うつ、躁うつの症状(2007年)

主人のことで。

相談させていただきます。 5年前、主人の職場異動がありとても忙しい部署へ行く事になりました。 あまりにも忙しい仕事と、慣れない仕事の為、主人は心の病気になってしまいました。 病名は私にはわかりませんが、軽かった為半年ほど薬を飲み完治しました。 そして今、また主人の様子がおかしいような気がするのです。 まず離婚をいいだしてきました。それは病気のせいではないと思うのですが 言っていることにまるで責任感がないのです。そしてそうかと思えば、お前は俺と結婚して後悔してるよな・・・といってみたり、俺1度結婚したことがある。(明らかに事実ではない)と、変なことを言い出したりするのです。今の職場に異動してからは、毎日忙しく疲れている様子でしたが、忙しさはかわらないが、仕事には慣れてきたと言っていたのですが・・・でも、ここ数ヶ月ほんと疲れきっている様子ですし、イライラしている感じです。休日も一人ボ-っとしていることが多かったように思えます。 病気のせいで離婚をいいだしたわけではないと思いますが、小さい子供2人いてきちんとした判断の上できりだしたようには思えないのです。 5年前に薬を飲んでいた時のような症状はないか?と主人に聞いたのですが、俺は正常。病気ではないといいはります。 一度心療内科に受診させたほうがいいでしょうか・・・? それとも離婚したいという思いが強い為にそうなっているだけなのでしょうか? 第3者に話しを聞いてもらっても、人間性を疑うようなことを主人は私に言っています。 私は本来の主人ではないように思えて仕方が無いのです。 私のすがる気持ちがそうさせているのでしょうか? 長々と申し訳ありませんが、ご回答をお願いいたします。

1人の医師が回答

主人が・・・

相談させていただきます。 5年前、主人の職場異動がありとても忙しい部署へ行く事になりました。 あまりにも忙しい仕事と、慣れない仕事の為、主人は心の病気になってしまいました。 病名は私にはわかりませんが、軽かった為半年ほど薬を飲み完治しました。 そして今、また主人の様子がおかしいような気がするのです。 まず離婚をいいだしてきました。それは病気のせいではないと思うのですが 言っていることにまるで責任感がないのです。そしてそうかと思えば、お前は俺と結婚して後悔してるよな・・・といってみたり、俺1度結婚したことがある。(明らかに事実ではない)と、変なことを言い出したりするのです。今の職場に異動してからは、毎日忙しく疲れている様子でしたが、忙しさはかわらないが、仕事には慣れてきたと言っていたのですが・・・でも、ここ数ヶ月ほんと疲れきっている様子ですし、イライラしている感じです。休日も一人ボ-っとしていることが多かったように思えます。 病気のせいで離婚をいいだしたわけではないと思いますが、小さい子供2人いてきちんとした判断の上できりだしたようには思えないのです。 5年前に薬を飲んでいた時のような症状はないか?と主人に聞いたのですが、俺は正常。病気ではないといいはります。 一度心療内科に受診させたほうがいいでしょうか・・・? それとも離婚したいという思いが強い為にそうなっているだけなのでしょうか? 第3者に話しを聞いてもらっても、人間性を疑うようなことを主人は私に言っています。 私は本来の主人ではないように思えて仕方が無いのです。 私のすがる気持ちがそうさせているのでしょうか? 長々と申し訳ありませんが、ご回答をお願いいたします。

1人の医師が回答

躁鬱の介護について

付き合っている彼の家の事なのですが、お母さんが30年躁鬱を患っていて(薬でコントロールしているもののできない事も多く大変だと聞いています)、そういった障害を持っている人は認知症になりやすく介護が必要になる可能性が高い、彼の同居していた祖母は認知症で自宅介護していたが(去年亡くなりました)金銭面や排泄等宇その大変さは半端ではなかったと言います。お父さんはスキルスの胃がんで余命宣告をされましたが、幸い病状が落ち着いているようで、宣告された期間を超えて日常生活を送っています。 叔父さんも同居していますが、耳が不自由で会話に支障がある様です。 一番大変なのは、やはりお母さんの病気の事のようです。 今は歩く事にも苦労されているようなのですが、今後彼が心配しているように認知症等に進む事になるのでしょうか? 家の事情から結婚は難しいと言われてしましました。 自分に家の事情に巻き込むわけには行かないし、介護はそんなかんたんな事ではない はじめは頑張ると言ってもいつかは重荷になる時がくるからわかっていてそんな思いをすることはないと言います。 まとまりなくてすいません 私自身もどうしていいのかわからなくなっています。

