい症状に襲われ、立っていたらなくなったそうです。その後しばらく寝ていたら治ったようなのですが。そこで次の日耳鼻科に行ったのですが、血圧、脈拍は正常値で原因もわからず、とりあえずセファドール錠25mg、メコバラミル錠500mgSW0.5mgを処方されました。父は整形の薬を止め、耳鼻科の薬だけを飲むようにしていたそうです。それでもめまい、耳鳴りなどはなくならないようで、もう1ヶ月以上耳鼻科に通っている状態です。 ふくらはぎの痛みは薬を服用していないので毎朝起床時や起床から1時間後などに出てくるようです。父は運動もよくします。整形で坐骨神経痛と診断されましたが、坐骨や太ももは全く痛くないのですが、ふくらはぎだけに強い痛みが出るのも坐骨神経痛なのでしょうか?めまいや息がしにくくなったのと足の痛みとは関係ありませんか?たまたま重なっただけなのでしょうか?父はめまいは整形の薬の副作用かなと思ったそうなのですが。併用した方がいいですか?また、耳鼻科にはこのまま通うべきですか?症状があまり改善されてないようなので違う対処法があれば教えて頂きたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

イーケプラが効きにくくなってきました

person 20代/男性 - 解決済み

最重度の自閉症22歳の男子です。7歳で初めての発作があり17歳から発作が落ち着きません。テグレトール単剤では効かず3年前よりテグレトール+イーケプラに変更、初めの2年間は年1回程度だった発作が今年に入ってから月1回、全部で10回ありました。 発語等ないため副作用の判断が難しく、錠剤が飲めないためドライシロップで500ミリから発作があるたび増やし、現在 朝テグレトール200イーケプラ600 夕テグレトール300イーケプラ600となっています。 数か月前までは睡眠不足、極度の緊張によるストレス、便秘もしくは大量の排便など思い当たる原因もあったのですが、ここのところ毎回就寝中、明け方に上半身のみ2分程度が起きるようになってしまいました。特にストレスが思い当たるわけではありません。 服薬は朝8時と夜8時に決めており、発作は朝4時から8時の間に起こり(半減期かと思います)また土・日・月曜日と決まっています。(休みになって気が抜ける?) イーケプラも1200ミリとなり決して少ないわけでもないと思います。 今朝方発作がありましたが、前回から1週間しかあいていません。 主治医は慎重派な方なのでイーケプラを段階的に2000ミリぐらいまで増量していくおつもりなようですが、私はもしかしたら3剤目を検討したほうがいいのではないかと考えています。 そこで先生方のご意見をお伺いしたいのですが、イーケプラ増量で様子を見るという見解で正しいのか、またそれ以外のお考えがあればお教えいただけないでしょうか。 また3剤目検討するならどのようなお薬がよいでしょうか。 ちなみに眼球は下向き、右手が揺れる複雑部分発作です。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

神経難病と胸腺腫の診断について。長文です

person 30代/女性 -

持病:1型糖尿病、初期のシェーグレン症候群 使用医薬品:アピドラ、ランタス、芍薬甘草湯、トウキシャクヤクサン、ミオナール、トラムセット、ボルタレン 初めまして。 一昨年11月より痙性歩行と握力低下、が、今年2月より筋痙攣、四肢のこむら返りがおき、汗の水溜まりができる状態が続いています。 7月に『効いたらアイザックス』と近医に処方されたカルバマゼピンで普通に歩けていましたが急性肝炎をおこして通っている大学病院に緊急入院。テグレトールに変更。 教授回診で『効く薬と症状からするとアイザックスで間違いない』と言われましたが、神経免疫の外来の先生に『アイザックスじゃないっぽいからテグレトールも出さないし何もしない』 と言われて以来、筋痙攣が増え、歩くのも難儀です。 そして、9月から、肋間神経痛が悪化し、息をいつもより大きく吸うと咳が止まらなくなり15分以上話すと過呼吸のようになる症状と、尿失禁及び関節痛がおこり始めました。 肋間神経痛はトラムセットしか効きません。 精神疾患は2度否定されています。 今日(何とかしないと交通事故に遭う)と考え、改めて調べると、アイザックス症候群に尿失禁の症状を追加した、モルヴァン症候群という疾患がある事を今日知りました。 そこで2つ質問があります。 1,次の内分泌外来は12月末で、あと1ヶ月半あります。その前に近くの呼吸器内科(一番近いのは総合病院ですが呼吸器外科はありません)へ行くのと、1ヶ月半耐えて通っている大学病院の内分泌の先生達に話すのとではどちらが得策ですか? 2,もしも胸腺腫が見つかり、それを摘出したらアイザックスやモルヴァンの症状は消え失せ、血漿交換もしなくて済みますか? 本当に摘出したら治るのか?という怖さと期待で混乱しているので、何卒ご教示を宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

二週間前からめまいで苦しんでいます

person 50代/男性 -

夏の終わり頃から夏バテに似た症状がありその後めまいがしてきました。 最初は軽く短時間でしたが最初はめまいが酷くなりめまいがしている時間も長くなって来ました。 めまいは頭の中がふぁっとした感じの時とぐるぐるした感じの時とあり 歩いている一瞬ですが時に急にくらっとすることも時折あり体調はかなり悪いです。 1日の中でめまいがする時と大丈夫な時と交互にあります。 また肩凝りも酷くてかなりキツいです。 しかし汗ばんだりお風呂入ったりすると一時的に元気になります。 眼は遠視で遠近両用眼鏡・遠近両用コンタクトを以前から使用していましたが眼鏡もコンタクトもつけると余計にめまいがするので最初は使用していません。 かかりつけの精神科に相談したら季節の変わり目にある自律神経失調症のようでと言われました。 しかし2、3年前からロレツがまわらず話し難い時がたまにあります。 躁鬱病で精神科に通院しているため その薬の副作用と思い込んでいましたが 常時ロレツがまわらないのではなく たまに という所が気になります。 既存の病気としては高血圧で通院・投薬中で血圧は安定しています。 めまいはどうすれば改善されるのですか? 病院は何科に行けば良いですか?

6人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する