1人の医師が回答

教えてください

person 40代/女性 -

パキシルの離脱症状が、個人差はあれど比較的高頻度で現れる、という説明もないまま主人が処方をうけ、軽いうつ状態との事で早く治って楽になってほしく、何も知らずに四月からきっちり飲んでいました。ここしばらくはパキシル10を朝晩1錠ずつと、ドグマチール50を朝晩1錠ずつでした。六日前の診察から、パキシル10は夜に2錠、ドグマチール50は夜だけ1錠に変わりました。いつかめの昨日朝、気持ちが悪いと言い食欲なく具合悪そうで、仕事休めず出勤していき、夕方帰宅後には経験したことない冷や汗にひどい頭痛のようで動けませんでした。今日は朝から治って一日元気でした。最初、風邪かと思いましたがふと気になりネット検索したところパキシルの離脱症状と一致しとても怖くなりました。主人に言ってません。また減らすたびにあんな辛いかと思うと、私も辛いのす。減らしてゆけるのでしょうか。今とても不安です。着々と順調にやっと8ヶ月たったんです。担当医は以前(こちらから聞いたのではなくたぶん不安そうな私をみて)、必ず薬をなくせる日がくると思いますよと力強く言ってくださいました。離脱症状の言葉をまだ知らずに、依存性について心配で質問した時は、少しずつ減らしたりしてゆきますから心配いりませんとのことでした。離脱症状の言葉と意味と薬の怖さを私は知ったばかりです。年末をはさむため次は年明けの診察です。主人をこれ以上どう支えてゆけばよいのか、どうか教えてください。本人はうつ状態なくずっと落ち着いてて普段の、以前のままの主人です。当初、異様な異常なふさぎ込みに私が気付き即病院へ連れていきました。義父は躁鬱病ひどかったのでかなり心配です主人にもこれは相談などできません。子供は障害児で主人が唯一私の頼れるひとだったのに、2人の病人抱えあまりに今回ショックなんです私が倒れてる場合ではないので長々すみません。

1人の医師が回答

子供との距離

person 30代/女性 -

いつも参考にさせていただきありがとうございます。 私には思春期の娘と息子がいます。シングルマザーで離婚した元夫側からは慰謝料養育費はもらっていません。救いは二人とも反抗することもなく、明るい良い子供で、親子関係も極普通の会話の多い(学校の友達の話から好きな音楽バンドの話…)親子だと思います。朝は6時から二人の弁当作りに始まり、駅まで二人を車で送り届け、帰りもまた何時であろうとそれぞれの帰る時間に駅まで迎えに行きます。 収入と私の労力のすべてが子供のためだけに費やされています。それを不満に思ったことはありませんし、子供のためにいろいろしてやるのは喜ばしいことだと思っています。ただ一つだけ…どうしても子供部屋に入りたくないのです。というよりは何だか怖くて入れない…と言ったほうが近いです。かれこれ もう2〜3年前から子供部屋には入っていません。これは病気でしょうか?「 部屋には時々は入ってあれこれしてやらないといけない」という気持ちは常にあります。だからいつも子供が寝静まった深夜 自己嫌悪に陥ります。こんな母親で申し訳なく思ってしまいます。どうかコメントをお願いします。

1人の医師が回答

甲状腺機能低下症

person 30代/女性 -

このコーナーに投稿するのが適切かわからなかったのですが、うつ病と診断され精神科クリニックにかかってトータル4年近くになります。 その間、大きな体重変動(一年で±25kg)や全身のむくみなどもあり、大学病院にいって調べてもらっても精神的なものからくるものと片付けられていました。 このほど、血液検査で高コレステロールの指摘をうけ、受信した内科クリニックの診療で軽度の甲状腺機能低下症といわれました。 これがあると気鬱になるから精神科に行く人が多いと聞きました。 また、別のことなのですが…あまりの脂肪のつき具合から自力でおとすのに断念して脂肪吸引術を美容整形外科でうけようと思って年内手術予約を入れています。 それから年明けに鬱病と睡眠・リズム障害の改善目的で精神科クリニックから紹介をうけた総合病院に再入院を予定しています。 なんだか予期していないことがポンポンと出てきてしまって動転しているのと、病院は一つに集約すべきか、入院はそこでして、予後は通いやすいいままでかかっていた病院にいくべきか…脂肪吸引はやめておいたほうがいいのか混乱中です。 ご助言いただければ幸いです。

1人の医師が回答

とても困っています

person 50代/女性 -

以前も質問しましたが母親(58歳)がうつと診断されてて少し前もイライラが酷く叫んだりします。良いときは何事もなかったように普通に生活出来ます。保健福祉課の方に相談したり市のセンターにも相談したりしましたが解決の道がなくとりあえずこのまま薬療法で行くしかありません。性格が異常な程潔癖で「目につくものはすぐにしないと気が済まない」「思いたったらすぐ行動や電話する」「相手の対応が悪いと苦情を言わないと気が済まない」などとにかく気が済まない事が多いのです。そして決断力思考力がなくイライラします。私(娘)は別に暮らしており子供も居るため母親につきっきりとはいかず毎日何かしらの出来事にイライラか落ち込みが続き、私の精神状態も限界です。言葉を選んで話したり休み事に実家へ行き話し相手をしたりしてますがうつと言うより性格が強すぎて保健福祉課の方にもどうしたらいいか分からないと言われてます。主治医には認知療法は逆効果と言われました。やらなくてもいいのに今すぐやらないと気が済まないとか(具合が悪くても)きちんとしないとダメなんです。最終的に自分の性格が嫌になり落ち込みます。こういう場合のタイプは珍しいのでしょうか?どう対応していけばいいのか分からなくなり性格がキツいので私もへたに助言も出来ません。父は居なく弟(28歳)と2人暮らしです。弟も精神科に通っていて作業所通所してます。暴れたりはないのですが弟にも負担がきておかしくなったら…と考えると先の見えないこの状態に私がいつまでやっていけるか自信がないのです…

1人の医師が回答

カウンセリングを受けたほうが良いのでしょうか?

27歳の女性です。 精神科や心療内科、メンタルヘルス等での受診経験がないので、下記ような原因・症状だけで病院に行っても良いものか悩んでいます。 今年の4月に、2年間お付き合いしていた同じ職場の彼に別れを告げられました。 それだけならまだしも、1ヶ月も経たないうちに彼は同じ職場の後輩と付き合い始めました。 仕事上、彼やその後輩と顔を合わせない訳にはいかず、いつか時間が解決してくれるものと半年以上耐えてきました。 そのせいか、半年で体重が7キロ以上落ちました。 何かをしたいとか、食べたいとか、そういった欲がまったくなくなってしまっています。 一方で、他に何か打ち込める事を見つけなければと、脅迫観念のようなものが常にあります。 ここから逃げ出したくない、この辛さを乗り越えたいと自分なりに頑張ってきましたが、一歩も前に進んだ気がせず、しばしば絶望的な気分になってしまいます。 誰かと一緒にいるときはそれなりに楽しめるのですが、一人になると何もやる気が起こらなくなります。 夜はなかなか寝付けず、眠りも浅いです。 突然、胃が締め付けられるように痛くなり、身動きが取れなくなることもあります。 いまでも、彼と後輩が話している姿や笑い声を聞くだけで、吐き気に襲われます。 手の震えが止まらなくなり、急いで人目につかないところへ行って、心が落ち着くまでじっとしていたりします。 よくある失恋の後遺症だと思うのですが、いつまでたっても立ち直れない自分に苛立ちさえ覚えてしまいます。 相談に乗ってくれている友人たちのためにも、早く元気な自分に戻りたいです。 いままでは自分の力で乗り越えなければと気を張ってきましたが、カウンセリングを受けて少しでも改善するものなら、一度診察を受けてみたいと思っています。 このような原因で、医師の力を借りても良いのでしょうか?

2人の医師が回答

ご相談です

連日のご質問、申し訳ないです。 今、不安定な時期なのか夫の帰りも遅く話せる人がいなく ついこちらを頼ってしまいすみません。 実は来週の木曜日から1泊で湯河原に行く予定です。 これは退院後少したち、気分転換させてくれようと夫が提案した事です。 行けるところ探しておくように言われ、近くにしました。 とても楽しみにしていたのですが、先日からの投稿にもあるように 2週間位ずっと具合が悪く食べれず寝込んでて外にも出てません。 やっと昨日位から少しづつ起き出してます。 ただ、そんな状態だったため昨日クリニックに行くのも フラフラでやっとの思いでした。 先生の話ですと、もしルボックスの副作用なら1週間位で良くなるし アモキサンが効き出すのも1週間位との事でした。 まだ旅行まで1週間以上あるのですが、明日までに決めないと キャンセル料も発生します。 夫は自分で決めな、と言ってくれてます。 私は無理そうな気持ちが8割で行けるかもという気持ちが2割です。 こんな事を自分で判断出来ないのはおかしいと思いますが 今の状態で行っても大丈夫でしょうか? くだらない質問で申し訳ありませんが お時間のあるときにでもお返事いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

社会復帰についてのご相談です

昨日、ルボックスの件でお世話になった者です。 そちらにも書きましたが、6月〜仕事が続けられなくなり 11末に一旦退職手続きをしました。 雇用形態はパートで週4日、10:00〜18:00勤務でした。 会社では古いメンバーのため、何かと考慮していただき 春に身内が亡くなり引越しや様々な事が続いてダウンしたのですが 復帰できるようになったら、日数や時間帯も相談に乗ってくれると ありがたい言葉を頂いてます。 少し前に、会社に挨拶に行ったのですが 半年振りの人ごみや会社の熱気で人酔いしてしまった程 仕事をこなしていた自分とは全く違う自分になってました。 仕事は1日中人と接したり、話を聞いたりという内容です。 夫と2人暮らしですが、ずっと歩合制の仕事で 私も仕事はしてましたが、生活費が足りなくなりカードで キャッシングなどもしてその支払いもあります。 現在夫は正社員になりましたが、カードの支払いもあり やはり働かないとやっていくのがむづかしいです。 入院していた病院の先生からは暖かくなってからでいいんじゃない?と言われ 現在のクリニックの先生からも焦らないようにと言われてます。 ただ、時間がたつ事により仕事に戻るのがむづかしくなるようで不安です。 かと言って、自分の中で予定していた1月下旬頃というのも ここ2週間位不調で寝込んでるので、とても無理だと実感してます。 (日常生活もままならなかったので) どのようにタイミングを見きわめたらよいでしょうか? あと、以前の職場に戻りたい気持ちもあるのですが 今の私にはこなせる自信もなく、未練がありながらも だめかなと思ってます。 半年間もほぼ寝たきりだったので仕方ないと頭ではわかってますが 気持ちが焦ってしまい、夫に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 よろしくお願いいたします(40代・女性)

1人の医師が回答

これは心の病気なのでしょうか?

以下が自覚している私の性格です。 ○AC ○主人以外は友達、近所、職場、親兄弟にも気を遣いすぎてへとへとになります。 ○嫌われているとか、悪口を言われていると感じると、 その人の前から消えてしまいたくなります。(自分の存在自体が目障りだろうと考えてしまう) ○人に過剰に気を遣うので、 肉体的にではなく、精神的に疲労感を常に感じ  日常生活に支障があるときもあります。 ○普通の人たちのようにあらゆる面で行動できない不器用な自分を責め、  自分自身が社会で生きていけないのではないかとの不安と焦燥感があります。 ○人に嫌われたり否定されるのが怖くてたまりません。(人格を否定されているような感覚に襲われます。) ○否定される事に対する羞恥心もあります。(過剰な羞恥心が自分の本当の姿を受け入れられないような気がします。) ○自分の存在そのものが恥ずかしく感じる時があります。(人目が常に気になります。) ○自分を信じられません。それ故、新しい行動に希望が持てません。(どうせまた挫折するのだろうと、自分を自分で軽蔑しています。) ○主人の生活時間に合わせていると睡眠時間が毎日4〜5時間くらいになります。  身体がだるく感じる自分が怠け者のように感じます。 ○主婦として人間として失格者のような気がして惨めな思いを感じています。 等身大の自分と今の自分にギャップがあるため、 それを演じる事に疲れました。 人から見て不甲斐ない人間でも、出来ない事を出来ないと言う事への批判を乗り越え 自分が少しでも楽に、そして家族が楽しく生活できるために自分自身の悪い部分も受け入れたいのです。それは我侭なのでしょうか? 神経質が過剰気味な私は病気なのでしょうか?  40歳女性

1人の医師が回答

気持ちに安定感がないのです

person 20代/女性 -

こんにちは。最近また欝症状がひどくて悩んでいます。どうかご指導をお願いします。 実は最近、カウンセラーさんや友人と話をしている時に指摘されたのですが、私は人に嫌われたり、不愉快に思われることを極端に恐れているのではないか、と言われました。 確かにそうだと思います。 それで、友人が、辛いことがあったり、ケンカをしても彼氏と別れられないのは、それが原因ではないか、本当は彼氏のことを好きなのではなく、嫌われることや、別れる辛さがイヤなだけなのではないか、と言われました。 確かに、思い当たるところはあります。 時々、付き合っていることに疲れますし、ケンカをするといつもびくびくしています。 正直、自分の気持ちなのにわかりません。 彼のことが好きなのは間違いありませんが、不安だったり辛いのも確かですし、気持ちが不安定で自分でもどうしたらいいのかわからないのです。 今の自分はどうするのが一番いいのでしょうか? こんな気持ちの揺れや、嫌われることや失う恐怖が、欝の自分に耐えられるかわかりません。 しかし、かといって、このままでもいいのでしょうか? どうかをよろしくご指導をお願いします。

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する